【論説】死刑はむごい刑に思われてならない 朝日新聞・天声人語★2
昨年亡くなった作家、吉村昭さんに「休暇」という小編がある。新婚旅行の特別休暇を
取るために、死刑執行の補佐役を買って出る刑務官の、心の揺れを描いている。
刑務官は、絞首刑でつり下がった囚人を脇で支える役を引き受け、代償に休暇をもらう。
だが執行時の生々しい記憶が旅先にまでついてまわる。国家の命令で人を殺す者の、心身
の負担を、吉村さんは冷徹に凝視する。
国内でこのところ、死刑判決が急増している。凶悪な事件が多いためか、厳罰を求める
空気が社会に濃いといい、「死刑のハードルが低くなった」と感じる裁判官もいる。一方
で執行は減る傾向にあり、獄中の死刑囚は100人に達する見通しだ。現場だけでなく、
死刑を命じる法相の心の負担も、小さくないことをうかがわせる。
米ニューヨーク州で95年、警察官2人が射殺された事件を機に世論がうねり、死刑制度
が復活した。その法律に、州知事は2人が生前に使っていた2本のペンで署名した。美談
めいて伝わる逸話は、死刑から報復感情を切り離すことの難しさを物語っている。
フランスの文豪ユゴーは、「死刑台は様々な革命で転覆されていない唯一の建物だ」と
述べた。その仏で先ごろ、死刑を禁じる条項が憲法に加えられた。「罰することと復讐
(ふくしゅう)は違うのです」。ドビルパン首相が議会で語ると、大きな拍手がわいたそうだ。
被害者の無念、遺族の悲しみ、世間の怒り、さらに社会正義……。それらの先兵として、
人に、人を殺せと求める。それだけでも、死刑はむごい刑に思われてならない。
■ソース(朝日新聞)
http://www.asahi.com/paper/column20070304.html ■前スレ(1の立った日時 03/04(日) 09:16)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172967373/
都合が悪くなると他国の例を引っ張り出すアカピ。
ここは日本だ。
これぞ朝日オリジナルだ
とりあえず、朝日新聞全員死刑。
そのあとなら考えてやっても良い。
2なら朝日新聞壊滅
3以降でも朝日新聞消滅
ありもしない話を捏造して日本国に迷惑をかけまくりのA新聞のやり方もむごいと思いますっ!><
仇討ち制度を復活させるなら死刑を廃止しても良いと思う。
死刑は復讐ではない
抑止である
また、天声チンコのオナニーかw
>>6 仇討ちじゃなくて”DEAD OR ALIVE”の賞金稼ぎ制度のがよくね?
犯罪被害者や遺族が賞金を拠出して、生け捕りなら全額、死体なら割引。
被害者遺族本人か遺族が捕まえれば出費はなし。
仇討ちも必要。
殺し放題・処罰無しの
野獣世界はアサヒの理想か?
人に、人を殺せと求める死刑はむごい刑なのは間違いなく正論。
ただ我々が絶対に忘れてはならないことは、
人に、人を殺せと求められる罪は、死刑を遥かに上回るむごくて残酷な罪。
じゃあ、遺族に執行してもらえばいいじゃん。
俺が遺族ならやるぞ。
アイゴー<;∀;>
本当に被害者無視もはなはだしいな。
死刑をなくすことで犯罪が減るといえますか?
人を殺した人は自分も殺されて当然と思います。
どんな悪さしたの、これ書いた記者は?
はぁ難しいね、、だって、賛成と反対が言ってることに全然変化無いしw
その死刑囚がやったことは
むごいことじゃないのか?
死刑が嫌なら代替案を出せばいいだけ
嫌だから、そんな理由は通らない
朝日は赤報隊も死刑じゃなくて良いらしい
そんなこと書いてるアカヒも赤報隊は死刑にしたいと思ってるんだろw
>>1 具体的に、死刑判決数がどう推移したかくらいは述べろよ。
死刑を続行ならば
被害者や遺族に執行する権限を与えれば良い
廃止するのなら囚人に掛かるお金はどうするのか?
死刑に変わる刑の整備ができるのか?ってのを解決しれ
酷いから辞めようじゃ殺人天国になるぞ
朝日新聞は解決策も示すべきだ
人殺しに人権なんか必要無い
イヤだイヤだと言うだけなら子供にでも出来る。
犯罪者にも、ある日突然に命を奪われる思いを
味わってもらわんと被害者・被害者遺族が報われない。
死刑は必要。 否定するなら法律なんてやめちまえって話だ。
死刑になるようなことをしたのがむごいことなんじゃね?
死刑廃止を達成させるだけで、何もかも解決したのかのような安堵感を持つのは考え物だな。
まあ朝日にとって被害者の感情を配慮するのは特アの方たちだけですからね。
>罰することと復讐(ふくしゅう)は違うのです
罰することと復習の違いについて明確な基準があるのだろうか?
ドビルパン首相は明確に示したつもりだろうが、根拠については
触れられていないようだ。
他人様にむごいことをした人が死刑になります
以上。
人を5人殺しても無罪になるような国でなに言ってんだ?w
この国の文系は腐りすぎてるわww
てか死刑はむごいほうがいい。残酷じゃなきゃ意味が無い。
麻日に楯突く奴は死刑
ある時、イエスが弟子たちを連れて拘置所を闊歩していると一人の女性が刑務官に首に縄を掛けられていた。
なぜこんなことをしているのかと、弟子が刑務官の一人に問うと、
「この女は罪人だからだ」
と答えた。
それを聞いたイエスは刑務官にこう言った。
「ならばしかたがない。続けなさい」
そしてこう続けた。
「ただし、一度も罪を犯したことのない正しき者だけこのボタンを押しなさい」
刑務官は、とまどい、やがて一人また一人とその場を離れ、ただ一人になったイエスが結局ボタンを押した。
死刑反対の奴が対案を出したの見たことないんだけど。
死刑を法律がやらなければ
被害者の家族や知り合いが加害者を殺すという事件も必ず起こるはずだ
そうすると復讐の連鎖が起こって社会が乱れてしまう
だから法律というものが
被害者や被害者家族に変わって服役刑や死刑を加害者に与えるてるんじゃないのかな・・・
まぁ漏れ童貞だけどねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝日社員から死刑囚でも出たのか?
朝日はむごい新聞に思われてならない
国際的に死刑反対になってるから単に死刑反対ならわかるけど、
死刑反対+20年以上の長期懲役刑反対の記事書いたのどこの新聞社だったかな〜。
馬鹿だなあ
戦争したら自衛隊は人を殺さなきゃならないんだぞ
実際殺してるし
それに比べたら罪の罰として人を殺すのは
社会システムとしてなんら罪悪を感じないだろ
どうせ誰でも死ぬんだから
凶悪犯は現場で射殺すればおk
薬で安楽死させればいいじゃない
死刑廃止の対案を出してやろう。
私刑。
死刑の方がましでしょ?
捏造新聞は何を書いても読む気がしない
よくもまあ国民の中でも2分する話題を、
こう断定口調で書けるもんだな。
クソ新聞。
心が揺れない人を刑務官にすれば解決だな
言葉による暴力、害悪。
そして人間性の欠片もない言葉。
こういう文章に朝日新聞の末期的病巣が象徴されてる。
死刑囚飼う金があったらとっとと殺したほうが現実的
朝日や死刑反対派はいつまでアホな夢を見てるの?
死刑廃止が知的だとでも思ってるの?
朝日新聞社(つか日本)は、死刑囚によって存続できたわけですが。
>>1 ちがうよ〜 「むごい」から「イイ」んじゃないかぁ。
仇討ちは一応返り討ちもあるわけで・・・
後、勘違いした人が多いが
仇討ちは目上の人が殺されてから行う物でして
例えば「息子が殺された」という場合は
江戸時代でも全く許されてはいない
むごく殺すなら断頭台とかいくらでもある
そこをクビくくりか電気椅子で済ませてるんだから
そんなにむごいとも思わない
まあ安楽死よりはむごいのかもしれない
死刑制度には賛成だが刑務官への負担が大きいってのには同意だな
もっとケアに取り組んで良いと思う
刑務官と被害者へのケアが忘却されがちになるのは良くない
単に絞首するから罪悪感を感じるんだろ
臓器移植とか新薬のテストに使って、
なお生きてるなら沖ノ鳥島の埋立てに使えばいい
被害者の家族を数人集めて、その人達の前で言ってみろよ。
この文章を書いた無責任な匿名の屑野郎。
死刑拒否の感情と罰は切り離して考えなければいけないのです
朝日は終わってるな
死刑になるほどの犯罪を犯した物をかばう必要などない
刑罰なんだから安楽じゃまずいだろw
人の手によって執行するから惨いのだよ。
カラスに食べさせるとかすればいいよ。
たぶんだけどね。
ぼくはむごいからしけいはいけないとおもいます
あかひ
どうして、命を大切にしなかった奴の命を大切にするんだろう。
けど、法廷は理性の場なのに、被害者感情を重視しすぎている気がする。世の中の厳罰化の流れのせいで。
まぁ、全てはリリンの流れのままに、でいいけど。
遅凌刑でぐぐれカス
>>54 刑務官への負担って・・・
医者の方がその数倍つらいよ。
>>2 あかぴ は日本の新聞社じゃありません!
何度言ったらわかるのですか!
それでもシナのことは決して書かない朝日の忠誠心を見た。
刑務官はそういう仕事があるって承知して、
その仕事を選んでんだろ?
嫌ならやめればいい。仕事なんてみんなそう。
アスペの人でも雇えばいいんじゃね?
絞首刑と銃殺どっちがむごいと思うかもよろしく朝日新聞
刑務官に「殺し」をさせてくないなら、
死刑囚同士で殺し合わせればいいわな。
どうせ4,5人やってんだから。
1ヶ月に1執行するようにしていただきたいです。
死刑執行のサインすらできないなら法務大臣の職など受けるな
>死刑はむごい刑に思われてならない。
朝日が戦前、戦中、戦後にしてきたプロパガンダの方がよほど惨いと思うがね。
特に戦後の支那の代理人としての世論誘導は「ジャーナリスト」としての自滅行為以外の
何者でもない。
>>19 だから死刑に匹敵する罪には終身刑をと、言われているわけだが
死刑に反対の奴も賛成の奴も、互いの主張をぜんぜん聞いてないようだな
死刑囚に他の囚人を殺させ、処理させるだけで看守とかの負担が大分減るんだよね^^
何でこう、ことごとく人を不快にさせるかねえこの新聞はw
赤日に言われたくネーよw
中国様に言ってやれ
しけいに なるひとは むごいことを ほかのひとに
いっぱいしてきたので じごうじとくだと おもいます。
〜あかい あかい あかひはあかい〜
江戸時代みたいに専門の執行官を養成すればいいんじゃないか?
給料高めに設定して。
死刑しないで飼い殺しも結構だが、
日本の刑罰体系は現在、飼い殺しができるようにはなっていない。
(死刑以外のどんな重罪にも釈放チャンスがある。
しかもそれはびっくりするほど早い。)
それに飼い殺しするための費用は税金ということになる。
栄養管理がしっかりされた食事に衛生的な風呂、
具合が悪くなればすぐに医師に見てもらえる環境。
長生きしちゃうぜ。
漏れの金は犯罪者の健康と長生きのためなんぞに使って欲しくないね。
死刑反対派は自分の金で凶悪連続殺人犯を養う気があって言っているのだろうか?
理想論振り回す夢みがちなヤツとは付き合いきれん。
そうだな、折衷案として、死刑相当のヤツの刑罰は、
取られたとたんにそれが直接の原因で死なない程度に
臓器提供してもらうってのはどうだ。
ベッドに縛り付けられたまま、ひとつづつ臓器が減っていくんだ...。
現状では死刑が犯罪抑止力になっているから。
今でも軽い刑、快適な刑務所で有名な日本が死刑まで無くなったら
(`ハ´)<`∀´>が喜んじゃうから。
>>65 医者は生かす職業だから全然ベクトルが違うだろ
被害者=実名晒される。プライバシー晒される。どんなむごいことされたか晒される。
殺された。
加害者=保護。命も守られる。
絶対おかしいでしょ?
>>74 終身刑を、税金今より使わないでやれるんなら、
死刑廃止でもいいよ。
つか、人を殺してみたくて殺す人もいる世の中なんだし、
募集かければ、それ専門の求職者も集まるんじゃねの?
死刑囚予備軍もリストアップできて一石二鳥じゃん。
未来永劫死ぬまで刑務所という下手をすれば80年近く地獄を見るよりは3分で終わる方が良いのでは?
>>72 同意。
サイン拒否は再審請求などでひっくり返る疑いが1%でもある場合にのみできるという法改正にすべき。
裁判によって判決が確定している以上は粛々とやるべきであり、
そこの人間としての感情など不必要。
俺が法務大臣なら全員分のサインを一日でやるよ。
被害者にとっては罪人が死刑になることでようやく一つの区切りが出来るわけだ。
事件としては刑罰が執行される事でね。
死刑執行のサインに10年かければ被害者はその区切りもなく10年間苦しむということを考えた方が良い。
>>74 その結果、無期の懲役刑は人権上問題があると今度は言われるわけだ
そもそもものすごい費用がかかるぞ
終身刑がないからな、死刑でいいじゃん
朝日だねぇwwww笑えるわw
何の提案も無く他人の言ったことを引き合いに出しているだけで、
治安の維持や犯罪率の低下ということに全く言及していないし、
どうすれば被害者や遺族が納得し、不安や不満が解消されるか
ということにもあえて無視している記事だ。
この執筆者に聞きたい。では、死刑をなくしたら残虐な罪が減り、
平和な世の中が来るのかね?
こういう生易しい人にはやらせるなよ。
喜んで押す人種がいっぱいいるんだから
さすがアサヒ
死刑判決が出るような犯人のやったことは、むごいと思わないのかな。
年に3万人も自殺してるんだよ。
そのうち8000人は経済的理由と言われている。
そっちの方が残酷だと思わない?
死刑執行は、死刑ロボットにやらせれば刑務官の精神的負担は解決する。
死刑囚の専用の独房に入れた後は、コンピューター管理に任せ何時執行されたか
も刑務官には、知らされない。
そうすれば、刑務官精神的苦痛を受けないで済む。
死刑囚はコンピューター管理の下、機械的に始末されるようにしておけばよい。
刑務官が死刑の執行を知るのは、前に死刑囚を入れた独房に別の死刑囚を入れる
ことが決まったとき。
これなら。「ああ、執行されたんだな」程度で済むw
むごいつっても、死刑判決を受けた事件で用いた手口を
そのまま流用して処刑されるわけじゃないし。
残虐な手口や、あるいは複数人の命を奪った人間が
無用な苦痛を与えず一気にケリをつける絞首刑に、自分ひとりの命を差し出すだけで一件落着にしてもらえるんだから
「報いを受ける」という点で見れば相当割引きしてもらってるだろうに
死刑廃止訴えるくらいなら、それによって
溢れた犯罪者をどう処理するのかを死刑
反対派に主張して欲しい。
確保する場所もない、税金の無駄、再犯の
防止につながるとちょっと考えただけでも死刑囚を
生かしておくデメリットは思いついたが。
楽に死ぬ事を許してやってるんだから割と優しい刑だと思うよ
で、むごくない刑ってなん何www
死刑を自動化すりゃいいんだぜ
もし、自分の大切な人が殺されたら、罰したいというより復讐したいと思うだろうな
これってマスターベーションだろ
「あなたは優しいひとね」
「あなたはいいひとね」
「あなたは心の広いひとね」
と言われてみたいんだろw
>>95 機械任せはすでに犬猫の処分で使われてるしね
死刑を適用される犯罪はむごい罪に思われてならない
そもそも人が人に罰を課すってのが惨くね
ってことで、刑罰全廃w
北朝鮮への帰国事業を「この世の楽園」とか言って煽るだけ煽って、何万人もの人間を地獄に叩き落したのは
どこの新聞だったんだ?そんなことは全く意に介さないらしい・・・・・むごいことだ。
刑が執行されないんなら人体実験の被験者になるか生きたまま臓器でも提供して最後くらい社会の役に立ててあげればいいのに
アレ、大好きな中国の判例とかは今日は朝日あげないの?
死刑廃止に賛成
その代わり人体実験刑を導入し、医学の発展に役立てよう
でもって実験の様子を録画し、重犯罪者の悲惨な末路を見せて
それが抑止に繋がれば一石二鳥
犯罪者視点の天声人語
絞首刑がむごいというなら薬殺にでもしてもらうか。
そういやもうじき珊瑚記念日だな
>>99 えーと……デコピンとか、おやつ抜きとか……
死刑はむごいに決まってる。
・・・で、だからなに?って感じ。
理想論なんだよな結局
確かに人殺しはよくないし、死刑なんてしなくてよければ
それにこしたことはない
だが終身刑が極刑だとしたら囚人たちを維持管理するのに
どれだけの施設と人件費がかかるだろう
結局は、共産主義と一緒で、理想論としてはすばらしいことだが
人間の感情やら金やら
色んな要因が入り混じる実世界にはそぐわないんだよな
>>all
まあ、おまえらもうすぐ裁判員制度が始まるから
いくらでも死刑判決が出せるぞ
まさかやりたくないなんて、言わないよな(´ー`)y-~~
フランス人は政治までロジックでなくレトリックでやるのか…
外患罪とか内乱罪は死刑だから、朝日新聞としては廃止したいよな
つーか、外患の未遂は処罰できると思うが、外患罪の内容は達成したら、日本政府はなくなっちゃうから
外患罪を使う場面ってなくなくね?
死刑囚100人集めて海に沈めればいい。
>>74 あと死刑廃止活動家は常にこの主張をしているの?
余り聞かないような
>死刑を命じる法相
全然命じてないだろ 仕事しろよ税金泥棒
朝日は自社の応接室内で社員が複数殺されてもこの態度。
社員を文字通りの見殺しにしても平気の平左。
もし、本当に死刑が廃止になったら、今度は死刑再開
萌えになるのではないか?
世論に流されて安易に死刑を廃止したツケが回ってきている。
くらいの事を書きそうな気がする。
日本の場合、人を一人殺したくらいじゃなかなか死刑にはならないんだが
犯罪者が死刑になるまでに犯してきた罪はむごくないのか?
私利私欲のために複数の人間の命を奪う行為は許されるのか?
あなたの家族や友人が死刑に値する殺人の被害者になったらそれでも死刑に反対しますか?
死刑反対の人間でこれにまともに返した奴いるの?
俺が考える死刑以上にむごい刑
生涯独房で朝日新聞の社説だけ読まされる
>>117 フランスも世論調査では死刑存続が多数だったらしいぞ。
朝日系列は身内に死刑予備軍が
大勢いるのかと勘ぐってしまうぞ。
他の国で死刑が廃止になってるのと日本では状況が違うだろ。
他の国の側には朝鮮半島はないし、中国もない。
そう言う最悪の地理にあるわけだから、厳しくするのは当然だろ。
何かと執行官のこと出してくるけどさ、
それを承知でそういう職業を選んだのではないかと。
葬儀屋に就職する人は、遺体に抵抗がないか、あっても生活のために
我慢してその職につくわけじゃん。
執行官だって然り、じゃね?
>>116 法定刑以上の刑罰課せないだろがw
まあ、現住建造物等放火で死刑出しても法律的には問題ないけど
むごく殺された被害者、むごい運命を背負わされた被害者の家族のことも考えてあげてください。
>>94 経済的理由なんて、ヤミ金の取立てとかだろ。
同情できんな。
病を苦にして、の方がかわいそうだよ。
死刑よりむしろ拷問による拷問死を希望。
ベルセルクみたいなやつね。
執行人を公募すればいいし、希望する被害者の遺族に任せてもいい。
国家が独占しようとするから問題が起きる。
>>125 >死刑に反対しますか?
はい、反対です。 遺族による私刑を望みます。
>>116 いつから日本の制度で量刑に陪審員が関われるようになったんだ?
嘘つきw
罪は償わなくてもよくね?
死刑より放火や殺人の方がむごいと思いますって言われたら糸冬
殺された人の尊厳は?
罪の無い人の命を問答無用で奪うのはむごくないのか?
それに対する刑罰として最も相応しいものが死刑なんだよ
人を殺した馬鹿なんぞ釈放したところで社会の役に立つかボケ
朝日新聞が、死刑囚を社員として雇えばええじゃんか。
>>127 あれ。じゃあドビルパン一派の暴走なわけ?
じゃあ終身刑採用
【論説】朝日は犯罪者に甘いと思われてならない 死刑囚新聞・朝鮮日報悪声獣語
朝日の社内には政府転覆を画策する死刑囚候補が多数存在するのは事実。
しかも幹部経営層に。
シンガポールは麻薬を所持しただけで死刑。
まぁ他人の国だし何も言う事ないんだけど、日本はぬるい、朝日は⊂( ・∀・)ワケ ( ・∀・)つワカ ⊂( ・∀・)つラン♪
チラシの裏が、金をとってチラシをはさんでるというこの事実
朝日新聞が遺族感情、世論、人権、
満足させる罪の償い方を提案すればいいんじゃね
文句ばかり言っていないで
>>74 終身刑も死ぬまで牢獄に閉じ込めるという惨い仕打ちだぞ。
囚人を死に至らしめる刑には変わりないし、さっさと死刑になりたい人にとっては死刑以上に残酷な刑
ってことで、最近の欧米流は無期懲役さえも廃止して、懲役40年とか30年とか20年が最高刑になってるよ
死刑廃止論者なら、懲役30年ぐらいを最高刑にしろと訴えとけ。あとは邪道
死刑囚に殺された被害者に対してどう思うんですかね
朝日はむごい新聞に思われてならないですね
>>125 宮崎学だっけ? は家族が殺されても死刑には反対と書いていた。実際はどうだか知らんが
むごい事をした奴にむごい刑を与えて何が悪いのか
家族を殺されたらこんな事は言ってられない。
人が悪いんじゃなく、それに駆り立てる考え方が悪い
しいていえば一番の悪は、そのストレスを与えた奴
気をつけろよw
今のところ俺は死刑制度はあって当然という認識。
>>141 既に沢山の死刑囚候補が在籍していますが、何か?
目には目を、殺人には死刑を!
犯罪者に人権なんて無いんだよ
>>152 可哀想に…、そいつは両親から愛されずに育ったんだな…
>、「死刑台は様々な革命で転覆されていない唯一の建物だ」
>「罰することと復讐(ふくしゅう)は違うのです」
>ドビルパン首相が議会で語ると、大きな拍手がわいたそうだ・・・
ギロチンを考案した国民がよーゆーわ。m9(´ー`)
そんなことより、IE7とかいうのにしたら、勝手に「終了します」ってなるようになっちゃった。
朝鮮とか朝日の悪口ばっかり書いてるせいかな・・・
相変わらずお花畑だな
人殺しは人間ではありません。
凶悪な獣は処刑しなければなりません。
まぁ色々やらかしてきたアサピーが「因果応報」とか「犯した罪に相応しい罰を」といった声に
恐怖を覚えるのは理解できなくもないがなw
朝日新聞は本当に読むに足らない糞だな
全記事の取材記者と担当デスクの署名付きにでもならなきゃ
絶対読まないと心に決めている
>>152 過去に極度の死刑反対論者の弁護士が
家族が殺されて180度転換した話は有名
自分に降りかかってこないと思うから平気で無責任なことが言える
>>161 革命後に恐怖政治やりまくりの国の台詞としては笑うしかない。
まぁ死刑廃止っていうのは凶悪犯の論理でしかないわな。
ドビルパンが何と言おうが日本は忠臣蔵がウケる国だからな
オメーらだってマリーアントワネットの首ちょん切って大よろこびしてたくせによ
その100人の死刑囚をどうするか?
死刑囚より酷い殺され方をした人々や遺族についてどうするか?
これに全く触れずに言いたい事だけを適当に述べるアカヒ。
天声人語←これ書いてる中の人が被害者になったら、その後も同じこと書けるのかね?
死刑のやり方変えればよくね?
耐熱防弾ガラスな密室作って
縄とか剃刀とか毒薬とか置いといて好きな物で自殺させるの。
望めば水入れて水死可能。
そんで時間決めといてオーバーしたら強制的にガス若しくは火炎放射でよくね?
そもそも、むごくない刑ってなんだよ?('A`)
>>142 いや、ちょっと言葉足らずだったな。
ミッテランが死刑廃止を決めた時の話ね。
今回のドビルパンのはそれを憲法に記載するっていうことで、
世論的には死刑復活賛成反対についてはほぼ半々だったみたい。
今こそ仇討ち制度の復活を!
おれの家族が人を何十人殺しても死刑には反対。
おれの家族が一人でも殺されたら死刑に賛成。
おれの家族がかかわってなければ?
どうでもいいよそんなこと。
死刑囚の大半が在日絡みだから反対するのも無理は無いわな、朝日ならw
在日や、支那人を駆除して治安を回復する、話はそれからだ!
仮に、この記事をかいた記者の息子か娘が、犯罪者に陵辱されて惨殺されて
その後の裁判でもまったく反省するそぶりをみせなくても、同じことが言えるのかね?
少しは自分も同じ立場になったら・・・ということを考えてみろよ
>>162 何処かでJWordでも食ったんじゃないの?
>1 死刑は見せしめである事を理解すれば、死刑判決が減ることが先進たるゆえんであることを証明しなければならない。
それは社会制度の充実であり、民度の向上以外に無いのは、わが国には耳の痛い話である。
>>176 つまり、将来的に死刑廃止が継続されるか心配になってきたから、死刑復活困難にしようという作戦か
確かに執行する側には負担が大きいよね。
でもそれ以上に被害者や遺族の気持ちを考えると死刑は必要だと思う。
だって凶悪事件の遺族達が死刑を求めてるんだもん。
死刑囚の事なぞ知るか。
朝日と支那が交わした「支那の批判記事は書かない」という密約のほうが、社会的に見てよほどむごいだろ。
Q 死刑は何故廃止と朝日は書くの?
A 凶悪犯罪は国内の特亜3国人・在日が起こすから廃止なのです
日本での特亜3国人・在日の犯罪が無く、邦人のみの犯罪なら死刑は賛成します
死刑大賛成な俺が来ましたよ
現行法じゃ複数人殺さなきゃ死刑にならないのが最たる不満だ。
死刑は公開にしろ。
NHKで特番組め。
んで親が子に『悪い事したらああなるんだよ』と教えてやれ
可燃ごみと一緒に燃やせばいいのに・・・・
>>176 なるほどなー
死刑廃止運動ってのは誰が得するのか朝日は考えたことあるのかな
たぶん無いんだろうな、朝日だから
日本よりも世界一の死刑大国、中国の死刑制度を廃止させる方が急務じゃないか?
むごくない刑なんてあるのか?
>>「罰することと復讐(ふくしゅう)は違うのです」
そのとおり、「死刑」は復讐ではありません、「罰」なのです。
>>被害者の無念、遺族の悲しみ、世間の怒り、さらに社会正義……。それらの先兵として、
人に、人を殺せと求める。それだけでも、死刑はむごい刑に思われてならない。
「死刑」がなくなったら被害者や遺族の無念はどうするの?
殺人を犯す奴との倫理観の差が問題だろ
主観的に戦争に行って簡単に殺せる奴と、
一般的社会人じゃ命の重さの観念が同じにはならんだろう
>>192 彼らは 日本人=悪 という思考しかないから・・
反対する人がいても別にいいけどな。
>>131 人一人殺しても、初犯ならどんな惨い殺し方でも死刑にならない。
過去の判決例に従って、複数人殺さないと死刑にならない。
また、自分の子なら何人殺しても、何故か死刑にならない。
このへんを正義感あふれる2ちゃんねらーにみなさんになんとか
してもらいたいと思う。
新聞社名を伏せていても、朝日か赤旗だって すぐわかる
死刑でも足りないって思うようなむごい事したヤツいっぱいいるじゃん。
楽に死刑にされるだけでも温情だろ?
被害者や遺族ににすまない気持ちが全くないし、別に死刑になってもいいやとか
思ってるようなヤツもいるんだから。
そんなヤツには拷問をあたえて死刑にする事で、少しでも後悔させてやりたいと思うがな。
それをしないんだから全くむごくないだろが。
>>1 最後の二行だけを言いたいが為に、情緒的な言いまわしで煙に巻こうとする天声人語www
懲役は人の移動を禁止して限られた空間で強制労働に従事させるからむごい。
禁固は人を監禁しているのでむごい。
むごいのがいけないなら治安が悪くなって社会秩序が崩壊しますよ赤匪さん。
死刑がむごいのなら、国外退去させればいいんじゃね?
え?もっとむごいって?w
死刑がむごいというなら、チベットでどれだけの無辜の人間が犠牲になったか、文化大革命で
どれだけの人間が私刑になったかを書けよ、朝日よ、それを無視する限りは何を主張しても
誰も耳をかさないということだ。
もっとむごい死刑が必要な時代だな。
これ書いた奴も結局自分の身近な人が殺されたら
_ ∩
( ゚∀゚)彡 死刑!死刑!
⊂彡
になるんだろうなぁ
なんなんだろな、朝日って・・・。
ほんとに日本を無茶苦茶にするために活動してるんかねえ・・・?
>>194 「ちょっと家族が殺されたぐらいで犯人に害意を覚える社会不適合者」
というレッテルを貼る『村八分刑』にマスゴミが処します
おれの家族が人を殺しても死刑には絶対反対。どんな残虐に殺してもだ。
おれの家族が一人でも殺されたなら死刑に絶対賛成。
おれの家族がかかわってなければ? 他人の立場なんかどうでもいいよ。
さて、話はそこからだ。だろ?
>>198 そうそう。
ほとんどの殺人犯が死刑にならないという現実に目をつむって、
殺人犯は死刑になって当然と言っても意味が無いんだよな。
死刑は惨いからこそ死刑なんだろう?
それだけの罪をおかした事に対する懲罰。それが死刑。
遺族に処刑シーンを一緒に見られる権利や、
むしろ、内容によっては遺族に「鋸引き」ができる権利を与えても
いいかとも思うぞ。
いずれにせよ死刑は絶対に必要な刑罰だ。
死刑にももっと残虐な処刑法を取り入れるべきと考える。
ただの終身刑じゃダメだ
終身一畳の独房に禁固
会話・読書・新聞・風呂・執筆・描画禁止
屋外・差入・面会なし
くらいならいいだろ
執行する人間はつらいだろうな確かに
死刑囚にやらせたらどうだ
殺人はむごい犯罪じゃないの?
日本で死刑廃止を叫ぶヤツは例外なく基地外ですよ
裁判員制度が始まれば、凶悪犯はどんどん死刑になると思うよ
死刑廃止の人が責任持って罪人を更生させるんなら話は別だがな
刑務官は最初からそうゆう仕事とわかってるのに其の仕事に就いてる、にもかかわらず
ナイーブぶって精神的にきついとうったえるのか?
ずばり演技、大変な仕事ということにすればそのぶんお手盛り手当てで高給が維持される、
慣れちまえば刺身を裁くのと同じ感覚で殺せる、いいかげんカマってちゃんの三文芝居に騙
されるな
死刑がむごいのは当たり前だろ、そうされるだけの犯罪をしたんだから。
問題なのは、それだけのことをした犯人をどう裁くか。
更生の余地があるならほとんど死刑にゃならんよ。
以前社説で死刑じゃないのは納得行かんってな事書いてたし、廃止汁とはいわないんだな
死刑廃止は殺人犯に対して適切かつ科学的な再生プログラムを組めるのなら問題ない
朝日憎しで全てを叩くのも、どうかと思う
だが、だからといって朝日の捏造体質に問題がないわけではない
>>200 生粋の愛国主義者が反日活動家や在日を数人殺すと、朝日は死刑廃止とは言いません
死刑執行なんてつらくないだろ。
川口の鋳物工場の労働のほうがつらそうだ。
>>177 仇討ち休暇取得率37%
法律で認められているいわゆる「仇討ち休暇」だが、取得率が37%だっ事がこの度の調査で明らかとなった。
理由としては仇討ちまでにかかる時間が不明として企業側が受理しないケースが大半だ。
受理されなかった一部上場企業に勤める田中さんは「何の為の制度かわからない。ぜひ父の無念を晴らさせてほしい。」と残念そうに語った
というニュースで賑わうんだろうな
むしろもっと重くしろ
人を一人でも殺したら死刑
良くも悪くも、山口県光市の事件が世論の流れを変えたよなぁ
あの旦那さんの鬼の形相を前にすると、
法とは関係無い一般人だと、絶対に死刑反対と言えない
ただ一人の人間が、メディアを味方につけることで
こうも影響力を持てるのか
テレビだとどこの局も「凶悪犯は死刑にしなければならない」って論調なのにな。
まさに や っ た も ん 勝 ち だ な w
もれなく殺したほうがお得wwwwwwwww
北朝鮮送りの刑なんてどうだろう
つーか死刑執行だけしたいやつは世の中にいくらでもいると思うぞ
公募しないから名乗り出ないだけで。
交通費のみ支給のボランティアでも100人1日で処刑できるような猛者は
必ずいると思う。
厳罰化では犯罪は減らないって事だろ。
少年、青年期の教育がすべて。死刑囚の殆どがゆとり教育世代になるのは間違いない。
>被害者の無念、遺族の悲しみ、世間の怒り、さらに社会正義……。それらの先兵として
まるで、最初に挙げた4つが理不尽なものか悪しき感情であるかのような言い回しだな。
こんな事ほざく連中が「社会の木鐸」とか、笑わせるなっての
少年法に死刑入れろよ。
最近のガキは知っててやってるからたち悪い。
ホームレス殺しなんて死刑にすればいいじゃん。
>>194 現状では殺人犯の99%が死刑にならないわけだから、
被害者と遺族の無念を考えても現実と解離しすぎる。
意外とヨーロッパの被害者と遺族は、殺人犯の大部分が終身刑という
最高刑になることに納得して、無念を晴らしているから、
実はこっちのほうが被害者らのためになるんだろうな。
目には目を、歯には歯を、殺人には死刑を・・・・・これのどこが悪いんだ?
鴨川シーワールドのシャチのエサにすればいい。
こどもの教育にもよさそうだ。
死刑廃止論者は別に死刑囚の人権とか、冤罪だった場合に取り返しがつかなくなる
ことを理由に反対しているわけではない。表向きはそのような趣旨で運動を展開して
いるが。
彼らの本当の目的は、「自分たちが将来犯罪を犯す可能性があるから、今のうちに
少なくとも最高の刑罰だけは廃止しておきたい」というものだ。他人である犯罪者のこ
とを考えているわけではない。
周知のとおり、死刑廃止論者はほぼ全て世間一般にいう「左翼的思想」を帯びている。
そしてその左翼が最終的に目指すものが「国家転覆→共産主義への転換」だ。「共産
主義がことごとく失敗した今、そんな体制への転換をたくらんでるヤツなんていない」と
思う向きもあろうかと思うが、彼らは「高度に進化した資本主義社会の後にこそ、完全
な共産主義が構築できる」と考えていて、「ロシアや中国が失敗したのは、後進国の地
盤の上に共産主義国家を無理やり築こうとしたからだ」とのスタンスだ。
日本を共産主義にするには@革命を起こすか、A共産主義国に侵略してもらうかの方
法が考えられるが、Aの場合はもし計画が失敗し捕まって裁判にかけられると、「外患
誘致罪」という罪になる可能性が高い。外患誘致罪は有罪が確定すれば死刑しか設定
されていないので(死刑以外の判決が出る可能性もあるが、今のところこの罪名が適用
された例がないのでどうなるのかは分からない)、左翼は少なくともこの外患誘致罪だけ
でも骨抜きにしたいとして死刑廃止運動を展開している可能性が高い。
また多少スレ違いだが、左翼の最終目的は「日本を赤化するため」だと仮定すれば、左
翼の行動のすぺての辻褄が合う。
・社民共産支持→これは言わずもがなであろう。
・ゆとり教育→子供の学力を低下させることで、将来の赤化の際に抵抗する民衆の質を
予め下げておく
・自衛隊は違憲→これも赤化の際に自衛隊が抵抗してくるので、骨抜きにしておきたい。
・犯罪者擁護→革命に失敗し自分や仲間が囚われた場合、少しでも刑は軽い方がよい。
・愛国心反対→革命時、愛国心で団結した国民が自分たちに抵抗してくるので、それを
避けるため。
・住基ネット反対→住基ネットに自分が持つ思想(左翼思想)が登録され、それが全国で
閲覧されることを恐れている。一般市民は閲覧できないが、市役所職員などは事実上閲
覧が可能な為、今後の活動に支障が出る。実際には思想が登録されることなどあり得な
いが、得てして左翼には猜疑心が強い人間が多いので、このような妄想も出てこよう。
・歴史捏造→恥ずべき歴史を作り出すことで、国民がそのような国家を愛することを恥じる
ようになり、一致団結しなくなる。
あるテレビ番組で死刑廃止の議論があったとき、廃止論者の田嶋陽子が言っていた。「だ
って私が人を殺すかもしれないじゃん。」 私はは愕然とした。普通の人間は「自分はいつ
か人を殺すかもしれない」などと普通は考えない。だが左翼は昔からテロや内ゲバ等で、
人間をいとも簡単に殺してしまうという悪しき「習性」がある。その差が左翼を熱心な死刑
廃止運動に向かわせるのだと妙に合点がいった記憶がある。
天声人語のおっさんの言わんとすることも分からんではない。
しかし、世の中には生かしておいてもしょうもない人間がいることも事実。
光の親子惨殺死姦男とか、池田小学校事件、奈良の幼女殺した新聞配達員、女子高校生コンクリ事件の犯人達、
絶対に矯正できんやつを生かしておく意義はなんなのか教えてくれ。
死刑廃止を訴えているやつら、自分の娘をそいつらと二人きりにできるのか?
それができないで、「誰か他の方が面倒見てあげてね」なんて甘い考えしているなら廃止論なんて唱えるんじゃぁねぇよ。
刑務官だって大変なんだから。
詭弁としか言いようが無いw
因みに、フランスのミッテラン政権化で死刑廃止に多大な影響を与えた
バダンテールの話。
彼は多くの凶悪犯を死刑から救って(笑)きた筋金入りの死刑廃止論者(というか実行者)だが、「人権の問題は政治家が国民世論をリードし、啓蒙していくべきだ」という持説を持ち、
またある講演では
「日本は千年前に世界で初の死刑廃止国だった。これは世界史でも例を見ない画期的なことだ。その日本が『死刑を存置している最後の民主国』になるはずがないと信じている。」.
等と、自分たちが1000年遅れているという事に気付かない典型的欧州人。
中国に言ったら内政干渉って言われるに1fen
薬殺にすればいいんじゃね。
食事に「毒入り注意」って書いておいて本人に毒殺か飢え死にを選択させれば刑務官も精神的に楽だろ。
死刑がむごい?ハァ?他人の人生や財産、精神を踏み躙ったから死刑になるんだよ。むごいことをやらかしたのは他ならぬ犯罪人なのだよ!まったく犯罪と無縁な安全圏の坊っちゃん、嬢ちゃんには呆れ果てるばかりだ。
この吉村って作家はアフォかw
どんなものでも日常的に接していればなんでもないし、
滅多に会わない物に会えばビビるに決まってんだろ
女が生理の血を見てもなんともないが、男が見るとビビるのと一緒。
死体だって医者や葬儀屋にとっては丸太と同じで騒ぐようなモンじゃない。
まあその見識の足りないフィクションを一々取り上げる朝日はさらにアフォだが。
俺の会社の先輩にもいるな
人の考えにケチはつけるけど代案は出せないってやつ
ようは批判したいだけ
アカヒでも読んでんのかしら
薬殺が楽毅に見えて仕方ない。
仮釈放無しの終身刑を導入するなら死刑廃止も別に構わないんだけどさ。
ただ、彼らの生活費?に税金が使われるのがね・・・
死刑反対論者が金を出すって明言すればいいのに。
刑務官って公務員だろ?
18歳か22歳で、自分の意思で試験受けて合格したんだよな。
自ら望んでその職についたんだよな。
死刑執行は「職務」だよな。
料理人がキャベツ刻むように、引越し業者がタンス運ぶように
歌手が歌うように、刑務官は首に縄をかけボタンを押すんだ。
拝一刀じゃあるまいに、処刑人の一族でもあるのか?
なんか、朝日的文化人の薄っぺらセンチメンタリズムって
もうやめにしないか?粛々淡々と日々真面目に生きればいいだけだろ。
吉村さん死んでたのか・・・
身内が人を殺した場合、死刑絶対反対。
身内が殺された場合、死刑絶対賛成。
>>1 何も人に迷惑をかけた訳でもないのに
殺される程でもない。
死刑廃止にする代わりに終身刑を導入するといいと思う
多かれ少なかれむごいことして死刑判決を受けたのだろうから、多少刑罰がむ
ごいのも仕方ないだろうな。むしろ安楽死などさせたのでは、被害者の方がむ
くわれないのではないか。
死刑の執行がいやなら、刑務官をやめればよい。君が代を伴奏するのがいやなら、
教師を辞めればよい。仕事をして金をもらうというのは、ある程度自分の意思にそぐわ
ないこともせざるを得ない。みんな、そうやって生きている{マスコミ、日教組は除く)。
日本には、朝日の大好きな憲法により、職業選択の自由が認められている。
大好きな人権を活用すればいいだけのこと。
刑務官の「心身の負担」とか、法相の「心の負担」とか、そんな職業意識のかけらも
ない奴の心情を考慮することなど、全くといっていいほどない。
それから、アメリカでは、被害者遺族による処刑を認めている州もある。それなら、
刑務官の心身の負担とやらもなくなるので、日本で採用することについて、
文句ないんだろうな>朝日
懲役刑をもっと過酷な労働にして
累進刑を導入するなら
死刑廃止でもいいよ
人を殺して苦しめたんなら、死刑は当然
同等の痛みを受けるのは当たり前だろう。
だがもっといいのは一生死ぬまで
耐え難い拷問を与え続けることだ。
犯罪を踏みとどまるやつは、そこで初めて出てくる。
まぁ殺人の内容によって、
煉炭→睡眠薬→絞首→ギロチン→アイアンメイデン→ピラニア→フッ化水素
くらいの違いはあって良いんじゃね?
吉村昭の仮釈放のほうを読めば、やっぱこの手の人間は吊しちゃったほうが、っておもえるけどな
被害者や遺族は惨くないのですかそうですか
>>1 > 死刑を命じる法相の心の負担も、小さくないことをうかがわせる。
法相変わったからドンドン判子押しますよwww
むごい刑だからいいんじゃねえか。
抑止効果を否定するってことは、もっと日本に犯罪を撒き散らしたいのか?アカヒは。
たぶんその通りなんだろうけど。
中国や北朝鮮の公開処刑には全く触れようともしない朝日、相変わらず期待を裏切らんな。
知っているなら御免。
週刊新潮に掲載されている高山正之のコラムから。
折りよく先週号。
>90年代末、日弁連の元副会長の奥さんが殺される事件が起きた
>当時は死刑判決はごくまれ。最高裁が「せめて二人以上殺したものは死刑に」と指示していたところだ
>東京地裁の判決は当時としては妥当な無期だったが途端に朝日新聞の論調が変わった
>社会面見開きで「無期判決軽すぎる」の見出しで元副会長の「極刑を」という訴えを真正面から取り上げた
>元副会長は「絶対に極刑に、死刑執行は私にやらせて欲しい」と朝日新聞にある
>ところが「一人殺してもどんどん死刑に」とやっていた朝日新聞が、騒ぎが一段落すると死刑廃止を再び訴え始めた
>元会長への義理は済ませた、社論は元に戻しましたということらしい
>社会面見開きで「無期判決軽すぎる」の見出し
>社会面見開きで「無期判決軽すぎる」の見出し
>社会面見開きで「無期判決軽すぎる」の見出し
長文御免。
確かにな、朝日の言う通りだ。
死刑にして無駄な死体が一つ出るよりは、製薬の人体実験にでも使ったほうがいい。
昔世にも奇妙な物語であった禁固30日とかっていうのがあればいいのに
あったら死刑いらなくね?
>>216 だな。
独房が足りなくなるのが目に見えてるから、
今のうちに在庫を処分しないとな。
それでも存続するアカヒって一体ナニ?
これだけ読んでる日本人は絶対おかしいよね?
天声人語ってこういうの多いね。
なんていうか、フィクションからどんどん拡大解釈していくパターン。
とても感受性豊かな人たちが書かれているんだろう。
死刑に反対だけど
朝日新聞社はいつも情緒的、感情的で話にならない。
秋山一家が惨殺されたら、死刑大賛成に回るくせに。
>>265 高山さんのコラムって朝日はいつもスルーするよね
厚顔無恥にも程がある
過去、弁護士が被害者になると大騒ぎしてたじゃん
こいつらは恥というものを知らんのか
>現場だけでなく、死刑を命じる法相の心の負担も、小さくないことをうかがわせる。
前法相の杉浦が死刑のサインを拒んだのは、そんなレベルの話じゃなく、
一向宗の狂信者で坊さんに洗脳されてたからだろ?
なぜかあまり報道されなかったが本人も理由に挙げてたし、言ってることは例の悪人正機そのものだった。
ここには公開処刑しようものなら群がってくるだろう人達が多数書き込んでいます。
決して身近にはいて欲しくない人達です。
>>273 反論しようにも反論できないほど図星を突かれているからでは?
事実その通りだし
死刑に反対してる連中だけが犯罪者の生活費用を出せばむごい刑とか好きに言えばいいよ
だけど生きてる価値ないようなやつを生かす費用を死刑賛成派の連中からも接収すんなや
だから朝日は日本人向けのメディアじゃないんだってw
>>276 やましい事がある人にとってはそうなんだろうね。
死刑は必要
そもそも、「人を殺しちゃいけませんよ」と言われてる世の中で、人殺しで死刑にされたって文句言えませんよね。
国家権力に逆らうだけの圧倒的な力を持ってるなら、退けてしまえばいいだけですし。
しかし「死刑反対!」って主張して犯人を生かし続けるのも違った方向でむごいことなんじゃないかなぁ
>人に、人を殺せと求める。それだけでも、死刑はむごい刑に思われてならない。
刑務官に精神的な負担かけるのがむごいって話か
食い物与えずに毒薬与えて自害か餓死か選べる様にしてやるとかすれば解決
>>275 悪人正機って、仏さんがやるのであって、人がやることじゃないんだがな。
ほっとけ
赤日は、はっきり書けよ「愛国主義思想の邦人は死刑」とw
娘がレイプされて殺されてから同じことを言ってほしいものだ
死刑にあたる犯罪の犠牲になった被害者の心境と権利を無視する某新聞は、
むごい新聞に思われてならない。
自分たちが殺人に等しい報道リンチしているのにいまさら何を。
何年か前の鳥インフルエンザでは首吊り自殺者まで出していながら。
刑として存在するからいけない
削除 消去 除去 だと思えばいい
斬ったはずの死刑囚が
血の一滴も垂らさず
謝罪と賠償を唱えながら
歩みを止めぬ
因果応報と言う仏教的思想が廃れつつある現代社会では
ハンムラビ法典のような法による犯罪抑止が必要ではないか?
犯罪被害者の心情を考えたことがあるんだろうか?
執行官の精神負担を言うなら全自動死刑マシンでもつくればいい。
「言ってラッシャーイ」って入ってもらえば「チーン」ときれいに
お骨になって出てくるようなの。
小泉前総理が「死刑はいいんじゃないですか。あっていいと思いますよ」
といった時、ほっとした俺。
>>276が公開処刑になったときには沢山寄ってくるだろうから
恐怖に嫌悪感が加わるだろう。
そんな人生最後の瞬間は嫌だよなぁ。同情する。
フィクションをベースに精神論で語る朝日
地球は何色?サンゴ汚したK・Yってだれだ
死刑に反対する人たちは死刑判決の場で
なぜ反対を声高に主張しないんですかね
>>9 そんなことすると
いまの闇金やサラ金の徴収係が
ガラス割ってお前の家に入ってくるぞ
「あ、隣と間違えた シラネ(逃走」ってね。無法地帯だ罠。
僕としては死刑を回避して奴隷として芋でも作ってもらいたいな
だから赤日の死刑廃止は、自分達や同胞の為であって日本人の為のものではない
>>1 なんで死刑囚になったのか、ちゃんと理解してるのか疑わしいねぇ
流石だよアサピー、相変わらずの犯罪者擁護
人間のクズのマスゴミが何を偉そうに(笑
おまえらは、雲仙普賢岳の火砕流の時に避難した家に土足で上がりこんで電気を盗み、 警戒区域から出るよう
要請した警察の言葉を無視して消防団員や警察官を巻き添えに 殺したクズの仲間だろ?
阪神大震災の時に、建物の下敷きになって、助けを求める声をヘリコプター見物の騒音でかき消したクズや、
まだ煙の立っている現場に降り立ち、被災者のそこには 無くなった方がいるので踏まないでくださいとの声を無視して
「まるで温泉地にきたみたいですね」といいはなったクズの仲間だろ?
日航123便の事故の時に、より悲惨な死体を求めて駆け回り、お棺をまたぎ、
あまつさえ、棺のふたを開けて中を撮影しようとしたクズの仲間だろ?
新潟地震では、山古志村に入り込み、被災者に混じって救助され、おまけに
救援物資のパンを我先に食い散らかしたクズの仲間だろ?
松本サリン事件の時なんて、あれほど無実の人を犯人扱いしたのに、真相が明らかになったら、
すべて警察の所為。アレで、責任をとってやめたマスゴミの人間なんて一人もいない。
戦前は戦争翼賛で、人々を死地に送り込み、戦後は一転して、共産主義におもねり、 文化大革命翼賛。 戦後の混乱の中で
闇市でものを買わずに餓死した裁判官はいたが、マスゴミの人間で そのように清廉潔白な人間は一人もいない。
人殺しはする、酒飲み運転はする、少女買春はする、脱税はする、放火はする、 詐欺はする、痴漢はする、泥棒はする。
捏造記事なんて星の数ほど。再販制度を批判するくせに、自分たちの再販制度はしっかり維持を主張する。
そ う い う ク ズ ど も の 何 が 「正 義」 だ (笑
失 せ ろ ウ ジ 虫 !
「死者に人権は無い」が朝日の基本姿勢
ハイハイ 民営化、民営化
>>297 してるよ
死刑判決を述べると「人殺し!」とか傍聴席から言ったりする暇な人がいる
法務省のサイトで上級犯罪者と罪状を一覧したリスト載っけて
ワンクリ投票で一定数超えたら自動的に刑執行されるシステムとか
整備してもらいたいなぁ
死刑で思い出したが、昔の支那の死刑方法で、生きたまま肉を少しずつ切り削いでいく
死刑、直ぐに致命傷となる切り方をせずに何日も掛けて少しずつ体中の肉を削いでいく死刑は
何と言ったっけ?
極刑がイヤなら理性の声に従いなされ。
内在神は常に貴殿に最善の対応策を告げておる。
嬲り殺しにする死刑は、今の日本にはないが、
嬲り殺しをするむごい殺人犯は、ひきもきらず。
安楽死に近い死刑で終わるのは、むしろ殺人犯に虫のよすぎる制度ではないか?
これ書いた奴は相当頭が悪いんじゃないか
法学部の立場から言わせてもらうと
1、犯罪の抑止力はあるのか?
アメリカの死刑がある州とない州で(経済レベルは同程度)の殺人クラスの
犯罪の発生率はあまり変わらないという結果が出ている。そもそも、人を
殺す時に、「あぁ、殺したら死刑になってしまう」とまで考えるのか疑問だ。
2、被害者遺族の感情は?
法が行うべきは秩序の実行であって、被害者遺族の救済ではない。もちろん、
被害者遺族の感情は大事だが、それによって国が正義の名の下に人を殺める
ことが正当化されてよいのか?そもそも、現行司法の手続き上、冤罪の可能性
を完全に取り除くことは出来ないので、被害者遺族の感情の救済という理由で、
無実の人を死刑にすることは、被害者感情を無視する以上の不正義ではないのか?
そもそも、刑というのは国が代行して報復することでは全くない。目には目を的な報復
刑の価値観は近代司法の観念にはんするんじゃないか?
むごいから刑罰なんだろ
朝日は日本人が何人殺されようとも死刑に反対。
日本人が三国人に殺されても、朝日は記事にしないか、
記事にしても殺人犯の日本人風の通名か無記名。
つまり朝日が死刑反対なのはそういうこと。
死刑なくなるならムカつくやつ全員悲惨なまでに惨殺したいなぁ
>>306 お前バカじゃねーの?
常識的に考えて、んなの良い訳無いだろ
>>311 質問を質問でかえすな。
0点だ、馬鹿者。やりなおし。
なんの落ち度もないのに殺された被害者はもっとむごいよな(・∀・)ニヤニヤ
>>311 日本には、
終身刑とか
刑期何百年とかないだろ?
都合のいいアメリカナイズだなwwww
>>311 現行法の基本は応報刑だろ。
目には目を、式の同害報復でなく、
価値的に同じ害を刑として与えるという。
そう勉強したが。
>>311 死刑の犯罪抑制効果とかどうでもいい
これほどの犯罪を犯した人間が、のうのうと生きていられては
法を守る気がしなくなる←これを防ぐのが一番の利点。
つまり、一般人の法への尊敬、遵法精神を維持する事に最大の意義があると思う。
日本で死刑廃止したらブチ切れた人間が何するかわからんなw
今は2人以上(子供以外)殺したら死刑とか意味不明な縛りがあるがw
>>311 法学部の方にお尋ねしたいが、再犯率を0%に抑える方法が他にありますかね?
死刑執行するのも全部死刑囚にやらせればいいがな。
右翼の人が朝鮮系の人らを惨殺して死刑じゃなかったら
「刑が軽すぎる、極刑をもって望むべき」とか書くくせにw
ホントくせぇ新聞だぜ
ギロチンきぼんぬ
赤日の死刑廃止は、国内テロ活動の緩和策
日本国民よ目覚めよ、「悪魔に命令された」で赤日が言う死刑にはならない
あとはどうするかは解るな?
>>326 ギロチンはどうかと思うが公開処刑には同意
生きる権利を失効させるだけの罪を犯してるわけだから死刑は当然だな。
それがダメと言うなら四枝切断+生殖機能破壊は最低レベル。
生殺しとどちらがむごいと思うかだ。
>>311 近代法の精神? アホか、刑罰の本質は報復だ。その元祖たるハムラビ法典がよく表している。
赤ピーは「総括」という名の死刑は容認するんだろ?
在チョン新聞はむごいと思われてならない。
むごいことしたからむごいことされるんだろ
朝日はあほか
>>318 終身刑を作って、死刑廃止が俺の主張です。だから、死刑には死刑存置者が
言うほうどの抑止効果はないんじゃないかと。
>>319 語弊があったのなら訂正するが、自分の言っている報復刑(というか、死刑賛成
論者のいう、被害者を殺したのだから、国がかわって殺せよ)的な論理は間違って
いると思うということです。
まぁ、個人の感情としてはこの前の「俺は反省はしていない」なんてガキ魚
に食わせればいいとか思うんだけどねww
むごい刑よりもよぽどむごい殺人が起こってるご時世に何を寝ぼけた事を
中国のチベット人虐殺はなぜ無視するんですか?
死刑って殺す為の刑ではないんだよな。
死に値する刑なんだと。
だから死刑執行後に生きていれば、刑は執行された事釈放。
首鍛えておけばいんじゃね?
死刑は絶対に廃止すべきだよ。それが世界の趨勢だもの。
その代わりに「私は死刑に値する罪を犯しました」と大書したプラカードを
常に首から下げることを義務付ければいいじゃん。
そして、その「死刑相当者」に対して行われた行為に対しては一切罪を問われないことにすればいい。
もちろん、それが殺人であろうともね。
被害者の感情が刑に一切影響を与えないということは現状ありえない
実際、嘆願書なんかも有効性がある
なにもかも事務的
システマティックに済むと思っているところに
浅学な者の陥る落とし穴があると思う
現代日本では、よっぽどむご過ぎる犯罪を犯さなければ死刑にはならないという現実。
そんな鬼畜には死刑すらなまぬるいと思いますが。
むごい犯罪をなくす方策を提案しないと意味ない。
媚中朝日なんだから中国の制度を引き合いに出せばいいのに。
キチガイが読む新聞らしい論調だな(w
抑止力の話をしてる奴って、本当にバカだよなw
「死刑になるのイヤだから殺すのは止めよう」というケースは、
犯罪になっていないんだから、数字には表れない
凶悪犯罪が減らないのは、貧困などの社会情勢の問題であって、そもそも死刑の有る無しとは無関係
抑止力は、むしろ人間心理の問題
犯罪率の話とかしてる奴はアホ
執行人の負担は確かに凄いだろうが、必要なことだ。
日記を紙面に載せるな、アカ日。
極刑は死刑じゃなくて更に上の
皮1枚ギリギリ生き延びさせられる刑を作ればいい。
アメリカは、被害者の家族には公開して処刑してなかったっけ?
まさに報復刑じゃんww
日本も被害者家族の感情を考えて、公開処刑にしようぜ。
日本は脱亜入欧したのだ。
未だ隣国と同じようなものの考え方をする奴は死刑w
つうかそもそもウヨクは在日だったなw
>>346 お前それ、死刑を廃止したら犯罪発生率がどうなるかわからないって言ってるだけだぞ・・・
死刑に反対する人間の多くは想像力に欠けている。
彼等は、自分の家族が犯人の欲望の犠牲になり、
かつ、犯人が高笑いする場面を想像しない。
死刑は抑止力ではなく、最後の更正の可能性だよ。
自分勝手に他人の命を奪った者が、自らの死と向き合い、
自らの命を刑によって絶たれるということによって、初めて心から自分の犯した罪の意味を知る。
それが死刑の存在意義だよ。
このタイミング。
ちかぢか死刑の出そうな裁判判決でもあるのか?
どうせ支援者と記者がグルなんだろ。
全自動死刑執行機械を作れば、眠らせた囚人を入れれば
10分後には灰が出てくる、三菱重工あたりどうよ
最高裁に直結でドアを付けておく。
>>332 ハンムラビ法典をモデルにしてるのはイスラム系刑法だぞ。そもそも、
日本がモデルにしたヨーロッパの刑法とは源流からして違う。
だから、ハンムラビを近代法の源流というのはおかしいよ。
自分が、一番主張したいのは
冤罪の可能性。この一点につきる。
被害者感情の救済はもちろん見逃すべきではないが、それを根拠に無実の人を
殺すことが正当化されることが許されて良いのか?
もちろん、「冤罪の可能性はどの刑でも存在するだろ、なら、冤罪の可能性を主張するのなら
ほかの刑もなくすってことになるぞ」という意見が出てくるのもわかるが、同じ取り返しがつかないでも、
死刑の場合、その権利の帰属主体そのものを葬ってしまうわけだから、取り返しがつかないのレベル
が違う。
だから、刑そのものを廃止にすれば、冤罪によって人が殺されることはなくなるという点で、
自分は死刑廃止を唱えています。
難しい所だな。罪を犯した人間を裁く為に、もう一回悪い行いをするのは、
何か間違ってる気がする。結局、殺した側はその行いに対する何かを
背負う訳だしな。けど、被害者側の恨みや憎しみも尋常ではないだろうし、
それに対する世間の理解、共感が有るのも分かるし自分も実際そうだしな。
もし日本から死刑が消えるとしても、それはだいぶ先になるだろうな。
死刑廃止にして拷問刑取り入れてくれるなら大賛成だ
右翼は在日ではなく、エセ右翼な
エセ右翼=左翼 利権で繋がってます
厳罰化による抑止にも眼界はあるが、
それは、刑自体の批判ではなく、犯罪を生む土壌への言及に
向かわねばならないよな
(#゚Д゚)ゴラァ! 死刑を廃止なんかしてみろ!
(゚Д゚)ウマー 犯罪者は三食昼寝付の刑務所で安穏と暮らし
(+Д+)マズー 国民はソイツラの生活費の全部を税金で賄わなけりゃならない!
(=゚ω゚)ノイヨウ 外国で死刑廃止したからといって真似する必要なし!
(´・ω・)ショボーン まじめに働いて税金払う国民の身になってみろ!
ヽ<`Д´>/ゴルァ! 親類や家族を殺した奴のために税金払えるか?
ガクガク(((((;゚Д゚))))ブルブル どう考えても犯罪者に天誅を下して欲しいだろ?
俺は仮釈放なしの終身刑でもいいと思うぞ。
ただし、生活費・管理費は家族もちね。
払えなかったら死刑。
もう一度言うけど、死刑に反対する人の多くは、
それを自分にあてはめて考えることがない。
>>1 【昭和十六年十二月九日『朝日新聞』朝刊より】
帝国海軍がついに太平洋の怒濤を蹴って、敵米、英軍と相見えた朝、
わが海軍艦艇および航空部隊によって敢行されたハワイ攻撃は、
実に帝国海軍の伝統の真面目を昂揚したばかりでなく、
世界海戦史がいままで記録したことのない歴史的奇襲戦略に成功したもので
今後の太平洋に展開される戦局をわが方に絶対的有利な
態勢で進めるための一大布石である。
[●] ⊥▽ ̄] G\(@∀@-ア <イザユケ、ツハモノニッポンダンジ!
\ <!>朝\
∠☆ ̄\ ∠☆ ̄\ ∠☆ ̄\
G\(^∀^ G\(^∀^ G\(^∀^ ハ
香港を失い、いままた東亞の拠点シンガポールを喪失、
数世紀に渡り七つの海に雄飛し、
世界の富と領土を独占した英国没落の弔鐘は高らかに鳴り響いている。
皇紀二千六百二年二月十五日!
この日こそは世界歴史を転換する日であり、
我が一億の日本民族、いや東亞十億の民族が奥底から歓喜する日である。
・・・日本国民を煽って、大量の戦死者を生み出した朝日新聞も氏刑でよろしいですよね???
全然むごくないし。
実際は痛めつけて失神させて殺すのが最も良い死刑方法だ。
で、実質的な側面で言うと、今の制度上、大臣の一存で死刑執行が決まるので
大臣によって死刑が実行されたりされなかったりする。これでは死刑の刑として
の意義がなくなってくるのではないかという点。大臣によって、殺し得だったり、
殺し損だったりするのは刑としてどうなのかってところ。
>>356 たとえ死刑じゃなくても冤罪で禁固刑を食らってたらいくら賠償されてもその時間は戻ってこない
痴漢の冤罪で逮捕・裁判され、職も名誉も失って自殺した後に冤罪とわかってどう贖うのか
問題は冤罪であり、冤罪の被害を軽視しているのはむしろ冤罪を理由にした死刑反対派である
極論すると「命があるんだから冤罪は勘弁しろ」である
むごいことしない限りむごい刑にはならんだろ
>>356 ばーか。
冤罪と死刑の問題は別だろ。
朝日新聞並みのミスリードすんじゃねぇよ。
正直に言えよ。
「私は死刑になりたくありません」
ってな。
そういう考え方もあるという提示として考えれば
まあいいんではないか
元々、朝日はどちらかというとそういう存在ではあるが・・・
誰もが同じ意見というのでは成長も発展もないしね
>>1 死刑がむごい刑だと思うなら罪を犯さない事だな。
そう思うために死刑制度があるんだと思っている。
言論の自由と言って何人の人を死に追いやったかわからんアカピーなんかに
言われたくないや。
>>340 江戸時代の入れ墨と同じだな。
恐喝をするときなんか、相手が入れ墨=前科者の証に恐れて
逆効果、犯罪助長の面もあったらしい
もし仮に赤報隊が捕まったとしたら、やっぱりこの天人さんは、死刑に反対するのかな?
究極の刑として、死刑はあるべきだと思う
>>370 ん?それに関しては言及していると思うけど・・・
死刑執行も死刑囚同志でやらせろよ
中国と北朝鮮の死刑はきれいな死刑
死刑廃止を訴える奴の中で政治的意図による物で行動してる奴は
犯罪者と感覚が近い気がする
再犯予防とか、犯罪抑止として死刑をとらえるのがそもそも間違っている。
死刑は更正の可能性なのだ。
刑罰により命を絶たれるということで、自分の犯した罪を少しでも理解し、反省する。
その可能性を与えるものなのだ。
中には更正しないまま階段を昇る者もいる。
中には小原保のように立派に改心して死にゆく者もいる。
重大な犯罪を犯した者に、最後の更正の機会を与えるものなのだよ。
基本、取り調べ室内のビデオ撮影さえ認めれれば無条件に死刑制度に賛成するんだが、、、
あと直接、法務大臣が死刑執行するなら完璧!
死刑むごい?んじゃ、遺族に殺させれば?
快く引き受けてくれると思うよ。
あと絞首刑がだめならハムラビ風に。
窃盗は両腕を切れ。レイパーはチンぽ切れ。
つかそろそろ死刑囚自動処理器作れよ。
人がかかわらなくていいように。
>>383 >あと直接、法務大臣が死刑執行するなら完璧!
いったい何の意味が?
>>363 自分にあてはめれば、普通は「死刑になりたくないから、死刑になるような犯罪は絶対にやめよう」と思う
結果、凶悪犯罪は減る
これが犯罪抑止効果としての死刑存続の意義
非常に有効かつ有意義である
死刑廃止は反対だけど、
懲役300年とかはあってもいいな
てか、無期懲役はイラネ
死刑に反対する人が心に抱くイメージというのは、いつも、
「自分以外の誰かが被害に遭い、泣き喚いていて、
それを諭す自分」 というものである。
・・・そこに彼等の、鼻持ちならない驕りがある。
彼等にとって、不幸はいつも「他人」に起きることであって、
「自分」は、いつもそれに対して批評をする立場だという
根拠のない大前提がある。
しょうがない。死刑より遥かにむごい事をしてきたんだから当然。
ジャーナリスト宣言(笑)のくせに現実から目をそむけるな。
人事だからこんな事言ってるだけ。他人の苦しみを一切理解しようとしないで、
応報感情を我慢しろだなんて、独善的すぎる。
そんなに嫌なら代わってやるから退けよ。
ID:ImVwJM4S0に問いたい
>>363に書いてあるように、もし身内でそのような事があっても死刑反対を唱える事が出来るか?
無論、ifの問題だから何も言えないかも知れないが、もしそうなった場合に、
犯人に対して「殺したい(報復)」という感情を抱かずに、その信念を貫ける自信があるか聞きたいが…どうよ?
ゆっとくけど、日本で死刑制度廃止したら国家転覆するよ。
在日不穏分子がどれだけいると思ってるんだよ。
大量虐殺しても死刑にならないとなれば、
大変なことになるぞ。
死刑が遅れてるとか言うのはどうかと
遅れてるかどうかは、1000年後に判断することだ
死刑は酷い刑だけど
死刑に値するとされる犯罪ってもっと酷いんじゃないのかな
3人殺して死刑になる方が
何もしてないのにある日殺されるより酷いのか
>>377 死刑と冤罪を絡めるなと言ってるんですけどね。
この記者の家族や妻子が
強姦目的や変質者、気晴らしのイジメでリンチによって
殺されて
なおかつ、こんな記事を書くなら、それなりに読むことができるんだけどな。
所詮他人事で、えらそうに書いているようにしか読めない
死刑廃止とかより懲役刑の年数増加の方を望んでる奴の方が多いんじゃないか?
>>395 死刑反対を唱えるものは「冤罪の可能性」「執行人の苦悩」が武器だから・・・
見せしめの為に死刑は必要
>>398 執行人の苦悩の解決方法は、遺族がボタンを押すことで解決できると思う。
別に憲法では、死刑執行は公務員に限るとは書いてないし、さっさと法改正すりゃいいんじゃね。
冤罪の可能性は司法の問題で、死刑は立法と行政の問題だから、関係ないね
朝日が敬愛する支那はどうなの?
北朝鮮は正しい事してるの?
世論でさえ殺す恐ろしい国だろうにw
とりあえず現状の日本の欠陥刑法から更に「死刑」だけを削除してめでたしにする、
というのなら大反対。
人権ホニャララの連中って、その死刑囚が
死刑を言い渡されるに値するだけの
非人間的な行為・重大な人権侵害罪を既に犯していることが理解できてんのかね。
他者の生存権を身勝手な理由で強奪しておいて、
「あっちは死んだからもう人権ないけどこっちは生きてるから人権保障しろ」なんてヘドが出る。
冤罪がどうのこうのは捜査体系が抱える問題なので別件な話。
少なくとも確定的な証拠がある凶悪犯については
一秒でも早く吊すべきだよ。
それがどうしてもダメだというなら、以後の生活においての各種人権を保障しない刑の設立を先にしろ。
>>368 あなたのいっていることはもっともです。
ただ、「その時間は帰ってこない」というのは冤罪の可能性を論ずるときの
死刑賛成派の論点ではあるけれども、同じ取り返せないでも「生命」いわば、
究極の権利の帰属主体を葬ってしまうという意味での「取り返しがつかない」
を同レベルに論ずるのは疑問に感じます。
>>348 冷凍刑がいいだろう。
殺すわけでもないし、食費などの経費もいらん
懲役300年くらいなら凍らせておけば、おk
え、保管場所?
築地のマグロ置き場でよくね?
>>401 あの、僕は死刑反対論者じゃありません。
ただ死刑反対論者にとってはそれが武器だから何言っても無駄だよと言いたかったのですが。
すこし落ち着いてください。
死刑を廃止して、被害者遺族に犯人を拷問する権利を与える。
やり方は特に限定しない。
遺族がもういいだろ、と思うまでやってよい。
ちなみに生死は問わない
公儀介錯人の拝一刀を見習え!!
問題は被害者や遺族の保護が十分でないのに、加害者の権利ばかりが護られていること。
被害者や遺族の権利を、加害者と同等以上にしない限り死刑廃止について論ずるべきではない。
身内に死刑になりそうなやつでも居るのか、偏向報道の朝日さん?
朝鮮人スパイとか。
殺人はむごい事だとは思わないようです
被害者の人権を考えもせず犯罪者の人権云々を言う奴はくそったれ
「人の命は大切なものなんだから、
それがたとえ犯罪者のものでも奪ってはいけない」
・・・それは、高潔な意見に聞こえる。
亀井静香なども、死刑反対論者であるそうだ。
しかしながら、亀井の孫娘(がいるかどうかは知らんが)を
レイプしまくったあげく、バラバラに切り刻んで、
その一部始終をビデオに収めてネットに流して
それを見て大笑いしたら、
多分、ほどなくコンクリ詰めにされて東京湾に沈むだろう。
「死刑反対論者」なんてものは、そんなもんです。
死刑がなくなったら…
殺された遺族は、自分たちで復讐しろってことですね。
江戸時代とか、西部劇みたいに
鬼畜な殺しをした人間を生かして
おく価値なんてあるのか?
死刑はむごい(事をしないと科せられない)刑に思えてならない
>>397 僕たちの血税で犯罪者を死ぬまで生かすんですね^^
どんな刑罰でも、間違って適用されれば「むごい刑」になる。
問題は死刑が残酷かどうかという論点のズレたことではない。
死刑や厳しい罰だからこそ再犯抑止効果は完璧で
被害者遺族や社会の報復感情を満足させ、秩序維持を確認できる。
中国や北朝鮮んとかの独裁国家での圧政の道具としての死刑に反対するのはわかる。
ずさんな捜査で死刑を宣告されることを危惧するのもわかる。
だが、それは各々死刑の存在意義とは別の問題。
人の命を奪って出てきてけろっとしてる人間が5年10年で出てきても困るわけだが
K.Y.ってだれだよ
意味がわからん 殺人は死刑よりむごいんじゃねーの?
死刑賛成派も反対派も言っていることは同じ
「わたしの価値判断が正しい」
ということだけ。
いろんな論理が展開されているが結局、自分の価値判断が出発点
話し合いで解決する問題じゃないのでは
まぁ 現状として死刑が認められてるなら相当な場合には適用すべきだとは思うね
そもそも今の日本の裁判制度で、
冤罪の可能性が少しでもあるようなやつは
死刑判決なんか受けない。
>>401 遺族が死刑執行のボタンを押す場面を想像すると、ちょっと恐ろしいな。
遺族が人を殺す訳だろう?遺族が新しい殺人者になる。それで遺族は
本当に救われるのか、どうにも分からないな。
よく分からないが、朝日が否定的な意見を述べると言うことはその逆なんだな
人が人を殺す死刑がいやなら死刑囚は
竹島に放置して餓死させればいいのに
>>422 嫌なら、公務員に執行を依頼すればいい。
敵討ちをしたいなら、自らボタンを押せば良いのではないか。
まぁ、選択の幅はあったほうがいいな。今みたいに密室で行なわれるよりはオープンになる。
「他人事」
これ以外のナニモノでもない。
どうしても自分の意見が正しいと思うならば
被害者会の会場で堂々と発言してみるといい。
>>404 同義だよ?
時間を戻せれば死刑にした人間も生き返るし禁錮された無駄な時間も戻る
それにもう一つ
「冤罪による不可逆的な損害」を理由に死刑を廃止するのに
他の刑罰を存続させるというのは、
結局死刑以外の冤罪は「死なないだけマシだろ」という傲慢に過ぎない
>>422 自分の妻と子どもをレイプされて殺された旦那は裁判所が死刑を出さなければ自分が
刑務所に入る覚悟で犯人を殺すと言ってたぞ。
まあ朝日新聞は犯罪者の味方ですからね
特に名前が複数ある人のw
死刑に代わって終身刑を導入すると言い切ってくれれば
死刑廃止も有りだと思う。
別にそんなことをやったとしても、善良な国民には何の利益も無いけどね。
犯罪者がやった犯罪のほうがもっとむごいけどな。
ただ殺すだけではなく、人体実験に使えばいいのに。
死刑っつうのは、被害者の遺族に対する、これだけのことをしましたっていう
出来る限りの裁きでしょ?死刑は当然。それだけでは許さない、なんて遺族もいるくらいなのに
>>422 「本当に救われるのか」いい言葉だ。
死刑を廃止して遺族は本当に救われるのかw
>>422 遺族が希望すれば、でいい。
復讐を果たした遺族を殺人者と罵るようなクソは
取り締まればいい。ちろっとでも同和の話すりゃ食い付かれるのは当然、という空気を
この問題にも作ればいい。
え、その方法?
被害者人権の方が金になるようにすれば一発だと思うぞ。
汚い話だが、そんなもんだって。
>>1 私が遺族なら、自分で死刑執行しろと言われればしますが?
むごい殺され方をした被害者は殺され損ですか?
朝日なんて名前をつけておきながら寝言を言ってんじゃないわよ、この新聞。
アホか。死んで償うしかない罪があることを直視しなさいよ。
むごいって?
もうね、アフォかとバカかと。
絞首刑なんて苦しみは一瞬だよ。
もっと時間を掛けて苦しめて処刑しないといかん!
また赤日か
>>432 終身刑って死刑囚の生活費から医療費から全て国民の税金で面倒見るんだぞ。犯人が増えるたびに
税金が上がるんだぜ?
>>391 確かに、母親や父親を殺されたら、「犯人なんて死ねばいい、殺してやりたい」
というような感情をもつとは思う。
ただ、よく言われる反論で
「死刑反対者は身内を殺されたときに同じ事をいっていられるのか?」
というのがあるが、理性の場である法を論じる時に、そういう感情にたって
論じるのは問題があるように思うんだ。逆に、殺されていないからこそ、
客観的な判断(もちろん究極の客観などはないが)に近い論理で死刑の
問題性を指摘できるのでは?
>>422 遺族が押したいと訴えれば押させてやればいいんじゃね?
難しい問題じゃないよ
>>432 終身刑でもいいけど、生活費はムショの中で全部自分で稼ぐならいい。
家賃、水道光熱費、食費等も、当然請求する。
金が払えなければ飯も抜き。
水道代が払えなければウンコ流すこともできない。
そんな生活でいいなら終身刑もありだろう
>>441 経験に基かない論理は客観的ではなく非現実的ですw
死刑より惨い刑なんて中国史を見ればいくらでも有るだろ
アレに比べれば絞首刑なんて人道的ですらあるw
>>429 その記者会見を思い出すと今でも涙が出る。
被害者家族にそれをさせないために、死刑がある。
そして同時に死刑は加害者に最後の更正のチャンスを与えるものでもある。
あの少年も、死刑が確定した時に、自らの罪を少しは理解できるであろう。
死刑をなくせば殺人事件増えまくり。死刑が酷いとか言ってる奴らは、考え方がおかしい。殺された人の気持ち考えろよ
終身刑って殺人罪を犯した犯人が痴呆老人とかになったらどうなんだ?今、老人ホームに入れると
一人一日に約30万円かかるんだぜ。それに加えて骨折とかしたときの手術代・他の治療費入れると・・・・
>>444 出来るだけ俺達が一生懸命働いて納めた税金は使わないでおきたいね。
食べ物くらいは自給自足に出来ないものかな。
もし、朝日の記者の家族が何らかの事件に巻き込まれて殺されてしまったとして。
朝日記者は死刑求刑しないのかな
で、こいつらはアサハラの死刑に反対なんだな。何人かオウムの残党が参加してるんだろうな
正直、現状では死刑判決、死刑執行が少なすぎると思う。
日本では二人殺して初めて死刑が視野に入ってくる。
(昨今、悪質な場合、一人殺しても死刑はあり得るけど)
でも、俺は被害者(死者)が0人であっても、悪質性、習慣性によって
死刑にしても良いとさえ思う。
2年ほど前大阪であった、ゼネコン現場監督による100人規模の連続
強盗・強姦事件(死者は0人)なんて死刑にしなきゃ駄目だろ!!
賛同者は多いはず。
>>441 「思えてならない」程度で死刑に反対しているアカヒや亀井の意見は聞く必要なし、ということですね。
じゃあ被害者遺族家族に任せればよくね?
その人達が殺せないなら死刑は取りやめで無期懲役に変更。
朝日は被害者なんか、どうでも良いんだろうな!
死刑執行者を次の死刑される犯罪者から選べばいいんじゃね?
>>441 その法の適用の場面で、
被害者感情や、社会の処罰感情も量刑に反映されているわけだが
>「死刑のハードルが低くなった」と感じる裁判官もいる。
地裁の判決なんか見てると、とてもそうとは思えない。
>>1 うん。俺が代案を言ってあげよう。
個人的には死刑廃止してもいいと思っている。
ただし代わりに本来死刑に相当する罪を犯した者
は新薬とかの実験台にすればいいと思う。
骨髄、角膜、腎臓などは強制的に提供してもらう。
あるいは終身労働で、そいつが得た収入は
全て遺族か、生活保護者に当てられるってのはどうか?
ただ単に惨たらしく殺すとかは反対。
犯罪者の命にも充分価値はあり命は無駄にしてはならない。
>「罰することと復讐(ふくしゅう)は違うのです」。ドビルパン首相が議会で語る
>と、大きな拍手がわいたそうだ。
罰ってのは、法により最小限に適正化された復讐のことで、違いがあるとす
れば、それを執行するのが当事者か、公的代行者かだけのこと。
罰と本質的な違いのあるものは、赦(ゆる)しの他にはない。
どんな罪でも赦す。つか、罪なる概念そのものを棄てる。
ここまで逝けば、追従は困難だが、畏怖尊敬もできよう。
ところがドピルバンや仏国議員の所業は、所詮が最高級の文明国と成りお
おせたと思い込みたい、自画自賛に過ぎない。またこれを美談として紹介す
る朝日の愚昧は、もはや論ずるにも値しまい。
世の御意見番気取りかよ(´A`)
>>440 現在だって死刑囚はほとんど処刑されずに100人にも達したんだよ
死刑囚は普通の囚人と違って特別配慮がいるから
余計に税金かかってるぞ
冤罪の可能性の問題が残ってる限り
大量の死刑執行は現実的に不可能であって
死刑があってもなくても刑務所維持のための費用はあまり変わらない
むごいことやっといて何言うか
俺だったら死んでわびる
税金も使うな
木村さんに、そのセリフが言えるか? >朝日
ってことなんだよ。
「セックスしたい」という欲望の為だけに、
学生の頃からつきあってきた最愛の妻の目の前で、
泣き叫ぶ子供を床にたたきつけて殺し、
その後、妻をレイプして殺し、
つかまったあとも、獄中で「オレは負けない」だの
「すぐ出られそうだ」だの、書く犯人に対して
死刑にしてほしいと思う木村さんに対して
「あなたの考えはむごい」と言えるのか?
そんなことを言う資格のある人がいるのか?
>>457 朝日に限らず犯罪者の輝ける未来を願う犯罪擁護側にとって被害者や遺族は邪魔なんです
だからこの天の声でも被害者のヒの字も入れてない
>>425 嫌なら他人任せってのもおかしくないかな?人殺しの責任は負いたくないが、
犯人には死んで欲しいって考えで犯人が死んで、遺族は何か癒されるのか疑問だよ。
>>359 エセ右翼も本物の右翼も言ってること一緒なんだから区別つかねえよ。
文字だけでどうやって証明するんだ?
死刑がダメってやつは
殺人はokなんだよな
遠回しにそう言ってる
現状を見る限り、死刑廃止を論じるには早すぎる
これ結論
>>464 冤罪しか拠り所が無いのはわかるが、
現在の死刑囚が100人を超えたのは、冤罪の可能性があるからじゃないだろ。
執行方法をギロチンにして、ギロチンの刃を吊っている縄を死刑囚に咥えさせればいいんだよ
>>464 冤罪の可能性のない明々白々な犯人もいるでしょう。問題は法務大臣がそういう死刑囚も含めて
執行の印を押すのを拒んでいること。
「少年は必ず更正するのですよ!」
と鼻息荒く語ってた弁護士だか評論家がいたけど、
そんなに言うならその加害少年を自分で引き取って世話してみろってんだ
財産盗られて逃げられる事必至ww
今時のガキは更正も何も、元からオカシイんだよ。
甘やかすほどつけあがる。恩義よりも損得で考える
死刑なくしても凶悪犯罪が無くなるわけじゃないからな
執行する人の感情云々なんてくだらない。
現行、日本の刑罰には死刑というものが存在していることなんか小学生でも知ってる。
それを知ってて刑務官になったのだから、お仕事はこなして当たり前。
嫌なら転職すればいい。そしたら他の誰かがやるんだから。
遺族にボタンを押させてやれというのも違うと思う。
ご遺族の手を、そんなことに使わせてはならない。
>>474 死刑執行出来ない理由は外国の圧力もあるけど
一番大きな理由は冤罪の可能性だよ
死刑にしてしまった後に冤罪が発覚したら
署名した法務大臣の政治生命は終わるし
司法に対する信頼は致命的にまで損なわれる
再審請求が出されていたら現実的に執行はできないよ
宅間みたいなの例外中の例外しか執行できない
>>461 要するに憲法が「残酷な刑罰」を禁止しているのは
その残酷さのアイデアを練るという復讐行為に
歯止めがかからなくなるのを防ぐためのものだが、
は新薬とかの実験台とか臓器の強制提供とかは
きっちりその意味を見出せる行為だし
そもそも必要行為で余分な過度の罰=残酷な刑罰に当たらない。
死刑は抑止力にならないとか
厳罰化は逆効果だとか言う人がいる。
そういう面ではきちんと議論していく必要があるだろうね。
でも犯罪者に同情する必要は全く無いと思う。
死刑を無くしたら「いたぶる」止まりだった愉快犯の選択肢に
「殺す」という選択肢が追加されることになるな。
この国潰れるぞ。
復讐だの遺族の心情いぜんの問題だろ。
矯正不可能な凶悪犯を莫大な費用かけて飼っておく意味なんかないし
そういう不良品を処分するのが死刑の目的だろ。見せしめになって犯罪率が減ればもうけもんだし。
>>461 臓器が記憶を持つという説について
正否問わず完全な立証がなされるまでは
鬼畜の体組織は医療に使うべきではないだろう。
(俺は死刑相当犯罪者から人権剥奪でいいと思ってるので)
医療実験台は賛成。もし死んでも将来の千人万人の幸福に変わるなら
首吊りよりは遥かに有意義だしな。
被害者はもっとむごい殺され方をしたと思われてならない
餓死させればコストかからなくていいじゃないか
誰も死刑を執行しないし、確実に死ぬし、食費もかからないし、遺体は軽いし
ついでに蝿と鼠は面会OKで密閉空間にしておけば
半年くらいで白骨になるから火葬費用も安くすむだろう
もっとむごい事やったんだから死刑になるんだろ
楽に死ねるだけ死刑囚のほうがマシなぐらいだろ
さすが朝日としかいえん論説だ
>>480 では聞くが、今の死刑囚100人のうち、冤罪の可能性で死刑執行されない奴を
具体的に挙げてくれんか?
例外中の例外っていうなら、90人くらいは挙げられるだろ?
死刑判決が増えたり、一時の法務大臣が死刑反対だったりしただけなんじゃないのか?
死刑は止めで終身刑でいいよ。
ただ、そいつの食費を税金でまかなうのはいやなので
そいつにぜひご飯を食べさせたいという連中の寄付で食費その他の経費をまかなえばいい。
寄付が集まらなきゃ死ぬだろうがそれこそ自業自得だ。
死刑反対の連中も好きなだけ寄付したらいい。
合法的になら人を殺してもいい。非合法だから殺人は罪である。処罰されないなら処刑人になってもいい。>死刑賛成
人殺しは法律以前に道義的に罪である。人殺しは合法的にでも罪である。合法的にでも人を殺してもいけない。>死刑反対
復讐を禁止すると、国家への信頼が低下し、国民の士気が失われる。
被害者の復讐心は尋常でないほど強く、復讐を禁止すると新たな犯罪を発生させ、また犯罪の
抑止にならずやったもん勝ちになってしまい、真面目な人間がバカをみる世の中になる。
真面目にやるのがバカらしいと革命が起こる。
革命される前にカタルシスを与えるのが政策や司法の仕事だ。それができないのなら革命は正しい。
目には目を。殺人には死刑を、悪政には革命を。
>>487 コスト面を考えるなら
高性能焼却炉に放り込むのが一番安い
>>485 臓器が記憶を持つって・・・フランケンシュタインじゃないの!
俺、ネット左翼だけど、死刑は別にいいと思う
死刑を増やせば外国人犯罪も減るんじゃないかな
>>441 うん、だから自分は近年の極度の厳罰化傾向、「飲酒運転で人をひいた」という
行為、行為の根本は「業務上過失致死」なのに、「故意で人を殺した時」並みの
重罰が下される、「人をひいた」時の何倍も重い刑が下されるという重罰化
傾向には懐疑的です。これは刑の適正性をもとめる罪刑法定主義の理念に反
してるのではないかと。これは、もちろんセンセーショナルな飲酒運転事件の
連続に対する国民の反応が原因のひとつです。
このように被害者の感情を重視しすぎた法理論には問題があると思います。
もちろん、被害者感情を全く無視した「冷たい司法」「閉ざされた司法」は問題が
あると思います。、
>>489 死刑囚には大抵なにかしらの支援団体やら弁護士は付いてる
1審で死刑判決が出てるのに控訴拒否とか
そういうのでない限りみんな死刑になりたくないから
それぞれ主張はあるよ
本当に冤罪かどうかわかんないんだけどね
そういう人たちが冤罪だってさわいているんだから
現実問題として執行はかなり困難だっていうこと
犬や猫を保健所でたくさん殺せるんだから死刑囚もそこで死ねば?犬や猫は何も悪さしてないのに殺されちゃうんだよ?
おれは身内を殺されたら犯人の死刑に賛成 これも身内の気持ち
おれは身内がだれか殺したら身内の死刑に反対 これも身内の気持ち
A級戦犯がなんで死刑になってしまったのよ・・・
>>492 僕の考えが抜けてるなぁ。
死刑は凶悪な犯罪を犯した者に与えられる、最後の更正の可能性だ。
死刑のみならず、刑罰の基本は犯人の更正だ。
死刑=殺したから殺されろ という考え方をするからこのような言い合いになる。
自分勝手に人の命を奪った者が、自分も刑により命を絶たれるということで
自分の犯した罪と向き合い、反省する。
そのための死刑だ。
>>464 よく死刑反対に冤罪の可能性を上げる者がいるが、
それは捜査や裁判の方法で検討し「冤罪をなくすべく」
努力する問題であって、刑罰のあり方について思考べき問題ではない。
そもそも無期懲役でも長期裁判でも社会的地位の失墜であっても
「二度と帰らない」ものであり別に取り返しがつかないのは別に
生命に限った事ではない。
数十年間冤罪に苦しみ拘束され疑いが晴れても残りの寿命は少ない、
でも、生きているからいいじゃんという問題ではないという話だな。
刑罰はあくまで「その者が犯罪を犯した事が確定している状態」
を前提に論じるしかない。
「冤罪の可能性」を考慮して刑罰を決めれば、結局は人間は
何人にも罰を与える権利はないという結論に達するだけだ。
無期懲役で無駄に金かけて生かすよりも処分推奨
>>498 冤罪だ何て騒いでいる弁護団がどれほどいるやらねぇ。
その話の中には「心神喪失だった」とかの主張も冤罪に入っているのか?
絞首刑なんて全然むごくないよ
気が狂うまで全身に裁縫針を一本ずつ刺していくのがいい
>>497 ちょっと大丈夫か?
「俺は自由気ままに生きたいから罪を軽くしろ」と言ってるとしか思えん。
庶民としては犯罪者の人権など正直なところ、どうでも良いのですが…
死刑を廃止したら犯罪は減るの?
死刑を終身刑に変えたらどうなるのか?
そっちの方がよほど気になる。
判決言い渡しと執行のタイムラグが問題なんだろ?
じゃ、最高裁だけは法廷を改造して、言い渡しと同時に被告人席に高圧電流が流れるようにしたらいいだろ
裁判官だって目の前で死なれたら晩飯がまずくなるからそうホイホイと死刑とか言い出さないと思うぜ?
「どうせ自分が執行するわけじゃない」みたいなのが絶対あるよ。
死刑にされた奴は、死刑以上に酷いことをしたと思われてならない
刑務官がかわいそうだから死刑なくすのか?そんナァ・・・
最高裁だけは法廷を改造して、言い渡しと同時に被告人席がボッシュートするようにしたらいいだろ
死刑を無くして痛刑を作ればいいと思うよ。
>>499 憎い犯人とはいえ、死刑とはいえ、人を殺したという記憶を持ったまま遺族に生きろと?
そういう仕事は専門の人に任せておけばいいの。
むごたらしく殺された被害者は無視ですかそうですか
現職刑務官だけども、死刑は賛成派の方がはるかに多いです・・・
「やるヤツが嫌がるなら俺がやる」
ってのばっかだぞ。極少数ヤダってのもいるがなー
>497 「飲酒運転で人をひいた」という行為は
「未必の故意による殺人」でかまわないと思います。
>>516 >痛刑
なんて読んだらいいのか戸惑ったw
つうけい?いたけい?
>>506 >数十年間冤罪に苦しみ拘束され疑いが晴れても残りの寿命は少ない、
だろうとなんだろうと本人に回復の可能性が残ってるかどうかが問題
無期懲役でも長期裁判でも行政がしっかり支援すればまだ取り戻せる可能性は残ってる
冤罪の確率の低さと回復の可能性のバランスを見て国民の圧倒的大多数の賛同を得てる
一方では死刑は回復の可能性は例外なく0だからね
あなたがどう考えようとも
法務大臣はこの事を考えて決断してるわけだ
現実問題として執行に慎重になるのは仕方がないこと
ニュース議論にありそうな話題だな
死刑は廃止してもいいと思う。でもアメリカみたいに禁固200年とかの
方式にしてほしい。とくに幼児への性犯罪は一件につき禁固50年くらいに
すればいいと思う。経費削減のために犯罪者にはもっと重労働を課すといいと
思う。食費も死なない程度にギリギリまで削る。冷暖房もなしでいい。「刑務所のほうが
ホームレスになるより過ごしやすい」ってことのないようにすればいいのに。刑務所に入りたくて
放火する奴とかが出ないように。
人間のクズのマスゴミが何を偉そうに(笑
おまえらは、雲仙普賢岳の火砕流の時に避難した家に土足で上がりこんで電気を盗み、 警戒区域から出るよう
要請した警察の言葉を無視して消防団員や警察官を巻き添えに 殺したクズの仲間だろ?
阪神大震災の時に、建物の下敷きになって、助けを求める声をヘリコプター見物の騒音でかき消したクズや、
まだ煙の立っている現場に降り立ち、被災者のそこには 無くなった方がいるので踏まないでくださいとの声を無視して
「まるで温泉地にきたみたいですね」といいはなったクズの仲間だろ?
日航123便の事故の時に、より悲惨な死体を求めて駆け回り、お棺をまたぎ、
あまつさえ、棺のふたを開けて中を撮影しようとしたクズの仲間だろ?
新潟地震では、山古志村に入り込み、被災者に混じって救助され、おまけに
救援物資のパンを我先に食い散らかしたクズの仲間だろ?
松本サリン事件の時なんて、あれほど無実の人を犯人扱いしたのに、真相が明らかになったら、
すべて警察の所為。アレで、責任をとってやめたマスゴミの人間なんて一人もいない。
戦前は戦争翼賛で、人々を死地に送り込み、戦後は一転して、共産主義におもねり、 文化大革命翼賛。 戦後の混乱の中で
闇市でものを買わずに餓死した裁判官はいたが、マスゴミの人間で そのように清廉潔白な人間は一人もいない。
人殺しはする、酒飲み運転はする、少女買春はする、脱税はする、放火はする、 詐欺はする、痴漢はする、泥棒はする。
捏造記事なんて星の数ほど。再販制度を批判するくせに、自分たちの再販制度はしっかり維持を主張する。
そ う い う ク ズ ど も の 何 が 「正 義」 だ (笑
>>521 「つうけい」のつもりだった。
自殺したくなるような苦痛を与える刑罰あったらよくね?
はっきり言うと、税金で凶悪犯罪者どもに飯食わせたくないんだが・・・・・・
>>512 想像してみるとなんだかゴシック(現代的な意味で)な美しさをも感じる
「死刑に処する!」→「うわぁあ!死にたくない!死にたくない!」
「死刑に処する!!」→「ハハハ、そうだと思ってたよ」
「死刑に処する…」→「やはり正義は死んだか」
本音が聞けるという意味では、真実を探る方法としても使えそうだ…
>>526 食中毒は「いっそ死にたい」と思えるほど苦しいぞ。経験済み。
死刑にしてくださいっていってる遺族にころさせてやりゃ良いじゃんw
>>479 死刑囚同士で順番に、
2番目に死刑になる人が1番目の死刑を執行すればいいんじゃない?
>>519 お疲れ様です。
執行人の感情云々言ってる奴らは、「死刑執行人の苦悩」という糞本でしか
そういった職業の方の言い分を知らないっぽいので、仕事に対する意気込みを語ってやって下さい。
>>1 >大きな拍手がわいたそうだ。
「〜だそうだ」なんて文章書くなよ。それこそ2chとかわらんだろうが。
____
/ 、 , \
/o゚\ /゚o\ / / / | _|_ ― // ̄7l l _|_
/:::::: (__人__) :::::\ _/| _/| / | | ― / \/ | ―――
< ヽ |r┬-| / > | | / | 丿 _/ / 丿
\ `ー'´ /
ねえ
そもそも刑罰とは何か、ということについて冷静に考えたことの無い人間が
その刑罰の一種である死刑を語れるわけないじゃん
>>495 今携帯だからソース出せないけど
移植受けて嗜好が変わったとか、
元の臓器の持ち主に似たり知識を受け継いだり、稀な例だけどあるみたいよ。
心臓とか。
死刑囚には支援団体が飛び付いて
惨殺された被害者家族に支援団体が付かない理由って?
>>526 犯人がその責任を自覚し、自ら死をもって償おうという考えに至る事こそ真の更生といえるのではないか
こんなんニートに死刑やらせればいいじゃん
ニートはやること無いんだから死刑でもやらせておけ
死体の処理もニートにやらせろ
嫌な仕事はニートにやらせろ
>>539 ハァ?何の為に更生するわけ?
意味が分からない。
>>531 いや、普通に刑務官にやってもらえばいいでしょ。
それも仕事のうちなんだから。
あまりに感情的になるのは
確かに感心しないが
朝日が反対していると言うことは
日本には必要な制度だって事だ。
常に朝日の逆を行けばよい。
間違いない。
>>499 遺族にそれを許したら、刑の執行ではなく、ただの復讐になる。
>>538 法曹界や一般の国民のなかでで死刑に反対する人たちがいるって事でしょ
その人たちが死刑囚を支援するのは彼らの自由
死刑に賛成してる人たちで被害者家族を支援すればいい
>>497 それより加害者(犯罪者)に対しての保護が大きすぎるのが問題じゃね?
で、飲酒運転の厳罰化・・・って言うが、俺には危険運転致死すら生ぬるいと思っている。
その証拠に飲酒運転が未だに無くならない。
>>544 法の下で行うなら立派な刑の執行でしょ。ついでに復讐も出来て一石二鳥じゃない。
>>541 自分の運命を受け入れるために決まってるやん
末期のがん患者も自分の運命を受け入れると安らかに死ねるぞ
| チョッパリを頃して戦前の恨みを
カコイイニダ!! マンセー!! ∧│∧ キラッ \ 晴らしてやったニダ!
( ´д`) + lヽ |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ .l 」 マンセー!!
∂/ハ)ヽヽ ∩∧_∧∩ ∧_∧ ∩ ∧_∧ ‖ ∧_∧ .∩彡 ⌒ ミ∩
∩ハ`∀´>∩ | <丶`∀´> <丶`∀´> \<`∀´丶>∩ <`∀´丶> |<`Д´丶> |
ヽ : ノ ヽ ノ ( つ \ 丿 ┌━⊂ ) ヽ ノ
く===ゝ | | | | | | 〈 〈 〈 (≡) | | | | | |
〈_フ__フ 〈_フ__フ 〈_フ__フ ヽ_ヽ_〉  ̄ ヽ_ヽ__〉 ヽ_ヽ__〉
ビ ザ 免 除 あ り が と う ! 仲 間 も こ ん な に 増 え ま し た
∩∩
(7ヌ) ∩
/ / 日本イイ国アル! 死刑は廃止するニダ! ウヒョ〜 (ヽ)
∧_∧次は君の家ニダ /∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ /
< `∀´ > ∧_∧ ∧ ∧(´∀`)=∧. .∧ <`∀∧ ∧(`ハ∧ .∧(`ハ´ ∧ ∧(@∀@∧∧(`ハ´)
m9. ⌒(`ハ´ )( `ハ´)" ⌒(`ハ´ ) < `∀´>~ <`∀´ >⌒ (`ハ´) <`∀´∧ .∧
ヽ _/~ Y | /⌒ / /⌒ ⌒Y⌒ ⌒ /⌒ ⌒ヽ /~ (´∀`)=>
| ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄
| 武装スリでつかめジャパニーズドリーム! 業務拡大につき人材大募集中!
★都内3件の催涙スプレー事件、犯行は同一すり団 韓国人自供
http://www.sankei.co.jp/news/060918/sha003.htm
そりゃぁ在日が死罪になるのは耐え難い苦痛でしょう
被害者は畜生ですからね貴方たちから見れば
そんなに死刑執行が嫌ならバイトでも雇えよw
喜んでスイッチ押すやつなんざ腐るほど居ると思うが?w
そもそも死刑廃止の根拠は「国家に国民の命を奪う権限はあるのか」という話であって
(その国民が他の国民の命を奪っていたとしても、国家が復讐を代行できるのかという)
「人権」というのも国家の権力に対する国民の権利という意味であり、国民同士の間での問題ではない。
だから、死刑廃止論者にいくら「被害者の感情」や「死刑囚の犯した罪の凶悪さ」を訴えても
暖簾に腕押し、糠に釘なのだ。
だって彼らはそんなことはまるで問題にはしていないのだから。
彼らにとっては殺人鬼が十年もすればまた野放しになる事や、被害者のやりきれない絶望など
「国家権力による殺人という究極の人権侵害」にくらべれば取るに足りないことなのだ。
死刑廃止反対の人間からみれば、死刑廃止論者は人間の心を持たないロボットにしか見えないだろう。
だが彼ら死刑廃止論者にとっては、我々一般人がなぜ「被害者の感情」などという”取るに足らない”問題を持ち出して
”国家権力の横暴”に唯々諾々と従うのかが理解できないのだよ。
我々は実生活を土台にした感情で話しているが、彼らは空理空論の世界に遊んでいるんだから。
こんな事言う奴はいざ自分が犯罪被害に遭ったら、
大騒ぎをすると相場が決まっている・・・・・全く吐き気がする。
>>506 基本的に522と同旨だが、
>>冤罪は刑罰のありかたを考える上で考慮すべきでない
果たしてそうでしょうか?裁判、取調べが人間の手で行われる以上、
冤罪の可能性はぬぐいきれない問題であり、刑罰を考える際、度外視
して考えるべきではないと思います。
>>541 刑罰というのは、犯人更正も基本概念のひとつだからです。
宅間守のように、「死刑になりたい」奴を死刑にしてやるのは本当は刑罰の意味を成していないと思います。
小原保のように、更正し、自分の犯した罪を悔い、深い謝罪の気持ちとともに刑に処せられるのが
死刑の理想の姿だと思います。
何ら落ち度無く突如殺された者たちを尻目に、殺人者の方がのうのうと
しかも税金を投入してまで生き永らえさすことのできる世の中の方がむごいです。
死刑になる者は、相応のことをやらかしたからそうなった訳で、そこにどんな
同情の余地も挟む必要はありません。
死刑執行のサインを躊躇うとか、バカかと言いたい。
>>538 被告、死刑囚は、裁判手続きの、検察官とともに一方当事者だから、
裁判所に主張する立場にあるが、
被害者は、裁判では、いわば部外者みたいな立場にあるからじゃないか。
被害者についても、(正式な手続きの中では)やることがないというか。
人が人を殺す、裁くこと自体を問題にしたら、どこかで合理的な区切りをつけない限り
究極的には刑罰否定に行き着くんだよ
どうやって合理的な区別をつけるつもりなんだ
>>547 まじで言ってんの?
まじならもう一度レスするけど!
ネックレーシングのこと?
>>548 死刑囚にそんな慈悲はいらんだろ。
見せしめは見せしめらしく徹底的に痛めつければいい。
死刑より炉ザール事件をなんとかしろ。
あっそ、どうせなら支那チョンに向かって言ったらどうだ。
>>546 そのとおりだな。ただ、ナイフを持って人を殺すのと、車で偶然人を殺すのとでは刑法上、ぜんぜん違うということも
少しは理解したほうがいい。ダメだというのに酒飲んで車で殺すのでは同じだと思うのも分かるが。
刑法は感情論じゃないし、感情論であってはいけない。
>>547 遺族は犯人を殺してやりたいと思うだろうし、
執行のボタンを押せるとなったら参加したいという遺族もいるだろう。
しかし、遺族の今後を考えたら、直接手を下させないほうがいい。
朝日新聞はむごい新聞に思われてならない。
/ _ \
`/ (※) ヽ
|  ̄ |
ヽ /_____ヽ /
ヽ|0|二二二|0|ノ
|Vヽ___ノV|
(d|・=ゝ・=ゝ|b)
Z/ (_) ヽフ
/ @ @ヽ
(ー――〜〜―――)
\______/
てヽ_/ |o//
/( て二/\
(‖⌒ ̄ ̄))O ̄\
|┐ー( ||\Oo|
| Ln_)┘
>>547 遺族を殺人者にする訳にはいかないから、第三者に執行させるんだろうな。
事件の当事者同士で殺し合いをさせるのを、法が認める訳にはいかないだろう。
死刑囚に殺された人間はむごい事されたとは思わないのかね。この作家は。
いままで死刑はむごくないと思ってたのか
天声人語ってのはずいぶんと危ないヤツが書いてるんだな
朝日の記者が、銃撃されて殺されたのは、しかるべき社会の制裁である。
天声人語を書くやつも殺されてあたりまえ。
どうせ、死刑反対してんだから、殺されても文句なかろ。死ね死ね。
死刑の基準は日本の世論に言わせると、まだ甘いものだ。
死刑基準の拡大、早期執行と刑法39条の撤廃を望む。
検察と警察の現状が変わらない限り死刑には反対。
何の罪もない赤子をチョウチョウ結びで殺す方が惨いと思います先生
>>555 それは誰にとっての基本概念なの?理想なの?
きちんとした統計は言えないけど、普通の人間の感覚と懸け離れてない?
まぁその理屈でも痛刑を導入すれば全て解決だね。
新聞屋の意見程度がまかり通ると思ってんのカナ?wwwwwwwwwww
犯罪被害者・家族の酷い現実を直視せよ。
日本に足りないのは、悪党に対する懲罰。死刑がだめだと言うのであれば、それ以外で地獄の苦しみを味わわせよ。
なんでもかんでも更生更生。だが、人間はそんなに歩留まりの良い生産物ではないし、人格はまず変えられない。
刑務所生活で真人間になり、素晴らしい才能を発揮して社会に貢献できるようになる人物など、いかほどのものか。
その一方で、被害者やその家族は人生を破壊され絶望の淵に立つというのに、ケアなど皆無でほったらかし。
これではあまりにも不憫で気の毒で憤懣やるかたなくなり、行き所のない感情が爆発して死刑やむなしともなる。
何事にもバランスは必要であり、日本の刑罰は明らかにバランス不全に陥っていると見るのが妥当だろう。
刑務作業なんか、役に立たないなどとよく言われる。
再犯率の高さを見れば、囚人の人権を過度に保護して社会に復帰させるシステムが破綻しているのは火を見るよりも明らか。
自衛隊の監視の下、鎖で囚人5人ずつを結び、農業をさせて食い扶持を作らせたり、海岸のゴミ拾いなどさせてみてはどうか。
顔や手錠にモザイクをかけるのもやめよ。NHKは半官半民マスコミの責任として、犯罪者の出所情報などを報道せよ。
一度でも人の権利を踏みにじった悪党に、もはや真っ当に歩む道なし。
罪の十字架を生涯背負う姿を日本中に流し、犯罪に手を染めようとしている人物に対する見せしめとせよ。
再犯者の被害に遭った人の中には、その人物が元犯罪者の危険人物だと知らずに接触してしまった人もいることだろうしな。
執行のボタンって何個かあってどれか一個が当たり
それを複数人で同時に押すって本当?
死刑囚の行った犯罪は死刑にされても当然と思えるほど
むごい犯罪に思われてならない。
俺を法務大臣にしてくれたら、死刑囚は就任したその日のうちに
全員死刑執行してやる。
冤罪は死刑制度と関係ないっていう人がいるけど
無期懲役と死刑の決定的な違いは
冤罪発覚時の原状回復の可能性が残ってるかどうかっていうこと
冤罪の可能性が限りなく低いのなら
かなり不適切な表現だけど,国民の気持ちとしては:
無期懲役なら数件の冤罪は仕方がない
冤罪発覚後も回復の可能性は残されているし,
冤罪をおそれて全く刑の執行ができないよりはマシ
だけど死刑は殺してしまった後で本人は生き返らないから
冤罪は一件も許されない
どんなに努力しても人のやることには完璧はないから
冤罪の可能性が0でないかぎり死刑はなくすしかないでしょ
朝日は被害者の人権を無視してるようにしか見えない。
犯罪者の人権ばかり保護をする、まるで売国人権屋。
>>559 当然本気。
>>565 それは遺族達が自分で決めればいい。
外野にはとやかく言う資格も能力もない。
>>568 何故認める訳にはいかないの?
野蛮だから?
〉20
何事にも例外はありまつ。
>>575 誰にとってでもなく、刑法とはそういうものです。
殺して欲しい奴を殺してやっても意味無いでしょう?
この記者、自分の愛する人が目の前でレイプ殺人されて気違い認定されて無罪判決されても同じ言葉をはけるのか。
死刑制度が無くなれば、もし俺の子供が殺されたりレイプされたりしたら
相手を殺しに行くかも。
自分の人生と引き換えに子供の復讐ができるならかまわないよ。
死刑制度は個人の復讐感情を国が代理処罰してくれるんだろ?
死刑廃止論者はどういう代理処罰を考えてくれるんだ?拷問か?
パソコンのF5ボタンを押すとごく低確率で死刑執行されるようにすればいいんでね?
朝鮮人のF5攻撃にガクブルする死刑囚とか趣き深い
死刑制度を辞めて、「自殺推奨刑」にしたら?
部屋の真ん中にロープを垂らして、いつでも自分で死んでください。
って刑。
それまでは終身刑と同じで、絶対に刑務所からは出られない。
一切の娯楽は禁止、刑務所内の労働も禁止、外部とのコミュニケーションも完全に遮断。
多分、絶望して次々に自殺してくれますよ。
>>583 仇討ちは禁じられているからです。
まあ遺族がボタンを押すなんてことは現実化されるわけないので、どうでもいいですね。
>>506 そもそも刑罰のあり方に冤罪の可能性を考慮するのは当然。
なるべく事故が起きないように設計するのは当たり前だが、
安全装置を設計に組み込むのも当たり前のこと。
(事故が起きないよう努力していれば安全装置なしでいいのか。)
犯罪の全てとりかえしはつかない。償えないものを償ってもら
おうとすること自体意味がない。
物理法則のようにある行為が死刑になるという法則はない。
刑罰は人間が作ったものにすぎないということ。設計したのは人間。
だから設計から事故を想定して安全装置を組み込むのが当然。
>>589 感覚遮断やね
1週間ぐらいで発狂するとか
こういう奴に限って自分が殺されそうになったら変わるからな。
じゃ、無期懲役では駄目だから終身刑をつくらないとな。
でも、終身刑にしたらそいつの食費とか無駄なことに税金つかうことになる。
いみねぇ。たったと殺してきれいさっぱりにしたほうがよい。
吉村昭氏は、自分から点滴を外して静かに逝ったのだったな。
死刑囚に最低限保証してやっていいのは、
自殺する権利と、死刑執行の手段だけにしておけ。
>>585 見せしめとして、復讐としての意味はあるだろ。
>>590 解禁すればいい。憲法で規定されてるわけでもあるまい。
>>587 加害者を殺したからといって被害者が戻ってくるわけじゃないじゃん
それにあなたがここで述べているのは一時的な感情であって
人間は簡単に殺人が出るようにできてないから
死刑を廃止した国でもそういうことは起きてないよ
まぁ、執行する人間にとってはむごいかもね。
される側はべつに大したことじゃないだろ。人間、死んだら終わりですから。
それに絞首刑って、窒息じゃなくて首の骨が折れての即死なんだから
むしろされる側は楽な死に方ができて良かったねって話です。
2chのカキコなんて全然世論を反映してませんから。
更正しようが心から反省しようが関係ない。極悪非道な罪を犯した犯罪者は命をもって償え。死んで当然だ。
死刑関係のスレって、必ず
僕の私の考えた死刑に代わる極刑発表会会場 になるよね。
>>592 うん。
死刑になるよりも、もっと怖いと思う。
でも、国が殺すワケじゃないから、いいんじゃない?
自分で死ぬんだもん。
死なない場合も、人として終わったまま生涯をロープの下がった部屋の中で終える。
とりあえず終身刑を導入して、基本終身刑
遺族から死刑希望があって、死刑執行ボタンを押す遺族がいたら死刑
臨時国家公務員にして、国家の執行を代理する立場。
国家行為。
俺なら喜んで執行ボタン押すけど。
むごくなかったら死刑なんて意味ないんじゃね?
>>590 微妙にズレてる
国が仇討ちに替わる量刑で報ずるかわりに仇討ちする権利を奪ってるんだよ
人間には仇討ちする能力もあるし可能性もある
不当な量刑で遺族が報われなくなれば国が止めても仇討ちが横行しかねない
私刑を禁じるならば、国はその肩代わりをしなくちゃならないんだよ
朝日の報道はむごい電波に思われてならない
経験しなければ被害者の気持ちが判らないんでしょうかね。
サヨクって本当に馬鹿。
死刑執行する人は被害者の家族に限定すれば?
と、読んでしまった。
死刑執行された瞬間に人権は消滅するからむごくないよ。
朝日流に言えば、人権が無くなればおk。
>>596 死刑がみせしめ、復讐のためのものだと思ってるなら大間違いです。
注※私は死刑賛成論者です
>>601 それだけ今の死刑は手ぬるいと考えられてるってことだよ。
>>583 殺意を持った人間に、殺人を行わせる事を肯定した法は
殺人者を裁く正当性を失うからだね。
>>555 たとえば、一時間に5ミリのスピードで進んでいく万力に、
足先から全身、ペチャンコになるような死刑にすればいいんじゃない?
なぜに自力救済、仇討ち制度はダメなのかということもわからないで、何が。
本当にむごいのは被害にあって命を落とした人の存在を無視してるこいつらだよ。
だからこんな記事が書けるんだろ。
>>597 死刑を廃止しても被害者は戻らないんだが何を言っているんだ?
>>597 どこかの国がどうとかの一般論なんて俺には無意味。
それが人間の感情。
誰でもがそういう風に思わなければならないという決め付けも無意味。
そういえば前に朝日新聞の支社で猟銃を発砲して記者を殺した事件がありましたね
政府の殺人は綺麗な殺人。何も問題なかろう
死刑なくなったら殺し屋がはやりそうだな
コンクリ犯が死刑にならないのに他の人が死刑になるのはムゴイと思う。
だから、他の死刑囚の死刑を執行する前にまずはコンクリ犯を死刑にすべき。
宅間を先に死刑にしたのは結局権力を誇示するためとしか思えない。
はよコンクリを死刑に汁(出所したらしいから今後どこかで
誰かが犠牲になるよ)。
免罪の可能性があるから死刑廃止、なんて論理は、
実行プロセス(警察の誤認逮捕や手抜き捜査)の問題を、
法律の問題にすりかえているだけだろ。
もっと根本的に、他人の命を自分の意思でうばった人間に、
生きる権利があるのか、を問えば死刑存続で無問題。
>>613 僕の考えた極刑発表会会場ではありません
知る 強くなる 朝日新聞!
何が強化されるの?
>>610 あ。そう。現状の条文がそうなってないならそれが大間違いだな。
>>612 刑務官には殺意がないとでも?憎しみの間違いでしょ。
被害者の報復を禁止することのバーターで国家が成り代ってぶっ殺すのってのがこの制度でしょ
日本には職業選択の自由があるんだ。
死刑の執行をすることが耐えられないというなら
その職を辞めるか、最初からならなければいい。
むしろ今のご時世なら、執行官を公募でもすれば
いくらでも希望者は集まることだろう。
死刑より私刑のがむごいだろーが。
>>625 きみとはお話になりませんね。
NGですさよなら。
あ。
死刑制度は今のままで。
ただし執行はしないってことでもいいかも。
その代わり、死刑囚には、毎食時、青酸カリ入りのカプセルが差し入れられる。
飲む飲まないは死刑囚の自由。
これでよくね?
>>546 確かに、「加害者天国」である日本の刑法には問題あるよね。
いわゆる、殺し得だから。
ただ、「人を殺そうと思って刺したら死んだ」っていうのと「飲酒して運転してたら
偶然人はねて死んだ」に同じレベルの刑が下されるのは刑法として適正かと
は思うんだ。
>>631 それを飲む死刑囚なんているんか
ちなみに、青酸カリって死ぬ時そうとう苦しいらしいぞ。首吊った方が楽だね
何も知らないままで無意味に考えて一生悶々としていくよりは
一日でも、一時間でも使って情報を獲得したほうがよほど健全になれると思うが
>>622 確かに死刑存続は無問題だが、人一人殺したら死刑というのは極論になるけどな。
>>631 壁や床、目に見えるものはすべて、「青一色」にするとさらにいいよ。
自分が犯罪被害に遭ったら?
復讐に走るか何もしないで国家と法に委ねるかは、
被害者個人の選択肢だ。
自分の復讐心は自分で解決すればいいことだ、
何を選択するか・・そもそも法も国家も、個人が
どう云う人生を選択するかという自由を規制してはいない。
法は個人に替わり復讐を果たすものではない、
あらぬ思い入れを託すのは、自分の選択を放棄した人間の
勘違いなのだよ。
>>586 愛する人(恋人?)が居ない俺でも
>>1の内容は変だと思うよ。
>>597 君も田嶋某と同じ病理を持つ者か・・・。
社会不安は可能な限り除かなければならないだろ。
倫理の議論でまず法律ありき、な態度ってただの思考停止だろ。
倫理は本の上じゃなく、人の心の中にある問題。
ID:rSaMslhY0はかわいそうな秀才君だな。
税金が勿体無いのでゴミクズはどんどん抹消してやってください
なんかそのうち死刑反対派って遺族の殺意すら「不適当」にしかねないなw
どこまで非人間的になれるか自分で実験してるみたいだ
>>631 いい加減、中二臭プンプンさせながら死刑に代わる刑発表会するのやめない?
>>633 毎日毎日、毎食時、差し入れられるんだよ?
ホラーだよ、ホラー。
実質、終身刑。
でも、精神的苦痛あり。
死刑廃止にするなら、あだ討ち制度を復活させるべきだと思う。
こういう朝日の記事は、2ちゃんでいうとこの釣りかな?
語ったとこで無意味な時間つぶしとしか思えんな。
朝日に自ら家族を強姦魔のムショに慰みもので差し出す
ジャーナリスト魂があれば議論のまな板に乗るかもしれないが。
一般人が外科手術に立ち会ったところ、その凄惨な光景に暫く悪夢に悩まされたという。
そんなムゴイ外科手術なんてものは廃止するべきである。
日本人はタテマエが好きだからな
自衛隊みてりゃわかるだろ?
なにもしてないのに殺されるほうがむごいと思います><
>>635 むしろそれが普通じゃね?
複数人殺さなきゃ死刑にならないこんな世の中じゃ
>>649 死刑反対派にとって死んだ人間は用済みなんですー ><
今朝、塩じいが「一部の新聞は政権を揺るがすことを目的に記事を書いてる」って言ってたな。
>>648 誰が見ても殺したくなるような最低人間を殺した奴の情状は酌量されてもよくないか?
>>625 憎悪は殺意の要素の一つに過ぎない。怒りや敵意を憎しみと呼ぶなら別だけど。
それに今問題にしてるのは、遺族に刑の執行をさせる是非についてだよ。
論点をすり替えるな。
あかひって間違ってることも自信満々に書くね。
俺も見習うとするか。
>>610 死刑は、刑によって市民を犯罪をしないように威嚇する一般予防、(いわゆるみせしめ?)
と、行為に対する応報だと思うが、他に何かあったっけ?
特別予防はないからな。犯人の更正、改善を否定しているわけだから。
そういえばこの記事、一回も犯罪被害者が出てきてないなw
考えてみると死刑制度は極めて人道的だな。
私刑を認めてたら酷い事になるな。
キリスト狂の支配するヨーロッパの死刑廃止国のような論理を いくら日本で導こうと
しても不適切であり、支持されることはありえない。なぜなら、日本では人を殺す側も、
殺人犯を裁く側も、キリスト狂に支配された連中が言う「罰することと復讐は違う」と
いうような意見には、信仰・心情的にも論理的に無理があることを明白に感じさせる
からだ。日本人の長い歴史観から、死刑そのものが排除できない刑罰であると自覚する
のは、むしろキリスト狂などに支配されず、言いかえれば、無宗教的ゆえの本質的defaultな倫理論理に起因していることを強調したい。
>>653 お前の話は目的語が足りない。
「死刑」から情状酌量するのか「無期懲役」から情状酌量するのかもわからん
逆に問う。
誰が見ても殺したくなるような最低人間が罪もない幼子を殺しても死刑は極論なのか。
>>654 あんたの言葉の使い方がおかしかったから確認しただけだ。
何故、怒り、敵意、憎悪を持った人間が刑を執行すると、
"正当性"が失われるのか全く想像がつかないから説明してくれ。
死刑制度は存続
被害者側が死刑を望まないと要望するときのみ死刑を取りやめるような特例を認める
>>581 > だけど死刑は殺してしまった後で本人は生き返らないから
> 冤罪は一件も許されない
うん。
だからそれを言ったら無期懲役で人生のほとんどの時間を
奪われてしまった人だって、その時間の取り返しはつかないだろ。
「名誉回復がされればいいだろ?」ってのは「生きてりゃいいだろ?」
と同じくらい勝手に「いい」ラインを決めている話。
…で、お前さんとしては、それに対して
> かなり不適切な表現だけど,国民の気持ちとしては:
と言い出して国民の認識バランスというか国民の多数が
「無期懲役なら数件の冤罪は仕方がない」
→「でも死刑は数件の冤罪は仕方がないとは思わない」
と思っているかのように論じているがそれはミスリードだろ。
少なくとも、このスレの流れや世論の死刑廃止論の賛否を見ても。
繰り返すが冤罪の可能性は捜査と裁判の方法、経過の監視に
よって回避する話で刑罰の軽減を冤罪の拠り所にしたら逆に
「冤罪してもいい」という話に成りかねない。
今お前さんが「不適切な表現だけど」と言いながら
「冤罪してもいいラインを勝手に決めた」ようにな。
これは峻別されるべき問題と俺は思うぜ。
>>635 極論ではない。
コンクリ殺人を見てみろ、リンチ殺人や
残虐な(焼死とか)殺人は、初犯でも死刑でいいだろ。
判例主義で、単数殺人が絶対死刑にならない方が、おかしい。
ハム乞い刑ってどういう刑罰ですか?
どうせなら生ハムとか骨付きハムとかを乞いたいなあ。
>>662 どうせ感情を持った人間を否定する「客観思考(笑)」ごっこでしょ
>>661 もちろん「死刑」からの情状酌量だよ。そういう話の流れだったと思うが。
最低人間が罪のない幼子を殺したら死刑は極論なんかじゃない。むしろ手ぬるい。
で、ここで死刑廃止を必死に訴えている人の中に、凶悪犯罪被害者(身内)っているの?
>>651 死人には人権は無いって言い放った糞がいましたよね><
>>656 犯人の更正も改善も死刑は否定してませんよ。
自分勝手に他人の命を奪った者が、自らも命を絶たれるということで罪と向き合う。
自分の犯した罪について考える。
最後のチャンスなんですよ。死刑は。
※実際にそうして死んでいった死刑囚もいます。
>>664 よって回避する話で刑罰の軽減を冤罪の拠り所にしたら逆に
→ 刑罰のあり方について冤罪の可能性を考慮に入れたら
かな?
被害者の事を第一に考えよ
>>668 …えーと、この文章の意味を教えてください
>確かに死刑存続は無問題だが、人一人殺したら死刑というのは極論になるけどな。
>>668 どんな人間が、どんな人間を殺したか。
それで刑罰の軽重を図るのも少し危ういとは思わないかね?
>>673 それは俺の書き込みじゃないんです><
いわゆる横レスってやつよ。
>>664 私が一人で勝手に決めたラインではありません
現実的に死刑廃止運動があるが
禁固刑廃止運動がないのがその証拠です
冤罪をなくすことはとても大事で
その努力を怠ってはいけないのは明白
ただし,歴史的に見て,
その時代の司法の最善を尽くしても冤罪は生じてきたのは事実です
冤罪をなくす努力は否定しないが
冤罪を無視して物事を考えるのは傲慢だということです
死刑反対派は本の上で暮らしてるような奴らだな。
なんというか現実を見ないというか。
自分の頭で物を考えてないだろ。
国が違えば真っ先に殺されるようなことばかりやってるから
死刑反対なんでしょ
>>1
>もっと根本的に、他人の命を自分の意思でうばった人間に、
> 生きる権利があるのか、を問えば死刑存続で無問題。
→この理屈からは「殺人者はすべて死刑にすべき」という結論が出てくる
>人一人殺したら死刑というのは極論になるけどな。
→それに対してこの趣旨は、やむをえない殺人者まで死刑にするのは極端じゃないのかいう反論
死刑がむごいんじゃない!
死刑囚がむごいんだ!!
>>674 俺から言わせれば結果だけ見て過程を見ないほうが危うい。
不平等感はそちらの方が高いんじゃないか?
裁判員制度ってまさにそれが理由で出来た制度なんじゃないの。
>>670 資格試験で、死刑に特別予防がある、と書くとバツになる。
実際、過去門で出たこともある。
法務省が関わって作ってるわけで、まあ公式な現行法解釈というか。
それが気になっただけ
理屈としては更正の機会を与えるというのも面白いと思うけどな。
2CHなんだし。
宇宙刑にすればいいんだよ
地球から離れたところで
缶詰め食いながら生きてればいいよね
無くなったら現地調達とか、かっこいいし
遺族の立場で考えてみたら・・・
加害者が子供であれ、老人であれ、精神異常者であれ
殺された事実はなんら変わらない。
被害者のための裁判か、加害者のための裁判か、
秩序のための裁判か・・・誰か教えてくれ。
死刑論議に冤罪を持ち出してくる奴は知能指数が低いと思うざる得ない
死刑うんぬんの話に冤罪うんぬんを持ってくるのは、
明らかに方向性を狂わせるのを目的とした誘導。
冤罪は死刑判決を受けて執行された場合取り返しが
つかないから絶対あってはならないのではなくて、
どんな些細な事件だとしても冤罪はあってはならな
いんだよ。
些細な罪だとしても社会的立場を失うことだってあるしね。
だからこの手の議論とはまったく別の話。
>>658 どう人道的なんだよ。
>>659 キリスト教「だから」死刑廃止ってわけじゃないだろ。何強調してんだ野蛮人。
>>676 死刑の冤罪があっても大丈夫だよ安心しろ
なぜなら
多くの殺人被害者の遺族はその後も立派に生きている
冤罪があっても冤罪者の遺族はきっと立派に生きていくよ
国はその手助けをすればいい
取り返しのつかない殺人の被害を受けた遺族の生き様を見れば
君の「取り返しがつかない」という不安も払拭されるはずだ
わかってると思うがこれ皮肉だからw
もし死刑が廃止されて、身内が殺されたら、自分なら復讐するね。
A級戦犯も惨たらしい殺され方をしたな。
靖国に祀られてても問題ないな。
>>665 それは感情論。刑法のシステムの前ではそんな感情意味ない。
おまえの言うことは間違いし、感情的にはそう思う。
>>680 だよな。誰も好き好んで死刑なんてやりたくない。
だが、そうしないと駄目なことをしてる人間が実際にいるってことだよな。
>>692 感情論を排して刑法のシステムに縋ろうというその気持ちは感情だよ
感情のない人間がいたら病気だわw
朝日や亀井さん宅で一生死刑囚預かってくれるなら
廃止でも俺はOK
その代わり家から絶対出すな
>>676 > 現実的に死刑廃止運動があるが
> 禁固刑廃止運動がないのがその証拠です
うん。お前さんとお前さんのお仲間の考え方は分かった。
でも、お前さんは俺の言っている
「無期懲役でも取り返しのつかないものがある」
という指摘に対しては、何の答えも返していない。
何か知らんが、お仲間さんと勝手に
「それは刑罰の重要性を考えれば取り返されなくても仕方が無い」
と判断した事がわかるだけだ。俺が言っているのはそこ。
で、その線引きに
>>581 > かなり不適切な表現だけど,国民の気持ちとしては:
と(自分の理屈の正当性の説明に)国民を持ち出した以上、
単に多数の国民が決めた線引きに従うって言っちゃってるは
気付いている?それでいいなら説得運動頑張ってね。
俺はお前さんの線引きに整合性は認められないし、
自分の主張に不整合があるとも思わなかったけどな。
法は、物を盗まれたから盗人を罰してほしいみたいな「妥当な感情」を守るために存在するんだよ
競走で負けたから罰してくれみたいな「不当な感情」を守ったら社会がめちゃくちゃになるからしないけど
>>685 その手の連中って結局、「"弱者"を利用しているだけ」だからなぁ。
朝日新聞然り、市民運動団体もだけど。
"弱者の暴力"を実現しようとしている。
その割には犯罪被害者側に妙に冷たいんだけど。
死刑囚が弱者かどうかは知らん。
>>686 その手の連中って、ミスリード以外何も考えてないと思うよ。
中国に行って同じ事言ってきてください
>>564 >>632 「ナイフを持って人を殺す」と同一に考えたくはないが、
飲酒による運転は、ナイフを車に置き換えるのと似たようなものだと思っている。
ただ、生ぬるいとは言ったが、同刑レベルにしろとは言ってない。
危険運転致死を適応させても最高で懲役20年じゃ軽すぎるって言っただけ。
>>669 まぁそれは流石に居ないんじゃね?
居るのなら、このスレを徹底的に荒らすでしょ。
むごい事したんだから、しょうがないと思う
ひと一人の人権はいつまで有効期限があるんでしょうか?
著作権みたいなもの?
>>687 凶悪犯だからっていきなり射殺したりしないで
裁判して第三者が罪を判断するだけ人道的だろ。
>>676 議論がかみ合わないのを知りつつ、あえて言うが、、
逆だろ?
死刑が必要かどうかをまず議論し、
必要という意見が多数を占めているわけだよ。
その前提の上で、じゃあ免罪が起きないようにするには、
どうするかを議論しようか、て順番が正しい。
そんなのは、軍隊が必要かどうかを議論する前に、
軍隊を持つと戦争するからダメといってる社民党と同じ
論法だよ。
仇討ち制度の復活
人間がいると環境を壊すから、地球上の人間全部抹殺しますね^^^^
>>662 簡単な事だよ。敵意や怒り、憎しみを持って人を死に至らしめる事を、
今の法は悪として裁いているからさ。その法が、遺族の敵意や怒り、憎しみを
持って死に至らしめる行為を肯定する事は矛盾ってものだろう?
死刑廃止は大賛成です
命が勿体ない
是非人体実験用に医薬品会社に売ってください
_ ∩
( ゚∀゚)彡 実験! 実験!
⊂彡
> 被害者の無念、遺族の悲しみ、世間の怒り、さらに社会正義……。それらの先兵し
> て、人に、人を殺せと求める。それだけでも、死刑はむごい刑に思われてならない。
ここのくだり、論理性が希薄だと思うのですが。強引にむごいという言葉を使いたかった
としか思えない。ジャーナリストとしては、程度が低い文章だなあ。死刑廃止論なんか
扱うのはこの人の実力では無理なのと違う?
はいはい、これ書いたやつの家族が女子高生コンクリ殺人みたいな被害に遭いますように・・・
死刑がなくなったら私刑がはびこるようになりますが?
>>698 「取り返しの付かない物」のレベルの問題ね
死刑賛成者の多くは被害者の命に重みを置いてるよね
社会的信用や時間の重みと命の重みを比べてみて
どれかが大事ではないとかそういう話ではなく
命はその他の物とは別次元に絶対的な物だと思う
>>707 関連して、株式会社「必殺仕置き人」の創設も公認していただきたい。
身内の死刑は反対。身内を殺したものの死刑は賛成。
「思われてならない」って日本語おかしくないか?
「思う」の主語は誰なんだよ?これ書いてる記者だろ。
「思えてならない」だろ。でもそうすると自分の感想でしかないから
周りがそう思ってる文章で書いて、卑怯なやつだな。
>>706 でもさ、逆から見ればこういうことになるよね。
「冤罪で死ぬ人が出るかどうかまず議論し、
無きにしも非ずという意見が多数を占めているわけだよ。
その前提の上で、じゃあ死刑が必要かどうかを
議論しようか、て順番が正しい」
必ずしもどちらが前提にこなきゃおかしいって話ではない。
結局はどちらのプラスが多いかを天秤にかける問題じゃない?
「・・・そういえば、最近右翼が増えてきた」
あのモトネタ、あげて下さい。
>>713 お前さ、自分が言ってることちゃんと理解しているのか?
冤罪を持ち出してくる奴はアホ。
それじゃ現行犯で逮捕された殺人犯は死刑でも構わないんだよな?
死刑その物の反対の理由になっていない。
そこで必殺!仕事人が登場
昼間は50歳前にしてヒラのお巡りさん
大学出の30代の警部にいびられてます
夜は凄腕の殺し屋 中村主水(しゅすい)
死刑はむごい刑だからあるんじゃないの…?
どうなの? ゆるい刑だったらあっても意味ないよね…?
結局何を言いたいの…? …?
>>716 確かに。
主語をぼかして、自分に責任がないかの様な表現をするのはよくあるが、
こういう表現は卑怯と思わざるをえないと言わざるを得ない今日この頃である。
>>696 それは感情ではなくルール。その違いが分からないのでは話にならない。
>>702 刑罰には均衡がある。ようは、業務上過失致死は5年。ひき逃げは7,8年か、危険運転が20年。
ここにバランスを欠いている。全体的にあげるのは人殺しの刑期とのバランスを欠く。そういう一見くだらない
ルールみたいなものが、刑法のルール。危険運転以外はあがっても全然、おかしくないが。
処罰されないなら処刑人になってもいい。合法的になら人を殺してもいい。>死刑賛成
人殺しは法律以前に道義的に罪である。合法的にでも人殺しはいけない。>死刑反対
>>709 今の法は、特に死刑囚に対しての復讐を規定したものじゃないだろ。
問題でるようだったら改正すればいいし。
>>722 俺ってなんて命(なぜか人権も含む)を尊重する知識人なんだろう。
死刑やめてカンボジアで地雷撤去作業に従事させろよ死ぬまで
>>709 単なる殺意と被害感情に基づく殺意を同視するのは粗雑な論理だ。
>>706 >じゃあ免罪が起きないようにするには、どうするかを議論しようか
議論しないって言ってるんじゃなくて
冤罪が起きないなら俺だって死刑賛成だよ
だけどそんなことは理想論しかないって言ってるの
たとえばどうしたら冤罪が起きなくなると思う?
ちょっと考えれば不可能だって分かるはず
冤罪が起きなくした後に死刑を執行してくれ
>>731 >たとえばどうしたら冤罪が起きなくなると思う?
刑罰を無くすこと。
死刑より惨い方法で、
罪もない人々を殺害した殺人犯には、
銃を突きつけて
死ぬまで玉ネギ食わす刑とかがいいと思う
>>731 その前に、死刑を適用せざるおえないような
残忍な殺人事件を起こす連中をどうにかしてからいってくれ。
>>731 あんたの論理じゃ、不特定多数の人間が目撃した現行犯逮捕以外は刑罰に処せないことにならないか?
>>731 君は、そんなに自分自身が怖いのか・・・。
SFの世界だったら死刑確定したらとりあえず100年くらい冷凍しておけばいいのにね。
身内を殺された気持ちが分かるか?
残された遺族の苦しみや悲しみが分かるか?
殺されて奪われた側から言えば
殺人者の人権など
どうでもいい
ふざけるのもいい加減にしろ
残された遺族や
殺された人の
無念や苦しみを考えろ
つまり、他の刑が軽すぎるんだろ。だから死刑がむごく見える
だから、全ての刑罰をもっと嵩上げすれば良い
罰金刑とか執行猶予とかやめて刑罰の最低を懲役3年くらいからすれば、
死刑もむごい刑にはならないだろう
冤罪かどうか判断する為に裁判所があるんじゃないの?
死刑が人殺しという認識の時点でズレがあるよな。
犯罪がなきゃ死刑なんて0件で済む事だぜ。
犯罪者が自分で自分を殺してるだけなのに。
>>735 そのとおり。冤罪は死刑制度廃止の理由としては薄い(そう思うのは個人の自由だけど)ま、死刑執行人の苦悩とかよりはよっぽどましだが。
とりあえず死刑が確定した罪人は即日死刑執行して貰いたい
死刑判決を出すほどに危険・不要と判断された者をこれ以上税金で養うな
>>713 > 死刑賛成者の多くは被害者の命に重みを置いてるよね
ふむ。どういう意味か分からんが死刑賛成論者は
少女を9年間監禁した犯人の懲役が14年(だったか?)では
足りないと思ってると思うぜ?w
お前さんもここで「生きてりゃいい」とは言わんと思うが。
> 命はその他の物とは別次元に絶対的な物だと思う
命の概念を生き死に=ゼロイチで考え過ぎじゃないか?
無期懲役や拘束で奪われる時間は正に「命の残り時間」だぜ?
まあお前さんが自分の線引きに何か絶対的な観念を持っているのは分かった。
だが、さっき指摘したように国民の多数がそう思うかどうかの話になって
いるから、まあがんばってくれって事だな。
>>742 死刑の場合は刑が執行されちゃえばそのチャンスがなくなるでしょ?
だから死刑に限って冤罪に対する関心が強いんじゃないの。
スンマセン 質問です
学校で包丁振り回して死傷者複数、目撃者多数の冤罪ってあるんですか?
東京裁判やその他の戦犯裁判の死刑も残酷だから批判するんだよな>アカヒ
死刑はむごいよね
でも、むごいからこそ罪のつぐないになるんじゃないの?
これが美人とsexし放題だったらつぐないにならんでしょ
いきなり拉致って言葉もわからない国で強制的に工作員として働かせるのはむごくないのか
人権剥奪刑
実験動物代わりや肉玩具に。
えーとつまり刑法が感情ある人間によって行使されてるし裁判は信用できないから死刑廃止ってことかw
片一方で、残忍な犯罪者の死刑は反対といっておきながら
片一方で、無期懲役に服する数名の冤罪はしょうがないなんて
言ってる奴が国民の意思を語ってる内容を
どういう思考をへて同意できるのか本気で理解できない。
少年法の年齢制限海外並に引き下げて、終身刑作ったら死刑廃止にしてもいいんじゃない?
死刑が確定したら食い物も飲み物も停止せよ
簡単なことだ
21世紀の先進国で死刑なんてやってる日本は野蛮
シナ人とかアメリカ人並みに頭悪い
なんども言うが死刑論に冤罪を持ち込む奴は馬鹿
ズレている。
被害者の感情を逆撫で。
なぜ、傷口に塩を擦り込むような記事を書くのか?
凶悪犯罪者に朝鮮人が多いからだろう。
>>731 別に冤罪で死刑執行されるヤツがでてきてもいいんじゃね?
冤罪で死刑執行されるヤツなんてめったにいないだろ?
死刑制度があることによる犯罪抑止力のほうが公共利益になるし。
>>698「無期懲役でも取り返しのつかないものはある」確かに、そうだが、
究極の「名誉」である「無罪」は回復できる。そして、その利益を被告は享受できる。
また、行政による保障も出来る。それによって、地位回復などの可能性はまだ残っている。
だが、死刑では、その可能性は全く残されていない。「無罪」の利益も享受できない。
そもそも、権利の究極の帰属主体である生命を葬ることですから、一切保障の手段
は残されていない。
「間違って殺してしまった、でも保障はできません」これでは、どう好意的にとらえても
「秩序」が実行されているとはおもえません。無期なら「誤りに対しての保障」という意味で
まだ「秩序」を実行しているといえるのではないでしょうか?
あなたはさきほどから「生きてりゃいいだろというのは傲慢」と指摘していますが、
最大の法益とされる「生命」が不当に奪われること、それに対して異を唱えることが
傲慢だとは思いません。仮に、その主張が、あなたのいうように「取り返しのつかない
時間」を軽視しているところがあったとしても。
生命>>>失われた時間であることは否定できないと思います。
>>757 でも日本は人口多いからね、全部終身刑にしてたら場所がなくなる。
人口6千万ぐらいになったら廃止して終身刑に切り替えてもいいよ。
快・不快でしか物事を判断できない、あるいはそういう感情で判断するのが
自然なことだと信じてる人が死刑制度を語ってもあまり意味がないと思うんだが、
>>1の記事そのものが快・不快の観点で文を締めてるってのがな…。
>>726 すまん、もう少し詳しく書いてくれないか?俺にはよく分からない。
>>730 確かに。単純に考えるには、人の悪意や憎悪、殺意って問題は難解で複雑過ぎる。
だけど、個人の中に生まれる殺意で誰かを殺すのを法律が認めては駄目だと思う。
体感治安の悪化を煽っておいて、これですか
惨い行い(殺人)に対する惨い報い(死刑)、何か問題でも???
複数殺さなきゃ死刑にもならんし、刺しても殴っても何人殺しても絞首刑、アフォか
人が人を裁くこと(死刑)は出来ないvs死刑以外は裁いてるじゃん、とか
誤審で奪った命は取り戻せないvs人生(刑期)は奪ってもOKなん?とか
宗教倫理的に死刑反対vs死刑容認の宗教も有るんじゃね?とか
裁き(死刑)は全て仏神に委ねるvs社会正義のための排除(死刑)、とか
罰則としての死刑vs贖罪としての死刑、とか
いろいろ論点有るんじゃね?
>>761 こいつも言葉に酔ってて自分が言ってること理解できてないな。
>>754 理想の中で物事を考えてるあなたにはわからないでしょうね
現実的な解決策を示してから感想をどうぞ
冤罪被害リスクは生活を安心して暮らすコスト。
真っ当に生活しているほとんどの人間がそんなことにならない。
赤報隊がつかまったら朝日は全力で、すぐ手のひらを返してその家族らの社会的抹殺、その赤報隊の
即刻処刑執行の活動をしそうだな。まぁ、赤報隊には情状酌量の余地はないけどな。
今は死刑制度があって国民の半数以上が是認しているのが現実。
理想を述べてるのは死刑廃止論者なんじゃねぇーの。
死刑は個人的には酷い刑だと思う。
だから酷い刑に値する酷い殺人事件で適用されているのだろう。
だが、裁判→判決→死刑執行の過程で人の感情が介入してはなら
ない。報道により事件がクローズアップされて、よく遺族が意見
や抗議を述べている場面が見られる。意見や抗議は言論の自由だ
が、それによる世論の高まり(2ちゃん含む)等で判決が揺らぐ
ような事はあってならないと思う。法の下の平等が担保されてい
なければ法治国家ではなくなる。法治国家だから、今の俺たちの
生活の安全性は保たれている。世界の無法地帯と呼ばれている所
と見比べれば一目瞭然だ。
おれは裁判員制度の導入とか本当に恐ろしい気がする。
死刑囚の仕事としてやらせればいんじゃね?
俺アタマヨスwww
もう2ちゃねらーくらいしか反応してくれなくなったな
天声人語もむごい
死刑の代わりに
両手両足切断、目鼻口耳を潰して路上放置、社会保障一切なし
ってのはどうか。
疑わしきは罰せずってのが裁判だっていうことは良く聞くけど、
それでも冤罪が起こるのって何でなんだろう。
戦後は死刑執行された冤罪被害者は一人しかいないみたいだけど、
例外的な事件だったみたいだし、今の裁判の運用でも死刑の冤罪って起こりうるのかな。
裁判員制度が動き出したらどう変わるのかもわからんな。
別にアルバイトにやらせりゃいいんじゃね?
2時間1万円でもやる奴はいっぱいいるよw
麻原ショーコーの死刑執行から数年後にネタにすべきことだな。
>>773 真犯人はのうのうと社会で生活を送り
無実な一般人が殺される
それが安心して暮らせる社会なの?
>>709 死刑は国家による復讐、殺人の独占。
完全禁止ではなく、手続きの踏襲こそが要。
非常に現実的で矛盾も感じないが?
>>766 要件さえ整っていれば緊急避難による殺人も容認されているが?それも認めぬとは笑止。
>>783 そうだ。
>無実な一般人が殺される(死刑のことか?)
コストだ。
冤罪の可能性があるからといって、刑罰をなくした世の中を想像してみろ
なんでもかんでも支那様のおっしゃる通りのアカ日新聞が、死刑の本場支那に反して
死刑反対を唱えるのは、単にアカ日の味方である革命戦士やテロリストが国家反逆罪で
死刑になってしまっては困るから。
むごくて良いんだよ
むしろもっとむごくしてもいいだろう
>>761 だから最大の法益?「のみ」を追求してるからおかしいのw
社会浄化のために悪人の駆除根絶が必要なのだ。
何がむごいのか良く考えるべきだね。
俺は死刑がむごいんじゃなく、死刑にせざるを得ないような
人殺しがむごいとしか思えないけどね。
>「罰することと復讐(ふくしゅう)は違うのです」
刑法を学ぶものは「刑罰」の本質を「復讐」と見るか「教育」と見るかによって法理論
が違うことを知っている!「復讐」と見る法理では犯罪が実行された後、刑罰が論じられるが、
「教育」と見る立場では、犯罪の実行を待たずに刑罰が論じられとする。ナチ刑法はそれで
犯罪の危険性があるとして人々を次々と牢獄、収容所に送ったのだ。
一見人道的に思える理論も展開と運用では怖エー!
>>783 無実真っ当な生き方をしていれば、「死刑」になるような冤罪には巻き込まれません。
で、真犯人がそのままのうのうとした生活が出来ると思う?
そういう「死刑」になりうる犯罪者は、確実に再犯を起こす。
>>786 「冤罪の可能性があるからといって、死刑をなくした世の中を想像してみろ」
が公平な言い方。
俺は仇討ちが法律上で認められない限り、死刑存続賛成派だが冤罪はほぼ確実になくすべきだと思ってる。
死刑はむごい刑だからこそその存在意義があるのであり、
それによって生じるリスクも普通の刑罰以上に考える必要があるんじゃないか?
>>760 じゃあお前がそうされろよ
文句ないよな
>>783 痴漢冤罪で無実の人が処罰される
こんなんじゃ安心して暮らせないから
痴漢を捕まえちゃいけないよねw
中国で少なからず評価できる所は犯罪者は即死刑にする所だな。あそこだけは日本も見習うべきだな。
出来たら中東の処刑方を導入できれば尚更いい。
人を殺した「むごい人間」には「むごい極刑」がとうぜんじゃないか
死刑執行を仕事としている人にとって、むごいということか。
なら支那人にアウトソーシングすればいいじゃん。ひとり1万で喜んでやりそうだ。
「百人の真犯人が罰せられなくとも、一人の冤罪者も出してはいけない。」
→これは罰せられない犯罪者が百人跋扈していても、冤罪者が発生する社会よりはマシ、という考え方
「一万人の真犯人が罰せられなくとも、一人の冤罪者も出してはいけない。」
→これは罰せられない犯罪者が一万人跋扈していても、冤罪者が発生する社会よりはマシ、という考え方
「一億人の真犯人が罰せられなくとも、一人の冤罪者も出してはいけない。」
→これは罰せられない犯罪者が一億人跋扈していても、冤罪者が発生する社会よりはマシ、という考え方
もし仮に線引きがあるならば、ある程度の冤罪は止むを得ない、ということです。
線引きは無いんでしょうかねえ。
>>761 20で逮捕されて、60で冤罪が証明されて釈放されたケースを考えてみろよ。
20から60の時間を奪われたら、恋愛や仕事、社会的地位や、
人生のほとんどすべてが失われるだろ。
つまり、冤罪の被害は、死刑でなくても甚大ということ。
死刑だけの決定的な問題じゃない。
死刑と死ぬまで独房監禁、どっちが残酷かなぁ・・・
死刑になる人間は既に自分の命より沢山の命を絶命させているからなる。
こういうことする人間は又同じ罪を行う再犯率は高い。
人間の基本的性格はそう簡単には直らない。
人間が豚肉、牛肉を食べたいと考えるように、殺人鬼は人を殺すのに躊躇いなどない。
「思われてならない」笑
あれ?もう冤罪ネタになってるの?廃止派手詰まり早すぎw
朝日の立派な記事を読むといつも共産党、社民党政治家の
発言をおもいだす。
日本には永久禁固刑が無い以上、犯罪を抑止するためには死刑にするしかねーだろ
禁固だと税金がかかるが死刑だと安上がりにできるのもポイントが高い
>>783 捜査する側の問題であって
刑罰制度と関係ないんではないか。
強姦の再犯はチンコを切ったほうが良いと思うよ
燃やして燃料にしちまえ
もうすぐチャイナマフィアが格安で私刑を請け負うようになるんだないだろうか
需要があるところには供給だ
少年法の撤廃(殺人に関しての部分の改正)と
>>811は早く施行されるべき
アシモとかAIBOみたいなロボに
死刑執行機能つければ解決ってことだろ
>>807 最後の砦冤罪ネタですらすでに散々論破されてる出涸らしw
痴漢冤罪でつかまって自殺した人がいたよな
冤罪を盾に死刑反対するくせに、死刑と関係なけりゃ冤罪は無視
死刑廃止にする前に終身刑とか懲役1万年とかやらんと話しにならん
光市のような馬鹿が消えない限り死刑は要る
>>1 問題は現在の取調べの密室化と自白偏重の裁判。
裁判官と検察官の独立性の欠如だろ。
当面の司法の課題は、この辺をしっかり整備する事。
>>785 そうだな。多くの命を救う為に、または自分の身を危機から守る為に誰かを殺す事を、
否定は出来ない。そういった殺人と、悪意や憎悪から生じた殺意による
殺人には、何かしらの違いが有るんだろうと思う。俺には、その違いを
明確な言葉にする力は無いけどな。
死刑執行の補佐役は復讐したい、被害関係者にさせればいいんじゃない?
それだけでも、死刑はむごい刑に思わない。
死刑なんて軽すぎる。被害者はもっと辛い目に合ったりしてる。
月に一回指先から5ミリずつチョン切る刑にするべきだね。
両手首に到達するまでに10年は経過するだろうし自然死するまでつづけても両手、両足首くらいで終わるはず。
死刑or無期懲役=実質懲役15〜20年というゆがんだシステムをなんとかしろ。
まずは仮釈放無しの終身刑を作れ!
どうやっても修正できない奴って
ある一定の割合でいる。
そいつらを社会から除くのが死刑。
死刑の冤罪と、他の刑罰の冤罪を同列に扱う人が多いけどそれはおかしいだろ。
死刑の場合は自分の冤罪を訴えて認めさせ、正当な扱いを受ける機会を永遠に失う。
そのことを些細な違いと言うんならまぁしょうがないが。
死刑の処刑方は残虐なほど効果があるのは真実だ!磔、火あぶり、拷問死刑これらを
採用すれば間違いなく犯罪は減少する。もし死刑を廃止すれば警察などの捜査機関は
現行犯罪や摘発の際に抵抗と妨害があれば即射殺が行われるだろう!
>>819 夫は死刑反対派とか少年法信者に相当嫌がらせされてるんだろうなぁ…
俺は彼を見て、愛する人を殺された憎しみって偉大で悲しい力だと思った
彼の奮闘のおかげで少年法の矛盾や死刑反対派の問題が世間に示された
>>796 冤罪で死刑なんて、なろうと思ってもなれねーよwww
100年に一度あるかどうかだろ?
死刑制度があることで救われる犯罪被害者のほうが多いだろ?
利益を享受する人間が多く出る社会システムを作り、
維持するのが政府であり、社会なの。
めったにでない被害者を保護するために多数の被害者を出すなんてナンセンス。
つか、死刑はむごい刑には違いないよ。
だから何?って話なだけで。
「晒し首はむごい刑だ」とか「ノコギリ引きはむごい刑だ」って言った所で
ある程度、それが目的なわけだから。
>>775 国民は愚鈍とまでは言いませんが、死刑の構造上の問題点
「冤罪の可能性」「国による正義の名の下での殺人」「犯罪抑止
力に対する疑惑」などを踏まえたうえで、アンケートに参加している
人がどれだけいるのかと思います。
事実、弁護士にとったアンケートでは反対派の方が上回るわけですし。
あと、上で死刑と冤罪は別だろと言っている人がいますが、冤罪可能性
が現行刑法上とりのぞけないものであるので、刑罰の一部である
死刑を考えるときに、冤罪可能性を考えるのは議論のすりかえだとは思いません。
冤罪の可能性をなくすことは事実上、不可能なのだから「国家による不当な
殺人」という不正義を予防する為には、死刑をなくす方がいいというのが私の主張です。
>>799 ただし、死刑が確定した後、再審請求をしている人はもっといるけどもね。
冤罪を理由に挙げる死刑廃止論者?は、様々な証拠や証言から犯罪が確実に行われた
と看做せる場合は死刑に賛成なんだよな
実際池田小事件みたいに冤罪の可能性がない場合には死刑に反対していないし
廃止論者じゃなく慎重派、消極派とでも呼んだ方がより相応しいな
むしろ早く殺してくれと懇願するぐらいの刑じゃないとな。
死刑にもレベルに応じてメニューを変更するべき。
すべての人間を今すぐにうましかがつくらいの善人にできるんなら、死刑はなくてもいいぞ、朝日さん。
>>776 裁判→判決→死刑執行の過程に、一般人の感覚(常識)を
取り入れるのが、裁判員制度の目的だと思うぞ。
その感覚(常識)には、感情も含まれて良いと思うぞ。
>>817 むしろ、痴漢冤罪促進法にしてしまった連中に
死刑反対派が混じってると言う罠。
>>832 冤罪による終身刑ならよくて、冤罪による死刑ならダメなのか?
(我が国に終身刑はないが)
死刑は駄目で朝日新聞配るのはいいのかよ!
囚人を脇で支える役を他の囚人たちがやればいいのに
>>832 冤罪の可能性があるのに死刑判決出す事が問題じゃないか?
>>827 「正当な扱い」なんて所詮は冤罪者に対する思い上がりだよ
冤罪の被害に対する完全な補償なんて無理
それを生きている人間に渡せたという自己満足でしかない
もうひとつ質問を。
死刑ではなかったが服役した人が死んだ後冤罪が判明した。
これは君の言う「正当な扱いを受ける機会を永遠に失」った状態だ。
冤罪を生きている間に償えないから死刑に反対するならば、
この例は死刑以外の刑に対しても同様に反対するべき根拠となるが如何。
朝日の大好きな中国や北朝鮮では当然死刑はないのですね?
冤罪は半分以下であれば良いと思わなくてはいかんよ!社会主義国の犯罪は政治犯
が主で異端の思想は社会に害になるので死刑だよ!我々から見れば無罪なのに死刑
だよ!こんな不条理をなんとかしてよ!
ソース読まないで論点ずれてる奴ばっか。
むごい ってのは死刑執行人に対してだろ。それでも意味わからんが。
現在のイラクの拷問も強烈だよ。
・目をくりぬく
・焼きごてを全身にあてる
・鼻や耳を切り落とす。
・顔面の皮をはがす
・女性器に熱棒を突っ込んで、子宮を沸騰させる。
・硫酸浣腸で体内から溶かす
発見された死体を検分すると、大抵上記のような拷問の跡が残っている。
ネタではなく本当だというのが信じられない。
とても我々と同じ時間を共有しているとは思えない。
ここまで拷問される前にとっくに何もかもしゃべっている思うのだが。
制御が効かないのだろうか・・・あの3人組は覚悟して出かけていったのか。
>>844 >冤罪の被害に対する完全な補償なんて無理
>それを生きている人間に渡せたという自己満足でしかない
だから冤罪であっても救済しません?
>>825 俺もそう思う。
憎いヤツが死んでせいせいするか?
終身刑で強制労働させて、一生遺族に
金を払い続けさせろ。
確かに脇で支える人は気の毒だから、保健所で処分される犬みたいに
ガスか何かで処刑してやればオケーって事?
一つの絶対脱出できない島を作る。
そこには法も倫理もない。
極悪犯罪者はそこに入れる。国家がする事は放り込む事と逃げれないように整備を整える事のみ。
そこで作物を作って自炊しようが、子供を作ろうが何しようが自由。
ただ誰かに盗まれても危害を加えられても殺されても文句一つ言えない。
とりあえず、完璧な証拠があって冤罪の可能性ゼロのやつは死刑にすればいいんじゃないの?
死刑があると不都合すぎる社員が多い新聞社が騒いでいるようにしか思えない。
さて…どこの新聞社が騒いでいるのだろう?
>>850 まあ労働はきつくても、何も考えず言われた事やってるだけで
衣食住が生涯補償される羨ましいシステムだ
>>829 彼は憎しみや復讐心だけで生きてるように見える。
仇さえ討てれば他はどーでもいいようにさえ思える程に。
少年法堅持派や死刑廃止論者の執拗な嫌がらせで社会全体を信用出来なくなったんだろうな。
容易に想像が出来る。
天声人語もさ、
宅間の死刑執行日の翌日の朝刊に、このコラムを載せればいいのに。
なぜ、そうしなかったのかな
>死刑はむごい刑に思われてならない。
無責任な論説をぶち上げる前に
アサヒの諸君の家族も一回惨い殺され方されてみては?
そうすりゃそうも言えなくなるさ(笑)
死刑反対論者、賛成論者、色々意見があって、
「執行人がかわいそう」っていうのは反対論者の
持ち出す意見として昔からあるんだよね。
君が代伴奏を拒否した教師に対する扱い、と比較してみたら面白いかも。
お前らが法相になれば一月で死刑囚がゼロになるだろう
>>852 それが「八丈島」だろー 島民はその子孫だろー
>被害者の無念、遺族の悲しみ、世間の怒り、さらに社会正義……。それらの先兵として、
>人に、人を殺せと求める。それだけでも、死刑はむごい刑に思われてならない。
自分の大切な人が基地外に殺されるのを想像してみろよ。
それでも死刑はむごいって言えるのかってんだ。
>>848 なぜか自分たちと同じ主張の穏健的テロリストグループに出くわしたんだよ(棒読み
香田君は不幸というべきかなんというか…
日本にいると無政府状態というのを理解しがたいからねぇ…
しかし「冤罪の可能性」を理由に死刑反対なんてお花畑は初めて見たわ。
普通は「国家による殺人は許されるのか」という問題提起なんだがな。
そりゃ「疑わしきは罰せず」は法の大原則さ。
だが、そのために控訴審も上告も、さらに再審まであって
しかも刑はむしろ軽くなっていくのが通例だ。
大体帝銀事件にしろ免田何とかにしろ、冤罪事件なんて戦後の混乱期の話がほとんどで
いまどき例え嘘でも「俺は無実だ」と叫び続けてりゃ現実問題死刑なんて確定しないだろ。
「冤罪の可能性があるから死刑は駄目」ってあんた、だったら懲役だって禁固だって駄目になるだろが。
あとから冤罪晴れたって、刑に服した時間は「取り返しがつかない」んだから。
脇で支える人なんていないんだが?
しっかり絞首刑の実情調べて書こうね
死刑は犯罪種類によって方法を変えるべきだ。
絞首刑
焚刑(放火、強姦)
磔
斬首(山田浅右衛門の子孫を捜して担当させる)
切腹(国事犯の希望者のみ、介錯サービスあり)
俺だったら嬉々としてボタン押すけどな。むごい犯罪をしてる時点で人間じゃないし。
あとあれだ、カイジのパチンコ編で血のマニキュアってあったじゃん。あれ完治する度に
実施すれば?
亀井と言い、朝日と言い、死刑に難癖付けてる人間の口からは、被害者への心遣いが
全く出てこない件について。
>>850 ひところして裁判で悪態ついて
「もう更生の余地ねぇや」と判断されるようなのが
おとなしく労働に従事するとは思えない
別れ話のもつれから、彼女の家に乱入して、全く無関係である彼女の妹と母親を惨殺。
一切の反省をすることなく、法廷では遺族に向かって「勝利のVサイン」を出して挑発した被告人。
彼に対しても天声人語はコメントを出してあげるべきだよねえ
冤罪の発生率と死刑受刑者を国費で飼う事の負担を天秤にかければ
残念ながら、俺は自分が冤罪に合う可能性を考慮しても死刑を支持
する。
そも、死刑にあうほどの重罪の冤罪を受け、かつ裁判に負けて刑が
執行される状況なんて国を敵に回すぐらいしか考えられんのだが。
極秘裏に殺されるのならともかく。
正しい裁判は「人民裁判」だよ! 文句ねだろー
>>847 小説そのもののストーリーがメチャクチャだろ、
こんな小説を取上げる奴の程度が伺い知れるんだよ。
冤罪にかんしては先ほどのべた通りですが、
まとめると「冤罪死刑という不正義が実行されても、被害者遺族の感情をくみとるのが
本当の「正義」なんでしょうか?
ということです。
ところで、死刑賛成派に聞きたいんですが死刑があるメリットってなんですか?
別に、死刑ではなくて別の重刑、終身刑などではなくて、死刑でなければならない理由は?
犯罪抑止力については、先ほども述べたとおり、アメリカの経済、学力レベルなどが
変わらない死刑存置州と死刑廃止州では重大犯罪の発生率は変わらないですし。
国の信頼回復
刑によって国の信頼を回復する体制には懐疑的にならざるをえません。また、死刑がない
国、フランスなどが、それがないことによって、信頼を失っているのか?
秩序維持、人を殺したのに、死なないのでは秩序が実行されていない
終身刑、無期懲役なでの刑が行われる状況え、秩序が維持されていないとはいうのは
どうもおかしい。
>>871 中国でチベットの話とかするとあっという間に似たような状態になります
日本人だったら国外追放で済むかな?
まあ少なくとも、死刑執行官がかわいそうだから、死刑廃止
なんてのは論外ってことだね(´ー`)y-~~
俺はさ、
朝日新聞が死刑に反対するのは構わないし、提案したければするべきだと思うよ。
だけど、そのためには、「今日こいつに死刑判決が出たが、残酷だよ」と、すぐに発信するべきだよ。
死刑執行された後に、後出しじゃんけんで「いい子ぶって」も意味ないのですよ!
>>857 赤軍のリーダーの森氏が自殺したときは
きちんと刑を受けるべきだとか責めてた朝日ですからw
>>874 死刑を執行してる現在に何の問題も起きてません
よって変える必要もありません
ー終了ー
>>1 吉村昭って頭おかしくない?
死刑が嫌な人間がなんで刑務官にならなきゃいけないんだよw
なんで死刑執行の補佐役をかってでなきゃいけないんだよwww
そういう仕事に携わるのは、死刑は悪い奴に究極の罰を与える誇らしい仕事だと
思える人間がなればいいわけで、嫌ならやらなきゃいい。それだけのことだろ?
死刑執行がおぞましい仕事だなんていう小説を書くのは、明らかに
執行官に対する差別であり、ひいてはトサツ解体を生業としてきた被差別部落民に
対する、最も原始的な意味での差別感があらわになっているといえるだろう。
俺は部落解放同盟の活動を擁護したりしないが、このようなあからさまな
差別小説を書く吉村昭を球団したい。
本当に死刑廃止したければ、「先に」終身刑作ることだよ。
作っておけば、面倒御免の裁判官が終身刑に次々逃げる。
そういう状態にしてからなら死刑廃止も可能だろうよ。
死刑だけ廃止は凶悪犯罪の単なる減刑にしかならないから
多数の支持は得られないよ。
>>864 あなたのいう普通が何のなのかは知りませんが、死刑廃止論者の主な
論拠は「冤罪可能性」ですよ。死刑廃止論者の本よみゃわかる。
健気に何も悪いこと為てない珊瑚を殺した朝日は酷い
>>874 一家惨殺犯が死刑にならない法制度なんか信用が出来なくなる
行き着くとこは、死刑にならなかった犯人を大衆が襲うリンチだな
人間は完璧な存在ひゃない、「冤罪」は「正義のために散った殉教者」だ!
手厚くたたえようではないか!
>>844 完全な補償なんて無理なのはわかってる。
だけど生きていれば出来る限りの補償をすることはできる。
それに例え修復不可能なくらい人生が深く傷ついたとしても、
人殺しの濡れ衣を着せられたまま国家に殺されるよりマシだろ。
修復不可能な傷がついたら、死んだ方がマシだとは限らない。
重い障害を持ちながらも人生を楽しもうとしている人は沢山いる。
冤罪被害者として生きることも、一種の障害を抱えて生きるということ。
どうせ補償しきれないから死刑にしてもいいという考え方は、
障害者に向かってどうせ直らないから死んでも同じと言うのと同じだ。
>>876 そんな事言ってたら、たとえば牛肉や豚肉を食うために
牛や豚を殺す人がかわいそうだから、肉を食べるのも
禁止しなくてはならなくなる。
もし朝日がそういう主張を日頃からしているなら、納得だけどな。
>>832 お前なー。
大量無差別殺人の現行犯で逮捕された死刑囚も居るんだぞ。
それなのに、一部のえん罪を引き合いに出してコイツらも
生きながらえさせるのか?
明らかに筋違いだろ。
死刑と無期懲役の間の終身刑を創設して、
えん罪っぽい奴はそこに入れればいいだけの話だろ。
>>868 だって連中の本音は「また権力批判のネタが出来たラッキー!反体制なボクってカッコイーッ!」
だもん。
亀井の場合は「ワシ悪人顔じゃけぇ、人権派気取ってイメージ改善せにゃいけんのぉ。
主流派に戻るにゃ左巻き連中のご機嫌もとって票をかせがにゃいけんし」
ってとこだろうが。
まずむごいことをする凶悪犯を何とかしてください!><
刑事政策の本よんでごらん
死刑の代替案として終身刑がありそれならまあいいかもと考える人もいるとおもうけど、
おどろくべきことに
「終身刑は死刑よりも非人道的な側面をもつことから賛同するものが少ない。」
と書いてある。
仮に死刑をやめても人権大好きな奴らは終身刑もみとめないだろう。
裁判は許すための場だが、
許される余地が無いほどむごい事する人間だから
死刑になるんだよ。ばかかあさひは。
>>850 甘い、性善説派?
犯人が被害者に一生金払ってくれると思う神経が分からない。
冤罪を理由に死刑を反対するなら
懲役刑だって反対するべきじゃないのか?
犯罪者は出所後に半数が再犯をする
死刑駄目とか抜かしてる奴は、殺人犯の隣で生活できるのか?
お前が死ぬ確立はかなり高いぞ
>>887 「出来る限りの補償」
なら死刑執行後もできますよ。
「出来る限り」なら
>>874 戦後四大冤罪の中で裁判官に冤罪訴えて、弁護士にまでなってくれて
とうとう念願の冤罪ゲットできて、当初はマスコミにチヤホヤされたけど
結局、周囲の冷たい態度や視線に怒って酒びたりになって
最近早死にしたおっさんいるな。
正直、死刑以上の苦痛を味わったんじゃね?
まあ免田氏みたいに死刑反対運動してるとことナカヨシになっていたら
仕事も支援もあろうが・・・。
>>761 > 究極の「名誉」である「無罪」は回復できる。
まあ、ループだな。
俺はそもそも刑罰が基本的に「とりかえしがつかない」ものである事
を指摘して、お前さんはそれに否定していない。
…で、あるなら凡てにわたって刑罰については冤罪の可能性は考慮せず
それは捜査や裁判に任せる形で無いと、むしろ秩序が無いだろうと言っているの。
「死刑ついては特別に考慮する」まあ、民主主義下でそれを国民が
受け入れるならそれもいいが、一律に決めうるラインは
「冤罪の可能性は捜査、裁判で考慮すべき」だと思うぜ。
極端に言えば「冤罪の可能性があるかり刑罰を設けるべきではなく、
ただ『有罪』である事を宣言して、社会的な信用失墜に任せるのがよい」
という主張があったときに、お前さんみたいに命の時間>>>社会的信用で
ある事は否定できないとか言って同じようなへ理屈は組み上げれるわけだ。
なんか「名誉回復」を究極とか決めているけど、死刑が無くなれば次に、
究極に回復すべきものは「人生(時間)」とかにシフトするのは気付いている?
冤罪の可能性は捜査、裁判のありかたに任せる刑罰の取り決めに反映しない。
一見非情に見えても最も整合性があり秩序ある判断だと俺には思えるけどね。
>>894 多くの犯罪者が、被害者に補償金を支払うよう裁判で命じられても
バックレてしまっているという事実を知らないんだよ。
>>883 読み込みが足りない。
日本の死刑廃止論は最終的な主張は「国家による殺人は絶対に許せない」になるんだ。
免罪云々やら更正云々はカムフラージュに過ぎない。
>>887 驕るな
失われた時間や名声は、金を積んでも戻らない
冤罪で国家が出来ることは「とても償いにはなりませんが少しだけでも」と金銭と広報で回復の可能性に賭けるだけだ
それは生きていても死んでからも変わらない
それを
>殺されるよりマシだろ
冤罪死刑反対派の心根見えたり。
死刑以外の冤罪で、死後冤罪が判明する人もいる。
死刑同様、死んだ本人に最早償えない。
ではなぜ冤罪論者は死刑以外の刑罰反対を訴えない。
>>830 そういわれると納得できないことも無いが、
>別に冤罪で死刑執行されるヤツがでてきてもいいんじゃね?
これが引っ掛かったもんで。
>>887 たとえば、懲役5年の刑が執行されたとして
刑に服している間に死んだらどうする?
その後で、冤罪だとわかったら?
それは本人のせいで死んでるんだから、別にいいやっていうこと?
冤罪がどうこうというのと、死刑がどうこうっていうのは
まったく別の話だ。
明らかに。
>>903 日本人の殺人犯がアメリカの死刑廃止してる州に行って
出張殺人をするのか?
>>900 単に
死刑が無かった場合の出来ること
と
死刑が有った場合の出来ないこと
を列挙しているだけでしょ
朝日が『こういう話がある』で始める社説その他は
独りよがりの主張を他人の意見を借りて押し付けようとする電波文
>>892 別スレに誤爆してしまったが、
実際俺はこの手のスレでそういう人間に有ったことがある。
いわく、彼らは更正するかもしれないし、
状況をみて社会復帰させるべきだと本気での賜ってた。
冤罪うんぬんも含めて廃止論者は人の命を尊重しろと言う
一方で彼らが奪った人達についてほとんど省みないことが
多い。
>>1もまさしくその典型例だしね。
取り返しがつかない?まさしくそのとおりだ。彼が奪った命も
もう帰ってくることはないんだよ。
>>907 驕ってるのはそっちだ。人の文章読んでるのか?
ろくに読みもしないで定型的な持論で返してるだろ。
思考停止してるよ。
犬猫処理みたいに人が触れる事無く、機械でやれ。
遺灰は土嚢袋に入れて積んでおけ。
>>910 しかし誘蛾灯のように電波文の擁護を始める奴がやってくるw
>>907 可能性はいつもあるよ
だけど死刑の場合は例外なく完全に不可逆だからね
「死刑のハードルが低くなった」と全然感じない一般市民がここにいるぞ
人の命って「軽い」のが真実だよ! それを「地球より思い」だなんて「虚構」を
作り上げ、ここで議論しているのが滑稽だぜ!そんな「尊い命」をどうして犯罪者は
何ゆえ奪ったのか解明してくれ!なぜ社会は防げなかったのか解明してくれ!
出来ねーのが真実だロー「虚構」をこねくり回すなよ。
>>904 少し間違いがある。
日本の死刑廃止論は、最終的な主張は「日本国による殺人は絶対に許せない」だ。
支那様が戦争や死刑で人を殺すのは当然よい事。
日本は死刑をなくして革命やテロ、内乱を起こしやすくし、外に向かっては戦争が
一切できないように縛った上で中国人民解放軍が日本を無血占領するのを待つ。
終身刑が無い以上、社会更正の望みが無いと下された者は死刑しかないのである。
罪を犯したんだから償うのは当たり前
>>905あてだった。すまん。
ちなみに俺は死刑廃止論者じゃない。
明らかに冤罪が無い場合だけ死刑にすればいいと思ってる。
それとは別に終身刑をつくればいい。
死刑判決をくらうヤツらは なんの罪も無い人を私利私欲のために死刑にしてるんだから
自分が同じ事されたって仕方ないんじゃないの?
死刑執行書に もっとハンコ押す人を法相に選ぶべき。
「自分はハンコ押さない」なんて公言するヤツは 何をやらせても中途半端で自覚が無く大臣失格。
ただ 麻原の死刑執行書にハンコ押す大臣は大変かもね。
麻原の死刑執行を知ったオウム信者に 自分や家族が狙われかねないから 押印を躊躇するかも。
是非 そこは毅然とした態度で日本は法治国家だってところを見せ付けてほしいね。
フィクションじゃねーの?
>>889 そういう人も勿論いる。というか、そっちのが多い。
でも、「疑わしきは被告人の利益に」っていう原則もある。
真実はわからないが、冤罪の可能性がある死刑囚も当然いる。
検察、警察の捜査のずさんさは最近のニュースを見ればわかるし。
コスト、の点やじゃあ、死刑囚が生きてていいのか という点に関しては
反論を招くかもしれないが、自分はフランスの法務大臣の
「1人の冤罪死刑を防ぐためには100人の死刑囚が生きていてもよい」
という考えに賛同しています。
死刑賛成派は死刑のメリットを論じてくれ。
>>896 おそらく再犯を犯さない半数にほとんどの殺人犯は入るだろうね。
犯罪種別で語らなきゃだめよ。死刑についてはよくわからんが、
こういう統計で嘘をつく人間は断固反対だね。
死刑は罰ではなく報復で良いと思う。つまり死刑の判決を受ける
者は他人の命を奪っているからで死んでしまったものはその無念を
晴らす機会は無く、その代わりに国家が報復として死刑で罪人の
命を奪う。これが昔からの誰もが考える刑罰だ。法は国の決めた
ルールでしかない。
どうせ償えないから償うことを放棄するっていう言い草は
何故か良く目にするんだが元ネタは誰なの?
>>926 たとえば仇討ち解禁されたら再犯性ゼロだから死刑の必要ないねw
>>916 同感。
ハードルが低くなったんじゃなくて、飛び越えられる選手が多くなっただけだよ。
つまり「選手のレベルが上がった」のさw
・・・・いや、wなんて付けてる場合じゃないか。
死刑になるような奴を人間扱いする必要はない
絞首刑を最高刑にしないようにその上の刑罰を創設しようよ
受刑者が「いっそ早く殺してくれ」って叫ぶような
>>899 人間が神でない以上冤罪の可能性は常にあるわけだし、俺は自分が無実の罪で死刑になることを覚悟した上で死刑制度に賛成してるぜ。
死刑制度に反対する人は、自分や自分の身内がどんなにむごたらしい殺され方をしようと、犯人がのうのうと生きていけることを覚悟で賛成しているわけだろ?
同じように、死刑制度に賛成する人は、自分や自分の身内が無実の罪で死刑になることを覚悟の上で賛成してるの。
だから、冤罪の可能性をもって反論することは、賛成派に対して説得力がないんじゃないか?
ふん。死刑に反対してりゃ正義だと思ってんのか?
>>925 その理論だと、
「1人のえん罪犯罪者を防ぐためには100人の犯罪者を野放しにしてもよい」
と言えないか?
そんなことをすれば、痴漢、強姦、窃盗、強盗、殺人、
民主主義を破壊し武力で体制転覆を企てる者、
みんな野放し放題じゃないか。
とてもじゃないが社会が成り立たない。
朝日新聞・・・A級戦犯の絞首刑も否定しているんでしょうね。
「1人の冤罪死刑を防ぐためには100人の死刑囚が生きていてもよい」
駄目だな。こりゃ。
>>935 終身刑の導入とセットで考えたらどうだろう。
無為に殺された人の死のほうがはるかにむごいし、
ソ連の手先だった戦前の朝日のせいで戦死した人の死もむごすぎる。
ソースは小説
1人の疑わしい冤罪を防ぐ為に99人の罪状明らかな死刑をやめる
でもコートジボワールには介入して市民虐殺するよ♪
フランスはこーゆー国です
復讐殺人が発生する可能性を認めた上で
死刑廃止+終身刑制度 なら理解可能。
単に現状から死刑「だけ」を除外するというのは無理な話。
終身刑より死刑の方がコスト安いから国の負担が軽くなっていいじゃん。
冤罪の疑惑がある死刑囚は、なかなか死刑執行されないんだよね。
>>929 それはたんなる詭弁でしょw
仇討ちが解禁されたからといって再犯性ゼロになるとは限らんし、
再犯性がゼロだからといって死刑の必要がないわけじゃない。
>>1 確かに、死刑はむごい刑だと思うよ
でも、その死刑判決を受けるような事(犯罪)は、むごい罪だと思わないかね?
>>938 甘いよ。
電話ボックスくらい大きさで、ベッドの無い独房で一生閉じ込めておくなら良いけど
「死刑があることのメリット」がちゃんと理解されていない。
死刑があれば、犯罪可能性のある人間は犯罪を犯さない。
自分が死刑になることが怖いから。
これは統計には現れない。
なぜなら、彼らは犯罪を犯したいと思っているが、未だに犯罪を犯して
いないし、そのことを周りにうち明けたりしないからだ。
だから、「死刑は抑止力になり得ない」という結論にいたりがちだが、そうではない。
今まだ起こっていないだけであり、死刑があることによって抑止されている結果なのだ。
俺は死刑賛成だが、
仮に死刑を廃止して代わりに終身刑を作ったとしたら、
初犯でも終身刑にするように、量刑を重くして欲しいな。
そうして、社会に出さずに再犯を防いで欲しい。
殺人は許せないのに、国が死刑を命じるのはいいのか、というのはあるし
裁判官とて人間だから心証で決まってしまう場合があるというのは
制度としてどうか、死刑は肯定できかねる
ってのは解る
自分は法律を勉強したわけでもないし、論理的な思考で、
って言われても自信はない
だけど、人を殺しても死刑にならないとなると、なんか
「殺し得だよな・・・・」
って思いが消せない
それとあくまで理論で行く人はまだいいんだけど、
朝日記者の著書を読むと
「なんでこいつら、死刑囚にこんなに感情移入してんの?」
って部分があるんだよなー
とっくにガイシュツだけど、
「冤罪だったかもしれない死刑判決」なんて、もうここ何十年出ていない。
それでも冤罪云々を理由に死刑を廃止しろというなら、その
「生きていてもいい100人の死刑囚」には、代わりにどういう刑が妥当だというのかね?
今のこの国じゃ、死刑判決さえ避けられればせいぜい15年やそこらで娑婆に出て自由を満喫できるんだが。
残虐な事をしなければ死刑にならない
>>943 コストの話ってよく出てくるけど実際どのくらい違うもんなの?
国家規模の予算で見れば塵のようなもんな気がするんだが。
死刑廃止になったとして、もし自分の身内が殺されたら、
ためらいなく犯人を殺すよ。何年かけても。
>>921 冤罪の可能性があるから減刑する、というのは無理だ。推定無罪の原則があるから、冤罪の可能性があれば無罪なる。
冤罪であることの合理的な疑いがない時のみ有罪になる。ただ、人間は神ではないから、冤罪であることの合理的な疑いがないとみせかけて実は冤罪ってことがありうるから問題になる。
>>925 法なんて所詮は社会の安定装置だ
正しいか正しくないかではなく、社会の安定の為にどちらが有益かを考えるべきだ。
1人の冤罪を防ぐ為に100人の凶悪犯罪者を救う法よりは、1人を犠牲にしても
100人に死刑を与える社会を俺は支持するぜ
人類は殺し、殺されるのが宿命。
処刑のない世界は生物の生存律を乱す神に唾するようなもの。
>>945 死刑好きだねw
それとも国の方針に逆らう仇討ちをなくすには死刑の恐怖が必要なの?w
・情状酌量の余地あり
・犯人だけを対象にしており再犯性は低い
死刑回避の可能性大だね
>940 教科書にも載ってる「自由民権運動の弁論を妨害する官憲の絵」も実は小説の挿絵。
実際あったことを書留たエッセイや新聞記事の挿絵ではないのだなこれが。
フランスなんてゴミ国家なんだからやっぱ死刑した方がいいね
「国家の命令で人を殺す者」
なんと恣意的な表現
>>956 そこで死刑反対派の
「死ぬよりマシだろ」ですw
死刑はむごいからこそ意味がある。
むごたらしい最後を迎えたくない。
そういう生物の根元的恐怖によって、犯罪を抑止し、平和が保たれているのである。
この抑止力を無くしてしまえば、今まで枷があった人間が解き放たれ、
詫間のような「この先希望がないからせめて大量に人を殺してしまおう」
などという短絡的な思考に至る。
たとえそう思ったとしても、「いまはまだ死にたくない」という恐怖が抑止力
になって思いとどまらせているのである。
「ソースは小説」
これなら引用で埋めることが出来るし楽だ!
「海賊は即しばり首」って全く効果がなくて廃止されたの?w
死刑を廃止するときは量刑は裁判で決めるな。
犯罪認定のみ確定したら法律で規定した期間をただ積み上げよ。
懲役200年でも千年でも問題なし。
>>955 目撃者多数、または本人が一貫して認めている場合だけ死刑っていうのはダメ?
なんで、世界では死刑廃止の潮流なの?
そのかわり、立てこもり事件でもあれば容赦なく射殺らしいけど・・・・・・・
殺人自体残虐だよな。
娘の結婚式を三ヵ月後に控えた男性が
たまたま宿直だったため殺人犯が火をつけてるところに遭遇
バットで強打された上に、火を放った書庫に投げ込まれて
黒焦げに・・・・・
むごいなら、今後は全てチョウチョ結びで。
死刑廃止するなら、終身刑を導入するのは当然として、
刑務官の給料以外は完全に独立採算でやってほしい。
働かないと食えないのは外の世界でも同じだし、
儲かるなら上前はねて被害者に回してやれ。
死刑は廃止して、逮捕の時に射殺すればよい。
>>968 目撃者が全員朝日社員だったら証言は疑わしいなw
裁判官の中に創価信者の人っているのかな?
>>973 ああ、「ワイルド7」ですか。
政治家に対しても容赦ないから、手っ取り早くていい。
>>959 1行目の答えはノーw
2行目以降はこちらの読解力の問題で
どうして5行目の結論に至るのかさっぱりわかりませんでした。
ごめんなさい。
こいう論調って、サヨの気持ち悪いくらいの
絶対平和主義論みたいで、人間とは思えない思考を
してるね。 一種のカルト宗教のようなもにで、
イデーを純粋絶対化するのと似ている。
>>978 「殺人犯の再犯率は低いだろう」と根拠のない話をする人の論理構造を見てみたかったw
死刑は条例レベルで決めるとかどうよ?
東京は死刑あり、京都は死刑なしとか。
死刑賛成派は死刑のある自治体に住めばいいし反対派は死刑のない自治体に住めばいい。
今のような多数決で死刑が決まるだけの状態じゃ死刑反対派を納得させることはできないね。
死刑廃止しても、終身刑なんて作ったら、
マスゴミやらマスゴミやらマスゴミやらが
人権問題で大騒ぎするのは目に見えている。
それより死刑にしちゃった方が、後腐れが無くていい(´ー`)y-~~
>>963 自分としては死ぬよりまし。
だっていろいろと考えることは出来るもの。
被害者の方はもう・・・・・・・・・・
拷問とかされるんならともかく。
どっかの刑務所で、囚人がホースで放水されて腸がやぶれたって
のがあったけど、そんなところがどこにでもあるわけではないし・・・
終身刑導入は賛成
それなら廃止もあるかと思う
同じようなことしてて、一方は死刑、一方は無期っての見ると。
全員死刑!って簡単には出来ないだろうし
>>984 いや理解できなかったw
死刑があって何の問題があるかもサッパリ理解できなかった
〜死刑の必要な理由〜
世の中には怖いからという理由でしか自己規制できない人間が居る。
死は生き物にとって最高の恐怖である。
そういった人間には「重い犯罪を犯せば殺されてしまう」という恐怖が必要である。
彼らはすでに死刑によって犯罪を規制されている。だから統計に数となって現れない。
よって既存の統計のみを用いて、「死刑は抑止力足り得ない」と言う結論は短絡的である。
>>979 こういうスレの廃止派の半分はレス乞食だよ。
欧米の死刑廃絶論は、宗教からくるが、
日本のそれは、サヨク思想から来る。
おフランス市民が「死刑復活しろ」と声を上げてるのは無視かね>アカピ
全く・・・捏造しかしねぇ糞新聞だな・・・
>>968 残念ながらダメ。
その場合、「目撃者が少ないから」とか「本人が認めていないから」
という理由で減刑することになる。
終身刑があると刑務所が荒れるらしいな
何をやってもこれ以上悪くならないから。
1000ならいいなー
(´▽`)
1000なら死刑存続。
死刑囚同士、剣闘士みたいに殺し合いさせればいい。
生き残り続ければ終身刑になるし、
死ねば自動執行になってよい。
大河ドラマとかで本当の鎧着せて、
死刑囚に殺し合いさせればリアルな映像がとれる。
1000ならむごい論説
一番むごいのは凶悪犯に殺された被害者なんですけど。
>>993 民間委託で「委託費用の低下」と「逃亡の防止」だけ競わせよう
サービスは二の次w
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。