【論説】 「正しい日本料理認証制度…だがここは”よき鈍感さ”で、世界各地に芽吹いた和食文化を見守っては」…朝日・天声人語★4
1 名前: ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [off_go@yahoo.co.jp] 投稿日: 2007/02/22(木) 09:09:52 ID:???0
・反骨の名文記者として知られた門田(かどた)勲は、食べ物の記事を好んで書いた。ある時、
 竿(さお)釣りのカツオは身が締まってうまいと食通から聞き、繊細な舌に感心しつつ、考えた。

 最高の食材が常に手に入るわけではあるまい。ならば鋭い味覚の持ち主は、味を楽しむより
 不満を感じる方が多くはないだろうか。そして、「幸せは適度な鈍感にあり」と45年前の週刊
 朝日に書いた。

 松岡利勝農水相の味覚は、鈍感ではないのだろう。外遊して、日本料理とはかけ離れた
 「日本料理」を出す店が多いのを憂えたそうだ。正しい和食を広めようと、海外の店に政府が
 お墨付きを与える制度づくりに乗り出した。所変われば食文化も変わるものだが、面妖なニホン
 料理は見過ごせないらしい。

 そんなことに国費を使うのか、政府のする仕事か、という声が与党からも出た。だが2億7千万円の
 予算が付き、07年度からの実施に向けて準備が進む。欧米のメディアは、日本から「スシ・ポリス」が
 やって来ると警戒のまなざしを向けている。
 海外の和食店はざっと2万4千、うち日本人料理人のいる店は1割という。「正しい和食」は
 大切だろう。だがここは力まずに、「よき鈍感さ」で、世界各地に芽吹いた和食文化を見守っては
 どうか。

 ところで門田は、ある蒲焼(かばや)きの老舗(しにせ)で、いかに上物のウナギか、いかに丹精
 込めて焼くかと、さんざん能書きを聞かされた。げんなりしてしまい、「いい加減なやつを気楽に
 食べさせてほしい」と書き残している。洋の東西を問わない、気取らぬ庶民の思いでもあろう。
 http://www.asahi.com/paper/column20070218.html

※関連
・【論説】 「日本政府による"ウソ日本料理店"選別…本当にそんな制度は必要なのだろうか」…毎日新聞
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168440588/
・【論説】 「ウソ日本食蔓延で、認証制度?…日本政府、センス悪すぎ。友達づくり、ヘタなんですねえ」…東京新聞
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170521547/
※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172016703/
2 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:12:10 ID:PbRlnezZ0
日本食の認証制度は意味が無い!

・ 強制力を持たない限り実効性が無い
イタリアは、厳格な基準をクリアした店を認証する「イタリア料理認証制度」を導入しているが
国内においては、イタリア料理認証制度を取得した店より、非認可店であるラ・ベットラや
アルポルトの方が遥かに高い人気を得ているのが現状。
それ故、本国ではほとんど食されない鮮魚のカルパッチョが、日常的に食されてると誤解され、
ナポリタンやたらこスパゲッティすら駆逐できないでいる状態である。

・ 世界三大料理を持つ国は認証制度がない
食文化の最高峰を誇るフランスには、店に対する認証制度はありません
フレンチには、ヌーベルキュイジーヌに代表されるようなアレンジを容認する文化があり
わざわざ定義を決めなくても、本質と品格さえ守ればフレンチとして成立するのです
AOCを引き合いに出す人もいますが、これは農産物の品質保証制度なので料理には関係しません
同じく世界三大料理に代表される中華料理でも、店に対する保証制度はありません
代わりに、技術に優れた調理人に対して与える厨師制度があります
要約すれば、優れた人材を育て指導できれば、自然に格式が成り立つという事なのです

・ 外国人が日本食を学ぶ機会が皆無
日本人は海外の料理を修行する事には熱心ですが、日本食を広める事には無関心
海外で調理に携わる日本人の多くは、国内の料理店を追い出された板前が契約社員として
海外の店に派遣されているのが実情です、それゆえ技術も低く熱心ではありません
オーナーに洋食を出せと言われたらホイホイ従ってしまう、逆らえば解雇ですから当然です
外国人が日本の専門学校に通うのも、留学ビザの取得が困難な為現実的ではありません
ましてや日本の料亭に入るなんて論外でしょう、せいぜい吉野家かかっぱ寿司でしか働けません
「正統な」日本食を学びたくても学ぶ事すら叶わない環境なのです
3 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 09:12:22 ID:9YUG+vojO
2なら童貞になる
4 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:13:32 ID:5mErFEfL0
海外でチョソがやってるニホン料理には明らかな嘘や衛生面での不安があるし、
日本料理認証制度はそういうもんじゃないだろ。
5 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:15:02 ID:tgH9m2i70
なんで認証制度作るくらいでガタガタ大騒ぎしてんだよ。

ここは力まずに、「よき鈍感さ」で、日本に芽吹いた認証制度を見守れよ。
6 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 09:15:46 ID:+AQ47c1MP
フルーツ巻き寿司は日本食じゃないと思います。
7 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:15:57 ID:196Wy66Y0
これって日本人の振りをした朝鮮人が日本料理を作ってるんでしょ?
だったら取り締まられても仕方がないんじゃないの?
8 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:17:40 ID:kNo2SK2U0
A.a国で・a国人が創った・a国料理=a国料理
B.a国で・b国人が創った・b国料理=a国料理(ローカライズ)
C.a国で・a国人が創った・b国料理=b国風料理
D.a国で・b国人が創った・c国料理=ニセc国料理
E.a国で・b国人が創った・c国料理の不衛生なパチモン=ただのゴミ

ラーメン、カレーはA
カリフォルニアロールはB
たらこスパゲティやナポリタンはC

そしていま問題になってる韓国朝鮮人の経営する「ニセジャポ」はEです。
このスレでは上記B〜Eを意図的にごっちゃにして語る輩が必ず出てきますが、上の表で指摘してあげましょう。
9 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:20:57 ID:PbRlnezZ0
・ 海外の日本食店は不衛生な所が多いのだから、認証は当然では?
海外の店を衛生環境を取り締まるのは、日本ではなく現地の政府です

・ でも、食中毒を出したら日本食の評判が下がりますよ?
日本のフレンチ店が食中毒を出しても、フレンチの評判は下がりますか?
大多数の人は、フレンチではなく店の管理者の方を批判するでしょう
批判されるべきは店の管理者であって、料理のジャンルではありません
10 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:21:53 ID:tsqi7SMq0
>よき鈍感さ
微妙にパックってんじゃねーよ
11 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 09:22:40 ID:Be8MfApz0
つか鈍感さってのもある意味失礼な言い方だよな。
12 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:22:58 ID:rGCLLSsV0
海外には和食の正しさを求めるくせに
国内の適度にアレンジされた中華、洋食を野放しにしている不思議。
13 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 09:23:09 ID:7M2aZ2xH0
おまえら、まだやってんのかw
朝日市ねwww
14 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:24:35 ID:CnmlKFoc0
社説をパクられても「新聞各社に芽吹いた朝日文化」として見守るわけですね。
15 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:25:11 ID:kNo2SK2U0
>>12
>海外には和食の正しさを求めるくせに

はいダウト。べつに「和食の正しさを求める」制度ではない。
ニセモノと本物の区別がつきやすいように本物の方にシール配るだけ。
16 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 09:25:38 ID:BOEi7Q8iO
よき鈍感さ=

馬鹿は細かいこと気にしないから幸せだ
17 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:26:00 ID:5mErFEfL0
朝日伝聞w
18 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:26:04 ID:1gxJuCAM0
>>12
>国内の適度にアレンジされた中華、洋食を野放しにしている不思議。
ラーメンを中華料理だと思って食うヤツはいない。
洋食は日本料理の1ジャンルだろ? 
洋食って、どの国の料理だよwどの国が文句つけるんだ?
19 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:26:05 ID:PbRlnezZ0
・ 第三国の人が勝手に店を出してるのは問題では?
これは、日本が基本的に単民族国家であるが故に出る問題です
フランスの場合、歴史的な経緯から、ラテン系、ゲルマン系、アフリカ系や南米系など
多数の民族が入り混じっていますが、移民が作るフレンチに文句を言う人はいません
アメリカの場合は、市民権さえ取れればアメリカ人になれるので人種は関係ありません
海外では、第三国の人が他文化の店を出すのはごく当たり前の事なのです。
20 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 09:27:11 ID:LuvX97PIO
朝日は相変わらず気持ち悪いな
21 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:27:38 ID:Z7wps6g50
>>2
ある日本人のアメリカ雑記(12)
http://www14.plala.or.jp/arkansas/kobore/kobore12.html
>「SYOGUN(将軍)」というチェーン店が数軒あるが、オーナーは韓国人と
聞いている。鉄板焼き、寿司などがあり、ビーフ、チキン、エビ、貝柱など
の鉄板焼きを曲芸のようなパフォーマンスを見せながら焼いてくれるので人
気があるようだ。しかし、日本料理店と言うには少し抵抗がある。
ボイジーの観光・ドライブガイド
http://homepage1.nifty.com/boiseweb/travel/japanese.html
<<シアトルで巻き起こった女体盛り騒動!>>
http://blog.goo.n  e.jp/pandiani/e/003315d   8ff61c8d6c40840b3fb0638ae
22 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:28:44 ID:9gEnizmZ0
認証通らなかったら、お取り潰しって訳でもないんだから
別にいいだろ
23 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:29:03 ID:YSTbiSl50
>>6
この間食べた日本のすし屋では、
アボガド巻きとかあったぞ。
24 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:29:30 ID:kNo2SK2U0
>>19
文化の問題なんだよ。
移民が多いフランスはその移民の文化もひっくるめてフランス文化だ。
日本の文化との相違点だな。どっちがいいとか悪いとかでは勿論ない。
フランスはそのフランス文化(移民文化含む)を、日本は日本の文化を尊重する。
理解した?
25 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:29:36 ID:wCntK4EQ0
>>12
デジャヴ?
26 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:29:41 ID:AP2xT1tS0
よくないだろ。
27 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:29:52 ID:FqLLEYe00
シナチョン必死だなwww
28 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 09:30:45 ID:tdHfyJBr0
アカヒとかがこれだけ主張すると言う事は、それだけ認証制度で困る奴らがいて、
ネガキャンの圧力があるってことか。
29 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:31:39 ID:196Wy66Y0
てかさ朝日新聞の中の人達って本当に日本人なのかしらね?

30 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:32:48 ID:13o23JNV0
日本を尊重し、外国で日本料理を提供するレストランを表彰する。

それのどこに不満があるのか理解できない。
その選に漏れたレストランを貶めるわけではないのでは。
日本料理にヒントを得た料理を創作することを否定する精神の発露ではないでしょう、この制度は。

日本料理とは無縁なもの、日本を貶めるものなのに、
看板に 「日本」 を掲げ、日本のイメージを利用するような
『詐欺的』商行為は打撃を受けるでしょうけれども。
それは非難されるべき波及効果ではないでしょう。

むしろ、詐欺的商行為の実体をこの認証制度によって明らかにし、また減らすことは
諸外国の方の被る不利益と、諸外国における日本への印象低下の双方を回避する望ましいことでは。
31 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:33:33 ID:Zdti4RK3O
朝日新聞社って本当に日本の新聞社なの?
32 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:36:16 ID:lMRaljzo0
2億7千万円かけて国がやることはない。
どうせ役人と天下りが海外旅行して高級和食食うだけ。
ミシュランみたいに民間がやればいいだろ。



33 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 09:36:58 ID:PbRlnezZ0
>>24
郷に入れば郷に従え、と言う諺をご存知でしょうか?

海外の料理店は、現地の慣習・文化を尊重しなければなりません
34 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:38:54 ID:1gxJuCAM0
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1172013721/
【豪州】私達日本人ニダ!売春婦3名逮捕!!

http://www.gcbulletin.com.au/article/2007/02/15/3309_news.html

2月9日付けのオーストラリアのゴールドコーストブリテン紙に、
「パーティー好きな日本人女子大生18歳、バストは豊胸無しの92Dカップ、紳士求む」
と広告を出した、ジュ・ジン(25歳)、ホ・キムリエ(32歳)、朴・アンスン(31歳)の三名の韓国人売春婦が、
広告を見て尋ねてきた刑事に違法売春の容疑で逮捕された。
この三名は時給$240で売春をしており、一日$2,000程度の稼ぎがあった。
このように、オーストラリアや欧米諸国では、日本人を偽る韓国人売春婦が大勢存在する。

上記のようなことが起きても、日本国政府が「この人は日本人ではありません」
と言うことができるよね? 日本料理認証制度も、それと同じもの。
執拗に反対する人は、上記のような場合でも我慢できるの?
35 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:39:31 ID:eAMJjveI0
ぼったくり価格で提供され明らかに塩分や油分過多メタボリックメニュー
紛い物食わされている現地の方々の健康は華麗にスルーw
36 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 09:39:48 ID:AeNNR0CE0
何で朝日はここまで必死なんだw
37 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:39:52 ID:kNo2SK2U0
>>32
不衛生で粗悪なニセジャポのおかげで低下している日本のブランド力を危惧してないの?
38 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:40:06 ID:FqLLEYe00
>>33
現地の慣習ってキムチでもだすのか?
39 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:40:18 ID:QmiFNxl80
>>33
それは在日連中に言ってやれよ。
40 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:40:30 ID:wX12xuYs0
アサヒが批判してるってことは、朝鮮人や中国人に不利益な法律ってことか。
41 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 09:41:17 ID:c7HzTAmj0
近い将来、認定されてるからと期待して入ったらがっかりだったということが起こる。絶対に起こる。
42 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:41:18 ID:wCntK4EQ0
>>32
民間でやるとしてどんな旨みがあるんだろ?
43 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:41:58 ID:kNo2SK2U0
>>33
日本料理という他国の文化・慣習を毀損している韓朝人にこそそのせりふを言いたいのですが。
それにニセジャポはべつに現地で尊重されてないよw
44 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 09:42:01 ID:DMrVJ0Em0
フランスは移民は受け入れても、移民の文化は受け入れてないと思ったけど。
つーか、日本の米を使ってる店だけに、認証を与えろ。
45 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:42:13 ID:02PxvGKK0
とりあえずキムチを出す店は排除の方向で
46 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:42:22 ID:2uXvWr6g0
>>33
じゃぁ暖簾くぐったら日本料理は日本料理として
キチンとした物出すことに文句言うなよ
いい加減で不衛生な紛い物で日本文化を奴らの日銭のネタにされるのは
お断りだ。
元より良くすればいいが劣化しとる
話にならん
47 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:42:32 ID:PbRlnezZ0
>>37
>不衛生で粗悪なニセジャポのおかげで低下している日本のブランド力を危惧してないの?

現地では日本人経営の店が1割にも満たず、大多数の人がニセジャポしか食ってないはずだが
それでもここ数年でヘルシーで健康的な料理であると人気になっている
この矛盾については?
48 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:42:49 ID:196Wy66Y0
>>34
その三人国籍だけじゃなく年齢まで鯖読みすぎだよね

朝日新聞て実は朝鮮日報の略で朝日って本当?w
49 名前: 南米院 ◆qZn4PpFR5Y 投稿日: 2007/02/22(木) 09:43:02 ID:Y+oQAG2P0
ジャーナリストとして鈍感な朝日qqqqqqqq
50 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:43:20 ID:D98V1AIj0
さすが腸線新聞だな、ニセ日本食で問題を起こしているクソチョンをかばうのに必死だなw
51 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:43:26 ID:lMRaljzo0
>>37
和食に関しては低下してないよ。
こっちで安い偽和食に群がる人間は最初から日本文化に
接するつもりでは来てないし。

日本のブランド力を気にするんだったら、むしろ
日本のブランドなのにmade in Chinaな電化製品の流通をどうかしたほうがいいと思う。
こっちの人たちはまじで日本のブランドをみな中国のブランドだと信じ始めてる。
フランスのブランドだってみんなmade in chinaな癖してな。
52 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:43:29 ID:yXz4xG1f0
【社会】 竹島問題で、韓国側の主張を覆す古地図見つかる★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172103331/
53 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 09:43:41 ID:TuwzUxm60
なんで必死なの?
認定シール張るだけでしょ?

困るのは日本人を騙ってる在米コリアンくらいでしょ。
54 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 09:44:05 ID:c7HzTAmj0
だいたいねぇ、日本じゃあんなにteriyakiをプッシュしてる店存在しないよ。
マックぐらいだよ。
55 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:44:49 ID:HiSMDb/70
トゥルーワールドグループとは?
ttp://www.trueworldgroup.com/html/top.html
統一教会の文鮮明が作り上げたアメリカ最大級の鮮魚流通会社。統一教会の集金マシーンである。
教会の高位にある日系アメリカ人を代表とする。
ttp://www.chicagotribune.com/news/specials/chi-0604sushi-1-story,1,6131847.htmlstory?coll=chi-news-hed&ctrack=1&cset=true

25店以上:トゥルーワールド直営のレストランの数(加盟店数はそれ以上)
7,000店:トゥルーワールドが鮮魚を供給しているレストランの数
60%〜70%:トゥルーワールドが鮮魚を卸している日本料理店とスシバーの割合
http://www.chicagotribune.com/news/specials/broadband/chi-sushi1-flashhtml,0,6655239.htmlstory

グループに属する企業
トゥルーワールドフーズ
ttp://www.trueworldfoods.com/
トゥルーワールドマリーン
ttp://www.trueworldmarine.com/
てんすけマーケット
ttp://www.tensuke.us/
クリスタルワールド
ttp://www.crystalworld.com/
レストラン
Sakura-Bana
ttp://www.restaurantardore.com/listing.asp?r=sakurabana02&c=All&m=c&u=all
SONOBANA JAPANESE RESTAURANT
ttp://sonobana.com/
Kiiroi Hana Japanese Restaurant
ttp://www.kiiroihana.com/html/
Akai Hana Japanese Restaurant
ttp://www.akaihanasushi.com/html/default.asp
Shiroi Hana Japanese Restaurant
ttp://www.shiroihanachicago.com/
56 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:44:53 ID:nXHwayv20
名乗るのをやめさせられればいいんだけどな
57 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:45:18 ID:kNo2SK2U0
>>47
日本のイメージがいいから一見の客がだまされて入ってるだけ。リピーターはいないよ。
つーか君の言う「現地」ってどこのこと? いやに具体的に数字まで出してるけど。
58 名前: 南米院 ◆qZn4PpFR5Y 投稿日: 2007/02/22(木) 09:45:22 ID:Y+oQAG2P0
しかし分り易いな。qqqq
この制度に反対してる新聞社には
在日が多く存在する。こういった新聞社は
こぞって2ちゃん叩きもする。在日に不利な情報を
流されるからだ。qqqqq
59 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:45:31 ID:PbRlnezZ0
>>46
>じゃぁ暖簾くぐったら日本料理は日本料理として、キチンとした物出すことに文句言うなよ
店の中であろうが現地の慣習・文化は尊重しなければなりません

たとえば、海外の日本食店では仲居の付き添いなしに鍋を出すのはご法度です
何故なら、海外では客に調理行為をさせるのは無礼に当たるからです
60 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:45:48 ID:QORuwFWb0
寿司と焼き鳥のセットが健康的だなんて・・・。

食育不足だろ。
61 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 09:46:47 ID:c7HzTAmj0
>>60
アメリカなんて学校の給食にホットドッグが出るし、食育なんて存在しない。
62 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:47:38 ID:1gxJuCAM0
>>47
>現地では日本人経営の店が1割にも満たず、大多数の人がニセジャポしか食ってないはずだが
>それでもここ数年でヘルシーで健康的な料理であると人気になっている
>この矛盾については?
普段から脂ぎった肉料理を食ってるヤツが、キムチのっけた冷や奴を
食べたら、そらヘルシーだわな。人気も出るわな。
でも、それに対して「日本料理じゃねー」って文句言ってもいいだろ?
どこか矛盾してるか?
63 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:47:40 ID:VkuDeHrj0
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2007/02/16/20070216000045.html
ハングル・韓国料理の世界化目指す「韓スタイル計画」とは

>今年から2011年まで行われるこの事業の主な内容は、
>◆国際結婚した在韓外国人の女性と外国人労働者を対象にした韓国語
>教室を30カ所で運営、

>◆海外の優秀な韓国料理店の認定制を導入、

>◆海外の韓国料理店の数を現在の3800カ所から7600カ所に拡大、
>◆政府機関に「韓服を着る日」を指定、
>◆行政中心複合都市に韓屋村を造成、
>◆中央部処の名刺・表彰状・書類などに韓紙を使用する、
>◆海外15カ国の国楽文化学校運営を支援、
>◆携帯電話の着信音などに使用できる国楽を開発、
>など40項目。


チョン国、早速朴り開始です。
64 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:48:08 ID:oV0zNW2w0
外人が一生日本食について誤解していたって、国益には何の影響もない。
下らない認可制に血税つぎ込むより百倍マシ。
65 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:48:24 ID:QOzMXulx0
こんな事、今すぐに対処しなければいけない大問題、という訳じゃないだろ。

どーせ、何かしらの過失隠蔽の為に仕組まれた事だろうよ。
失策続きのクソ政権がやりそうなサル芝居だ。
66 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:50:15 ID:lMRaljzo0
>>42
フランスのミシュランがタイヤ屋だから
日本だったらブリジストンとかがやればいいんじゃね?

>>53
俺は海外地方都市在住の日本人として必死。
日本食ブームでひろまった中国人のやってるテキトーな
寿司や焼き鳥でも何もないよりはましだし、そもそも
どこのスーパーでも醤油ぐらいは置くようになったのも
中国人が広げた安日本食ブームなしにはあり得ない状況だった。

本当に日本の食文化に興味があって日本食を求めるフランス人は
中国人のテイクアウト寿司屋を日本食とは思ってないから大丈夫だよ。
逆に、日本にとくに興味ないやつは「日本」をいくら打ち出しても
中国と区別しようとしないから意味無し。

ちなみにこっちでは韓国人がやってる日本食屋はあまりみない。みんな中国系。
67 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:50:52 ID:QORuwFWb0
>>61
あるある捏造以降、
冷や飯食ってる国内の怪しい健康食品メーカーは、
アメリカに進出すればいいのか。
68 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:51:29 ID:1gxJuCAM0
>>66
>俺は海外地方都市在住の日本人として必死。
シールの無い「日本」料理店で食べればいいじゃん。
69 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:51:43 ID:5o31Y+Qp0
各地に芽吹いたおかげでマグロ食えなくなりそう




粛清しろw
70 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:52:32 ID:/Q6JCUo/O
焼肉のホルモン切ったまないたや包丁ですしのネタ切ってるんだろ
71 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:52:38 ID:kNo2SK2U0
>>65
この制度の計画自体は小泉内閣の頃からあるから、その指摘は的外れだね。
72 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:53:31 ID:4x9QeRC0O
勝手にやると日本の料理屋もやられるからな。よくかんがえろ
73 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:53:58 ID:lMRaljzo0
>>68
たかがシールに2億7千万円を注ぐ意味がわからない。
そんなことに金使うよりも、日本で外人板前が養成されて
世界に散らばっていくように留学制度でもつくればいいじゃないか。
74 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 09:55:43 ID:Wo/JkOVU0
だがここは力まずに、「よき鈍感さ」で、朝鮮半島に芽吹いた北朝鮮の核開発を見守ってはどうか。

だがここは力まずに、「よき鈍感さ」で、日本海に芽吹いた韓国の竹島不法占拠を見守ってはどうか。

だがここは力まずに、「よき鈍感さ」で、東シナ海に芽吹いた中国のガス田を見守ってはどうか。

だがここは力まずに、「よき鈍感さ」で、米国に芽吹いた日本の従軍慰安婦批難決議を見守ってはどうか。

・・・。

きりがありません(><)
75 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 09:56:08 ID:A6fyybWM0
海外の主要都市に日本料理学校でも設立すればよろし
76 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:56:53 ID:196Wy66Y0
朝鮮人はチャングムの宮廷料理作って出してたらいいじゃん
なんでわざわざ日本食モドキを出すんだろうね?
理解できないわー
77 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 09:57:19 ID:NfV5blyX0
>>73

>そんなことに金使うよりも、日本で外人板前が養成されて
>世界に散らばっていくように留学制度でもつくればいいじゃないか。

たかが2億7千万にぶーたれてる癖に。
そんなもん幾らかかると思ってんだw
78 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:57:21 ID:1gxJuCAM0
>>73
>そんなことに金使うよりも、日本で外人板前が養成されて
>世界に散らばっていくように留学制度でもつくればいいじゃないか。
別に日本は料理修行に来る外国人を拒んではいない。
日本への料理留学は、現行の制度で既に可能ですが何か?
もしかして、その留学生に金を出してやれって話?
それなら、とてもじゃないけど2億7千万では済まないのですが。
79 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 09:57:32 ID:fjydxPhU0
>>74
国益に反することとは問題を分ける必要があるだろう
80 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:58:18 ID:TWGkX+Xk0
>>47
豆腐に砂糖てんこ盛りでヘルシーとか言って食ってる連中だぞ?
ヘルシーな「イメージ」で食ってるだけだろ。
81 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 09:59:38 ID:QORuwFWb0
>>73
中国人留学生が大量に来るお( ^ω^)
82 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:00:13 ID:VkuDeHrj0
ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2007022022138
剽窃、世界大学では通じない

>グローバル時代を迎え、世界各国で活動している韓国人たちは剽窃に
>関するグローバル・スタンダードとは程遠く、国際的にも大恥をかい
>ている。これは個人の問題ではない。彼らは小さい時から剽窃防止教
>育を受けていない「剽窃共和国」韓国社会が生み出した被害者でもある。


>今や、韓国も「剽窃共和国」という汚名を返上すべきだ。剽窃をした
>ら胸を張って世界を歩き回れなくなった時代だ。剽窃の規定を見直し、
>実質的な教育を通じて、剽窃を追放しなければならない理由はこれで
>明白だ。
83 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:00:49 ID:O8pV2pZJ0
ちょうにちしんぶんの言うことは滅茶苦茶だぁ〜!!
84 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:01:13 ID:lMRaljzo0
>>77
たかが2億5千万円でも天下り太らせてシールつくるのに終わるよりは
何十億円でももっと有益なことに使ったほうがいい。

>>75
それがいい。そのほうが日本留学させるよりもいいかもね。

>>69
養殖サーモンの寿司は結構うまい。日本では余り見ないのは何故?

>>80
こっちでは、有機食品の店でオリーブ&バジル入りの豆腐とかあるw
もう完全に別もの。
85 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:01:25 ID:4ec4Uqqu0
日本だって広東料理と称してエビチリ出したり、韓国料理を称する
ただの焼き肉屋だってあるんだから、そう肩肘を張ることもあるまい。
86 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:01:29 ID:TJIEytQA0
世界展開で「日本」をダシにつかった詐欺商法を
   
      見守るって

 この記者の鈍感力は有段者クラスだな
87 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:01:57 ID:ZA0HceoV0
朝日が反対してると言う事は
この制度は良い事なんだな
88 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:02:11 ID:PbRlnezZ0
>>78
>別に日本は料理修行に来る外国人を拒んではいない。
>日本への料理留学は、現行の制度で既に可能ですが何か?
不法滞在者の問題もあり、留学ビザの取得が難しい
制度はあっても実体が伴わない日本のよき鈍感さの典型です

それに、本当に普及を目指すのなら受身の態勢は取らないと思うけどねぇ
フランスは、日本のフレンチを世界水準にするために何件もの三ツ星店を進出させたし
日本のイタリアンが世界水準になるまでに、何人ものイタリア人が犠牲になったか
89 名前: 南米院 ◆qZn4PpFR5Y 投稿日: 2007/02/22(木) 10:03:33 ID:Y+oQAG2P0
>>87
まぁそういうこと。qqqqqq
90 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 10:03:58 ID:CisSfzuRO
今年の流行語大賞は「鈍感力」に決定
91 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:05:13 ID:TWGkX+Xk0
>>84
>オリーブ&バジル入りの豆腐
でもそれは旨そうだと思った。
水気絞ってモッツァレラチーズと薄切りトマト乗っけてオーブンで焼くとか。
92 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:05:28 ID:lMRaljzo0
>>81
書いたあとにそう思ったので>>75の意見のほうに鞍替えした。

俺が中国人のやってる現地偽日本食屋でたった一つ気になるのは
「野生の鮭でなく養殖鮭を使え」ぐらいはわかってるのか、それが心配。
単なる衛生基準は何料理屋であろうと、飲食店として現地の機関が
検査に入るからいいが、野生の鮭と養殖鮭の違いとかそういうことまでは
検査の視野に入ってるのか?
93 名前: 地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 投稿日: 2007/02/22(木) 10:05:44 ID:032bdHQU0
>>59
だからさぁ、この板はおいらみたいな、海外在住組も見てるのよ。なんでそんな必死
なの?

何が現地の習慣、文化なんだい?現地の食材を使う事で、日本と同じ味が出せないのは
判るし、ある程度、現地の味覚に合わせる必要もある。だが、それが正統な日本食から
逸脱する理由にはならないのが判らんのか?

っつーか、少なくともおいらの居住国や行った事のある国で、仲居が鍋料理を必ずしも
作るとは限らん。慣れないお客のために作る事はあっても、仲居が作らなきゃ失礼なん
て風習はどこにも無い。バカな事言ってるんじゃないよ。
94 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:05:47 ID:BjPZ650jO
小泉だって『鈍感力が必要』て言ってたしな

税金MOTTAINAI!!
95 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:05:59 ID:BL8w/Uw90
>>86
あほか。
詐欺だって怒る権利があるのは食わされた当事者で
それは日本人じゃないぞ。
所詮他人事じゃねーかw
96 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 10:06:43 ID:iBs11mTL0
たしかに、おいしい日本食は食べたい。
最近、日本の外食でも海外進出に力を入れてきてるところが出てきたから、
先行それで、流行るのを待ってから日本食のレベルを考えるのでも遅くは無いとおもう。
97 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:07:08 ID:1gxJuCAM0
>>88
>不法滞在者の問題もあり、留学ビザの取得が難しい
>制度はあっても実体が伴わない日本のよき鈍感さの典型です
それは不法滞在者が悪いのだが。
んでもって、日本における不法滞在者の国籍と、外国でエセ日本料理を
経営してるヤツの出身国が見事にリンクしてるんだけど。

>それに、本当に普及を目指すのなら受身の態勢は取らないと思うけどねぇ
>フランスは、日本のフレンチを世界水準にするために何件もの三ツ星店を進出させたし
>日本のイタリアンが世界水準になるまでに、何人ものイタリア人が犠牲になったか
エセ料理を排除すれば、日本人が海外で出店しやすくなるじゃん。
98 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:07:26 ID:1vRErkA60
必死すぎw
ワロタ
99 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:08:30 ID:dOR3XmGO0
>>90
俺もそう思った・・・(*^_^*)
100 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:08:29 ID:196Wy66Y0
あとさ日本国内でも「オムライス」が食べられないから何とかして欲しい
「チキンライス」と「焼いた玉子にはケチャップ」がオムライスなのに
鶏肉の代わりにハムだのケチャップの代わりにデミグラソース掛けたり
それを「オムライス」として出すなよ!バカ!って思う
アレンジするのは勝手だけどデミグラとケチャップと混じって
くど過ぎて吐きそうになるんだよ!
101 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:09:53 ID:lMRaljzo0
>>91
結構高いので買ったことないけど今度思い切って買ってみるかな。
このあいだ、にがりを売っていたので、豆乳と一緒にかって
豆腐をつくろうとしたが固まらず、見事に失敗した。
こうなったら豆からつくるしかないのか。




102 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:10:19 ID:TWGkX+Xk0
>>95
シャネルやエルメスが偽ブランド商品を作ってる会社に怒ったらおかしい?

日本文化という一種のブランドを守るという点ではそれと類似の状況。
103 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:10:29 ID:aQI9SKk00
消費者にとっては本場物か偽者かなんてどうでもいい。
美味いか不味いかだけが問題。
客を偽者に取られたとしたら、それは味で負けたわけだから
本場という肩書きの上にあぐらをかかず、変化して行かざるを得ない。
国それぞれの味覚というものがあるんだから、変わっていくのを
止めるなんてナンセンス。
104 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:10:38 ID:WFUwOSjf0
日本食は生食が多いから衛生面の問題も大きいんだろ。支那には食材を水で洗うとかいう
習慣がないからな。何でも油通しして滅菌するんだから。
105 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:11:16 ID:+L2BAq+t0
>>102
著作物と一緒にすんなよアホw
じゃあ日本料理の特許でもとれw
106 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:12:14 ID:PbRlnezZ0
>>97
>それは不法滞在者が悪いのだが。
しかし、中国人や韓国人には簡単に留学ビザが発行されます。
もちろん不法滞在者は悪ですが、それを作り出している要因は日本政府にもあるようですね

>エセ料理を排除すれば、日本人が海外で出店しやすくなるじゃん。
追い出したその穴を全て日本人で置換するのは非現実的でしょう
それこそ途方も無い事になると思いますが
107 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:12:56 ID:LUC5UogR0
>>104
だから衛生問題はその国の政府が勝手にやることだろ。
もはや内政干渉に近いぞ。
108 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 10:13:15 ID:NfV5blyX0
>>93
ID見たら前スレから>>2の馬鹿なコピペを貼り付けてる基地外。
前スレでも人の話を聞かずに下らない論点のすり替えばかりやってるし。
自分(達)の食い扶持に関わるから必死なんじゃないの?
109 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:13:25 ID:SEwEqGTw0
なんでシールくらいでここまで必死になれるのか不思議w
110 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:13:44 ID:WFUwOSjf0
不潔な支那鮮人の調理した寿司とか刺身とか食って中毒起こされたら適わないし。
出すんなら加熱する類の日本料理にさせろよ。
111 名前: 地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 投稿日: 2007/02/22(木) 10:14:07 ID:032bdHQU0
>>98
そりゃ必死にもなるだろ。量で買い叩いて来た魚の量が減るんだから。
112 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:14:48 ID:LxSaK8I20
朝日は、和食について言うな、
北京オリンピックに備え、観光客の食事・生活事情について、安全・安心な
食事とトイレについて諸事情を語れ!! 
読者へ知る・知らせる義務を果たしてくれ!!
113 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:14:52 ID:lMRaljzo0
オムライスとかハヤシライスとかくいてー。
114 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:15:05 ID:LUC5UogR0
>>109
シールというより税金の無駄遣いに必死になってるわけだがw
115 名前: 南米院 ◆qZn4PpFR5Y 投稿日: 2007/02/22(木) 10:15:26 ID:Y+oQAG2P0
現地では誰も大騒ぎしてないんだろ?qqqqqq
この話題で大騒ぎしてるのは誰か・何故かを考えたほうがいい。qqqqq
116 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:16:00 ID:TWGkX+Xk0
>>105
それが出来りゃ話は簡単なんだろうがな。
ユドだとかコムドだとかの問題も一気に解決だよ。ホント。
117 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:16:32 ID:FqLLEYe00
>>106
犯罪者が悪い。
118 名前: 地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 投稿日: 2007/02/22(木) 10:17:43 ID:032bdHQU0
>>115
へい。現地では誰も騒いでおりましぇん。現地人経営の日本食でも、現地人料理人で、
経験20年選手が作ってる所もあるんで、どっちかって言えば、「似非」以外は歓迎に
近い。
119 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:19:56 ID:wCntK4EQ0

板前養成も将来的にはいいと思うけど、
今ある問題の解決にはならんよね。

パリではここ2、3年の間に馬鹿みたいな勢いで
明らかに日本人経営ではない日本料理屋が増えたし、
衛生面だけはちゃんと指導しないといけないと思ったんだと思うよ。
中華料理は火を使うからどうにかなるけどさ。。
120 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:20:20 ID:lMRaljzo0
>>97
>エセ料理を排除すれば、日本人が海外で出店しやすくなるじゃん

日本人は海外の田舎まで来たがらないから。
ウソ日本食でも俺にとってはないよりはまし。
「とんでもない日本食」にも限界はあるだろうが、
フランスの中華日本食は、寿司刺身焼き鳥にメニューを
限定しているかわりに、全く日本のものと違ったり
、中華味がしたり、食えなかったりするような代物には
幸いお目にかかってない。
ただし味噌汁は塩辛いだけで味噌の味が殆どしない
ようなのが多いが(そして5mm角に切った小さな小さな
豆腐が申しわけ程度に浮いている)。
121 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:20:34 ID:196Wy66Y0
>>113
ラーメン屋で食べるチャーハンもウマーだよね
中華のチャーハンと何かが違うんだよね
カレーに梅干し・かつおのおにぎり
大根に油揚げの味噌汁とか海外で何処まで食べられるんだろ?
122 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:20:47 ID:gJkXd8VB0
>>118
ところでお前どこに住んでんの?
123 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 10:21:08 ID:6ONaBkjV0
昔トルコ風呂と言っていた風俗店を今はソープランドというだろ。
トルコ大使館からトルコのイメージが下がると苦情が来たからだよ。
それと同じで支那と朝鮮人のゲテモノ和食も日本のイメージを下げ
てるんだよ。
アカヒは知らんふりするな。
124 名前: 地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 投稿日: 2007/02/22(木) 10:21:09 ID:032bdHQU0
>>114
ふーん、税金の無駄遣いねぇ・・・・
なんか、日本にいるらしい、うちの娘よりも待遇の良い「外国人」への優遇税制廃止
すれば、あっという間にそれくらい埋まるんじゃないの?
なんとか総連の土地に固定資産税掛けるだけで良いんじゃないの?
125 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:22:01 ID:1gxJuCAM0
>>115, 118
この件に関して、外国からは非難の声が無いわけだ。
ってことは、実施にあたっては何の問題も無いわけだね。
あとは、運用を厳しく見守って、天下り団体だけが
美味しい思いをすることのないようにすればよし、ってことか。
126 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:23:05 ID:7pRXOCoO0
>>97
そう。
そうしてこの制度は単なる利権の温床に成り下がるわけだ。
この制度を実行するにしても、特段の透明性を確保しなければ
最悪の施策となる。
127 名前: 地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 投稿日: 2007/02/22(木) 10:23:10 ID:032bdHQU0
>>112
現在南米貧乏国。ブラジルの市民権もある。(パーマネント・ビザ)
1月にブラジル行ってたが、リベルダージじゃ話題にもなってないお。
居住国でもまったくなし。「似非」だけだべ、騒いでるのは。
128 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:23:31 ID:lMRaljzo0
>>119
世界各国の料理が安価で食べられるパリの人は贅沢行ってられるけど、
日本人が殆どいない地方に来てごらんよ。
似非日本食屋でも有り難い俺の気分が分かるはず。
129 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:24:08 ID:1gxJuCAM0
>>120
あのさ〜、お前の事情で政策を左右しろってのか?
130 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 10:24:30 ID:pqU6lOn10
困るのはジャパニーズレストランの看板でぼったくってるイカサマ野郎だけ
131 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:25:00 ID:w47L016D0
>>127
具体的にどうぞ
132 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:25:40 ID:TWGkX+Xk0
今は偽日本食しか出せない店が努力してもっと本格的な日本食も出せるように
スキルアップするきっかけになればいいんだがな。

...やっぱ料理学校を出さないとならんね。
2億7千万円じゃどうにもならん。
133 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:26:01 ID:Hw3pw3NBO
現地の料理人は大歓迎って話だけど
修業で身につけた日本料理や寿司の技術を、やっと評価される、ていうことらしいね
134 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:27:11 ID:PbRlnezZ0
>>133
>修業で身につけた日本料理や寿司の技術を、やっと評価される、ていうことらしいね
これって日本流の調理が受け容れられなかっただけなんじゃないの?
海外の人にとって見ればニセジャポの方が口にあったとか
135 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:27:24 ID:lMRaljzo0
>>129
そういうことだ。悪いか?

フランス人の大半(一般庶民)は外食なんてほとんどしない。
金掛けて異文化の食を開拓する気もないので、
中国人のやるテイクアウトの寿司(10ユーロくらいで食える)以上は
絶対払わないだろう。
おれが住んでるいなかものの白人しかいないみたいな地方でも
スーパーで醤油を売ってるのは、パリの駐在員が接待に使うような
高級和食屋のおかげではないのは確かだし。
136 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:28:18 ID:jdp1Se/t0
>>132
努力してもっと「現地人の味覚に合った」日本食を出せるようになり
結果、政府のお墨付きをもらった店より客をあつめたら良いね。
137 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 10:28:19 ID:AeNNR0CE0
和食文化を守るためにこそ
認定制度が役に立つのではないか
138 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:28:23 ID:QORuwFWb0
>>128
団塊の爺婆が海外移住するからそのうち食べられるさ
実際に「かもめ食堂」を作ってもニーズあるんかね
139 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:28:26 ID:0MYD2gEJ0
朝日が反対するってことは、良い制度なんだねこれは
一種のバロメーターになってしまった朝日新聞。哀れ。
140 名前: 地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 投稿日: 2007/02/22(木) 10:28:57 ID:032bdHQU0
>>131
具体的に聞いてどうするの?
141 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:30:17 ID:lMRaljzo0
>>138
団塊のジジババにそんな動きがあるの?馬鹿な老人どもだな。
年とってからいきなり海外生活なんて死ぬほど苦労するだろうに。
とくにフランスなんて最悪だろ。
142 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:30:22 ID:ZsQLXYL80
>>140
え?偽海外在住者認定しようかと。
認定お好きでしょ?
143 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:30:33 ID:mSrjS/d90
天声人語って毎回同じ人が書いてるんだよな?
10年くらい前はもっと理路整然としてたと思うんだけど・・・。
ライターが変わったのか?
144 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:31:26 ID:sCKAJs3nO
日本だと和風フレンチとか和風中華とかでそれなりに需要があるし、
それぞれに工夫がされていて美味しいと思うのだが、
海外の偽和風レストランは美味しくないということなのか?
145 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:31:27 ID:TWGkX+Xk0
>>136
客を集めるのは構わんのだが、それは
>「現地人の味覚に合った」日本食
じゃなくて、「日本風の現地国料理」だと思う。
146 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 10:31:31 ID:6ONaBkjV0
>>135
その理屈なら偽ブランド品を安く売ってる支那朝鮮のバッタ屋も正当化
されるな。
偽ブランド品で儲けてる連中を正当化するとはお前はただのアホ。
日本ブランドを叩き売りされて黙っていられるとは。
147 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:32:03 ID:1gxJuCAM0
>>135
>そういうことだ。悪いか?
だからさ〜、シール無しの店で食べればいいじゃん。
オマエに帰って来いとも言ってないし、オマエの通いの店に
「この店で食べるヤツは、味音痴です」ってシールを
貼るとも言ってないんだぞ?
148 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:32:27 ID:ZsQLXYL80
>>145
日本の中華料理店の大半は、中華風日本料理店を名乗らねばなるまい。
149 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:32:31 ID:xEYvKZ7X0
また朝日か!!


キヤノンが朝日・赤旗の悪質な捏造報道についに痺れを切らしました!!
キヤノンが朝日・赤旗の悪質な捏造報道についに痺れを切らしました!!
キヤノンが朝日・赤旗の悪質な捏造報道についに痺れを切らしました!!
キヤノンが朝日・赤旗の悪質な捏造報道についに痺れを切らしました!!
キヤノンが朝日・赤旗の悪質な捏造報道についに痺れを切らしました!!
キヤノンが朝日・赤旗の悪質な捏造報道についに痺れを切らしました!!
キヤノンが朝日・赤旗の悪質な捏造報道についに痺れを切らしました!!


キヤノン : お知らせ 派遣・請負から直接雇用への対応について
http://web.canon.jp/pressrelease/2007/osirase2007feb19.html




きっかけとなった完全捏造報道。消されないように要保存!!


asahi.com: キヤノン、派遣・請負の正社員化後回し 新卒採用を優先 - 就職・転職
http://www.asahi.com/job/news/TKY200702170297.html
150 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:36:34 ID:3xnOZaI40
ボストンの和食レストランでカツ丼発見!
うれしくなって即注文
が、カツの一切れを箸で挟んであげたら
卵がかちんかちんに固まっていたので
ご飯の上にかかっていたカツが一つながりで
全部持ち上がって驚いた。
食べてもびっくり。味は推して知るべし!
コリアンの店だった。
日本だったら即つぶれるけど、アメリカ人相手だと
彼らはこれが本当のカツ丼だと思ってしまう。
151 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:36:36 ID:lMRaljzo0
>>146
日本ブランドの名が汚されるのを気にするなら、似非日本食よりも
こっちで日本の大手メーカーの製品を買うと箱にでかでかと
Made in Chinaと書いてある現状をどうにかしたほうがいいと思う。
フランス人は本気でパナソニックなどが中国のメーカーだと信じ始めている。

>>147
その認定制度の認定係を俺にやらせてくれるなら歓迎なんだがな。
俺じゃない人間の海外旅行と高級和食試食に2億7000万円が使われるのは反対だ。
152 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 10:37:19 ID:NfV5blyX0
>>120 >>135
お前の話も100回以上はループしてる。
正統派にお墨付きを与えるだけで、偽者を意図的に排除する訳じゃない。

153 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:37:24 ID:TWGkX+Xk0
>>148
中華料理と中国料理は違うだろ。
「中華」の時点で既に中国風の意味で通ってないか?
154 名前: 地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 投稿日: 2007/02/22(木) 10:37:36 ID:032bdHQU0
>>142
ニセ認定するの。うゎーい。始めて認定されちゃった。
ねぇ、ガラパゴスって知ってる?
155 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:37:45 ID:ugoHsxXpO
しかしなんだな、

日本人が履歴書に日本国籍って書いたら
外国人を排除する陰謀ニダ!!
国籍欄を廃止するアル!!!
って朝日が騒いでいるようなもんか。
156 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:38:33 ID:ORB+tSPl0
>119
実際に2〜3年前に、パリで中国人がやってる日本料理店の
不衛生きわまる厨房がフランスのTVの潜入ドキュメント番組で特集されてたはず。
見てないけど、それはそれは壮絶なレベルの汚さだったらしい。
その番組を契機に、そういえば...と思い当たる人が続出して、
ようやくフランスでのエスニック料理店の衛生管理について
チェックが入るようになったとかいう話は聞いたことがある。

もっとも、そのシリーズは賞味期限2年過ぎた食材をピザに入れる
イタリア料理屋とかも槍玉にあげてたから、
必ずしも日本食店狙い撃ちだったわけではない。

フランスの食品衛生管理関係の法律、
チェック機関の甘さを指摘した番組だったと思う。
157 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:39:48 ID:63F2g1J90
結局なんのいいことがあるのかサッパリ分からんということかw
158 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:40:03 ID:1gxJuCAM0
>>151
>その認定制度の認定係を俺にやらせてくれるなら歓迎なんだがな。
>俺じゃない人間の海外旅行と高級和食試食に2億7000万円が使われるのは反対だ。

自分でやるなら賛成ってことは、正しい日本料理を認証すること自体には
賛成なんだろ?それなら、税金投入のみ反対しろよ。
159 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:43:15 ID:ZsQLXYL80
>>153
ちゅうか ―くわ 1 【中華】


(1)中国、漢民族が、自己の文化・国土を理想的なものとして自国をいった美称。それに対し、周辺諸民族を東夷(とうい)・西戎(せいじゆう)・南蛮・北狄(ほくてき)などと蔑称した。中夏。



そんな意味は無いようです。
160 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:43:21 ID:lMRaljzo0
>>159
フランスはなんのシステムもいい加減だからね。
日本では新聞記事になるような感染症は日常茶飯事だし。
フランスで日常茶飯事のガストロって、あれ、実態はなに?
ろくに手も洗わないフランス人独特の病気じゃないか?
俺自身もフランスに来て長くなってからかなり衛生基準は低くなってるかも。
バゲット手づかみで渡すなんて当たり前どころか、店の外で
剥き出しのバゲットが犬の糞だらけの地面に落としても
フランス人平気で拾ってぱっぱと払ってもってかえるしな。


>>150
カツ丼が食いたい〜(>_<)
哀しくなってきたからもう寝るわ。こっち2時半だし。
161 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:44:50 ID:N46kFv3p0
>>150
可哀想に
金出してトライ娘の料理食べてるようなもんだやね

162 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:45:24 ID:ZsQLXYL80
>>157
現地人が
「オウ、コレガホンバノニホンリョウリネ!チョトサンガキツスギルネ!」
とのたまう以上の意味はありません。
163 名前: 名無しさん@七周年 [age] 投稿日: 2007/02/22(木) 10:49:29 ID:Wifw99o80
つうか根本的なことで>>2に反論させてもらうわ。

日本食の認証制度は意味が無い!

>・ 強制力を持たない限り実効性が無い
>イタリアは、厳格な基準をクリアした店を認証する「イタリア料理認証制度」を導入しているが
>国内においては、イタリア料理認証制度を取得した店より、非認可店であるラ・ベットラや
>アルポルトの方が遥かに高い人気を得ているのが現状。
>ナポリタンやたらこスパゲッティすら駆逐できないでいる状態である。

それで一向にさしつかえありませんが?
イタリア料理の認証制度は、たらこスパゲティやナポリタンを駆逐するためにあるのではなく
「今日は、本格的なイタリアンを食べようかな?」という 人 が い た と き に
選 択 の 指 針 を 与 え る ためのものです。
日本食の認証制度も、それと同じと考えればいいでしょう。

>・ 世界三大料理を持つ国は認証制度がない
まず「世界三大料理」なる価値付けが何の意味もありません。フランス料理や中国料理の制度の
ほうが、イタリアより優れていることをだれも証明してはいませんし、そもそも>>2も三大料理と
いいつつ二つしか挙げないから知ってるのでしょうが、イタリア料理を加えることもあるのですよw
(ウィキ 「世界三大料理」参照)
>AOCを引き合いに出す人もいますが、これは農産物の品質保証制度なので料理には関係しません
>(中国は)かわりに、技術に優れた調理人に対して与える厨師制度があります

まずAOCが単なる品質保証なら、衛生や成分、栄養素が同じなら自由に作らせ、市場に流通させれば
いいだけの話。製法や無形の伝統までひっくるめ、ブランドとして保護育成しようとしているので
「品質保証」ではありません。
それよりAOCも厨師制度も、天声人語的に「よき鈍感さ」を発揮すれば
必要なくなってしまうではありませんかw
(つづく)
164 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:50:48 ID:ugoHsxXpO
つまりカルピスウォーターをカルピスKKが
作ったからと言って
カルピスの濃い奴が好きな奴は勝手に濃い奴を作れば良いわけだ。

朝日は何を言いたかったんだ?
165 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:52:18 ID:ZsQLXYL80
>>164
税金を使って各店舗に「カルピスの正しい作り方」というステッカーを
貼りまくるのは無駄だって話w
166 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:52:23 ID:EFZOQd3d0
ちょっと待ってほしい
167 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 10:53:00 ID:PSRNi2sA0
>>128
だーかーらー、そういう所は認証されてなくても
流行るから問題ないだろ
168 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 10:54:43 ID:Wn3x3SMq0
タブーを平気で犯す中韓人に世界中が迷惑してるんだね。
169 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:54:45 ID:TWGkX+Xk0
>>159

中華料理と呼ぶ場合は、日本人向けに味付けや調理法が工夫、創作された大衆料理を指し、
中国料理と呼ぶ場合は、中国本来の料理を指す、といった使い分けがなされる場合もある。

ともあるけど。
まあウィキぺディアだからなあ。
170 名前: 名無しさん@七周年 [age] 投稿日: 2007/02/22(木) 10:54:52 ID:Wifw99o80
>>163の続き(>>2への反論)
>「正統な」日本食を学びたくても学ぶ事すら叶わない環境
? すると、認証制度があれば「ここで働きつつ学べば、正統な日本食の技術が身に付く!」
と、そういう意欲のある人には好ましくなるのではw

というか、最初の話に戻りますが、無知ゆえか確信的な行動かはしりませんが
その現地独特のアレンジや創作、混合の日本食料理店があっても、それはそれで
全然自由です。認証制度とその店が、いかなる対立をすることもありません。
171 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:55:41 ID:3xnOZaI40
NYの朝鮮人経営のすしバーを衛生局が調べたところ
魚から凄まじい数の大腸菌が検出された。
こういう店を排除していかないと
日本料理は不衛生だという風評が広がる。
172 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:56:27 ID:mSrjS/d90
世界でも異例の認定制度だと思うけど、実害は無さそうだし悪く無いとは思う。
ただ、骨抜きになりそうな気もするな。

こんだけの予算でどれだけの事が出来るのか疑問。
認定店に認定証渡して終わり・・・ってのが関の山のような。

認定制度の一般への浸透や、認定店の検索方法がしっかり確立されてないと
結局、意味の無い制度になりそう・・・。
173 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 10:56:37 ID:YSNXNuiz0
朝日や毎日が言うから胡散臭いがこれは日本人のエゴだな
カスラックとかも含めて日本人てか政府関係者の国際感覚のズレみたいなのを感じまくり
174 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 10:56:58 ID:6o58lYl+0
>>165
ちがうだろ。
別に全ての店舗に「正しい日本料理の作り方」を教えて回るわけじゃない。
175 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:57:05 ID:ORB+tSPl0
>160
ガストロは日本で言うノロウイルスやその近縁種、あるいはサルモネラが
原因の胃腸炎。
wikiにあった。
http://fr.wikipedia.org/wiki/Gastro
176 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 10:57:36 ID:Og0PrUKc0

YouTubeで学ぶ、寿司屋での作法

http://www.youtube.com/watch?v=0b75cl4-qRE
177 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 10:58:42 ID:N46kFv3p0
でもさ朝鮮料理ってそんなに不味いの?
とっても不味いから朝鮮人は日本人の振りをして
日本料理もどきを作って生計立ててるんでしょ?
可哀想にね辛い物食べ過ぎて味覚障害なのかしらねプ
178 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 10:59:00 ID:ZsQLXYL80
>>174
国民の利益にならないことのために税金を使うという意味で同じ。
大きなお世話という意味で同じ。
まったく同種の効果でなければたとえ話もできないのかw
179 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 11:01:04 ID:GOGWiz/RO
>>172
どこの国もやってるって程じゃないが、異例ってわけでもないぞ
180 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 11:01:06 ID:ZV4EOCL80
今の日本ブームに便乗のチョンとシナが異常だから、一般論では議論できないと思う。
日本料理店で日本料理を知らずに調理してるなんておかしいでしょ・・・
ましてや、日本料理と偽って自国の料理だす店もあるなんて・・・

その現状に一石投じる意味で認証制度はやるべきかな。作れないもので商売すんなよw
181 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 11:01:17 ID:ZsQLXYL80
>>177
朝鮮料理じゃ客が入らないもの。
唐辛子の味しかしねーじゃねーかと言う人が多いだろう。
182 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 11:01:21 ID:ThJJpfzo0
韓国も料理認定制度を考えているそうだな。

もちろん苦言を呈してくれるんだろうな、バカ朝日w
183 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 11:03:22 ID:ZsQLXYL80
>>180
民間が企業努力で似非日本料理に対抗したら良いじゃん。
日本政府は過保護過ぎなんだよ。
184 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 11:03:23 ID:6o58lYl+0
>>178
まぁ確かに俺には利益にならない話だが、
文化を守り尊重する事も国の義務だろう。
185 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 11:03:44 ID:NfV5blyX0
>>177
不味いというか、基本的に朝鮮料理は家庭料理に毛が生えた程度のもんだから、
料理としての深みに乏しいし、国のイメージのためブランド性も無い。
俺はキムチ鍋やビビンバ好きだけどね。
キムチは国産のしか買わんけどw
186 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 11:03:47 ID:LtAe/4BN0
一週間に一度はこういう電波コラムが載るよな
ホント朝日はすげえよ
187 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 11:03:59 ID:roS9hASk0
カップラーメン最高にうまい、冷やし中華は毎日食うし
メガマックももう日本食の仲間
188 名前: 南米院 ◆qZn4PpFR5Y 投稿日: 2007/02/22(木) 11:04:36 ID:Y+oQAG2P0
この話題に乗っかって議論するよりも
話題自体を疑問視しろよ。qqqqqqq
189 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 11:04:51 ID:Og0PrUKc0


「正しい歴史認識」は大切だろう。
だがここは力まずに、「よき鈍感さ」で、世界各地に芽吹いた歴史認識を見守ってはどうか。


         ∧_∧
         (@∀@-)
        φ 朝⊂)
190 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 11:10:01 ID:wCntK4EQ0
>>167
彼は日本料理と名の付くものなら何でも良くなってしまっているのです。。
認証制度とは別の問題を抱えているようです。

でも真面目に素材選んでやってる店と
新鮮さは2の次で店舗数で勝負してる店の一線はあってもいいと思う。
もう増えすぎて最近は名前の付け方も間違わない店もあったりして
店の外見だけじゃ区別が付かない。
ただセットメニューでそれとわかる。
191 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 11:10:03 ID:N46kFv3p0
>>181
その唐辛子も日本だと七味で微妙な辛さなんだけどね

192 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 11:12:03 ID:TWGkX+Xk0
>>188
なぜ朝日が執拗に反対するかとか?

上の方になんかコピペ貼ってあったじゃん。
チョンの偽日本食店に客が行かなくなって、
統一教会に入る金が少なくなるからなんでしょ?
193 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 11:13:13 ID:6o58lYl+0
>>191
「この唐辛子にはまじゃり物が入ってるニダ」
と抗議した朝鮮人がいるとかいないとか…w
194 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 11:13:33 ID:AzCOuQnU0
日本食をパクって儲けているのが朝鮮人と中国人だから
朝日は火消しにやっきですwwwww
195 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 11:14:36 ID:PbRlnezZ0
>>172
いくら制度を整えたからと言って、現地人がニセジャポの方が美味いと思えば
ニセジャポの方に入るだろうし、当然ニセジャポの味を日本料理の味として覚えるだろうね
結局、あまり意味の無い制度になってしまう

日本でも、ナポリタンやたらこスパ、鮮魚のカルパッチョなどの似非イタリアンの方が
人気があるわけだし、日本人が思ってなくともイタリア人から見れば噴飯ものだろうし

>>163の反論なんて何の反論にもなってない
それこそ制度なんかには頼らず実力だけで勝負すれば?って話になる
196 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 11:15:28 ID:6ONaBkjV0
>>151
メーカーと実際の生産国が違うくらい世界の常識だろw
偽ブランド品を正当化するための反論に全然なってないw
こいつは朝鮮人決定だなw
197 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 11:15:52 ID:mSrjS/d90
>>185
それを言うなら懐石料理も家庭料理に毛が生えたものだろ。
ただ、手間を惜しまずに丁寧に作っているだけ。

家庭料理は深みが無いとかいうのは、良くないと思うよ。
料理のジャンルに関わらず、コックがどれだけ料理を美味しくしようとしているかが
料理に深みというものを与えるのだと思う。
198 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 11:18:51 ID:6o58lYl+0
>>195
うん、でも別にそういう「美味しいニセジャポ」を駆逐するための制度じゃないんだよ。
199 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 11:19:20 ID:kNo2SK2U0
>>195
A.a国で・a国人が創った・a国料理=a国料理
B.a国で・b国人が創った・b国料理=a国料理(ローカライズ)
C.a国で・a国人が創った・b国料理=b国風料理
D.a国で・b国人が創った・c国料理=ニセc国料理
E.a国で・b国人が創った・c国料理の不衛生なパチモン=ただのゴミ

たらこスパゲティやナポリタン、鮮魚のカルパッチョはよく知らないが君の弁によるとCか。

いま問題になってる韓国朝鮮人の経営する「ニセジャポ」はEなんだよね。
今回の制度はEとBを区別するためにBに認定を与えようということで、味はまったく関係ない。
もともと味覚なんて相対的な価値観だし。
日本料理のイメージが回復すればその味が「日本料理としての美味しさ」のスタンダードになってくるよ。
200 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 11:19:47 ID:TWGkX+Xk0
>>195
ナポリタンを本格イタリアンだと言って出す店の大部分が在日経営だったら、
確かにイタリア人は怒るかもね。
201 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 11:20:17 ID:YSNXNuiz0
日本人が中国化、韓国化してきたな
選民思想はバカにされるだけだって極東のバカ国家ども見てりゃわかるだろ、実に情けない
202 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 11:21:48 ID:PbRlnezZ0
>>198
でも、「日本人が美味いと思うニセジャポ」と「外国人が美味いと思うニセジャポ」は
物凄く大きな隔たりがあると思いませんか?

それを日本人基準で認証しちゃったら、何でこんな不味い店が認証されるんだ!となって
制度自体の信用が失墜しませんか?
203 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 11:22:06 ID:N46kFv3p0
>>193
まじゃり物ですかwwwwwwwwww

韓国には日本人が真似できない「ポンデギ」があるもんね
あの大泉洋が泣いて食べた「ポンデギ」は自慢していいと思う
204 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 11:22:28 ID:PSRNi2sA0
>>195
>当然ニセジャポの味を日本料理の味として覚えるだろうね
なんで?
ニセジャポの味として覚えるんじゃないの?

>それこそ制度なんかには頼らず実力だけで勝負すれば?
君、現代社会が何で成り立ってるか分かってる?
205 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 11:25:13 ID:kNo2SK2U0
>>202
美味しかろうがマズかろうがニセジャポは認定しないよw
うまいまずいなんて時代によって変わるからいいんだよ。
コーラだって日本に入ってきた時は「こんな薬くさいもん飲めるか」と言われていた。
アメリカのイメージ向上とともにうまいと言われるようになってきたが。
日本料理もそう。イメージがよければその価値も変化する。
206 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 11:26:08 ID:PSRNi2sA0
>>202
美味しい店を認証するわけじゃないからOK
それとも、外国人はそんな区別も付かないものなんですか?
日本国内で外国の料理に対して同じようなことをして、
君の言うような現象が起こると思いますか?
207 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 11:26:09 ID:TWGkX+Xk0
しかし本当に話がループしてるよなw

朝日に反対論を書けって指令はどこから行ってるのかな?
統一教会?
総連?
オオニシ?
208 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 11:26:11 ID:u7GxaH1t0
朝鮮人が騙して始めたニセ日本料理店。
やっぱり朝鮮人が悪かった。
朝鮮人は最悪だ、朝鮮人を叩き出そう。
朝鮮人の成りすましを止めさせよう。
209 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 11:27:42 ID:6o58lYl+0
>>202
やっぱお前、根本的に勘違いしてるだろ。
210 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 11:28:57 ID:mSrjS/d90
>>179
知らなかった。無知ですまん。
そういう国は、広報などで認定店を紹介とかってしてるの?

>>195
その国の人の口にあったものを作るのは当然だからなぁ。
ちゃんとした和食を食べたいっていうニーズもあるだろうし、
和食の本来の味を知れる場を作るというのは、文化保存の意味でも
必ずしも無意味では無いと思うけれど。
211 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 11:29:37 ID:kNo2SK2U0
>>201
本物とニセモノを区別するために本物の方にシールを配るのがなんで選民思想???
ガンガルとかガルダンと区別するために本物のガンプラにサンライズの証紙貼ったら選民思想ってこと?

ま、韓国政府も韓食認定制度始めるのに300億ウォン使うって言ってるから、タイやイタリアも合わせて世界中は選民だらけだねw
212 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 11:29:38 ID:Zf4NXCrJ0
欧米のような星印を採用すれば良いのでは?
日本食なら「桜」マークなんかで格付けするのも良いのでは?
213 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 11:31:03 ID:PbRlnezZ0
>>204
店が本格和食と謳っていて、制度を知らない人間はそれがニセジャポとは分からない
そして、いくら格式が正統でも美味ければ食うし不味ければ食わない

日本人も30年の間にナポリタンが似非であるという知識はつけたようだが
カルパッチョなどのレシピにはまだまだ判断力が無いようでね・・・
214 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 11:32:15 ID:63F2g1J90
本物の店なんて全米で何軒も無いだろ。
そんな店に行く一般人はいないよ。おれらが料亭行かないのと同じ。
そんな少数の高級店はシールなんかなくてもやってけるし、今更調べる必要も無い。


215 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 11:33:20 ID:qGWP7pqt0
今度は朝日かw
売国新聞の連携は見事なものですね
216 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 11:33:58 ID:5o31Y+Qp0
常識的に考えて美味ければ行くでしょ
認定されようとなかろうと
217 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 11:34:23 ID:kNo2SK2U0
>>213
A.a国で・a国人が創った・a国料理=a国料理
B.a国で・b国人が創った・b国料理=a国料理(ローカライズ)
C.a国で・a国人が創った・b国料理=b国風料理
D.a国で・b国人が創った・c国料理=ニセc国料理
E.a国で・b国人が創った・c国料理の不衛生なパチモン=ただのゴミ

カルパッチョはCなんだろ。自国で自国民がやってんだから騒ぐような事じゃないよ。
韓朝人がやってるのはEであり日本文化の毀損行為。
この制度はBをDやEと差別化させるためのもの。
218 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 11:35:29 ID:Hp4ii6wPO
>>202
それはそれで、日本人の舌にあった、
「本格ニセジャポ」ってことで。
だいたい、フランス人やアメリカ人も
日本料理を「美味しいから」飛びついたのでなく、
「いままで自分たちが食べたこと無い調理法」や
「自国の料理よりヘルシー」ってところでしょ。
219 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 11:35:32 ID:PbRlnezZ0
日本のイタリア料理店は、積極的にリストランテ・イタリアーノの認証を得ようとはしない
認証さえ取れれば何の後ろめたさも無く本格イタリアンを謳えるのに

それは単純に文化より味を優先するから

>>206
それは、リストランテ・イタリアーノ認証店より非認証店のほうが評価が高い
今の日本のイタリアンで証明できる事でしょう
220 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 11:37:01 ID:N46kFv3p0
>>212
日の丸と桜いいかもね
差別化だなんだって生産者の顔が見える野菜とかも消費者に受けているわけだし

韓国人は「ポンデギ」煮て売ればいいんだよ
221 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 11:37:14 ID:63F2g1J90
で結局スシと焼肉を出す店はどうなるわけ? 焼肉は日本料理じゃないけど
222 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 11:37:37 ID:FqLLEYe00
>>213
>>そして、いくら格式が正統でも美味ければ食うし不味ければ食わない

だからそれでいいんじゃん。ニセジャポ禁止するなんて誰も言ってねえだろ
223 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 11:37:51 ID:EKJvyhaF0
>>1

カリフォルニア巻き云々ではなく、知られていないことをいいことに、
日本と完全に関係のない料理を、日本料理、日本食だと偽りねじ込んで
普及を図ろうとする賊がいること。それらへの対策は急務、必至。
224 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 11:38:04 ID:kNo2SK2U0
>>214
「本物はこれです」というスタンダードの提示、これが大事なわけよ。
これが周知されれば当該国でも本物の日本料理とニセモノの違いがわかるようになる。
国家のブランド力も向上する。
225 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 11:38:17 ID:mSrjS/d90
>>204
向こうの人は偽ジャポの味を日本食として覚えると思うよ。
オリジナルの味とは違うものをオリジナルと勘違いするのはよくある。
カレーとかが良い例。
226 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 11:38:28 ID:4tLKZII20

問題は今、こんなことに税金えお使う必要があるがどうかだ。何度も言うが
こういう役人、族議員に代々オイシイ世界タダ食い旅行を保証するような制度
はいったん出来上がるとすぐさま既得特権化して止めることが非常に難しく
なる。又、海外でのことなので費用の明細の根拠があいまいになり易く、ムダ
使いの拡大に歯止めがかからない。今後は国防、治安、老齢化に多額の出費が
避けられないのに、こんなムダ使いが膨らむなどもってのほか。絶対に許しては
ならない!
227 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 11:38:29 ID:NfV5blyX0
>>209
根本的に勘違いしてるんじゃなくて、分かってて同じことを何度も書いてるのだろう。
でなければカルパッチョなど例に出さない。
228 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 11:38:34 ID:Cxaw02Ne0
>>219
ソースは?
229 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 11:40:04 ID:63F2g1J90
>>224
それなら調査いらないじゃん。何件か高い店をいますぐ認定すればいい。
予算3000円くらいだなw
230 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 11:40:27 ID:QXVuk7V30
>>221
バーベキューは世界中にある料理だよ。タレにつけて食べる日本式なら無問題
231 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 11:40:36 ID:kNo2SK2U0
>>219
>リストランテ・イタリアーノ認証店より非認証店のほうが評価が高い
ソースちょうらい。
232 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 11:43:26 ID:63F2g1J90
焼肉は日本料理なの? じゃあ牛丼もいいわな
233 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 11:44:07 ID:kNo2SK2U0
>>225
カレーのオリジナルって何???
言っとくけど別にインドがカレーのオリジナルってわけじゃないぞ。
カレー(イギリス人がcurryと名付けたスパイス煮込み)は世界中に普遍的にある。
234 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 11:45:23 ID:WT3+zYAp0
異常に敏感なやつにそんなこと言われてもw
235 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 11:46:24 ID:Sf30qOHy0
ミシュランみたいに民間がやれよ
236 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 11:46:51 ID:N46kFv3p0


だまってポンテギ煮てればいいじゃないか


237 名前: 名無しさん@七周年 [age] 投稿日: 2007/02/22(木) 11:49:53 ID:Wifw99o80
>>195は根本的に認識不足だと思います。
>それこそ制度なんかには頼らず実力だけで勝負すれば?

肉は味で勝負して売れればいい、といっても、
輸入牛肉を国産和牛として売ったり、雑種豚を黒豚として販売するのは
公正なルールではないし、大半の国でそれは法律や制度が規制しています。


「これは純粋な日本料理です」という”表示””認定”に公が関わるのは、
他国の例や文化宣伝のメリットを含めても、十分許容できるものです。

問題は、そこから他の非認証店を妨害したり強制力で潰したりするか、
そこから先を消費者の選択に任せるかで、今回は任せているのだから問題ありません。


>日本でも、ナポリタンやたらこスパ、鮮魚のカルパッチョなどの似非イタリアンの方が
>人気があるわけだし、日本人が思ってなくともイタリア人から見れば噴飯ものだろうし

日本人はナポリタンやたらこスパを喜んで食事。
例えば「その我慢できない」イタリア人が、俺だけは本格的なイタリアン、ふるさとの味を
食べたい!となったり、日本人がたまには本場風もいいかも・・・というとき、この認証制度を
参考にすればいい。

ただ、それだけなんですよ。自分だって本格イタリア料理も和風アレンジも好きですよ。
そして、好きなときにそれを選ぶ参考になる指針があれば便利です。ただそれだけですが。
238 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 11:50:03 ID:63F2g1J90
結局具体的な選別の話になると誰も答えられないわけでしょ。
・スシと焼肉の店は日本料理店か否か
・焼肉がよければ牛丼店はどうか
・スパイシーツナロール(=チリソース)を出す店とキムチコチジャンを使う店

とくにスパイシーツナロールは高級店でも出してると思うけど、
このチリソースはいいのかね
239 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 11:53:50 ID:PbRlnezZ0
>>237
なら日本料理も商標登録すれば?
不可能でしょうけど
240 名前: 名無しさん@七周年 [age] 投稿日: 2007/02/22(木) 11:55:07 ID:Wifw99o80
>日本のイタリア料理店は、積極的にリストランテ・イタリアーノの認証を得ようとはしない


「というか、認証を得ようとする店もあり、
得ようとする店もある」・・・・それでいいんだよ。


第一、今の今までこういうイタリアの認証制度が日本で行われたときに
「スパゲティ・ポリスをイタリアが派遣した!!」
「なんてイタリア人は排外的なんだ!!」
「イタリアには『よき鈍感さ』が足りない!!」

という日本人がいたか?いたら「ハァ?」って思わなかったか????
241 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 11:55:49 ID:kNo2SK2U0
>>238
A.a国で・a国人が創った・a国料理=a国料理
B.a国で・b国人が創った・b国料理=a国料理(ローカライズ)
C.a国で・a国人が創った・b国料理=b国風料理
D.a国で・b国人が創った・c国料理=ニセc国料理
E.a国で・b国人が創った・c国料理の不衛生なパチモン=ただのゴミ

>・スシと焼肉の店は日本料理店か否か
>・焼肉がよければ牛丼店はどうか
このふたつはBだね。認定されるべきかどうかは議論が待たれるな。

>・スパイシーツナロール(=チリソース)を出す店とキムチコチジャンを使う店
これはDだな、アウト。高級店でも出してないと思うし、高級かどうかが論点じゃない。

何度も言うがこの制度はBをDやEと差別化させるためのものです。
242 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 11:56:34 ID:e525GOt+0
「鈍感力」
今年の流行語大賞ノミネート決定ですか?
243 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 11:56:38 ID:FqLLEYe00
>>239
商標登録?だからニセジャポは勝手にやってろって話だろ
244 名前: 名無しさん@七周年 [age] 投稿日: 2007/02/22(木) 11:58:01 ID:Wifw99o80
>>239
>239 :名無しさん@七周年 :2007/02/22(木) 11:53:50 ID:PbRlnezZ0
>>237
>なら日本料理も商標登録すれば?
>不可能でしょうけど


その通り、「商標登録」ではカバーできない部分があるからこそ、
こういう認証制度が必要になる。

応援と賛同の書き込み有難う。
245 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 11:58:41 ID:63F2g1J90
ここは英国でもかなりの高級店だと思うけど、アボガドやスパイシーツナロールあるよ。
ここが外れる認証制度はおかしいんじゃない。
http://www.matsuri-restaurant.com/highHolborn/high-menu.htm

246 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 11:58:55 ID:Q4b7HUeS0
なにが「よき鈍感」だ。
ならば貴様ら反日朝日も日本に芽吹いた国民意識も、よき鈍感さで暖かく見守れ。
ちょっと国民の意識が向上してきたら「危険なナショナリズムではないか?」なんつって、
支那に誤注進したりしているクセしやがって。
247 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 11:59:20 ID:68foHik80
よき鈍感さで記事にしなければよかったのでは?w
248 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 12:00:22 ID:WT3+zYAp0
>>246
> 誤注進
それでもいいような気がしてワロタ
249 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 12:00:47 ID:B+eCMwVJ0
>>241
完全な人種差別だね。完全な。
まあ結局それが主題の人が多いのがこういうスレだから驚かないけど。
遠まわしな言い方をせず、アメリカで日本食屋を経営する韓国や中国人を叩く事が目的
と言い切ってる君の方がある意味すっきりしたレスだね。
だが、完全な人種差別であることは理解しててね。
それをアメリカでやる気なの?w
250 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 12:01:01 ID:RidAyVSC0

>>234

ミサイル防衛、破防法、共謀罪、国旗国歌法等、日本の国益を守ることについては敏感に反応(反対)
反面、竹島、尖閣諸島、ガス田、外国人参政権等、日本の国益を損なうことについては鈍感さを発揮してスルー。

ある意味売国姿勢が一貫してるから、受け取る側もフィルターで自衛する必要がある。
朝日が鈍感さを発揮して「心配のしすぎではないか」と言い出したらそれは日本にとって心配しなけりゃいけないこと。



251 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 12:01:05 ID:nVlqwgSX0
>>238
それは認定する人の仕事だからこんな所で素人が考えても無駄
252 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 12:01:49 ID:PSRNi2sA0
>>213
>制度を知らない人間はそれがニセジャポとは分からない
制度を知ってる人は分かるんだから良いんじゃないか?

>いくら格式が正統でも美味ければ食うし不味ければ食わない
だから?
少なくとも日本人は安心しては入れるよな

>カルパッチョなどのレシピにはまだまだ判断力が無いようでね・・・
だから、なんで一品に拘るんだよ
トータルとしてその店が今回の認証に値するかどうかだろ

ちなみに以下のような質疑があった
>そういう非常に日本的なものが、
>これが本当の日本かということが、
>非常に受け入れられるという一面があります。
>かといって、いろいろなところで、
>そこの現地のものとミックスしたものというかマッチしたというか、
>形のものもありますから、我々別に国粋主義でやっているわけではないので、
>ここは十分説明もしながらしっかりと理解を得ながら、
>そして誰かを排除するとか何かを排除するとか、
>そういう論理ではなくて、
>本当に日本料理という観点から整理をしていきたいと思っています。
ttp://www.kanbou.maff.go.jp/kouhou/daijin/061212daijin.htm
253 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 12:02:41 ID:TWGkX+Xk0
>>245
アボガドやスパイシーツナロールも出せるのと
それしか出せないのとは違うだろ。
254 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 12:03:12 ID:Ofci4zLp0
韓国も認定制度をやるっていうし、そろそろ賛成派に転じようかねw
255 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 12:04:04 ID:63F2g1J90
だれも>>238に答えられないわけ?
日本人が分からない日本料理ですかw
256 名前: 名無しさん@七周年 [age] 投稿日: 2007/02/22(木) 12:06:35 ID:Wifw99o80
>>255
君以外は、その問いがまったく本質からずれてると分かってるからw
257 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 12:06:58 ID:PSRNi2sA0
>>229
君は学生かホリエモンのような金権主義者か?
本物は高価だが高価なものが本物とは限らんのだよ
258 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 12:07:41 ID:63F2g1J90
本質も何も、実際の認定作業はひたすら>>238の仕分けだと思うんだがw
259 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 12:07:46 ID:72O2K5mH0
どこにも損は見当たらないが
そんなことに金を使うのかって気もする。
260 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 12:08:46 ID:rFUpSyZZO
>>249
どういうところが人種差別?
他国民が他国の文化を創造(料理も文化です)する権利はないよ。
他国民が他国の文化を創造したら、それはその国の文化。
責任を負えないなら他国の文化を騙るのはやめなさい、と言ってるだけ。

だからキムパブやラミョンは立派な韓国の文化だよ。日本人から見たらパクリに見えるけど。
261 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 12:12:05 ID:NfV5blyX0
>>258
その実際の認定作業とやらはこの制度に携わる人間の
仕事で、このスレの人間に個別の事例について尋ねる
不毛さを君以外の人間は理解してるというだけw
262 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 12:12:26 ID:B+eCMwVJ0
>>260
>他国民が他国の文化を創造(料理も文化です)する権利はないよ。

本気で・・言ってるんだよな。
これで人種差別ではないと思ってるのだからな。
じゃあ歴史が浅く文化も薄いアメリカでは誰が何をすればいいんだ?
263 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 12:13:29 ID:F/xRQDBk0
アメリカに多すぎる「キムチを出す寿司屋」wwwwww

こんなところで寿司を食うと食中毒で死ぬかもしれませんよ?
と、教えてあげることは親切でよいことだと思う。
ついでに朝鮮人のパクリ癖の悪さを解説してあげることは
もっと良い。
264 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 12:14:53 ID:TWGkX+Xk0
>>238
それぞれ、

スシと焼肉の内容による。

牛丼は伝統的和食ではないかも知れないが、日本食の範囲。
現地向けにアレンジされた場合は、牛丼風の現地料理。

チリソースで食べさせる料理しか出さないなら駄目、
チリソースで食べさせる料理も出すのはどちらもあり得る。
キムチコチジャンの場合も同様。

ってところなんじゃないか?
265 名前: 名無しさん@七周年 [age] 投稿日: 2007/02/22(木) 12:14:55 ID:Wifw99o80
>>258
ビルを建てるときには60Fにするか50Fにするか、あるいは外壁を
茶色にするか白にするか、そういうことを「実際の建築・設計作業」
の時は行うわけだが、それは状況や考え方に応じてたくさんの選択肢が
あるし、多くの場合は専門家が協議してくめることで、どれが正しいと
いうものではないし、どれが正しいと答えるべきものではない。
しかし、もちろん最終的には何かの基準によって決める。

それが「ビル建設の是非」とはまったくずれていることは間違いないがw
266 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 12:14:56 ID:oLjG8X3u0
>>249
韓国人の売春婦が 日本人と偽って商売する時代だよ。
もはや日本人であることを示す認識票が必要なところまで来ている。
日本ブランドを防衛するのは当たり前。
267 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 12:16:09 ID:ANeTbp8C0
>>249
なんで人種差別になるん?
母国の料理を出してる○○人ですって主張すると差別になるの?
じゃあトルコ人が日本でトルコ料理の店でシシカバブを出してるのも
差別意識からなんですね
268 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 12:16:17 ID:GOGWiz/RO
>>255
俺の基準で答えるのは簡単だがそれに何か意味があるのか?
具体的な認定基準が分からない内から認定基準にいちゃもんつけるても無意味だろ
269 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 12:18:29 ID:Ofci4zLp0
メニューのみでの具体的な境界線は引かないだろうな。
各項目5段階評価のうち、総合何点以上は認定とかいう作業になるんじゃないのか?
ジェトロはそういう感じだったと思う。料理だけでもなく内装やサービスやその他色々。

メニューが多少、外れていても(得点が低くても)他でカバーできれば認定かと。
勝手な憶測ですが。
270 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 12:18:46 ID:PSRNi2sA0
>>219
>それは、リストランテ・イタリアーノ認証店より非認証店のほうが評価が高い
>今の日本のイタリアンで証明できる事でしょう
つまり、日本はイタリアの制度を受け入れてるってことだ
なんで、日本がやっちゃダメなんだ?

あと、リストランテ・イタリアーノ認証店、ググってもよく分からん。
ホームページか認証店のリスト教えてくれないか?
認証店にぜひ行ってみたい。
271 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2007/02/22(木) 12:18:59 ID:Z7HbpU6X0
>>195
鮮魚のカルパッチョってイタリアにないの!?
272 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 12:19:01 ID:B+eCMwVJ0
>>267
>A.a国で・a国人が創った・a国料理=a国料理
>B.a国で・b国人が創った・b国料理=a国料理(ローカライズ)
>C.a国で・a国人が創った・b国料理=b国風料理
>D.a国で・b国人が創った・c国料理=ニセc国料理
>E.a国で・b国人が創った・c国料理の不衛生なパチモン=ただのゴミ

この表を示して差別すると言い切った意見を、
これを人種差別と言わないで何と言う。
人種や国籍だけで判断すること。これを人種差別という。
273 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 12:19:04 ID:rFUpSyZZO
>>262
反論するけどごめんね。

えーと、わかりにくいんで固有の国名で書きます。他意はないよ。
日本の文化を創造できるのは、日本の文化に対して責任を負える日本人だけ。
韓国の文化を創造できるのは、韓国の文化に対して責任を負える韓国人だけ。

日本人が勝手に浅漬けキムチを発明してもそれは韓国料理ではない、日本の料理。
同様に、韓国人が勝手にキムパブを発明してもそれは日本料理ではない、韓国の料理。

国の文化を背負えるのはその国の人間だけ。さーどこが人種差別だい?w
274 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 12:20:23 ID:Sf30qOHy0
農水省の海外”日本食ミシュラン”そ上に
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20070202/mng_____tokuho__000.shtml
275 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 12:20:39 ID:NfV5blyX0
>>249
ただの煽りだと思うが、韓国人や中国人の店でもまともな和食
作ってりゃ認定されるし、日本人の店でも出鱈目な下手物
出してたら認定されない。
同じ条件で日本人の店は認定されて中韓の店は駄目なら
人種差別だが。
276 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 12:22:27 ID:sm/24g8L0

スシポリスなんて言って偽日本食を取り締まるのはやめろ!

この制度は偽日本食を「取り締まる」制度じゃありませんよ。

ああ、そうですか

スシポリスなんて言って偽日本食を取り締まるのはやめろ!

この制度は偽日本食を「取り締まる」制度じゃありませんよ。

ああ、そうですか

スシポリスなんて言って偽日本食を取り締まるのはやめろ!

この制度は偽日本食を「取り締まる」制度じゃありませんよ。

ああ、そうですか

スシポリスなんて言って偽日本食を取り締まるのはやめろ!

以降繰り返し


このスレはこうなる。
277 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 12:22:36 ID:B+eCMwVJ0
>>273
完全な人種差別だろ。それが本当に分からんのか・・
君の言葉は<責任を負える>とか穏やかな口調と、
それぞれの文化を尊重してるのだから、それは差別ではないと言ってるだけ。

278 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 12:23:25 ID:68foHik80
人種がどうとかじゃなく料理そのものが韓国料理や中国料理なんだよ!
279 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 12:23:53 ID:sYXgdwkm0
太平洋戦争史観に洗脳され、米国のポチとなって一生懸命働く朝日。
280 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 12:23:54 ID:GOGWiz/RO
>>273
横から悪いが
日本に日本文化を学びに来て、日本文化の継承に情熱を注いでいるアメリカ人もいる
そんな人がアレンジした物もアメリカ文化になるのか?
281 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 12:24:42 ID:sm/24g8L0

中国やインドがこういう制度を作ったら頭に来るよな!
 ↓
いや,むしろ歓迎ですよ。
 ↓
中国がラーメンを認定したらムカつくよな!
 ↓
いや,むしろ歓迎ですよ。
 ↓
インドがカレーを認定したら許せないよな!
 ↓
少し上くらい読め.むしろ歓迎だが何か。
 ↓
中国やインドがこういう制度を作ったら頭に来るよな!
 ↓
いや,むしろ歓迎ですよ。
 ↓
中国がラーメンを認定したらムカつくよな!
 ↓
いや,むしろ歓迎ですよ。
 ↓
インドがカレーを認定したら許せないよな!
 ↓
以下繰り返し


このスレはこうなる。
282 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 12:25:14 ID:B+eCMwVJ0
>>275
その通りだよ。料理の中身で判断するのなら人種差別では無い。
上で書かれた一覧表と、もう一人の意見、日本人が日本の文化の責任を負う、または韓国人が・・・
と語る人の意見は完全な人種差別だろ。
283 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 12:27:23 ID:PSRNi2sA0
>>262
アメリカは文化を騙ったりはしてない
他国の文化を羨んでるだけ
284 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 12:27:37 ID:rFUpSyZZO
>>275
うん、レシピ通り作るんなら何人であろうが認可は降りると思うよ。
ただ、新しいメニューを創造するなら「その文化の担い手」じゃないとスジが通らないと思う。
アメリカは移民含めてアメリカ文化の担い手だから
移民もガンガン新しいアメリカ料理を創ったらいいんじゃない?
さてどこが人種差別?
285 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 12:30:15 ID:Ofci4zLp0
文化の担い手だとか創造性だとか、もちろん国籍だとか関係ないと思うよ。
調査する人間(おそらく複数)が判定したチェックシートの点数しだいじゃねえかな。
286 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2007/02/22(木) 12:30:18 ID:Z7HbpU6X0
>>282
この世界には「人種」なんてものは存在してないけど
キミは何を指して「人種」って言ってるの?
287 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 12:31:34 ID:B+eCMwVJ0
>>283>>284
じゃあ、野球やらサッカーやらスーツやらジーンズやらロックやらジャズやら
ワインやらウイスキーやらこれら全て日本で幾ら歴史を積んでも
全く日本の文化には成らないわけね。なるほどね・・・
288 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 12:34:18 ID:68foHik80
>>287
まぁ、それらの努力をもしてない、自国の料理を日本料理としてる
そんな輩がいるからこんなややこしい話がでてきたのだけどな。

あと日本の文化になるかどうかはもうその歴史が証明してくれてるでしょ。
289 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 12:35:58 ID:m7xugC3pO
>>280
和食をどうアレンジしようと和食だが、キムチは和食ではない。
何も知らない外人に、和食と銘打ってキムチを食わせるなということ。
290 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 12:36:10 ID:rFUpSyZZO
>>287
日本人が歌うロックは日本の文化であってイギリスの文化じゃないだろw

ていうか、きみ文章読み取るの下手だね…。
291 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 12:39:27 ID:Hp4ii6wPO
日本にロックは無いけれどロックシンガー星の数
て唄あったな
292 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 12:39:32 ID:GQnt54fj0
朝日死ね
293 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 12:42:03 ID:B+eCMwVJ0
>>290
>日本の文化を創造できるのは、日本の文化に対して責任を負える日本人だけ
>韓国人が勝手にキムパブを発明してもそれは日本料理ではない、韓国の料理。

とにかく言いたいことはこれだろ。
つまり、
ロックの文化を継承し創造していけるのは、イギリス人だけ。ロックに対して責任を負えるのはイギリス人だけ。
日本人が幾ら和製ロックを創造してもそれはロックの正統な継承とは言えない。
こう言ってるわけだろ。
へぇ凄いね。
294 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 12:44:13 ID:ANeTbp8C0
>>287
例えば長崎のカステラも元々はオランダからと
オリジナル元を日本は明らかにしてますよね?
どっかの国はなんでもかんでも自国発祥にしているようですがw
295 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 12:44:37 ID:rFUpSyZZO
カリフォルニアロールのことを考えてごらん、あれは日本文化(日本料理)と言えるか?
あれは完全にアメリカの文化に受容されてできたもの。
あれを日本料理だなんて言ったら日本の寿司職人さんにも
あれを考案した在米日本人の寿司職人さんにも申し訳ない。
296 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 12:44:51 ID:EYPxGkPS0
>>293
そのとおりなんじゃないの。
日本野球、日本風ワイン、日本のロックとして日本文化になることはあっても、
野球やワインやロックそのものが日本文化になる事はありえない。
297 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 12:47:38 ID:sm/24g8L0
ID:B+eCMwVJ0の方が正論なのだが

ロックの話になると、日本人が歌うロックは
全てジャパニーズロック、J-POPというカテゴリになってしまう
というのが現実なので

例えがよくない。
298 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 12:49:19 ID:oLjG8X3u0
>>295
だから それは日本文化ではないだろw 
日本文化から進化発展したものまで 韓国人のように、日本文化だとか、日本が起源だとか
主張するつもりはない。

非難していた日本の"すしポリス" もPAKURIする韓国

http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&page=2&nid=2784328&st=title&sw=pakuri
299 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 12:52:00 ID:B+eCMwVJ0
>>295
>A.a国で・a国人が創った・a国料理=a国料理
>B.a国で・b国人が創った・b国料理=a国料理(ローカライズ)
>C.a国で・a国人が創った・b国料理=b国風料理
>D.a国で・b国人が創った・c国料理=ニセc国料理
>E.a国で・b国人が創った・c国料理の不衛生なパチモン=ただのゴミ

君自分で言って俺の意見に近づいてきてること分ってるか?
だから上記のような一覧表を人種差別だと言ってるのだろうがw
300 名前: 美味しんぼをご承知ですか 投稿日: 2007/02/22(木) 12:52:32 ID:sRikcstN0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  東西新聞社のモデルがあかpだからって
  |     ` ⌒´ノ   この論説はひどいだろ、常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
301 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 12:53:29 ID:rFUpSyZZO
>>297
んじゃキミ反論してみてよ。
韓国人が勝手にガンダムの新作を作ってもいい?
中国人が勝手にドラゴンボールの続編を書いていい?
こんな当たり前のことを人種差別なんて言ってる意味がわからんね。
302 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 12:53:49 ID:jZmJaIhaO
正直、どっちでもいいべ
日本料理がアレンジして世界に広まっても日本の料理だって日々変わっていくんだからいいんでないの?
伝統的な日本料理として認定したらどうかな
303 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 12:54:44 ID:oLjG8X3u0
非難していた日本の"すしポリス" もPAKURIする韓国

http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&page=2&nid=2784328&st=title&sw=pakuri
304 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 12:54:49 ID:PSRNi2sA0
>>295
だーかーらー、論点をずらすなって
このスレは個々の料理についてじゃなくて、
店の出してるメニュー全体について議論すべきなんだよ

あと、日本料理、日本料理言ってるけど、「日本食(レストラン)認証」なんだよ!!
農水省の電子政府で検索かけても
日本料理認証だとヒットしないからな
これは朝日の書き方が悪いわけでもあるが
305 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 12:56:17 ID:rFUpSyZZO
>>299
だから、どこまで読み取り下手なのキミはw

その表は「創る」って書いてあるだろ?
レシピ通り料理を作るんなら何人であろうと認定は降りるし、日本の文化だと思うよ。
306 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 12:57:05 ID:B+eCMwVJ0
>>301
何故ガンダムにドラゴンボール?
それらには著作権があるものでしょ。
そして、俺はそんな事を人種差別とか言ってたのだっけ?
君の言ってることこそ意味がわからんよ。
307 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 12:57:58 ID:GOGWiz/RO
どの文化に属するか決めるのは、どの文化圏で生まれたかだろ
誰が作ったかだけで決めるなんて狭量に過ぎる
308 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 12:58:24 ID:N6/AuGFE0
外人がなに食おうが勝手じゃん
大きなお世話
309 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 13:00:42 ID:PSRNi2sA0
>>302
>日本料理がアレンジして
奴らは母国の料理をアレンジして日本料理と言ってるからたちが悪い
カツ丼の溶き卵をトマトソースにしたり、
ソーメンの麺をパスタにしたりしたようなのばかり出して、
本格イタリア料理として日本人が店構えてたらさすがにイタリア人も怒るだろ
310 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 13:01:16 ID:B+eCMwVJ0
>>305
自分の意見を変えやがって・・w
じゃあその日本のレシピ通りにちゃんと作ってるのに、日本人以外の料理人には
日本の文化を背負うことを任せられないのか?
これ書いたろ?

>国の文化を背負えるのはその国の人間だけ
311 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 13:02:27 ID:EZXBg9xZO
>>300
東西新聞のしょぼさからして毎日新聞がモデルと思っていたよ
312 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 13:02:41 ID:ipA/M7drO
いくら鈍感でもキムチの辛さには目覚めるだろw
313 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 13:03:50 ID:ANeTbp8C0
日本料理店表記で中に入ったらキムチだのユッケだのビビンバ
おまけに店主が韓国人なら日本料理店て変じゃないの?
314 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 13:06:05 ID:rFUpSyZZO
>>310
どこが意見変えたか指摘してみ?
君はとりあえず「作る」と「創る」の違いを認識した方がいいよw
315 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 13:08:37 ID:wCntK4EQ0
こうやって新聞記事が認証制度を混乱させてるんだから
罪深いな。。
316 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 13:09:10 ID:ii4rzxZA0
讀賣の記事の次は小泉の話・渡辺淳一の「鈍感力」っすか?
317 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 13:09:17 ID:B+eCMwVJ0
>>314
<作る>と<創る>の違いが分ってるから、「レシピ通りに作ってる日本人以外の料理人」と書いたのだろうが。
で、そういう日本人以外の日本料理人達は日本の文化を背負えないの?
これだけ答えてくれる?
318 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 13:09:42 ID:oLjG8X3u0
非難していた日本の"すしポリス"もPAKURIする韓国  http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&page=2&nid=2784328&st=title&sw=pakuri

◆海外の優秀な韓国料理店の認定制を導入、
◆海外の韓国料理店の数を現在の3800カ所から7600カ所に拡大 ← 韓国料理店の数を増やすって 誰がどうやって増やすの? 韓国では 移民希望者のための寿司学校が大繁盛だろ。日本料理でなく、韓国料理の学校やれや。
319 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 13:11:54 ID:W+n7S6ye0
文化を決めるのは、作った人じゃなくてそれを受け入れる人々とその経緯だろ
韓国人が創り出そうが、日本で受け入れられたならば日本の文化だし
日本人が創り出したって、韓国で受け入れられたならそれは韓国の文化
創り出した人が何人だったかなんて関係ない
320 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 13:16:27 ID:3gJu0M2Y0
>>1
いかにも天声人語らしい古臭くて論点の外れた雑文だな。
鈍感とかそういうことじゃないだろ。
321 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 13:17:40 ID:ANeTbp8C0
>>319
何なの?w
その「他人のフンドシ締めた者勝ち」な発想

322 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 13:18:19 ID:oLjG8X3u0
> 海外の優秀な韓国料理店の認定制を導入

だがここは”よき鈍感さ”で、世界各地に芽吹いた韓国文化を見守っては
323 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 13:21:06 ID:B+eCMwVJ0
>>319
その通りだ。
そういう意味では俺の意見も偏ったものになってしまった。
そして俺と言い争ってる彼の意見も半分は正しいな。
だが、日本文化に責任を負えるのは日本人だけ、というもう半分の意見は違う。
俺はこれを人種差別と言ったのだがな。
324 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 13:22:53 ID:W+n7S6ye0
>>321
誰が作ったふんどしかじゃなくて、誰がふんどしをはいて活躍したかが重要だって言ってんだよ
他人のふんどしの諺みたいに、誰かの功績を横取りするって話じゃない
325 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 13:24:17 ID:a+QVCMz10
>「いい加減なやつを気楽に食べさせてほしい」
この記者は馬鹿だな。だったら、老舗の蒲焼やにいかなきゃいいだろ。

真実を求めて、スポーツ新聞や、朝日新聞など、読んでないだろ。
ギャグやネタを求めて、スポーツ新聞やら、朝日新聞を読むもんだ。
326 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 13:24:57 ID:39VHrdgK0
韓国もキムチ焼肉伝統料理認証したらいいやん
日本人はうまけりゃ認証なんてあろうがなかろうが食いに行くよ
ま、俺はもうチョン料理は一切食わないことに決めてるけどww

日本食レストラン認証に文句たれるのは、後ろめたいことやって
怪しい料理出してる詐欺レストラン
そんな認証なくても、味と価格で現地の日本人を呼び込むことが
できるくらいの店なら何も困らない
327 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 13:25:47 ID:XEiy/uy60
といいつつ、お前らはたこ焼きを否定するんだな
328 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 13:26:37 ID:a+QVCMz10
>>324
>誰かの功績を横取りするって話じゃない

そういった、和食ブームに乗っかり、そのブランドをただ乗りする
輩がいるからだろ。
別に、現地にあった和食があってもいいし、その邪魔をする制度でも
ないよ。
329 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 13:26:58 ID:oLjG8X3u0
非難していた日本の"すしポリス"もPAKURIする韓国  
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&page=2&nid=2784328&st=title&sw=pakuri

◆海外の優秀な韓国料理店の認定制を導入、
◆海外の韓国料理店の数を現在の3800カ所から7600カ所に拡大 ← 韓国料理店の数を増やすって 
  誰がどうやって増やすの? 韓国では 移民希望者のための寿司学校が大繁盛だろ。日本料理でなく、韓国料理の学校やれや。
330 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 13:29:05 ID:fWoFwcPW0
>>329
> 韓国料理店の数を増やすって誰がどうやって増やすの?

これまでインチキ日本料理屋やってた連中が
韓国料理に看板付け替えればよし。

なんなら日本が援助してやってもいいぞw
331 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 13:29:09 ID:ANeTbp8C0
>>324
そう?
創始は創始としてハッキリしているのに
創始捏造までするような人達は問題だと思うよ
文化として根着いたとしても創始に対して敬意は払うもんじゃないの?
332 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 13:30:38 ID:6ONaBkjV0
>>319
日本で受け入れられようがどこで受け入れられようがフレンチはフレンチ
和食は和食なわけ。
偽ブランド品を大量生産しておいて朝鮮人は居直らないように。
333 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 13:36:12 ID:Sf30qOHy0
ミシュランみたいに民間がやればいいのに
334 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 13:40:06 ID:W+n7S6ye0
>>328
俺は一言もこの制度に反対してないぞ
諺通りの他人のふんどしは取り締まるべき
335 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 13:46:04 ID:W+n7S6ye0
>>331
創始への経緯も当然だが、創始が日本人じゃないから日本で育った文化だけど日本文化じゃないってのはおかしいでしょ


>>332
正統派フレンチは日本で育った文化じゃないから、日本で受け入れらても日本の文化じゃない
生まれた場所ではなく、育った場所が重要なんじゃないかって事だよ

チョンの起源至上主義とは反対の考え方だと思うよ
336 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 13:50:14 ID:JynKgFtL0
 この認証制度って海外に行ける天下り先を新しく作ろうというだけの話なんですが。
337 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 13:59:03 ID:fWoFwcPW0
>>336
いいえ、日本国と日本文化のイメージ=ブランド価値を守るための制度です。
338 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 14:00:02 ID:ANeTbp8C0
>>335
あのさ創始捏造が問題だって書いてんだけど?
それに根付いた文化は創始から発展したもんでしょ
創始を否定したり逆に創始をパクり扱いまでするのは変でしょ
339 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 14:00:41 ID:XEiy/uy60
天皇陛下は日本の文化ですよ
340 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 14:04:58 ID:U2JaKFrC0
非難していた日本の"すしポリス"もPAKURIする韓国  
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&page=2&nid=2784328&st=title&sw=pakuri

◆海外の優秀な韓国料理店の認定制を導入

韓国政府もこんなことやると発表しているのに、どして キムチポリス だと
誰も騒がないの?

  
341 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 14:07:02 ID:68foHik80



ってか問題なのはそんな際どい話じゃなくて、
明らかに他国の料理を日本料理と偽ってる人種がいるってことだが。





342 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 14:11:17 ID:4tLKZII20
>他国の料理を日本料理と偽ってる人種がいるってことだが

日本でも以前、カレーライスをインド料理だと言っていたが…。
343 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 14:11:20 ID:0aOSQuvI0
作る方の問題を食べる方の問題に摩り替えてるな、この記者は。
きちんとしたものを作ることと、料理人が能書き垂れるのは別の次元だろ。
344 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 14:15:55 ID:68foHik80
>>342
それ微妙に意味が違うだろ。

起源を見ればインドだけど中身はインドのカリーを参考にし、
日本にあるもので作られ日本で育ったカリー料理だからな。

インド料理じゃないってことは分かるが
私の言ってるのとはちょっと違う。

345 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 14:16:45 ID:W+n7S6ye0
>>338
なんか勘違いしてないか?
少し上にいた日本人以外には日本文化を創る資格がないって言ってた奴への反論なのに
なんで創始への捏造なんて話が出てくるんだ

創始への敬意も大切だけど、文化として成立するにはそれを受け入れ育てる事の方が重要なんだよ
起源とそれを文化の域にまで昇華させた所が違うならば、昇華させた所の文化と言えるって話だよ?
なんでそれが、起源の捏造だなんて話になるんだよ
346 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 14:26:10 ID:wCntK4EQ0
>>343
そうだと思う。うまくすり替えられてる。
食べに行く側からしてみれば、単純にいい制度なのに。
安心できるし。選択肢も広がるし。
347 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 14:30:30 ID:ANeTbp8C0
>>345
>日本人以外には日本文化を創る資格がない
えー?日本人が発展させたから日本文化なんでしょ
日本人以外が発展させたら別の言い方になるじゃん
起源が明確なら明確にすべきだと思うけど?何か間違ってる?
起源と発展は別物じゃないよ踏まえた上で考えるべきだと思うけど
あとさ剣道は日本じゃなくて自国発祥だと
主張している国はあるんだけど知ってる?
348 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 14:44:51 ID:AYUrss1K0
【芸能】「初夜はどうでした!?」 藤原紀香、女性レポーターのお下品質問に不快感[02/22]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1172115182/l50
349 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 14:45:51 ID:W+n7S6ye0
>>347
創る=創始=オリジナル=起源ね
日本の文化なら、受け入れ育てるのは日本人じゃなくちゃダメだよ
だけど、元々を創り出すのは日本人である必要はないでしょ
てか、あなたが>>294って言ってる事と同じようなもんじゃない?

剣道起源については捏造なんじゃないかと思ってるけど、仮にかの国起源でも日本で育まれたんだらか日本の文化だよ
かの国が起源がだからウリの文化ニダなんて言ってるのは、俺が言いたい事の正反対ですよ
350 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 14:56:37 ID:hVFfFcziO
どうでもいいスシポリスに国の2億円や時間や労力を使うのか。。どこまで花畑なんだよ政治家は。
351 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 14:59:45 ID:Sf30qOHy0
社会保険庁みたいなもんだな・・・最初だけ
352 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 15:04:50 ID:U2JaKFrC0
>>350
韓国政府は もっと使うんじゃないの。

非難していた日本の"すしポリス"もPAKURIする韓国  
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&page=2&nid=2784328&st=title&sw=pakuri

◆海外の優秀な韓国料理店の認定制を導入
353 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 15:14:58 ID:hb0IXST40
国家権力がババアフェミ学者に乗っ取られ(内閣府男女共同参画局99〜◆全官庁にも大量出向)
無茶苦茶になってるからな。
結婚する奴は完全に負け組。夫婦に関係する法律(執行法、破産法、年金関係法、DV法・・・)だけでも
一体この6年でどれほどズタズタに改正されたか・・・

おまえらな、日本の総殺人事件は年1200件だ、外国人のも全部入れて。
そのうち220件もが実は夫婦間殺人だ。妻の夫殺しが(子供殺しも)10年くらい前から急増して
殆ど夫の妻殺しと変わらなくなってる真実がある。

そういうわけで以上よく覚えとけ。★自分のためだぞ。
国家権力もマスゴミも既にフェミに完全汚染され、真実を伝えない。
女だとキチガイじみて軽い求刑と判決&天文学的予算で完成したホテルを凌ぐ天国のような女専用刑務所。
「女男」という表記に徹する文科省検定教科書。今や国家のフェミ支配予算は年10兆円を超えた。
      .     ... H8 .. H9... .H10  H11 H12  H13 ..H14 .H15 ..H16  H17
■全殺人事件総数 1118.. 1142 1222 1098 1219 1157 1238 1258 1224 .1224 ←(h17=h16) 
■夫が妻を殺害   112 101 129 105 134 116 120 133 127 126 ←(横這い)
■妻が夫を殺害    43  54  60  65  63  75  77  82  79  92 ←((((゚Д゚;)))ガクガクブルブル

(解説)全て未遂含む。国内全殺人事件総数は年約1200件で、うち600件が未遂で半数を占めます。
また夫婦間殺人ですがご覧の通り。若い夫婦に限ると殺害件数は妻>夫になってる可能性大です。

【Q&A】中国人妻が原因で増えてんじゃね?
⇒H17年の国内総殺人事件1224件中、来日+在日合計の全中国人の犯行は20件です。
来日+在日全韓国・朝鮮人の犯行が18件です。もういい加減フェミの真実を直視しなきゃ・・・

これに加え、激増する嬰児殺害・児童虐待殺害の主格犯も殆どが母親。しかもフェミニズムの圧力で野放しになっています。

  女  を  見  た  ら  人  殺  し  と  思  え  。

(真実から目を背けたい奴は、この投稿全てを脳内消去してくれて結構です)
354 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 15:15:02 ID:ANeTbp8C0
>>349
文字だけだと歯痒いわw
ある物を受け入れて独自に発展したのが○○文化
ここまでは意見は一緒なんだと思う
ある物=外国から来た文化の存在を認めているか?いないか?
その存在を明らかにしないで最初から最後まで
独自だと言い張るから揉めるんじゃないのかと思う
それは文化ではなく捏造になると思うんだよね
あとアニメなんかだと感覚や感性の違いで
アメリカが「日本独自」と評してるよね
自分からより他者に認められ評価されるってのも
文化ってくくるのに必要な要素なんじゃないの?
355 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 15:22:50 ID:06nC6XSf0
蕎麦つゆがただの醤油の硬水割り(或いはお湯割り)だったりするからな。

これが日本食だと誤解されるのは困る。クソ不味いし。
356 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 15:25:00 ID:4tLKZII20
>これが日本食だと誤解されるのは困る。

思想信条の自由、ってヤツがあってね。キミがどんなに困ろうと世界の人達には
関係ないの。
357 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 15:27:29 ID:ax9ruqAi0
【日韓】ウォン高で対馬に押し寄せる韓国人観光客 「恵みの雨」というが…[02/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1172124053/
358 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 15:32:02 ID:Mo8fEead0
>>356
少なくとも「日本料理」と謳われている以上、日本人がモノを言う権利はあるぞ。
トルコ風呂もトルコ人青年の抗議でソープランドとなった。
ダッチワイフもオランダ人が文句言えばすぐ他の名前に変わるだろう。
359 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 15:33:21 ID:tuMduXkf0
>>357

上の方にチョン料理は一切食わないとか言っている奴がいてワロタ
そのうち食う物着る物がなくなって死ぬんじゃないかwww
360 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 15:35:34 ID:Mo8fEead0
>>349
アレンジも「創る」のうちだぜ。
日本料理の太巻きを韓国人が韓国人のためにアレンジしてキムパブになったのなら
それはもはや韓国料理。
日本料理を名乗るのは無理がある(日本風料理、なら良い)。
361 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 15:48:08 ID:Mo8fEead0
どーでも良いけど、前スレで韓国料理もダシが効いてるとか言ってた奴、
在日がやってる日本の朝鮮料理店でも韓国でも何回かサムゲタン食べたけど
味もシャシャリも無かったぞ。ただのお湯!
おばはん「コレデ味ヲ付ケテ下サイニダ」とか言いながら食卓塩持ってきやがる。
向こうの料理にダシを加える習慣なんかあんのか? 本当に?
362 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 15:50:18 ID:Sf30qOHy0
なじめぬ料理「日本食」 (エジプトにて)
・大概、食べ方の説明を聞く耳も持たないものだから、いきなりワサビが付いたまま口に入れ、噴きだすか、ワサビが利きすぎて涙を流す
・シャリは残したままで終わる
・ご飯は味が付いてないと食べられない
・料理の仕方が違うと言って手を付けようとしない
http://blog.worldtimes.co.jp/archives/50637209.html
363 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 16:09:34 ID:ura3QoCn0
>>356
それを「あなたがどう思うと勝手だが我々は認めない」ってのが認証制度でしょ。

だからって取締りをするわけじゃない。
衛生検査に引っかかるなら、その国の機関が取り締まるだろうが。
364 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 16:18:16 ID:+EjItmfC0
【韓国】ハングル・韓国料理の世界化目指す「韓スタイル計画」とは [02/16]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1171600842/
記事入力 : 2007/02/1613:30
ハングル・韓国料理の世界化目指す「韓スタイル計画」とは

 今後、韓服を着た人は博物館などの文化施設に無料で入場することができるほか、
「韓屋建築特別規定」をまとめ、韓屋の建築を活性化する。また、海外の韓国料理店で
働く調理師を招き、韓国料理について教育する「韓国料理アカデミー」が来年から
運営される。

 文化観光部と建設交通部、農林部など10の部処(省庁)はこのような内容をもとにした
「韓スタイル育成総合計画」を15日に発表した。

 ハングルと韓国料理、韓服、韓紙、音楽、韓屋という6つの分野を活性化・世界化するという戦略。

 今年から2011年まで行われるこの事業の主な内容は、◆国際結婚をした在韓外国人の女性と
外国人労働者を対象にした韓国語教室30カ所運営、◆海外の優秀な韓国料理店の認定制を導入、
◆海外の韓国料理店の数を現在の3800カ所から7600カ所に拡大、◆政府機関に「韓服を着る日」
を指定、◆行政中心複合都市に韓屋村を造成、◆中央部処の名刺・表彰状・書類などに韓紙を
使用させる、◆海外15カ国の国楽文化学校運営を支援、◆携帯電話の着信音などに使用できる
国楽を開発、など40項目。

 金明坤(キム・ミョンゴン)文化観光部長官は「予算は2700億ウォン(約344億円)水準で、
これにより韓国の国家ブランドの価値を世界10位(809兆ウォン(約103兆円))から世界8位
まで引き上げるのを目標にしている」とした。

シン・ヒョンジュン記者

朝鮮日報/朝鮮日報JNS
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2007/02/16/20070216000045.html

365 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 16:36:52 ID:ZV4EOCL80
詰まるところ、チョンとシナの非常識さに辿りついてしまう・・・・・
どぉーしたもんかなぁぁぁぁぁぁぁぁーーー(゚Д゚ #)ゴルァ!!
366 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 16:40:41 ID:+5xy7KFG0
>>365
朝鮮系相手じゃなければ、
「認証制度?食べ歩きたいだけだろ!
それより現地で和食調理師養成したほうがいい!」
って意見のほうが多数派だったヨカーン。
367 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 16:41:55 ID:sARtfcTV0
>>358

その理屈で言えば、シナチクなんてものも無くなるね。
368 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 16:43:49 ID:ugoHsxXpO
>>359
お前の生活はどんだけかの国に依存してんだw
韓服とか着てんのか?
369 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 16:43:52 ID:AxqAsjdm0
>>365
地道に、本物と偽物の違いを周知するしかない。
そのうち、安くて質が良い偽物が出てくるなら苦しいけど、
その時でも積み上げた分、本物の方の格が高いという話になるだろうし、
今の所、そうでない所の方が多いんだから、
本物と偽物の区別が付かないのは物知らずという風に持っていけばいい。
もちろん、偽物の方が好みだという人もいる。
それはそれで、商品の場合はともかく、料理の場合はかまわないわけで。
370 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 16:44:49 ID:dH9FFvi20
>>367
よく今まで何も言ってこないなw
シナチクとか焼き豚とか言ったほうが旨そうに聞こえるから不思議。
伊丹監督は偉大だ。
371 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 16:47:03 ID:ugoHsxXpO
>>370
既に犬HKでは言えない言葉に指定されてます(マジで)
372 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 16:51:46 ID:hPoW45OM0
朝日って「よき鈍感さ」とか中二病な言い回しが好きだよな。
どこがエリート層が読む新聞なんだか。
373 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 17:02:04 ID:Mo8fEead0
>>366
ブラジル人やプエルトリコ人が日本人に成り済ましてw日本料理店なんかやれないだろ。
その仮定は意味がないよ。
374 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 17:05:02 ID:PSRNi2sA0
>>366
朝鮮系が余計なことしなかったら、
制度自体生まれなかったんだがな
375 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 17:10:37 ID:y19i/R9O0
>世界各地に芽吹いた和食文化...

??世界各地に芽吹いた和食文化って、おかしい。
世界各地に和食文化を種とした、世界各地の食文化だろ?
この天人氏は矛盾したことを言ってるよね。
376 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 17:21:09 ID:GDuKaxdQ0
>>340
これいいね。
この店に貼ると非道い目に遭いますよ。
ってことを教えてくれるんだよね。
377 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 17:23:52 ID:y3Ymg1WNO
ウィーンの国立オペラ座の最寄駅の地下街には太極旗とハングルとともに「SUSHI」と掲げた飲食店があった。
378 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 17:29:24 ID:ugiXoEiKO
>>377
「入るな、危険」
の意味では?
379 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 17:34:32 ID:Mo8fEead0
>>378
LAの時みたいに暴動が起きたら黒人がそれを目印にするんだよw
380 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 17:35:39 ID:AxqAsjdm0
>>377
南米のコニーデ型の山を、あたかも富士山であると誤解させるようなCMをヨーロッパでやってるサムスンとはまた別のベクトルですね。
381 名前: 地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 投稿日: 2007/02/22(木) 17:58:37 ID:032bdHQU0
なんか必死なヤツが複数IDでいるのが笑える。

外国の人間が、日本人とはまったく異なる味覚を持ってると言い張ってるってだけで
終わってるな。
日本人が不味く感じる料理は、やっぱり外国人にも 不 味 い んだよ。

税金の無駄遣い?ふーん、海外在住の日本人のために税金使うのは無駄遣いですか。
日本政府と国民はおいらたち海外組が意図せずにやってる、「日本食文化」への貢献に
いつまで、ただ乗りしてるつもりなんだ?
382 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 18:09:19 ID:ura3QoCn0
>>381
それだけ、認定証なんか出されたら「ヤバイ!」って感じる奴が多いんでしょw
ホントはそんな大した問題じゃないんだけど。

リベルダージじゃ偽ジャポが無いのが良いよねぇ。
日本で偽ジャポやるみたいなもんだからw
383 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 18:11:07 ID:TWGkX+Xk0
>>340
韓国料理店の認定制度が出来ても、それによって損害を被る人達がいないからでしょうね。

...スシポリスって騒ぐ奴は統一教会の信者だ、って説も間違いじゃないのかもね。
カルパッチョとか言ってた人達はそっちの話はスルーしたいみたいだし。
384 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 18:16:06 ID:ura3QoCn0
歓迎 キムチポリスw

日本でこそ、早く認定証を配布してほしい。
385 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 18:16:35 ID:Te6o9DRO0
お前らみんなゴミウヨク
http://antigomi.exblog.jp/i0
386 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 18:19:03 ID:ura3QoCn0
>>385
で、お前は朝鮮ゴミウヨクw
387 名前: 地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 投稿日: 2007/02/22(木) 18:21:37 ID:032bdHQU0
>>382
ま、リベルダージにもあるにゃあるんだがね。っつーか、本当に美味い店ってのは、
リベルダージにはそう多く無かったりする。ブリガデイロとパウリスタの角の地下、
丹下さんの店があるところの銀寿司とか、アナホーザのトンカツ屋とか美味かった
ねぇ。今でもあるのかな?しばらくあの辺行ってないなぁ・・・最近はリオ直行で、
サンパウロは丸海辺りで日本食品仕入れるだけだからねぇ・・・

リベルダージだと、「ごんべ」の焼き鳥が一番おいら的には良いね。他にも何軒か
あるけどね。ま、「ごんべ」のご主人は友達だから割り引いて考えてくらさい。
388 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 18:25:50 ID:ura3QoCn0
>>387
あぁ悪い・・・俺は在住者じゃないんで
リベルダージを東洋人街のセンターくらいに捕らえている。

あんたが言ってる道の見当はつくが「その辺」程度で勘弁してちょw
389 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 18:27:17 ID:wVZU17O60
>>143
変わってるよん。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1161175696/7-8
390 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 18:35:43 ID:sVbb/Rgk0
まずスシポリスという俗称がおかしい。
スシアワードだろうが。
391 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 18:51:34 ID:AxqAsjdm0
>>390
日本人以外によるアレンジスシの大会があったら、
見てみたい、食ってみたい気はするなあ。
逆輸入盤みたいな感じで。
392 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 18:53:01 ID:ura3QoCn0
そんなこと言ってるとホンタク寿司が来るぞ・・・
393 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 19:28:59 ID:NfV5blyX0
>>392
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
394 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 19:31:10 ID:JvTFbI1SO
まぁ、あれだ、現地人が現地流アレンジを加えるのはアリだと思うが
ザパニーズの類いが日本人の振りしてトンデモ料理出すのは不快。
ザパニーズ出身国風アレンジが入ると不快度は増す。香の物の代わりにキムチとかさ。

まぁ、別に認証とかせずに客に選ばせればいいとは思うがな。
395 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 19:32:39 ID:fWoFwcPW0
>>394
認証は客が店を選ぶ手助けのため
396 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 19:33:04 ID:FOS/SKMC0
世界で活躍する日本人売春婦(慰安婦)
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1828433

料理だけでなく、人間にも、真正の日本人であることを証明する認定証が必要ですね。
397 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 19:34:04 ID:ura3QoCn0
>>394
薄めの手口に変えたのか?

三行までと、纏めが繋がらんのが笑わせるw
398 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 19:42:10 ID:8Ooa5/9a0
>>12
だって正しい中華料理認証制度は日本じゃなくて中国がやるべき事だもの。やるとすればだが。
中国は中国で日本の西遊記ドラマを認めない(どころか侮辱だ、とすら)とかやってるし。

他の国の料理も同様。
399 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 19:42:20 ID:AP2xT1tS0
またSAJITAMAか!
400 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 19:43:05 ID:Sd/Es0yE0
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<  AAも新たに寿司警察だっっッ!!
  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
_______________
|    | |   ____    | |    |
|    | |    ヽ=寿=/    | |    |
|    | |   ( ・∀・ )   | |    |
|====|0|  ⊂| <У> |つ   |0|====|
|_|_|_|_| |    /==@==|     | |_|_|_|_|
|_|_|_|_|、|  (_) (_)   |、|_|_|_|_|
      ガラガラガラッ!
  バーーーーーーーーーーソ!!

            ____ 
 ∧_∧      ヽ=寿=/   ___ 
 <;`д´>つ≡つ 〃(・ω・ )  ミ寿=/
 (っ ≡つ=つ (・ω・ )УO(・ω・ ) ヒュンヒュン
 /   ) ババババ Oヽ(=@==)〃ノO "
 ( / ̄∪         ∪∪
401 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 19:50:21 ID:JvTFbI1SO
>397
ん?このスレ初レスだが。

いやね、認証自体は正直どうでもいいが、税金投入する事業じゃねーだろなぁって感じ。
外国人や外国で働いてる日本人が旨いもの食えなくても俺困らないし。
402 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 19:51:42 ID:Rokqbj2X0
朝日が言うこと全部その通りにやったら日本はどうなるでしょうね。
403 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 19:52:50 ID:P+Y8WoKh0
フランスのニセジャポで食中毒事件があったからな。
海外で安全な食を選択するためにも、認証は必然。
404 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 19:54:05 ID:/8b994tJO
>>401
朝鮮人乙
405 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 19:54:25 ID:dCMWG/D90
e
406 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 19:58:25 ID:KZQt3JskO
朝日が代わりに認定しろよ。
407 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 20:02:02 ID:KOwsVz470
まとめ:
伝統的和食店 →農水省として認定し支援します。
アレンジ和食店 →そのまま営業してください。
インチキ和食店 →「消費者の啓蒙」という合法的手段で営業妨害します。
408 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 20:12:15 ID:5Swe81tg0
朝日新聞は本当に日本を嫌っているね。
日本の新聞でありながら、全ての記事が日本を嫌っているような内容ばかりだ。
日本が嫌いな人間ばかり記者に採用して記事を書かせるなんて、
朝日新聞は何考えてんだ?
日本が好きだ、日本を良い国にしたい、などと最初から考えていないよ。
409 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 20:15:06 ID:KTYhMBWM0
正しい日本料理がどうのこうのってレベルじゃなくて、日本人で食事マナーなってないやつ
多すぎる。外食しても

1.クチャクチャ音を立てる
2.箸で食器を寄せる
3.箸置きにおかないで、渡し箸をする
4.お茶碗もつ手の肘をついたり、テーブルの下にもってきて片手食いしてる
5.お茶碗のご飯粒が綺麗に食べれない
etc

とくに4が多すぎる まともに手首を添えている人なんて3割くらいしかいない
410 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 20:16:45 ID:QhNYQFNn0


 論点は、


             ずらして 
              

                  ぼかして



           すりかえる
411 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 20:24:35 ID:1M/q0Q/m0
>>428
通名名乗っているヤツラが記者やってそうだよな
412 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 20:29:40 ID:wVZU17O60
>>391
あるよ。センバツで日本人もいるけど。
【国際】 「すしマスターズ」 日本のすし職人、「知事の巻物」で優勝…シュワルツェネッガー州知事にちなんだ寿司
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158720485/
http://www.sushimasters.com/competition-2005-winners.htm
しかし相変わらず更新しとらんなw

確か他にもあった希ガス。

>>401
>俺困らないし。
こりゃダメだろw
413 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 21:01:12 ID:N7ZGKIOG0
だいたい記事にでてくる門田って記者は何よ?いい加減な鰻が食べたければ
老舗の鰻屋なんか行くなよ。
414 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 21:07:37 ID:6AjFxqm80
>>401
おまいさん、創造力ゼロやね
415 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 21:36:44 ID:NfV5blyX0
>>413
朝日の名記者だった人らしい(故人)。
気楽に食いたいなら老舗なんかに行くなというのは同意。
416 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/22(木) 21:40:55 ID:E/D7ezpT0
店主がこだわりを持った老舗に行って気楽に食べさせてくれって
空気読めない勘違い男って最悪だと思う

417 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 23:51:57 ID:XsQ18Guq0
この正しい日本食認定事業に何十億円も予算使うんだろ

税金の無駄

その金額分減税すべき



418 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 23:55:11 ID:9Bhv8l5x0
電車の中で朝日を読んでいる奴がいたら、指をさして笑ってやりましょう。

どうせ、
  1,基地外サヨク
  2.トンデモプロ市民
  3.団塊バカ
  4.日教組に脳までやられたボクチャン高校生
  5.行き遅れのキャリアウーマン勘違い女
 のどれかだから。

   ┬──┬──┬──┬───
    []__ []__ []__ []__.....||
    ○    ○    ○    ○     .||  ガタンゴトン〜
   | |____________||
   |「 ヒソヒソヒソ            ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧∧__∧  ∧_∧ ∧_∧|| < うわぁ〜朝日読んでる! キモイネ!!
  ( ´∀( ∀` Σ(@∀@‐)(´∀` .||  \___________
  ( つ    ⊂ )O ̄| ̄⊂)(  ..  ||=
  ( ( ,-( (  ノ.-|_|_|,--( ( ┏. ||
   し'し  し'し'   し' し   し'し'||...||
419 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/22(木) 23:57:35 ID:Kj4y+p+YO
日本人なら賛成だろ普通
420 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 00:00:47 ID:XVy/mULK0

きちんとした日本料理を作ってる業者を応援してるだけだ。
日本人だけを応援しているわけではない。
421 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 00:03:58 ID:XDcSqGiM0
>>401
お前が困る、困らないと、税金投入になんの関係がw

どんなことでも進展すると、メリット、デメリットが有るがメリットだけを書くと
日本食が流行ってる→なんか大根の買い付け部隊が国外から来た→輸出アップ〜
売れるからガンガン作る→自給率アップ〜

これで豊作貧乏廃棄野菜補助金が3億減りゃ、税金の話だけでもOKだろ?
422 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 00:12:47 ID:apxmrCXH0
日本の野菜でって発想ははっきり言って馬鹿げてるが
ある程度の認証は必要だろ。

日本料理知ってる人からしたら
あんな完全に他国の料理出されたら腹立つって。。
423 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 00:15:09 ID:+9Txyn0U0
天声は ところで とか多すぎ
蛇足なんだよいつもいつも
424 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 00:23:45 ID:WykLh9A1O
>>417
2億7千万だから、日本人ひとり2円の減税になるね。ヤッター還付金2円!

とか書くと「どうせ次年度の予算は10倍になる」とか「全部役人のポケットマネーになる」
とか想像力豊かなこと言われるんだろうなぁ。
425 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 00:27:53 ID:AKjSuZNH0
朝日の声=中韓朝の声
426 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 00:30:12 ID:ZURqJ7zD0
>>422
>日本料理知ってる人からしたら
>あんな完全に他国の料理出されたら腹立つって。。

ネットだけの情報じゃなくて、具体的に都市名と店の名前出せる?
他国料理をそこまで出す日本料理を名乗る店なんてアメリカでは少なくとも俺は見た事無いので。


427 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 00:37:49 ID:XDcSqGiM0
>>426
住んでる人間じゃないと店の名前までは憶えてないだろ。
西海岸のでかい街なら、定食にキムチが付く店は掃いて捨てるほどあるし
朝鮮小鉢の付く店もたまにあるじゃないか。

定食さえ旨ければ、俺はどちらもラッキーと思ってるがw
428 名前: 地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 投稿日: 2007/02/23(金) 03:39:26 ID:KYMt3vZN0
>>426
エクアドルの首都、キトの日本大使館近くにある。Sushiって書いてあるしJapaneseの文字もある。でも中の会話は韓国語だ。メニューがハングル併記で日本語は書かれてな
い。メニューの大半は韓国料理だ。店名は漢字だよ。赤提灯みたいのもあったな。

ところで、米国でそういうのに遭った事が無いって、よっぽど田舎に住んでるのか?
おいらはマイアミでもヒューストンでも遭ってるが?店の名前なんぞ覚えちゃいないわ
そんなレストラン。

さぁ、取りあえず晒したぞ。
429 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 03:42:44 ID:QEdUWptb0
毎日といいただの認定精度に揃いも揃って何ネガティブキャンペーンやってんだよ日本のマスゴミは
必死すぎるだろ
430 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 05:20:27 ID:gVVY3/Pt0
そういや、ニューヨーカーがどうやって日本料理店の偽物を見分けているかという記事を、紹介している人がいた。
文字が赤いと中国系の確率が高いとか、微妙に納得いった。

本当の日本料理店の見分け方(記事の紹介と抄訳)
ttp://overdope.exblog.jp/2638926

その元の文
ttp://www.dyske.com/index.php?view_id=786
431 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 05:49:22 ID:l3GqRhx40
また朝鮮人から賄賂もらったんだな・・・>朝日
半島の意のままの記事を書く朝日っていったい・・・。
432 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 08:24:56 ID:SsNEknq60
天声人語もつまんない皮肉を書くようになったね。
433 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 08:36:50 ID:fXhlmAyJO
国民による日本の新聞認定制度があると一番困りそうな連中が言うところが良いよな。
434 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 09:20:37 ID:vxBUucVS0
というかさ
海外の店はレシピが適当なニセジャポで不味い所ばかりといわれてるのに
何でここ数年で寿司が世界的ブームになったの?

不味くてしかも不衛生なら、世界的ブームになんてならないんじゃないの?
435 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 09:24:02 ID:2g9Q77Kp0
>>434
アメリカなんかじゃ
一応スーパーマーケットでも(最低限の)パック入りの寿司が
売られるようになってる。
436 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 09:24:51 ID:OVhRIJr50
見出しの言い回しだけで朝日って解るようになってきたw
437 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 09:28:10 ID:vxBUucVS0
>>435
でもそういうのって認証はされないでしょ?
スーパーのパック寿司を認定だなんて日本人も疑問に思うだろうし
438 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 09:45:51 ID:AqIGhouG0
>>434
日本と同じでマスコミが
日本食はヘルシーってことで宣伝したんだろ
>>80辺りも参考にしてくれ

ちなみに、スーパーのパックってのは
ブームの理由としてあげただけだろ
今回の制度と一緒にするべきじゃないよ
439 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 09:52:39 ID:lH+TC4WX0
>>434
たとえばポケモンブームでピカチュウグッズが品薄になると、ポサモンとか
ポコチンとかピ力干ュウとかアルチュウとかデタラメな偽物が大量に出回り、
そればっかり目に付くよな。
でもそのデタラメな偽物はブームの便乗で増えた物であって、それがブーム
を作ったわけじゃないだろ。
440 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 10:13:11 ID:6XkQJqgZ0
実効性が無きに等しいモノに金を使うのはよろしくないな。
権威性もネームバリューもない。
本気でかかるなら広報だけでも三億程度じゃ足らんだろう。

そもそも今までに上手くいった例があるのかいな。
日本人としての感情論的には理解できる話だが・・・・・・。
441 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 10:21:53 ID:vxBUucVS0
>>438
納豆と同じで中身の無い話であって、日本のイタメシブームとは違って、
日本食に敬意を払ってるわけではないのですね

奴らはヘルシーと言えば韓国料理にも飛びつきそう
442 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 10:21:59 ID:YfB6yCfu0
>>430
あー確かに当てはまるな
443 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 10:34:39 ID:s/C7smn10
>>441
キャメロン・ディアスやキアヌ・リーブスといったハリウッドスターがこぞって日本食好きって
アピールしてくれるからイメージはすこぶる良いよ。だから高級感もあるし敬意もそこそこ。
勝手に日本料理を真似してる連中は確かに日本食に敬意を払って無いな。

韓国料理はせいぜいコリアンバーベキューが知られてる程度。
普通にチャイニーズのバリエーションと思われてるね。
444 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 10:39:45 ID:c13+Lwg10
欧米で日本食がブームになっても、その本質は日本に来なければ味わえないことくらい外人も解ってるよ
いらんお節介だよ、認証制度なんかは
445 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 10:46:18 ID:AqIGhouG0
>>444
朝鮮系の店は本質が議論できるレベルに達してないんだが
446 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 10:54:54 ID:vxBUucVS0
>>443
>ハリウッドスターがこぞって日本食好きって
でもそういう人らは日本人板前を呼んだりNOBUに行ったりするんだろ?
一般市民には無縁な話だよね・・・
447 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 11:01:19 ID:my5QCKes0
>>1
最初に名文記者とやらの名を持ち出してるのがいやらしいな
論旨には全く関係ないのに
448 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 11:13:13 ID:AqIGhouG0
>>446
だから?
449 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 11:19:33 ID:Kk6KC/w00
>>446
まぁ日本で日本料理喰うのも、本格的なモノになれば一部のセレブしか行けないんだけどね
定食屋が日本料理屋じゃないから
450 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 11:28:28 ID:M2Sy96zfO
また朝日がよき電波を発してますね
451 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 11:32:18 ID:gwmLYfs10
>>440
日本政府がやるんだからこれ以上の権威はないだろ
ネームバリューは中韓人のインチキ和食屋と
NYTとか反日メディアが騒ぐから上がるw
452 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 11:38:33 ID:CaJXb2I70
そんなことを天が言うわけもなく。
さすが傲慢なところは相変わらずですね。
453 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 12:36:45 ID:WykLh9A1O
>>441
韓国料理は間違ってもヘルシーとは言わないだろw
454 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 12:40:13 ID:Jwbw9nNN0
>>453
なんだっけ?カプサイシン?
よく知らんけれど、唐辛子って代謝うp効果あるらしいじゃん。
(ただし老化も早いとかなんとかは聞くが)
あと女性は痩せ型多いから、アメリカ向きに流行らせることは可能じゃないのー?
私は体臭キツくなると聞いたのであまり食べたくないが。
455 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 13:07:59 ID:IJ+zIXIo0
相変わらず朝日は口先だけは達者だな
耳に馴染む言葉を書く
456 名前: 地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 投稿日: 2007/02/23(金) 13:32:47 ID:KYMt3vZN0
ヘルシーってだけで、こんなに流行らんよ。
ヘルシーだからって理由で、食べてみたら以外と美味かった。また今度来よう。
これが流行る原因だ。まともな日本食食べた現地人ならな。

何度も言うが、日本人が食べて不味い日本食は、外人も不味いと感じる。不味い店で
しか食べた事の無い外人と、その店で食べて、「不味い」って言うと、「そうか?そう
でも無いけど。」なんて答えが返って来る。で、まともな店か自分ちで、ごく普通の味
のものを食べさせると、「これ、おなじものか!?」ってのがほとんどだ。

無知に付け込んで、とんでもないもの食わせる「似非」がどれだけ日本食文化に害悪
なのか。税金の無駄遣いってのは、おいらが現地人に食わせた、まともな日本食の代金
払ってから言え。もう100人は軽く超えてるぞ。
457 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 13:33:26 ID:XDcSqGiM0
>>446
金持ちなわけじゃないからこそ、百ドル出す時には一定の保証が欲しいじゃないか。
日本料理を食う為に奮発したのに、キムチが出てきたんじゃシャレにならん。
458 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 13:39:58 ID:vxBUucVS0
>>456
>ヘルシーだからって理由で、食べてみたら以外と美味かった。また今度来よう。
>これが流行る原因だ。
今のフランスやアメリカの現状では、こんなことは起こらないはずじゃないの?
9割がたの日本食店がいわゆるニセジャポなんでしょ?
459 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 13:52:33 ID:sP2W4OckO
>>456
あんたに言いたいことがある!









いい仕事してるな
ありがとう
460 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 13:52:33 ID:AqIGhouG0
>>458
つうか、>>456の文章って、
結局何が言いたいのか分からないんだけど
461 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 14:04:35 ID:XDcSqGiM0
>>460
そうかぁ?>>441に対して、日本料理が美味いから二度目も来るんだよって答えてるんだろ。
そして、ニセジャポのせいで勘違いする現地人が居る。
勘違いした現地人に、まともな日本料理を教えてやった金を返せ!ってのに対し
>>458が、9割がたの日本食店がいわゆるニセジャポなら
美味かったから次も来るのというはおかしくないか?と言ってる。

そんなに分かり難いとも思えない。

462 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 14:08:44 ID:Jwbw9nNN0
>>458
違うよ。マスコミや流行もののしくみってのをわかってない。
なぜ9割の店がニセなのか。
ニセが乱立してるのに日本食ブームなのか。
来日したり海外進出した和食料理屋で食べた著名人や
マスコミ関係者が
「日本食はヘルシー!それにとっても美味しい」
と声をあげたからでしょ。
ニセが乱立したのはその後でしょ。
そしてニセで食った、本当の和食を食べたことない人が
「よくわからんけど美味しい」
でさらにブームでしょ。
ブームが来る前からニセが乱立してたわけじゃないでしょ。
463 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 14:13:04 ID:vxBUucVS0
>そしてニセで食った、本当の和食を食べたことない人が「よくわからんけど美味しい」でさらにブームでしょ。
ここが分からない
もう一度聞くけど、ニセジャポは不味いんだよね?
464 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 14:15:41 ID:Jwbw9nNN0
>>463
日本人と、本当の和食を食べたことある人にとっては、
不味いんだと思う。
私は本当の和食の味知ってるので
ニセジャポで美味いと思う感覚ないので、
そのあたりは妄想wごめん。
465 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 14:16:40 ID:WNwNILPP0
正しいウンコの仕方を認定します

             人
      / ̄ ̄ヽ (_)
     / /~ ̄ (__) ネ
     | .|    (・∀・ )
   ネ |. | ・∀( つ  )
     ゝヽ  (   ) )
     ヽ, ̄ ̄ ̄し' し'
     人     Y´
     し (___)
466 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 14:17:03 ID:apxmrCXH0
>>454
カプサイシンがいい肥満体型は下半身肥り型などの
血行不順型。
これは末端血行の悪さからくる肥りだから
血行などをよくするカプサイシンが効果的だけど
内臓脂肪や全身肥満などには意味無いから。
467 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 14:19:55 ID:/w64QYvx0
>>1
>海外の和食店はざっと2万4千、うち日本人料理人のいる店は1割という。「正しい和食」は
>大切だろう。だがここは力まずに、「よき鈍感さ」で、世界各地に芽吹いた和食文化を見守っては
>どうか。

和食でもなんでもねーじゃん、ただの支那・朝鮮オリジナル料理。
468 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 14:20:39 ID:AqIGhouG0
>>461
俺の<<456の解釈はこうだ
一段落目
ヘルシーだけでなく、まともな日本食が美味しいから流行ってる
二段落目
ほとんどの現地人はニセジャポより、まともな日本食を美味しいと感じる
三段落目
多くの現地人はニセジャポを食べている

多くの現地人がニセジャポを本物と思ってるのに
なんで、日本食が美味しいから流行ってると言えるのかが分からん

>>462
だから、美味しいから流行ったんじゃなくて、
マスコミが伝えたから流行ったんだろ
美味しいから流行るってんなら、
まずいニセジャポは潰れていく筈なんだがな
潰れないのは味はまあまだが、
ヘルシーってことで食べる人が多いからじゃないか?
469 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 14:24:32 ID:apxmrCXH0
美味しいからじゃなくヘルシーだからだな。
さらに言うなら味付けは一応現地の人の好みにしてある感じ。

俺らで言ったら、適当に醤油かソースかけとけばまぁ食えなくないって意味だろ。
470 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 14:25:03 ID:XDcSqGiM0
>>463
俺個人の経験で答えるが、そんなことはない。
なに人が造ろうがとんでもないコピーだろうが、美味いものは美味い。

ただ、日本人なら看板に偽り有り!と理解した上で楽しめるが
正当な日本食を知らない人が食えば、それが日本食だと勘違いしてしまうのが問題。

471 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 14:27:34 ID:WNwNILPP0
 貴方のウンコの食べ方正しいね       いやいや君の方こそ正しいね
             ┌───────┐
             │ ┌────┐ │
             │ └────┘ │
             │           ◎ |
         人  │              │  人 
 ̄ ̄ ̄ ̄  (__)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (__)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ムシャ (__) ジュル〜リ    モグモグ(__) パク      \_/ \_/
   ムシャ ( ・∀・)∬    (○)   ∬(・∀・ )パク      \_/ \_/
      ( つ\_/     ヽ||/   \_/ ⊂) ウマー     \_/ \_/
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|         \_/ \_/
472 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 14:31:19 ID:AqIGhouG0
>>470
>なに人が造ろうがとんでもないコピーだろうが、美味いものは美味い。
だったら、日本を騙るなと言ってるんだよ
美味しい物は美味しいが日本食の流行とは必ずしも一致しない

>ただ、日本人なら看板に偽り有り!と理解した上で楽しめるが
楽しめないから問題なんだよ
473 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 14:38:23 ID:/w64QYvx0
>>472
そう、例えばいくら丈夫で上質なカバンを作れるからって、「ヴィトン」って
ブランド付けて売っちゃ駄目、って事だよな。
474 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 14:38:51 ID:XDcSqGiM0
>>472
日本を騙るな!については>>457で表明してるつもりだが?
あんたが楽しめないのは、あんた個人の問題だから何も言うことは無い。
475 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 14:44:10 ID:apxmrCXH0
料理は楽しめても日本料理としては楽しめない罠
476 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 14:45:41 ID:WNwNILPP0
正しいウンコの鑑賞の仕方

  ∧_∧
 ( ´・ω・) ∫ ジー
 //\ ̄ ̄●\  
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
477 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 14:49:48 ID:y+0d4IU5O
和食がいきなり油っこい中国料理に変貌し、寿司ネタがキムチやウンコに変わるのを見守ろうと、朝日様はおっしゃっているのだ。諸君、見守ろうではないか
478 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 14:51:21 ID:AqIGhouG0
>>474
よく分からないけど美味しいってのが微妙なんだよね
流行るほど美味しいと感じたのか?
>>468にも関連するけど、本物の日本食の美味しさのみが、
流行に寄与するんじゃないか?
俺はヘルシーの比重が大きい気がするな
あと、
>あんたが楽しめないのは、あんた個人の問題だから何も言うことは無い。
って言ってるけど、このスレの主旨は正にここが問題だろ?
俺個人の意見として書いたわけじゃないぞ
479 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 14:52:18 ID:/w64QYvx0
>>477
むしろ、「朝日新聞」ってレイアウトも何もかもそっくりな新聞をドンドン発行して
やればいいんじゃね?良き鈍感さでどんな記事を書いても見守ってくれると思うよ。
480 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 14:57:30 ID:XDcSqGiM0
>>478
悪い・・・ちょっと咀嚼できんわ。

>流行るほど美味しいと感じたのか?
個々の店としては、だけどな。

>本物の日本食の美味しさのみが、流行に寄与するんじゃないか?
日本食が流行るということなら、そう思う。

>このスレの主旨は正にここが問題だろ?
これは何が言いたいのかすら分からん・・・
481 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 14:58:23 ID:IdauSbsv0
流石カストリ新聞
482 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 15:04:12 ID:Jwbw9nNN0
>>468
最初の一段落めにマスコミとブームのしくみ、って
書いてるじゃん。
でも、テレビでフランス人が
「日本人シェフが作った日本食のほうが美味しい」
って言ってコウカミふぁびょらせたのも事実でしょ。

>>478
んだからさ、
日本食ブームに乗せられて、
ニセジャポでしか食べたことない人が、
本当に自分の身体で「ヘルシーだ」と感じたのか。
本当に自分の舌で「美味しい」と感じたのか、
は怪しいとこだよね。
なんせニューヨークッ子は緑茶に砂糖入れて飲んで、
日本茶はヘルシーでダイエット効果抜群
とか言っちゃうんだから。

そんな鈍感な欧米人を利用してるのが朝鮮人。
酷いよね。
483 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 15:12:58 ID:5NEDE3UN0
>>482
日本人だって差し入りの牛肉をステーキにして美味いとか、したり顔してるじゃん
もっとしっかりした赤身の牛肉の方が美味いのにね、ってアメリカ人が笑ってるよ
それと同じだよ
484 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 15:14:26 ID:O5UzZXa80
アメリカで神戸牛や松坂牛が流行ってることも知らんのか
485 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 15:15:07 ID:/w64QYvx0
>>483
日本のステーキ出す店は別に「米国料理」と看板等で名乗ってないだろ。
486 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 15:16:35 ID:WNwNILPP0



     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄






       ,ハ,,,ハ
    m9(,,^Д^) チョソプギャーーーッ
      。(_ T゚
        ゚ ゚̄
487 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 15:17:15 ID:XDcSqGiM0
>>485
ステーキが「米国料理」ってのもあんまりじゃないかw
488 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 15:17:24 ID:AqIGhouG0
>>480
>個々の店としては、だけどな。
これはニセジャポで、
>日本食が流行るということなら、そう思う。
これは本物ってこと?
前者はニセジャポの美味しさで日本食が流行ってるといい、
後者では本物の美味しさで日本食が流行ってるといっている
どっちなんだよ。
元は本物の日本食が美味しいから流行ったと言っていたはずだが

これは何が言いたいのかすら分からん・・・
>>472で>楽しめないから問題なんだよ
に対し、
>>474で>あんたが楽しめないのは、あんた個人の問題だから何も言うことは無い。
と答えている
多くの人が楽しめないから今回の制度ができるんじゃないか?
それを俺個人の問題にされるのはどうかと思った
>>457では楽しめてないじゃん

あと、>>468って間違ってる?
489 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 15:17:37 ID:L40jlp+z0
朝日が反対するなら是非やるべき
490 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 15:20:42 ID:3vt8ij+G0
日本のアチャラか西洋料理を
フランスやイタリア政府が
取り締まったらたまらんだろな。
バジルの代わりにシソ使うの
禁止とか醤油はいれるなとか
豚は全部イベリコ豚にしろとか
491 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 15:22:24 ID:SDipp9iX0
小泉ご推奨「鈍感(力)」
492 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 15:24:17 ID:AqIGhouG0
>>490
何度同じ議論を繰り返させるんだ
それは全く問題ないんだよ
493 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 15:24:24 ID:O5UzZXa80
>>490
今はフランスやイタリアのレストランでも醤油ぐらい使うぞ
494 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 15:24:33 ID:fN+N99bfO
チョパーリの文化はウリナラが起源だから同じ事ニダ
495 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 15:24:36 ID:WNwNILPP0
>>490





     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ
      (,・ω・,)  イタリア政府はやってるよバーカ
      。(_ ゚T゚   無知は半年ROMってろ
        ゚ ゚̄
496 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 15:25:17 ID:equeBnPd0
コケ落とすマイナス思考の制度ではなく、
 ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( )  ∧))∧
        ( ) (・∀・ ) < 認定で格が上がるプラス思考の制度のようだが
   ∧_∧  と[ ヽy/ ,) ∧ ∧
  (* ´∀) ∈ニ三ニ∋ (゜@  )  < それでもよほどうっとおしいと見える。
  /  」つ∧ ∧pニ=-" と_) ̄ヽ
  (/   (   *)    /j---ノ
 ,/ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄フ ̄ ̄ヽ、`> <はて何故だろうね?
ー───ノ__,ゝ───'"
     〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  < 何故だろうね
     `ヽ_っ⌒/⌒c
497 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 15:25:18 ID:TKEf5L6A0
>>490
イタリアはすでに日本で認定制度やってる。
別に日本で問題はおきてないけどな。
498 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 15:25:22 ID:+PkyMXiW0
>>483
アメリカのステーキなんて糞不味いぞw
499 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 15:25:42 ID:9oB+IDaQ0
せんせ〜、頭に蛆の湧いたアホがいます!
500 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 15:26:50 ID:5NEDE3UN0
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
諸葛亮 曰く
「フランス料理、トルコ料理、中華料理、  これをもって天下三分とす!
和食? なにそれ喰えるのプ」
501 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 15:27:27 ID:Jwbw9nNN0
まあサシ入り牛肉はステーキで食べるより、
すき焼きのほうが美味しいのは確かだけどね。
502 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 15:29:37 ID:/w64QYvx0
>>490
(´,_ゝ`)プッ
取り締まるのではなく、ちゃんとした店に認定を出すだけ
503 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 15:30:15 ID:3vt8ij+G0
>492
なにが全く問題がないのか
分からんのよ
504 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 15:33:16 ID:r3UyGYqx0
日本だって、イタリア料理とかベトナム料理とか外国料理店は、
日本人向けにアレンジされた店は山ほどある。
505 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 15:34:02 ID:wNsKggXP0
>>504
だから何?
506 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 15:34:04 ID:AqIGhouG0
>>503
ちょっとはスレ読めば?
今回の日本の制度は認定証を店に渡すだけ
君は取り締まるといってるが、それは店自体を潰すって言ってる?
507 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 15:34:29 ID:TKEf5L6A0
>>504
だから?
508 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 15:38:18 ID:O5UzZXa80
この話題のスレはいつもホロン部の喰いつきがいいな
アメリカで鮮魚の流通を牛耳ってるのが統一協会だったっけ
何か関係あるんかな
509 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 15:45:33 ID:XDcSqGiM0
>>488
どうもあんたの文章は分かりにくい・・・こっちで勝手に纏めるぞ。

俺の見解では、ヘルシーだという噂で日本料理に興味を持つ一般人が増えた。
でも、日本料理は一般的に高級で高価なので普通の人は食べた事がない。
日本料理に見識の有る金持ちは、インテリとして尊敬まで受けだした。
で、日本料理に興味が無かった金持ちも食う様になった。

需要が生まれれば供給も生まれるのは資本主義社会では当たり前。
そこに、見た目には日本人と区別がつかない三国人が付け込んだ。
日本料理の経験が有り、日本料理を理解していれば外人でも問題ないが
彼らの大半は、見た目すら怪しい偽日本料理を供給した。

その大半は、生食の技法が未熟か無理解であり不潔で不味い。
正統派日本料理を守り、芽吹いた流行を守る為に認定制度が立ち上がろうとしている。

ニセジャポの中に、美味い店も有るというのは別個の話だ。
日本料理が流行ったから出来たものだからな。
そのニセジャポの中の、美味い店を楽しめるか楽しめないかは個人の問題だ。

>>468の解釈が正しいかどうかは>>456に聞かんと本当のとこは分からんだろw
俺は、俺の解釈を書いただけだから。
510 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 15:57:03 ID:AqIGhouG0
>>509
>こっちで勝手に纏めるぞ。
日本食が美味しいってのは流行に関係ないってことだな

>そのニセジャポの中の、美味い店を楽しめるか楽しめないかは個人の問題だ。
>>470の>日本人なら看板に偽り有り!と理解した上で楽しめるが
と見解が異なるが?
511 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 16:01:27 ID:WNwNILPP0






     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ   例えば「この店の料理は本場ドイツで食べられているフランクフルトです」
      (,・ω・,)  って認定されていれば「じゃあ本場の味を食ってみるか」って判断材料になるだろ
      。(_ ゚T゚   口に合わなかったら2度と食べないだけ その制度に何故反対する?
        ゚ ゚̄
512 名前: 地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 投稿日: 2007/02/23(金) 16:02:57 ID:KYMt3vZN0
ったく、日本語理解できてねぇのがいるな。

9割が「似非」って書いたのはおいらじゃないし、多くの現地人が「似非」に行くなんて
どこに書いてあるんだ?判ってる香具師は、現地人でも、そもそも行かねーし、
「多く」は一回で懲りる。たまに無知なのが、美味いと思い込んで、また行く。

で、現地人が「似非」になぜ行くか判らんのか?別に深く考えなきゃ判らんもんでも
無いだろ、そんな事。「安い」からだよ。
そりゃ、安いだろーよ、それ専門の鮮度の良い魚売る業者じゃなくて、何日経ってるか
判らんよーな、市場に出てる魚使って商売やるならな。

でな、そーいうのを知らずに食ってる現地人を、自分ちへ連れて来て、日本へ輸出する
マグロを食わせると、前レスの状態になるんだよ。
マグロは日本船から貰ったヤツだから、文句は言わんが、でっかいフィレを冊に落とし
て、鮮度を保つように冷凍紙なんかで包んで、って労力はかかってるんだ。払ってくれ
よ、労賃。それとも税金出すか?
513 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 16:05:02 ID:5NEDE3UN0
>>511
そこに農水省がからんでなければ、諸手を挙げて大賛成なんだけどなぁ
自称”優秀な”役人がからむと、まず間違いなく利権の温床になるからさ
514 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 16:05:25 ID:XDcSqGiM0
>>510
>日本食が美味しいってのは流行に関係ないってことだな
流行ったきっかけはヘルシーだからだが、食ってみると美味いので拡大しているってとこ。

>「日本人なら看板に偽り有り!と理解した上で楽しめるが」と見解が異なるが?
美味いから楽しめる、早く日本食の看板を外せ!ということだが
向こうに外させるのは無理なんで、認定で誰が見ても区別できる様にする。

どの見解が異なるのか、理解できん。
515 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 16:07:28 ID:WNwNILPP0
>>513





     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ   制度を実施するしないの問題ではない
      (,・ω・,)  やる前から利権が絡むと決め付けるのはイクナイ
      。(_ ゚T゚   もし不正があったら是正すべし それが社会の仕組みです
        ゚ ゚̄
516 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 16:07:53 ID:0m4BC03r0
スレタイみただけで朝日とわかるな・・・・・。

こんな文章書いてて恥ずかしく無いんだから凄い。
ホントに凄い。
517 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 16:09:04 ID:AqIGhouG0
>>512
>>456
>もう100人は軽く超えてるぞ。
ってのがかなり多いように感じた
9割とは言はないが、6、7割ぐらいには感じる
518 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 16:11:08 ID:TKEf5L6A0
しかし認証制度ってそんなに珍しいか?
タイですら日本でやってるぞ。
519 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 16:11:23 ID:/w64QYvx0
>>513
それは論点ずらし、制度や実施に問題が有れば是正するのが常識、
「制度に問題はないが役人が不正をするだろうからやるな」なんて
のが非常識。
520 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 16:11:27 ID:KAo3Xx5e0
スレタイ読まずに朝日か東京か北海道か沖縄
521 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 16:12:24 ID:sf4QIWOg0
何でこんな大騒ぎになるのかわからん
細々とやればいいのに
522 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 16:12:30 ID:XDcSqGiM0
>>513
今度は、その方向で行くのかw

海外の需要を拡大し、農産物の輸出量増大
国内自給のアップを農林水産省が狙ってなにがおかしい?

お前の妄想は、役人が間に入るすべてのことに対して言えるものだ。
法システムで対応する以外にはない。

で、この件にだけ、しつこく絡む狙いを言ってもらえるかなw
523 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 16:13:01 ID:vxBUucVS0
>>493
じゃあ日本食にキムチを使ってもw

ていうかさ
>その大半は、生食の技法が未熟か無理解であり不潔で不味い。
不潔で臭くて不味いんならブームはすぐ沈静化するでしょ?
なのになんでニセジャポが持て囃されるのかがよく分からん

アメリカ人は、不潔で臭い寿司を「これが健康にいいから」と言って食ってるのか?
524 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 16:13:26 ID:Wy6BHwu30
此処で反対してる奴って、認証制度が導入されると何が困るんだ?
525 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 16:14:03 ID:wNsKggXP0
>>521
必死なチョンが世界中で火病りまくり。
526 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 16:16:01 ID:WNwNILPP0
       | 寿司にキムチ付けるニカ?
       \
          ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /  /|
               ∧_∧       .| ̄ ̄|/|
   ________<`∀´ > | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄|/|
  ////|____ (   と) |     | | ̄ ̄|/|
 | ̄ ̄ ̄|/  ∧ ∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   .| | ̄ ̄|/|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ,) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 |        |  つ                    |  |
 |        〜  |                     !|/
          し`J
             |\
       / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | それじゃ日本食じゃないだろうが!!ゴルァ!!
527 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 16:16:33 ID:4ex56OpE0

つーか、和食じゃねーし。ありゃ創作料理だし。
528 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 16:17:01 ID:AqIGhouG0
>>514
>食ってみると美味いので拡大しているってとこ。
んなこと纏めに書いてないじゃん
美味しいから拡大したってのがなー
俺は
ヘルシー>>>(越えられない壁)>>>美味しい
と思う
ヘルシーだからニセジャポの微妙な美味しさでも
店が続けられるんじゃないの?

>早く日本食の看板を外せ!
そこまで読み取れんよ
楽しめるってことはその店に対して、
全部ひっくるめて好意的と思ったぞ
529 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 16:19:17 ID:kGlaRRK2O
何度かこのスレを覗いてみて思う事


反対派はスレの少し前すら全然読まない。

同じことしか言わない。


工作にしても何にしても質が低すぎる。
530 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 16:19:32 ID:n8r9bLVh0
美味いからとか、本当にヘルシーと感じるから流行るというより、大半の人は
「流行だから」という理由で食べてるんでない?流れとしては・・・

日本で和食を食べたか、数少ない高級本格和食店で和食にハマッたハリウッド・スターが
「和食は美味い、ヘルシー」と言う→そこそこ裕福な人々が初めて高級和食店へ行きだして
ハマル→「和食が美味い、ヘルシー」の評判が定着→無知な一般人の需要を見込んで現地向けに
アレンジした安価な偽ジャパ店乱立→一般人が行って(現地向けにアレンジしてあるから)喜ぶ
→益々流行

・・・これだと思う。はっきり言ってグルメ以外の一般人には本格的な和食より
現地向けにアレンジした偽ジャパの方が美味く感じると思う。ただ、流行
としては刺身・醤油・海苔・味噌などの素材が目新しく感じられていいし、
実際これらの素材が美味いと思ってるんでない?
531 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 16:20:52 ID:5NEDE3UN0
>>524
貴重な税金が役人の懐に入る
532 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 16:22:53 ID:sf4QIWOg0
>>531
仕事しても叩かれるんならもう役人要らないよね
533 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 16:23:24 ID:WNwNILPP0





     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  もうマンドクセーから反対してんのは全員シナチョソ認定なw
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
534 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 16:25:22 ID:XDcSqGiM0
>>523
>ニセジャポが持て囃される
どこから持って来た解釈だ?

たくさん客が来るニセジャポも存在するのは事実だが
普通のニセジャポは、たまには日本食でもと考えた現地人や
旅行中の日本人が安く済まそうとして引っ掛かる程度だぞ。
その中に稀に有る、美味いニセジャポを楽しんでるのが俺だw

>不潔で臭い寿司を「これが健康にいいから」と言って食ってるのか?
ホントの味を知らずに憧れると、そういうことは有る。
535 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 16:25:26 ID:jMvUvWPs0
税金が無駄に使われるなら分かるが、懐に入るって、何それ?
536 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 16:27:09 ID:kGlaRRK2O
確かに役人は信用ならないが
今回の件で役人が叩かれるようじゃ
そりゃ働く気も無くすわな。
537 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 16:29:51 ID:YeAZ0RGtO
種をまくのは結構。
問題は、シナやチョンが勝手にアレンジ加えて意味不明なモノに成り下がってる場合が少なくない事だろ。
その内チョンが、和食のルーツは韓国ニダとか言い出すぞ。
538 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 16:29:55 ID:XDcSqGiM0
>>536
叩いてるのは、チョンとその同調者だけだからw
539 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 16:40:29 ID:5NEDE3UN0
おいおい、国家が破綻寸前なのに、さらに仕事増やすとかアホだろ
逆に仕事減らして、役人の数を半分以下にすべきだろが!!

おまえらが税金払えよ   俺はもう払わないからな
540 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 16:41:10 ID:XDcSqGiM0
>>539
お前は元々払ってないだろうがw
541 名前: 地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 投稿日: 2007/02/23(金) 16:41:43 ID:KYMt3vZN0
>>517
おいおい、頼むよ。おいらが住んでる町は、一応、居住国では一番でかい町で、人口は
200万くらいいるんだょ・・・100人や200人、知り合いいたら変なのか??
実際、貰った名刺の数は1000枚以上有るぞ。
542 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 16:45:34 ID:+PkyMXiW0
抽出 ID:5NEDE3UN0 (5回)
483 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/02/23(金) 15:12:58 ID:5NEDE3UN0
>>482
日本人だって差し入りの牛肉をステーキにして美味いとか、したり顔してるじゃん
もっとしっかりした赤身の牛肉の方が美味いのにね、ってアメリカ人が笑ってるよ
それと同じだよ

500 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/02/23(金) 15:26:50 ID:5NEDE3UN0
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
諸葛亮 曰く
「フランス料理、トルコ料理、中華料理、  これをもって天下三分とす!
和食? なにそれ喰えるのプ」

513 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/02/23(金) 16:05:02 ID:5NEDE3UN0
>>511
そこに農水省がからんでなければ、諸手を挙げて大賛成なんだけどなぁ
自称”優秀な”役人がからむと、まず間違いなく利権の温床になるからさ

531 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/02/23(金) 16:20:52 ID:5NEDE3UN0
>>524
貴重な税金が役人の懐に入る

539 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/02/23(金) 16:40:29 ID:5NEDE3UN0
おいおい、国家が破綻寸前なのに、さらに仕事増やすとかアホだろ
逆に仕事減らして、役人の数を半分以下にすべきだろが!!
おまえらが税金払えよ   俺はもう払わないからな
543 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 16:49:45 ID:WNwNILPP0





     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  納税しないんなら日本から出てけバーカ
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
544 名前: 地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 投稿日: 2007/02/23(金) 16:55:38 ID:KYMt3vZN0
>>539
あーあ、それで判っちゃったにょ(笑)

国が破綻寸前なのは判ったから、今、海外組にただ乗りしてる、日本食文化の啓蒙に
労賃払えって。日 本 人ならな。
545 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 17:02:46 ID:9gPb/4gP0
>>539
だからこの制度にかかる国費2億7千万円のうち、日本人ひとりあたり2円として
お前は那を相手にその2円の返還訴訟起こしたらいいじゃん。
546 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 17:13:30 ID:1pRej4c1O
で、マスゴミは何で政府叩いてんの?
547 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 17:21:26 ID:vxBUucVS0
>>530
日本のナポリタンやたらこと同じなんだね

じゃあわざわざ認定しなくてもいいんじゃないの?
548 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 17:27:44 ID:bndbWay10
話がループして面白くないです
549 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 17:28:48 ID:UArxtT7L0
どんなにアレンジされようとも、そこに元となるものへの敬意があり
かつ客に提供するに足るレベルにあれば誰も文句を言わないだろう
今回の件に至った経緯は、上の二つの条件を満たしていない
自称「日本料理屋」が乱立していることへの対抗策として認証制度が
一つの案として出たということ
550 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 17:29:36 ID:7ESNMxtT0

大西哲光(オオニシノリミツ)
1969年生まれ。千葉県市川市の朝鮮部落出身の在日朝鮮人。
4歳のときに家族と共にカナダのモントリオールに移住し、カナダ国籍を取得。
現在は日系カナダ人と自称している。
ニューヨークタイムズに入社後、1998年から2002年までコートジボアール支局に
勤め、ナイジェリアの民政移管、シエラレオネの内戦を取材。9・11テロの後は、
従軍記者としてアフガニスタンに赴任したこともある。
2003年7月からはニューヨークタイムズの東京支局長を務め、東京発の記事を
書く傍ら、朝日新聞やソウルタイムズにも寄稿している。
http://subzero.iza.ne.jp/blog/entry/11225/allcmt/
551 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 17:29:51 ID:6kzUzs760
うるせえバカヒ。
日本を騙って生ゴミ売るようなマネを放置できるか糞め。
552 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 17:33:28 ID:n0Hb3oGZ0
伊集院光はアメリカなんかに行くと必ず寿司を食いにいくらしいんだ
彼はきっとこの制度のおかげでハズレを引く事が少なくなるだろう

こうやって消費者が得をする、分かり易く良い制度じゃない
553 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 17:37:26 ID:AqIGhouG0
>>541
>もう〜人は軽く超えてるぞ。
ってのは日本語としては頻繁に起こってることを表現してるんじゃないのか?
あと、君の住んでる町がどこかとか、名詞何枚交換したとか
俺は知ってなければならないわけ?

>>547
日本という名を騙る朝鮮人のニセジャポ店から、
本物の日本食を提供する店を保護するため
日本食が恋しくなった日本人観光客等に
安心して食べられる日本食を提供するため
など
554 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 17:37:26 ID:Z8pG2igf0
朝日はイナゴでも食ってろ。
555 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 17:55:41 ID:C0esrPXt0
朝日が反対するって事は日本にとっては良い制度だってことだな
556 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 17:56:57 ID:d/b7wpaq0
日本の「寿司ポリス」に巻き入る―フィナンシャル・タイムズ(フィナンシャル・タイムズ) - goo ニュース
http://news.goo.ne.jp/article/ft/life/science/ft-20070130-01.html
> 要するに、「本物」の料理を認証するという発想そのものが(志は確かに高いが)、
> グローバル化された世界ではもう通用しない。
> 〜海外で日本食人気が高まったのは往々にして、創意工夫に優れたレストラン経営者のおかげだ。
> 〜日本政府はむしろ、外国で日本食を広めようとしている全ての人たちに感謝状を贈るべきだ。

どんぶりに山盛りの白米に醤油をどばどば、ぶっかけて食うようなのは「日本食」じゃねぇってだけの話だボケ!
この半端ない恩着せがましさ何なの?
557 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 18:00:08 ID:C0esrPXt0
>>556
自国の住民に損する奴がいれば、またそれが広告主だったりすれば、何処の国の新聞社だって色々書くだろ。
558 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 18:08:57 ID:UArxtT7L0
> 〜海外で日本食人気が高まったのは往々にして、創意工夫に優れたレストラン経営者のおかげだ
創意工夫も技術も持ち合わせてない連中が店開いたらあかんだろ
559 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 18:17:59 ID:HqMsPkMf0
認証制度について議論するのは大いに結構なことだけど、実際問題として
認証基準を作るのは無茶苦茶難しいでしょ。
日本料理じゃない店を選ぶのは簡単なのよ。でもそれは反感買うだけ。
日本人が料理してるとか日本産の食材を使ってるなんて基準にしたら、名前の
通った高級店しか認証をとれなくなって認証制度として意味をなさなくなる。
認証をとるためにコストが上がるような制度だと本末転倒だしね。
実際には無理でしょ。
認証とかじゃなくて、有名人が認める海外のレストラン集とか作った方が
いいんじゃない?
560 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 18:27:39 ID:XDcSqGiM0
>>559
>有名人が認める海外のレストラン集
そういうのは民間でやれば良いんじゃない?

正統な日本料理ということだと、認定する側に公平性が求められるし
現地認定だと、外された店の側から攻撃を受けるかもしれない。
561 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 18:34:39 ID:WykLh9A1O
>>559
ていうかねぇ、現実にいま日本でタイやイタリアが同様の制度を実施してるけど
トラブルなんか起きたか?
これから韓国も300ウォンの予算かけて韓食認定制度やるんだけど、何か波紋呼んでるかい?
562 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 18:35:37 ID:n8r9bLVh0
>>556
>海外で日本食人気が高まったのは往々にして、創意工夫に優れたレストラン経営者のおかげだ。

どういうレベルの話をしてるんだよ?お湯に味噌といただけじゃ
「味噌汁」とは言わねーの。それも「創意工夫」?
偽ジャポに食中毒だされてる現状が「創意工夫」か?
563 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 18:36:12 ID:XDcSqGiM0
300ウォンでどうしろとw 俺は反対しないが・・・
564 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 18:40:51 ID:dk6pax6P0

本物を本物と言って困るのはだれだ
565 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 18:50:55 ID:7cbJyyiJ0
要約すると

客の不利益と日本の評判低下は『よき鈍感さ』で無視して下さい。
本物の日本料理を認定すると、ニセモノがニセモノだとバレるので『よき鈍感さ』で止めて下さい。
不味い変な料理を日本料理だと騙す事によって利益を得ている人(8割方朝鮮人)の詐欺行為を、
『よき鈍感さ』で見逃して下さい」

ということですね。
566 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 18:59:50 ID:MIDwJzIq0
認定制度が嫌なら日本料理と名乗らなければ良い
だけの話だろ
567 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 19:01:03 ID:WykLh9A1O
>>563
悪い、300億ウォンの間違い。
568 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 19:02:23 ID:XDcSqGiM0
>>566
それ違うw

認定制度が有っても「日本料理」は名乗れる。
認定されないだけ。
569 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 19:04:58 ID:GAmuzB+o0
朝日は朝鮮系新聞だからな。
570 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 19:05:07 ID:XDcSqGiM0
>>567
ちょwwwwwwwww 2700億ウォン(約344億円)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2007/02/16/20070216000045.html
571 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 19:06:22 ID:Xa2bjJwS0
西ヨーロッパやアメリカ・カナダの日本料理屋って
冗談抜きに99%くらいがチョンコやチャンコロ、ベトナム人なんかがやってる
一昔前までみたいなデタラメな日本料理は出てこなくなったけど
握り潰しただけのシャリに載ったぶつ切りマグロの寿司とか多い
それよりも店に入った瞬間ニンニクとかキムチの臭いが漂うのが許せないんだよ
572 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 19:13:00 ID:WykLh9A1O
300億ウォンだと記憶してたが、300億円だったか…。
日本の100倍強の予算だね!
それだけ見返りのある事業ってことなんだろうけど。日本と必死さが違うな。
573 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 19:16:09 ID:XDcSqGiM0
>>572
まぁ、料理限定の予算じゃないけどね。

574 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 19:21:28 ID:KlXWZ2hc0
>>565
朝日の記事も
『よき鈍感さ』で見逃してあげて下さい
575 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 19:24:53 ID:UArxtT7L0
>>572
韓国の場合はもっと予算注ぎ込まなきゃ意味ないだろ




スタートラインがマイナスなんだからw
576 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 19:25:54 ID:4LxvQ4Mh0
ループしてるなあ。
ところで、イギリスに何回か言った友達が言っていたんだけど、
日本食ブームが続いているためか、
最初はとんでもなくまずかったイギリスの地方都市のスシが、
まあまあ食えるようになってきたらしいな。
やたら地方都市の駅にも入るようになってきたという事だし。
本物を知っている人の人数が増えてきたんだと思う。
577 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 19:27:25 ID:fVx+n2ap0
本物の日本料理は不味い、不味くはないが好きじゃない、と評判になったらどうすんだろうな。
海外の料理を日本風にアレンジするのが当たり前ってことは、味覚が外国とずれてるってことだよ。
578 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 19:35:34 ID:n8r9bLVh0
>>577
それは制度の趣旨とは無関係。本物と偽者の区別をつけるだけ。
一般人の大半は自国流にアレンジした料理が好きなのは当たり前。
はっきり言って外国人でもグルメを自認する人は皆本物の日本料理を好みます。
フランスの一流シェフ達が昔から日本料理を高く買ってきたという厳然とした
事実があるからね。
579 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 19:36:00 ID:+Y/ALvm40
>>561
タイもイタリアもトラブってはないけど機能してないじゃん。
タイは店少ないし真似するヤツいないし真似されて困ってる風でもない。どっちかっつうと宣伝のためだろ。
イタリアは食材が国産限定だから日本食に適用するとハードル高すぎ。
本物とニセモノの違いなんて比べてもわかんないだろうし。

議論するのはいい。うまい和食食べたいって気持ちもわかる。
でも実際難しいしコストかかる。民間でやった方がマシ。
認証制度のおかげでただでさえ高級なまともな日本食がもっと高級になったらかなわん。
そもそもキムチ臭い和食の店なんて店構え見てニセモノってわかるだろ。
それすら分からんヤツは高い金払って高級店行けばいい。認証されるのはそういう店だけだ。
つうか海外生活に慣れるとキムチ臭い店に行ったらキムチ鍋定食とか食えそうな韓国料理食うけどな。
580 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 19:38:33 ID:4LxvQ4Mh0
>>577
自分も、本格的だとわかっているちゃんと醗酵したキムチが苦手。
偽物だとわかっている日本のキムチの方が口にあう。
でも、韓国が本格キムチの認証制度をやって、
本格キムチのブランド化をはかるとしたら当然だし、良いことだと思う。
それで値段が高くなっても、
本格キムチの方が好きな人が安心して買えるのでいいと思う。
581 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 19:39:41 ID:XDcSqGiM0
>>577
イタリア料理やタイ料理のことを、そんな風に言ってる日本人を見たことはないなぁ。
http://www.maff.go.jp/gaisyoku/kaigai/conference/01/ref_data01.pdf

正統派認定するだけなんだから
アレンジで美味い店はなんの影響も受けないでしょ、日本の様に。
客は単に、好みの店に行けば良い。

>>579
>タイもイタリアもトラブってはないけど機能してないじゃん。
この「事実」を、俺は知らんからソース頼むわw
582 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 19:48:16 ID:XDcSqGiM0
>>580
偽キムチが好きな方の人も間違わずに済むしなw
583 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 19:50:16 ID:n8r9bLVh0
>>579
>そもそもキムチ臭い和食の店なんて店構え見てニセモノってわかるだろ。

和食を知らない外国の一般人にはわからないんだが。
この制度は主に外国人のためにあるんだよ。外国旅行する日本人のためではない。
584 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 19:50:53 ID:TKEf5L6A0
コストもループだな。
民間では公平さを欠くし、実際民間でやるところが無い以上お話にならない。
585 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 19:54:41 ID:aKP/27Xs0
(;@∀@)<だがちょっと待って欲しい  反対派はアジア人を差別してるだけでは無いかと
586 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 19:55:45 ID:XDcSqGiM0
長いな・・・ID変えるのに手間取る筈はないんだが?

いつもやってる事だしw
587 名前: mad ◆4yN60UoY2U [・・・・・・・・。] 投稿日: 2007/02/23(金) 19:56:29 ID:DtJNkIOD0
ところで、アメリカの伝統料理って何であろうな・・・・?
588 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 19:59:10 ID:XDcSqGiM0
マクドとケンタッキー・・・
というか、国が出来てから「伝統」なんて言えるだけの時間が経ってないだろ。

大丸や松坂屋の方が歴史が長いんだから。
589 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 20:00:08 ID:Xa2bjJwS0
>>579
>そもそもキムチ臭い和食の店なんて店構え見てニセモノってわかるだろ。
>それすら分からんヤツは高い金払って高級店行けばいい。認証されるのはそういう店だけだ。
>つうか海外生活に慣れるとキムチ臭い店に行ったらキムチ鍋定食とか食えそうな韓国料理食うけどな。

だから日本人のための制度じゃないんだよ
現地人のための制度じゃないか
チョンコの独自料理なんてキムチくらいしかないだろ
海苔巻きも焼肉もおでんも全部日本からのパクリ
しょうがないよな、つい100年前までは庶民は雑草汁とか木の皮を食べてた国なんだから
そういう食文化の貧しい国と日本が混同されるのは心から我慢できないの
それが普通の日本人の感覚だよ
590 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 20:00:08 ID:WykLh9A1O
>>577
コカコーラが最初に日本で発売された時は「薬くさくて飲めん」と言われ不評だったが
今は自販機で日本中どこでも買える。

ナチュラルチーズも日本で発売された頃はまったく受けず、日本人向けにプロセスチーズを
開発せねばならなかったが、今は普通にコンビニでカマンベールやミモレットが買える。

時間がかかっても本物の味は支持を得るのだよ。
591 名前: mad ◆4yN60UoY2U [・・・・・・・・。] 投稿日: 2007/02/23(金) 20:01:59 ID:DtJNkIOD0
>>588
嗚呼そうであったな・・・・北欧からの侵略者だったの・・・・・(笑)

まあ、後何百年かすればハンバーガーとコーラが・・・・若しくはコーンフレーク(笑)
あと間違った日本料理などが伝統料理に・・・・・
592 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 20:02:18 ID:4LxvQ4Mh0
>>587
南部のケイジャン料理は、全米スタンダードではないが伝統料理だな。
西部とかだと豆とベーコンの煮込みとか、とうもろこしのパンを思い浮かべる。
あとはアップルパイとかパンプキンパイかな。
収穫期の地域の博覧会みたいなので、必ずジャムやパイのコンテストやる気がする。
あと、そういう催しで出てきがちなのが、リンゴをくわえた豚の丸焼き。
都市部だと、ホットドックやハンバーガーも入るのか?
アップルパイのバニラアイスクリーム添えとかも、アメリカっぽいが。
593 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 20:04:44 ID:7vE1E1ZCO
朝日、お前が言うな!
594 名前: mad ◆4yN60UoY2U [・・・・・・・・。] 投稿日: 2007/02/23(金) 20:05:01 ID:DtJNkIOD0
>>592
ほう・・・・。
何だか味の濃い物が多いのであるなぁ・・・。
595 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 20:08:28 ID:4LxvQ4Mh0
>>580
自己レスなんだが、もし本格キムチのブランド化が進んで、
高価でも売れるという事になったら、
今までは輸出されていなかったもっと本格的なキムチも、
高額で少量だろうが商品化されて輸出されるようになる。
目の利く商売人が、個人で作っているキムチを調査して歩いたりして、
また新しい商品を開拓したりする可能性ができる。
そうして、複数の銘柄ができ、
「あれの味がわからないなんて真のキムチ通とは言えないね」なんて食通から言われるようになる。
いいことだと思うんだけど。
596 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 20:10:59 ID:4LxvQ4Mh0
>>594
伝統と言えば、田舎では開拓農家がベースだからね。
重労働だし、穀倉地帯だと冬が長いから保存食が多いし。
都市だと、これまた労働者の食事という感じだし。
597 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 20:25:34 ID:AqIGhouG0
>>583
>外国旅行する日本人のためではない。
日本人観光客も入れてもらえませんか?
区別の付かない日本人もいるようなんで
「どうやら先日米国コロラド州へ出張した松岡農水相が
立ち寄った日本食レストランで、
寿司と韓国風焼肉が一緒にメニューに掲載されていたらしく」
598 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 20:26:41 ID:DRFQHBOr0
外国人のための制度って言ってるヤツ。
おおきなお世話だって何回言えば・・・味なんて店それぞれだろ。
タイ料理とイタリア料理の認証店(日本に合わせて50店舗くらいしかない)の目的はその国の素材を売り込むこと。
商売だよ。同じ制度で外国人のためなんて機能するわけないじゃん。何言ってんだか。
だから議論していいものができればやればって言ってるんだが。実際には適当なのしかできないよ。
金のムダだし、適当な制度作られるのは一番日本食が必要な現地在住者の迷惑。
599 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 20:29:40 ID:FV4hDewR0
味とかじゃくて、川魚を刺身にして病院送りにさせる和食屋とかが問題になってるからじゃね?
600 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 20:31:53 ID:XDcSqGiM0
>>598
ずいぶんID変えるのに時間が掛かったなw

>商売だよ。
日本だってそうだぜ?
短期的か長期的かはともかく、日本に利益が無いことに予算を割くべきではない。

>適当な制度作られるのは一番日本食が必要な現地在住者の迷惑。
どんな迷惑なのか、ぜひ説明してくれw

601 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 20:39:51 ID:WNwNILPP0
.    |┃≡
.    |┃≡
 ガラッ!|┃∧∧    
.______|┃・∀・)   父ちゃん今日の夕飯寿司なんだけど寿司ってキムチ使う?
.    | と   l,   
______.|┃ノーJ_
602 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 20:40:32 ID:4LxvQ4Mh0
>>598
>適当な制度作られるのは一番日本食が必要な現地在住者の迷惑

どんな迷惑が発生するのか、
あなたが考えた適当な制度とその運用結果の予想から説明してくれませんか?
それに基づいて、農水省や農政をやってる議員にメールとか手紙を出せば、
問題点が回避できるかも知れないので。
603 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 20:41:55 ID:XDcSqGiM0
>>601
父ちゃんが「当然だ」と答えたらどうするんだw
604 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 20:42:07 ID:HewXXUzT0

「認定制度」なんてやるからダメなんだよ。
ザガットやミシュランみたいに、
日本人審査員による☆授与みたいな本を出せばいい。
その☆の項目で、味やエンターテイメント性、サービス以外に
「日本らしさ」も加えればすむこと。
批評家が☆をつけることに、誰も文句言えないかと。

「認定してやる」って態度は、現場で頑張っているシェフ達や
その料理を楽しんでる客、あるいは食文化そのものに対して
理解する気すらないような、ちょっと無粋なやり方だと思うね。
605 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 20:44:28 ID:XDcSqGiM0
>>604
もう、議論は無理なんで書き逃げ専門にしたのか?
606 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 20:48:57 ID:WNwNILPP0
>>604
.    |┃≡
.    |┃≡
 ガラッ!|┃∧∧   HewXXなんてIDよりオレのあと一歩でぬるぽなオレのIDのほうがカッコイイだろ? 
.______|┃・∀・)  
.    | と   l,   
______.|┃ノーJ_
607 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 20:49:57 ID:HewXXUzT0
>>605
???初めて書き込んだけど。人違い?
608 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 20:50:48 ID:aKP/27Xs0
     ∧∧
    / 中\
   (  `ハ´) 
  oノ∧つ⊂)
  ( <丶`∀´>
  oノ∧つ⊂)       
  ( (;@∀@) ここはよき鈍感さで暖かく見守ろうではないか 
  ∪( ∪ ∪   
    と__)__)
609 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 20:51:24 ID:x2Ve8+Xj0
>>世界各地に芽吹いた和食文化を見守っては
>>どうか。

和食じゃないから問題になってるのに。
610 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 20:51:56 ID:XDcSqGiM0
>>607
そういうことで良いから、続きをどうぞw
611 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 20:52:04 ID:4LxvQ4Mh0
>>606
NILPP0 にはガッ!でなくギッ!でもしておいたらいい?
612 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 20:52:23 ID:WNwNILPP0
.    |┃≡
.    |┃≡
 ガラッ!|┃∧∧    
.______|┃・∀・)   父ちゃん酢飯にチヂミってどうよ?
.    | と   l,   
______.|┃ノーJ_
613 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 20:55:53 ID:HewXXUzT0
あちゃー
なんてことのない話題かと思ったのに
ぐだぐだになってるところへ飛び込んでしまったわけか・・・
>>610
何がどうなってるのかログ読んで面白かったら続きを書くよ。
ま多分、自分はここにはお呼びでなかったキガス・・・
614 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 20:57:39 ID:vA9tJTD90
我が店こそは正当な日本料理店であるかのような
広告をだすのが問題なんだよ。
日本食ブームにあやかり韓国人が店でキムチやマッコルリを
何気にだしたりしてるし
615 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 20:58:16 ID:XDcSqGiM0
>>613
いや、本気で真面目に>>604なら議論していってほしい。

煽りでないのなら、どちらに転んでも誰の損にもならない。
616 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 20:59:53 ID:WNwNILPP0
コケ落とすマイナス思考の制度ではなく
 ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( )  ∧))∧
        ( ) (・∀・ ) < 本物を本物ですと認定するだけの制度なのに
   ∧_∧  と[ ヽy/ ,) ∧ ∧
  (* ´∀) ∈ニ三ニ∋ (゜@  )  <それでもよほど困ると見える
  /  」つ∧ ∧pニ=-" と_) ̄ヽ
  (/   (   *)    /j---ノ
 ,/ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄フ ̄ ̄ヽ、`> <はて何故だろうね?
ー───ノ__,ゝ───'"
     〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  < 何故だろうね
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
617 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 20:59:54 ID:Xl3jPNWv0
問題のあるザパニーズ・レストランの過失まで日本食のせいにされては
たまらんから問題にしてるんだろうが。
618 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 20:59:57 ID:3Eto20OL0
まあ税金を使ってやるほどのことかという気はする。

まあチョンにはプライドもくそもないから国外で好き勝手するのは
わかってるしな。
619 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 21:00:46 ID:977tuhe10
うんこのような料理に、なんで日本と云う名前をつけるのだ。
620 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 21:01:08 ID:frzqUyUI0
>>618
文化は意外とカネになるからな。投資しておくべきだと思われ。
621 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 21:02:44 ID:RSBccrVn0
門田勲?

日本人じゃねえだろwww
622 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 21:05:37 ID:XaSXXwyn0
これはもう、きっちり区分けすべきだね。
623 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 21:07:50 ID:4Immifk90
例えばバーミヤンとか餃子の王将みたいな日本向けの中華料理屋が「正しい中華料理ではない」と中国政府に言われたとしても、
そんなもん全然影響ないし、日本向け中華が廃れたりはしない
とくに日本のラーメンは日本人の手でここまで成長したんだからいまさら「日本のラーメンは本場の中華料理だ」とか言われたら逆に怒るぞ

海外の日本料理屋も同じだと思うんだけどな
なんで反対するんだろうね
なにか問題でもあるのかな?
624 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 21:07:53 ID:AqIGhouG0
認証とか認定を嫌ってる人たち、今はこうなってるから

>事業名は、「海外日本食レストラン認証事業」だったが、
>復活折衝で「海外日本食優良店調査・支援事業」に。
>さまざまな異論に抗しきれず「認証」を引っ込めた格好だ。
>松岡利勝農水相は「認証と言うと許認可を与えるような印象。
>(認証されなかった店を)排除する意図はなく、
>誤解のない名称に変えた」と説明している。
625 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 21:09:03 ID:96TR/nEV0
と言いつつ食べているのは、

パン粉たっぷりのハンバーグだったりする…
626 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 21:10:34 ID:n8r9bLVh0
>>618
>>620

「意外と」どころではなくて。
文化のお陰でフランスやイタリアがどんなに儲けてるか考えてくれ。
627 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 21:14:26 ID:nZH/3umT0
>>623
つーか、むしろ策定時にメンバーになって参加してるだろうから。
628 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 21:17:44 ID:fVx+n2ap0
>>604
>日本人審査員による☆授与みたいな本を出せばいい。

これなら、賛成だな。
審査は日本料理のプロがやるしかなく、役人の意思が入り込まないし。
629 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 21:20:36 ID:p3gRnZIf0
>>613
お呼びじゃないというか何と言うか、ものの見事に朝日に騙されたというところw
(-@∀@)φクックック
630 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 21:22:24 ID:TKEf5L6A0
日本で他国の認証制度やっているのに、いざ日本がやろうとしたら文句が出るのは阿呆だろ。
そんなに文句があるなら他国にも言ったら?
631 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 21:23:49 ID:AqIGhouG0
>>604
>日本人審査員による☆授与みたいな本を出せばいい。
現実にそういうものがないんだから、
仕方ないだろ。
そういうのがあるのにわざわざ政府が
制度を作るなら非難しても良いけど
632 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 21:26:23 ID:4LxvQ4Mh0
民間は、自分たちの利益優先なんだから、
商売のやり方がいろいろある以上、これまで出てないんだからこれからも望み薄。
政府は日本全体の利益を考える必要があるのだから、
やるべきと考えた以上、やればいい。
633 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 21:30:56 ID:XDcSqGiM0
>>624 これだな。
http://www.sankei.co.jp/seikatsu/shoku/061223/shk061223000.htm

2月1日時点でこれだったものが
http://www.maff.go.jp/gaisyoku/kaigai/conference/02/data01.pdf
急遽、これに変わったのか?
http://www.maff.go.jp/sogo_shokuryo/yusyutu/gaisan/h19/04.pdf

相当、三国人の意を受けた連中が頑張ってるみたいだな。
監視と検証の目を緩めるわけにはいかんな。
634 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 21:31:25 ID:J6nipaQL0
これって建前を抜かせば、日本人の振りをして
商売してる奴等への牽制だよなぁ。
日本のピザやカレー・キムチ等も現地から見たら面妖な食い物だろうし。

結局は税金使ってナショナリズムを煽るって事なんだろうな。
635 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 21:33:32 ID:4LxvQ4Mh0
>>634
>結局は税金使ってナショナリズムを煽るって事

朝日新聞はそう考えているようですね。
なら、海外のそういう動きも批難するべきだと思いますが、
そのへんはどう考えているのか。
636 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 21:36:31 ID:RPF7jj9d0
>>635
国内には、食品の純潔を守る法律が無く、やり放題なのに、
海外に向かってそういう事を強要するから笑われるんだよ。
醤油だって、アル添のどうしようもないものが平気で流通してるだろ。
637 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 21:37:44 ID:4LxvQ4Mh0
>>636
この制度は、食品の純潔を守るための物ではありません。

っていうか、純潔って何?
638 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 21:37:52 ID:XDcSqGiM0
>>636
強要方式はカビが生えちゃったから、違う手で出直して下さいw
639 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 21:38:42 ID:p3gRnZIf0
これって建前を抜かせば、日本人の振りをして
商売してる奴等への牽制だよなぁ。

そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に
増えているという事実も、多少気になるところだが。

>>636
>>276
640 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 21:41:24 ID:n1zEJ9Wm0
ようするにブサヒは

ISO
JIS
特定保健用食品

とかの認定が間違っていると言いたいわけか
ブサヒは潰れてくれ
641 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 21:42:38 ID:RPF7jj9d0
>>637
本音は、日本産品の輸出だって書いてあるだろ。
日本の偽物食品を沢山使えば、認証通っちゃうかもしれないよ。
642 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 21:45:44 ID:RPF7jj9d0
外国のみそ汁がまずいって言う人は、多分、ダシ入り味噌みたいな
いい加減なものをお湯で溶かせば、満足するんだろうな。
それだと現地の人は、臭くてとても食えないけど。
643 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 21:45:57 ID:WykLh9A1O
>>636
なるほど、現在世界中で同様の制度を行って(行おうとして)いるタイやイタリア、
韓国も笑われてるわけですな?


…韓国はともかくタイやイタリアが笑われたことなんてあったっけ?
644 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 21:46:42 ID:Q1EQHSiq0
名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/02/21(水) 12:50:31 ID:ziKQKe830
つーか、韓国人は行き詰まってるわけ、アメリカでは。

中国料理はアメリカ風にアレンジされたテイクアウトの経営方法が
確立されてて、新しく来た中国人(あるいは他国の華僑)は新興住宅地
などでテイクアウトの店を開けばよっぽどヘマをしない限りそこそこ成功する。
アメリカ人家庭では「今夜はピザにしようか、それともチャイニーズにしようか?」
といったようなパターンが定着しているから。

逆に日本食は鉄板焼(これもアメリカ風のものだけど)とか、寿司とか、
少し特別な日に出掛けるような、やや高級なイメージが出来ている。
最近の健康志向(低脂肪、タパスのように少しずつ色々食べる食べ方)にも
マッチしていて、こぎれいに食べられるのでデートなどにも良い。

韓国料理は焼き肉なんかしようものなら髪にも服にも臭いが染み込むし、
唐辛子やニンニクやキムチを使った食事はデートにも接待にも向かない。
冷麺を客の目前でハサミでジョキジョキ切るのも決してエレガントとは言えない。

電話帳広告にはジャパニーズレストランとして広告を出しておきながら、
行ってみたらJapanese & Korean cuisineなんて書かれてる店はよくある。
ひどいところはもともとコリアンレストランだったのに照り焼きチキンとか
サーモンをメニューに加えたくらいでジャパニーズレストランと名乗っている。
645 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 21:47:11 ID:4LxvQ4Mh0
>>641
>日本の偽物食品を沢山使えば、認証通っちゃうかもしれない

認定には、原材料の厳密な調査が必要だという意味ですか?
646 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 21:48:49 ID:RPF7jj9d0
>>643
バルサミコや、パルマのハム、パルミジャーノ・レッジャーノ、パスタ等
イタリア産食材の品質基準は相当厳しいよ。
日本酒や醤油等のいい加減さとは、全く違う。
647 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 21:51:16 ID:4LxvQ4Mh0
>>646
あなたの考えは、
そこまで厳しい基準で原材料から監視した物のみ認定しろという事ですか?

今回のは、原材料の厳密さは考えていなさそうですが。
あくまでも優良な日本食レストランの認定です。
648 名前: 1000レスを目指す男 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 21:51:19 ID:zWsjhKQN0
正直、外国のことなんてほっておけばいいのに。
馬鹿じゃないの。
649 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 21:51:20 ID:XDcSqGiM0
>>646
なるほど、あんたの脳内ではこれが既定事実と認定されてるわけだw
>日本の偽物食品を沢山使えば、認証通っちゃうかもしれないよ。
650 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 21:53:50 ID:RPF7jj9d0
>>645
当然だろ。本醸造の醤油を初めとして、まともな食材使わないとダメだ。
あとは、地中海産または、ボストン沖で捕れたクロマグロが必須だな。
多分、北太平洋産の偽物シシャモはそのままだろうけど。

>>647
元々が、日本食の産品の輸出促進が下心なんだよ。
多分、業務用スーパーで売っているようなものでも、日本産ならオッケー
だろうね。
651 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 21:55:36 ID:XDcSqGiM0
>>648
どうでもいいことなんてほっておけばいいのに。

ID変えて、コテまで付けるの大変だろw
652 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 21:56:25 ID:n8r9bLVh0
>>648
偽ジャポ店が食中毒を出し続ければ、明らかに国益に反するんだが。
653 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 21:57:30 ID:WZSHumIqO
>>636
世間知らずの馬鹿。
654 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 21:57:48 ID:4LxvQ4Mh0
>>650
高級化、ブランド化という点では、そこまで出来たらいいでしょうが、
現時点ではここまででも、こんなに抵抗勢力があるんですよね。

国内事情について言えば、全てコストの問題なので、
低質な物を食べて生き延びるか、本物だけ食べるだけの金がなくて餓死するかは、
個人の問題でしょう。それはどこの国でも同じだと思いますが。
655 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 21:58:22 ID:RPF7jj9d0
>>652
別に、いい加減な日本料理店が食中毒で淘汰されても、日本は全然困らないよ。
アメリカ行って一旗揚げようっていう板前は、日本にほとんどいないんだから。
日本に修行に来る外国人もいないしね。
656 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 21:58:33 ID:zjwdqRMe0
>>652
食中毒問題は、正しい日本料理認定と本質、次元(面)が違い杉だろ。w

657 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 22:00:12 ID:XDcSqGiM0
>>656
(゚д゚)ハァ? それが本質の基本だろ。
658 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 22:02:01 ID:4LxvQ4Mh0
>>656
偽日本料理店が食中毒を連発すれば、
日本食自体が食中毒を出しやすいと誤解され、敬遠されます。
その時に、あそこは偽だからとはっきりできれば、
食中毒が日本食の特徴でなく、店の質の問題だと理解させやすいです。
659 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 22:02:09 ID:SGqZSvtB0
何この反日プロパガンダ新聞
660 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 22:03:45 ID:AqIGhouG0
>>641
とりあえず日本が潤うから良いだろ
>>646
どこにこの制度の細かい基準があるか教えてくれ
>>648
外国で朝鮮人が日本を騙ることは日本政府としては放っておけない
>>655
日本人観光客が食中毒を起こすのは問題だ

どうも、ID:RPF7jj9d0は伝統的日本料理と今回の日本食の制度の
区別が付いてないようだな。
661 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 22:04:01 ID:WZSHumIqO
>>656
お前何言っているんだ。
662 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 22:04:26 ID:RPF7jj9d0
>>654
日本のスーパーでバーゲンnの目玉になるような、いい加減に作った醤油や
味噌を使っていても、京野菜等を使えば認定しちゃうんだろうと思うよ。

新式醤油って知ってる?戦争中に大豆カスから醤油を大量に作るための
大発明。日本酒も味噌も、そういういい加減なものが今でも生き残っている。
アメリカだとそんなのばっかり。

>>658
日本国内でも食中毒が頻発してますが。
663 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 22:05:19 ID:zjwdqRMe0
>>657
(゚д゚)ハァ? おまいもしかして、ば(ry

>>1を1000000億回読め。
664 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 22:06:19 ID:XDcSqGiM0
>>662
>日本国内でも食中毒が頻発
頻発の基準とソースドゾーwww
665 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 22:06:53 ID:RPF7jj9d0
>>660
アメリカには伝統的日本料理なんて、ほとんど存在していません。
特に、ジャパニーズレストランには、全く伝統的日本料理はありません。
アメリカで食った事あるのか?絶対無いだろ。
666 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 22:09:14 ID:NuHnK76d0
なんで朝日が必死に認証制度叩くのかわからん…

認証ったって、基準みたさない店を営業停止にできるわけでなし、
基準満たした店に「ここのは日本食です」ってお墨付きがつくだけで、
カリフォルニアロールだの出す店は堂々と「オリジナルです」って売りゃいいだけでは?
667 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 22:09:55 ID:4LxvQ4Mh0
>>662
もともと制度が必要であると考えられた背景に、
外国では、生魚を扱うための知識やノウハウが少ないというのがあります。
清潔に長持ちさせる処理法などを知らず、
また生に適さない川魚などを使用している店が少なくなかったので、
これではトラブルになるだろうと考えられるわけです。
668 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 22:12:29 ID:XDcSqGiM0
>>665
伝統的日本料理ってなに?どっから持ってきたの?

お前も>>663と同じ馬鹿なの?
669 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 22:13:57 ID:WykLh9A1O
>>662
日本人が日本で日本料理で食中毒出すのと、
韓国人がアメリカでパクリ日本料理で食中毒出すのとは意味が全然違うだろ、アホかお前は?
670 名前: 1000レスを目指す男 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 22:14:49 ID:zWsjhKQN0
>>651,660
何を勘違いしているのだ?
671 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 22:14:58 ID:RPF7jj9d0
>>667
あーそれなら、認証する前に扱い方の講習すべきだね。
向こうでは、すし職人の学校に講師が足りなくて大変なんだから、
農水が国策で講師を送り出すのがスジだろうな。

ノウハウを偏在させるような認証制度は、受け入れられないよ。
フレンチもイタリアンも、まず外国の志望者を受け入れて育てる事から
始めているんだから。
672 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 22:15:05 ID:AqIGhouG0
>>665
いや、君が>>650で醤油がどうとか添加物がどうとか言うからそう思っただけ。
単なる日本食なら別にどっちでもいいことだろ
ちなみに、俺はアメリカに伝統的日本料理があるとは言ってない
673 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 22:15:21 ID:E2quOmnc0
ただあれだよな。

「ちゃんとした日本料理を食ってほしい!伝えたい!」
という心意気で「海外でがんばってる日本人」のサポートはしてあげてほしいよな。

認証制度って、サポートの一環だと思うし。
「本物ってどんなの?」という好奇心を持ってる客もいるだろうし。
「本物」か「現地化されたもの」どちらを選ぶか?は客が決めればいいんだし。

リベラル連中は体制にケチつけることしか考えないんだな。
たぶん「がんばる日本人料理人」のことなど微塵も考えてねーぞ。





674 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 22:16:35 ID:n8r9bLVh0
>>662
>日本のスーパーでバーゲンnの目玉になるような、いい加減に作った醤油や
>味噌を使っていても、京野菜等を使えば認定しちゃうんだろうと思うよ。

ハゲ藁。そんないい加減な醤油や味噌を使うような店が京野菜なんか使う
わけねーだろ。ヴォケ。
675 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 22:16:55 ID:4LxvQ4Mh0
>>671
偽日本料理で儲けようとしている人は、
講習をやっても出ない事が予想されます。
彼らは日本食が作りたいわけではなく、
日本食の名前をつけておけば儲かるからやっています。
だからこその認定制度です。
676 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 22:17:03 ID:HcviHw+30
まだ言ってんのかよ、国際センスゼロの記者が
677 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 22:19:51 ID:XDcSqGiM0
>>671
ちゅうか、三国人は勝手にニセジャポやってろ。
まともな店は日本が認定するから。ってのが今回の話だろ。

なんで三国人の為に俺らが税金をw
678 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 22:20:14 ID:RPF7jj9d0
>>674
アメリカで作られている醤油って、どんなものか知ってるのか?

>>671
日本で、たらこスパゲティを作る人たちが、ぱすたやとかいう変な店を
やっているのと同じだね。
679 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 22:22:50 ID:XDcSqGiM0
>>678
ナポリタンモナ〜w

イタリアの認定、受けられなくてもなんの問題も無いが。
680 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 22:23:24 ID:n1zEJ9Wm0
>>678
ん?
日本食認定にJAS認定醤油を使うことを定めればいいだけだろ?
681 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 22:23:35 ID:4LxvQ4Mh0
>>678
イタリアは認証制度やっているので、
間違いないイタリア料理が食べたかったら認証された店へ行けばいいです。

たらこスパ出す店が本格イタリア料理と名乗っていて、
本格的な物が食べたい時にその店に入ってしまったら、
自分は怒りますが、たんにパスタが食べたい時なら怒りません。
682 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 22:24:27 ID:Z2qYpTvT0
【論説】 「北朝鮮やイランの核開発問題…だがここは”よき鈍感さ”で、世界各地に芽吹いた核兵器文化を見守っては」…朝日・天声人語★4
683 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 22:26:17 ID:xcIEXN5r0 ?2BP(7)
>>644
はっきりJapaneseと書くと詐欺だといわれるのを恐れてか
「Sushi restrant」とかを名乗ってる場合が多いけどな。
飯に酢が利いてなくて、つけあわせにキムチが出てくるような寿司。
684 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 22:28:15 ID:n8r9bLVh0
>>683
Sushi と名乗ってるのも詐欺だと思う。
685 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 22:29:52 ID:mm3bWbDW0
>>683
restaurantじゃね?
686 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 22:30:26 ID:WykLh9A1O
>>681
ま、正直ナポリタンうまいからな。
食べ物が土着化するには現地民の支持が不可欠。
全然現地民に支持されてないダシ無し味噌溶き汁とか不衛生キムチ寿司とかと比較できんわな。
687 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 22:31:19 ID:zjwdqRMe0
日本の諸官庁といえばろくな事しないのが定説であったが、
この件だけは俺は誉めるよ。




        農水省よくやった。正しき日本文化を世界に広め給え。




とね。
農水省GJ。
688 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 22:32:37 ID:pU3swNt80
ジャーナリスト認証制度があったら
朝日は認証受けられるのかな?
ジャーナリスト宣言の看板下ろした朝日さん、そこんところどうよ?
689 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 22:32:41 ID:4LxvQ4Mh0
>>686
っていうか、なんか時々、学校給食で食べた、アルデンテのかけらもなく、
ハム小間とピーマンの入った真っ赤なナポリタンが食べたくなったり。
自分で作って、しばらく放置してから温め直すると似てくるけど。
690 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 22:32:59 ID:mm3bWbDW0
>>686
豚汁とか具が多い味噌汁ならダシいらないけれど。
691 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 22:37:21 ID:juaC/LgW0
2/25(日)23:00-23:30 TBS 情熱大陸
料理人・相田康次に密着▽パリで大注目の和食店の若きシェフ

パリの閑静な住宅街に隠れ家のように佇む、客席数20あまりの小さな和食店「あい田」のオーナーシェフ。パリでいまもっとも注目を集める料理人の一人である。
彼の成功の秘密は、フランス最高の食材を惜しげもなく使い、その魅力を和食の技法でぞんぶんに引き出すことにある。目指すはフランスでしかできない新しい日本料理だ。
相田は毎夜、料理をつくる夢をみるという。夢の中でつくりあげた料理を口に運ぶその瞬間、ハッと目が覚める。そのまま台所に起き上がり夢でみた料理をつくり味見する…。
世界の料理を食べつくしているフランス人美食家たちを満足させるため、夜も眠らず新しいレシピーを試行錯誤する。
番組では、パリで奮闘するこの若き料理人の日々に、2ヶ月にわたり密着した。
692 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 22:40:42 ID:XDcSqGiM0
>>691
う〜ん、この人なんかは絶対に申請しないだろうなぁ。

認定など必要ない、食べたいなら調べて来い!くらいは言うんじゃw
693 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 22:45:50 ID:7cbJyyiJ0
>>604
あなたの主張でいくと、例えば、
インドが本物のインド料理であるかどうかの認定をすると言い出した場合、
日本的なカレーライスやカレーパンやカレーうどんを作ってる人・食べてる客に対して、
理解する気がない無粋なやり方ってこと?
又は、本物のインド料理を作ってる人・食べてる客に対して、理解する気がない無粋なやり方ってこと?

シナが本物の中華料理を認定すると言い出した場合、
とんこつラーメンやみそラーメンを作ってる人・食べてる客に対して、理解する気がない無粋なやり方ってこと?
又は、本物の中華料理を作ってる人・食べてる客に対して、理解する気がない無粋なやり方ってこと?

そうだと言われればそれまでだが、少なくとも私は客としてぜんぜん問題ないと思うし、
本物ではないが味で勝負している or 本物を作っている料理人側も気にしないんじゃないの?

困る or 不愉快なのは「ニセモノを本物だと客を騙して商売してる人」だけなのでは?
694 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 22:58:08 ID:uKP7xBCC0
>>21
これはオランダでもおんなじような店あったなぁ
駅前の一等地になかなかでかい看板で「SAKURA」って書いてあった
明らかに特ア系の人がパフォーマンスしながら焼いてた
それに「YOKOHAMA」とかいうのも他で見た
695 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 23:05:06 ID:UArxtT7L0
>>691
海外の日本料理の料理人が皆相田氏のような情熱の持ち主なら
こんなこと問題にならんのよ
でも現実は、インチキザパニーズがあちこちで跳梁跋扈しているわけで
そんな現実の前に膝を屈するのは日本人だけじゃなく現地の人達にとっても
苦痛極まりないものだろうし
696 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 23:05:21 ID:hIx0aPZh0
そもそも、ココイチはインド料理と謳ってないし、ラーメンとん太は
中華料理と名乗ってない。エセ和食とは、ここが決定的に違う。
697 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 23:16:56 ID:WykLh9A1O
>>696
ていうか、カレーは別にインドオリジナルじゃないからな。
イギリス人が勝手にcurryと名付けたスパイス煮込みは世界中どこにでもある
普遍的な料理。そういう意味では日本のカレーライスはイギリスのカレーに近いが
白飯にかけたりとろみを付けたりして全く別の料理になっている。

ラーメンに至っては中華食材の拉っぱり麺から音を借りただけ。
中華の拉麺は小麦粉を引っ張って作るが日本のラーメンはのして作る。

要するにカレーライスもラーメンも日本料理以外の何物でもない。
過去に売る側が異国情緒をセールスポイントにしただけ。
698 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 23:25:30 ID:SsNEknq60
要は、
日本食が世界中で高感度を持って受け入れられ始めた。だけど今この時に
エセ日本食が、その評価を台無しにしかねないという危惧があるからでしょ。

日本食がいい評価される事に、くすぐったい喜びを感じる俺は、
とってもアンチ日本な「天声人語」と言いたい。
699 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/23(金) 23:39:36 ID:UArxtT7L0
>>698
>要は、
>日本食が世界中で高感度を持って受け入れられ始めた。だけど今この時に
>エセ日本食が、その評価を台無しにしかねないという危惧があるからでしょ。

有体に言ってしまえばそーゆーこっちゃな
ただ、エセ日本食が日本という国のブランドイメージを著しく低下させかねない
という事実に対しては、何らかの手を打つべきというのが日本の国益に適った
行動なんだけどね
700 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 23:49:11 ID:zt8zqGvt0
海外出張行く名目が欲しいだけでしょ?
701 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/23(金) 23:53:44 ID:WB2RHc660
>反骨の名文記者として知られた門田(かどた)勲は

しらねーよ、そんなやつ
702 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 00:02:56 ID:iLsMRdCv0
>>700
仮に海外出張したいだけとしても、
国益になればそれで良いのでは?
何かをしたくて、それを仕事に結びつけることが
そんなに悪いことなのか?
まあ、仮の話であって、本心はどうか知らんが
703 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 00:12:09 ID:cS3Z3LlD0
>>700
役人も政治家も、あんたほど貧乏でも暇でもないと思うがw
704 名前: 地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 投稿日: 2007/02/24(土) 00:19:19 ID:NqEesYox0
なんか勘違いしてるのがいるみたいだけど、例えば寿司なら、寿司としての基本を
守っているなら、ネタが何だろうと、それは寿司だと思う。カリフォルニア巻きだって
日本式に炊き上げた米に、料理人の感性で味を作った寿司酢を合わせたシャリを使い、
寿司海苔で巻けば、中身がアボガドだろうが、カニカマだろうが、そりゃ寿司だ。

味噌汁や刺身にしても同じだ。日本に居ない魚を刺身にしたら、日本食じゃねぇ、なん
て誰も言わん。

それから名称問題もある。ブラジルにはシュハスコって有名な食い放題の焼き肉がある
が、最近、ここのサラダバーにはほぼ例外無く寿司が置いてある。お客が望むから
なんだろうけれど、それでも、シュハスコは「日本食」レストランとは名乗らんし、
寿司があるからって、シュハスコを日本食レストランと間違えて入る客はいない。

何のために、「韓国料理」の店に「ひらがな」の名前付けるんだ?どうして韓国料理
と書かずに、日本料理と書く?

カリフォルニア巻きが日本食かどうか、の問題じゃない。問題は上記だ。
705 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 00:20:31 ID:w57D79c30
>>699
ただ、今のままの制度ではそのブランドイメージの保護すら叶わないと思う

・正当な日本食だが現地人にとっては美味くない
・ニセジャポだが現地人にとっては美味い
となれば、現地人は後者を喜んで食うだろうし、日本の現状だってそうだ
イタリアやタイの認証を取った店より、非認可の店の方が人気だしね

正統でなくとも、そこそこそれらしい雰囲気が出てて美味い飯が食えれば十分
文化への敬意とか、消費者心理なんてそんな程度のモンだよ
706 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 00:25:52 ID:cS3Z3LlD0
>>705
あんたが、同じIDで応じることは無いことを承知で書くが

>・ニセジャポだが現地人にとっては美味い
この事は、なんの障害にもならない。
食中毒さえ起こさなければ、日本のイタリア風レストラン同様がんばれば良い。

その事で、イタリア料理や日本料理が貶められることは無い。
707 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 00:26:15 ID:VC45uwdX0
>>705
>・ニセジャポだが現地人にとっては美味い
いや旨けりゃブランドイメージは保たれると思うが。
なんのこっちゃw

>イタリアやタイの認証を取った店より、非認可の店の方が人気だしね
こりゃソースが無い。
708 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 00:27:05 ID:iLsMRdCv0
>>705
>となれば
となるかどうかはやってみなきゃ分からん
>非認可の店の方が人気だしね
俺は、イタリアやタイに認可された店を知らないが、
みんなそんなの気にして店を選んでるの?
あと、ネットでホームページとかリストとかないの?
探してもよく分からんのだけど
709 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 00:27:15 ID:ccM1H+0x0
>>706
>食中毒さえ起こさなければ

なんで食中毒が関係あるの?
710 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 00:31:02 ID:cS3Z3LlD0
>>709
例の人たちが、川魚を刺身で出したりして事故を起こしてるから。
なにも知らない現地人が、刺身が危ないと誤解しかねない。

清潔度の差も有るしね。
711 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 00:32:19 ID:w57D79c30
>食中毒さえ起こさなければ、日本のイタリア風レストラン同様がんばれば良い。
日本のイタリアンは概ね現地の雰囲気と格式を堅持してるからよいのだが
海外の日本食店も同じだと思う?

一番危惧するべき事は、非認証の”自称・正統派日本食店”の評価が認証店を上回り
キムチ寿司が日本食のスタンダードと誤解される可能性もあるって事だよ

ただの推奨制度だと、非認証店も正統派日本食を名乗る自由も残すわけだからね
712 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 00:33:28 ID:ra2cKh2U0
>>709
つか、生魚とか生卵を食用に出来る国が日本のほかにそうたくさんあると
思うなよ?
713 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 00:35:37 ID:cS3Z3LlD0
>>711
偉い!今回は同じIDだな。

>自称・正統派日本食店”の評価が認証店を上回り
ホントにそんな事が起こりうるなら、認証しようなんて話も出ないだろうw
714 名前: 地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 投稿日: 2007/02/24(土) 00:36:41 ID:NqEesYox0
>>706
多分、何言っても無駄。昨日から同じ事の繰り返しだからね。
上の方にあるけど、おいらへのレスで、どこの人か判っちゃったから。
「破綻寸前の日本経済」ってのは、どっかのお国の連中の常套句でしてね。

ああ、議論をループさせるのも連中の手の一つ。話題ずらしもね。
715 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 00:37:45 ID:cS3Z3LlD0
>>714
いやぁ、暇潰しなんでw
716 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 00:38:26 ID:w57D79c30
>>708
たぶん気にしてないだろうし、認証店だって言われればあーそうなんだって思う程度だろう
大抵の消費者は、店は「味」「サービス」「価格」の評価で選ぶだろうしね、日本だって同じ

イタリアンだとラ・ベットラとかアルポルトとかが行列が出来てて凄いって評価だけど
あそこはイタリアの認証制度には合格してないんだよね
でも、あれを本格イタリアンだと思ってる人は多い
717 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 00:40:06 ID:ccM1H+0x0
>>710>>712

で、それと日本政府が何の関係が?
そんな衛生管理は現地の政府のやることでしょ?
718 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 00:40:14 ID:ra2cKh2U0
>>712訂正

つか、生魚とか生卵を食用に出来る鮮度で流通できる国が日本のほかに
そうたくさんあると思うなよ?
719 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 00:40:26 ID:iLsMRdCv0
>>711
>一番危惧するべき事は、非認証の”自称・正統派日本食店”の評価が認証店を上回り
>キムチ寿司が日本食のスタンダードと誤解される可能性もあるって事だよ
だから、それはやってみなきゃわからんだろ
すくなくとも、指くわえてニセジャポが増えるのを待つよりはマシなんじゃないの?
>>705で、
>ただ、今のままの制度ではそのブランドイメージの保護すら叶わないと思う
って言ってるけど、もう具体的に何をするか決まったの?

あと、イタリアやタイの認証を取った店を教えてくれ〜
720 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 00:41:04 ID:cS3Z3LlD0
>>716
>合格してないんだよね
その店が認証を求めたというソースは?

まさか、イタリアは強制認定w
721 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 00:43:00 ID:oJtuMO1W0
天声人語=クズ記者の妄想記事
722 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 00:43:23 ID:iLsMRdCv0
>>716
>たぶん気にしてない
じゃあ、なぜ非認可の店の方が人気があると言い切れるんだ?
723 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 00:48:11 ID:cS3Z3LlD0
>>717
日本食に有らぬ誤解を掛けられると、日本全体の損失だろ。
取締りにはタッチしない(できない)が手は打たにゃ。

ボチボチ逃亡かな・・・暇潰しにもなりゃしないw
724 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 00:50:45 ID:yfakW6FG0
.    |┃≡
.    |┃≡
 ガラッ!|┃∧∧    
.______|┃・∀・)    父ちゃん出前の寿司にガリじゃなくてコチュジャン付いてきたよ
.    | と   l,.   ワサビもよく見たら赤唐辛子だった
______.|┃ノーJ_
725 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 00:51:42 ID:w57D79c30
>>722
Yahoo!やGoogleで日本で一番人気のイタリア料理店の類で検索すると
「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ」とか「イル ギオットーネ」とか「リストランテ・ヒロ」とかが引っかかるけど
いずれも認定店ではないね
726 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 00:54:22 ID:cS3Z3LlD0
>>724
コチュジャンはともかく、下朝鮮の人たちはワサビも好きだよ。
この前バンコクで焼き魚を食べた時も、たっぷり醤油に溶いてきたw
727 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 00:56:23 ID:yfakW6FG0
.    |┃≡
.    |┃≡
 ガラッ!|┃∧∧    
.______|┃・∀・)    父ちゃんこの寿司の赤味よく見たらパトラッシュって書いてあるよ
.    | と   l,.   
______.|┃ノーJ_
728 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 00:56:51 ID:9+jML7Xu0
>>706
全面的に賛成
729 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 00:57:26 ID:t9PjvGI00
別に認証制度があっても良いと思うがな。

韓国も認証制度やるらしいが、どうせ韓国料理を食べるなら本格派に行きたいし。
730 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 00:58:04 ID:cS3Z3LlD0
>>725
で?としか言い様がないな・・・
731 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 00:58:21 ID:iLsMRdCv0
>>725
だーかーらー、その認定店のリストなりを見せてくれよ。
認定店と否認定店のの絶対数が同じなら、
その通りだが、認定店の数が少なかったらそりゃ上位には入りにくい
だいたい、日本一旨いんなら、認証なんかいらんだろ。
732 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 00:58:22 ID:L+TXA92u0
結局、内政干渉で食中毒の取り締まりする事になったのか?
733 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:00:03 ID:w57D79c30
大阪のコロッセオ
渋谷のラ・ビスボッチャ

探しまくってやっとこれだけイタリアの認証店が出てきたね
しかし、評価は前述の「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ」とか「イル ギオットーネ」とか「リストランテ・ヒロ」には及ばない・・・
734 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 01:02:13 ID:H45HrkLY0
つーか認証制度自体珍しくもなんとも無いし、病的に反対している連中も
難癖つけている様にしか見えない程度の論調だし、放置しても問題ないな。
735 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 01:03:45 ID:VC45uwdX0
>>711
>キムチ寿司が日本食のスタンダードと誤解される可能性もあるって事だよ
そうなりそうだから認証制をやろうって話な訳で。どうにも話が捩れとるなw
736 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:05:03 ID:cS3Z3LlD0
>>732
馬鹿が馬鹿の振りしても馬鹿のまんまw

>>733
評価って誰の?
737 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:06:30 ID:w57D79c30
あ、ナポリピッツアだけの認証ならリストが出てきたね

さくらぐみ 赤穂市
ラ・ピッコラ・ターヴォラ 杉並
パルテノペ 広尾
パルテノペ 恵比寿
フォルツァ・ナポリ 世田谷
オ・プレチェネッラ 横浜
バードランドB 福井県坂井郡三国町
アル・ソリト・ポスト 南青山
ピッツァ・イースト 名古屋
ピッツァ・リーヴァ ・チェントロ 広島
ラ・パーラ 多摩
ベルパエーゼ 横浜
チェザリ 名古屋
イル・ルポーネ 目黒

しかし、評価は・・・
738 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:06:53 ID:oif9jZC+0
へぇ、朝日って小泉の犬なんだw

中国の犬とばかり思ってたらw
739 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:07:32 ID:cS3Z3LlD0
>>737
だから、それがなんなの?
740 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:08:02 ID:a2y6+9+K0
イタリアもピザの生地の厚さとか色々決めてたような。


カレーライスは、現在、レトルトとして、逆にインドに
売り込んでるよね。
741 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:08:04 ID:yfakW6FG0
.    |┃≡
.    |┃≡
 ガラッ!|┃∧∧    
.______|┃・∀・)    父ちゃん認定と評価がごっちゃになった人がいるよ
.    | と   l,.   
______.|┃ノーJ_
742 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 01:08:52 ID:iLsMRdCv0
>>733
ルール通りに作るのとシェフの腕は別なんだから、
そんだけ少ないんなら、日本一にはならんだろ
君も言ってるようにイタリアやタイの認定制度を
一般の人は気にしてないからこういう結果になる。
もし、この制度が良く知られているものなら、
本物を食べたい人はその店に行くのでは?

つまり、日本はこの現状を踏まえて、
広く浸透するように今回の制度を実施すれば良いということだな
743 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 01:10:20 ID:xc0iCNZU0
従軍慰安婦を捏造した件も鈍感力で無視します
744 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:11:09 ID:L+TXA92u0
で、他国の法で決まっている衛生管理に口を出す制度を採用しているのは、
日本以外のどこの国?
745 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:12:22 ID:cS3Z3LlD0
>>744
おっ、馬鹿が二つ目を書いてきたw
746 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:12:35 ID:w57D79c30
>>735
だから、いくら認証した所で、その認証が事実と取るかどうかは現地人次第って事なんだよ
イタリアの認証制度が事実上機能していないのは前述の通り

日本で非認証店が支持される理由は「こっちのほうが美味しいから」
こんなもんだぞ、
747 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:13:00 ID:1E4IVvQR0
なんで、正しい日本料理認定制度が、衛生管理に化けてるんだ。www

748 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 01:13:43 ID:iLsMRdCv0
>>737
そういうのもあるのか
いやほんと、こういうのをやってるなら、
もっとわかりやすくして欲しいな。

評価に関しては本国でもいろいろあるんだから、
そんな気にすることじゃないだろ。

なんで、高評価にそんなに拘るんだ
くそまずくて二度と行きませんとかって評価じゃなければ良いんじゃないの?
749 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:14:28 ID:8uAfFVBe0
>>746
まったくそのとーりで、現地人が美味いと思ったなら、それが正義だよな
むしろアレンジしないと日本料理に将来は無いよ

認証制度なんて固定化なんかしたら、世界には普及しないな
750 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:15:38 ID:CVdCFUhL0
>>744
他国の法に口出しはしてないよ、日本も。第一、口出しなんてできないし。
ちゃんと作る店にシールを貼る。その結果、シール無しの店よりも
食の安全が保障されるだけのこと。
751 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:16:54 ID:cS3Z3LlD0
>>746
>イタリアの認証制度が事実上機能していないのは前述の通り
一度もソースを出さずに脳内断定w

だいたい認証店がメジャーじゃなかったと仮定して、なにが問題なんだ?
752 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:16:59 ID:yfakW6FG0
イタリアの制度はイタリア産の極上小麦粉を使用しているか
イタリアを起源とする会社で加工されているか
イタリアで生産されたエクストラヴァージンオイルを使用しているか
イタリアで生産されたワインピネガー、バルサミコを使用しているか
イタリア伝統に沿った店内の装飾をしているか
イタリア伝統の調理法にのっとっているか

といったことが求められる
イタリア産の農産物を海外に出荷する外貨獲得の意味も強く
現地での評価によって認定が決まるものではありません


     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  よく分ってないで何検索してんだよバーカ
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
753 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 01:17:34 ID:iLsMRdCv0
>>746
>日本で非認証店が支持される理由は「こっちのほうが美味しいから」
こっちも何も認証店そのものが少ないんだから、どうしようもないだろ
だいたい、「こっちのほう」って、対象は常に認証店なのか?
ちがうだろ。非認証店同士を比べてるんじゃないのか?
754 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 01:17:53 ID:LKhCZYut0
和食のふりしてる料理が問題なんじゃなくて、日本人のふりした中韓人が
問題なんだろう。イメージダウンの根本は。
755 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:18:12 ID:K5sDWm+40
この問題って、ちょっと別の視点から考えると外国で日本料理店を開く日本人が少ないってのもあるんだよな。
西海岸行ったら、中華街の活気にくらべて日本人街の静けさにちょっとがっかりしてしまう。
なんていうか民族的特徴というか、日本人って自己主張が少ないから海外に住むとすぐに同化しようと努力するんだよね。
それがいい場合も勿論あると思うけど、こういう日本文化を広めるといった場合にはマイナスに作用してしまう。

国にはもう少し海外に出て行く日本人を支援するような方策を採ってもらいたい。
756 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:18:18 ID:Kwlr/N8E0
朝日の「捏造力」こそ日本が世界に誇れる文化だな
757 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:18:23 ID:w57D79c30
>>748
>なんで、高評価にそんなに拘るんだ
>くそまずくて二度と行きませんとかって評価じゃなければ良いんじゃないの?
日本人が考える以上に現地でニセジャポが評価されているから
不味いわけではないそうだから、善意により選別は難しいだろう
758 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:19:30 ID:yfakW6FG0
・料理メニューと調理方法について、細かい基準を規定。
(例)・料理メニューの品目は、正しいイタリア語で書かれていること
・イタリアンワインは専用メニューに書かれ、原産のイタリア地方も分かるようにしてあること
・イタリア伝統の品目の割合が、紹介されている品目の総数の80%以下にならないこと
・従業員について、細かい基準を規定。
(例)・料理長は、@専門資格を保持しているか、A特定のイタリアンレストランで、6ヶ月以上の期間、
訓練を受けていること
・イタリア語を話せる者が少なくとも1名はいること
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  こんなことも認定の基準になってるぞw
      。(_ ゚T゚   こんな条件を満たす店の方が少なくて当然
        ゚ ゚̄
759 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 01:19:45 ID:VC45uwdX0
>>733,737
だから誰の評価だよwwwwwwwwwww

URLを出さんのは理由があるからだw
760 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 01:20:11 ID:H45HrkLY0
>>1
>>海外の和食店はざっと2万4千、うち日本人料理人のいる店は1割という。
この時点で認証制度は必要だろw
反対している奴はもう少しマシな理由もってこいw
761 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:20:43 ID:S5UPwXOq0
まあアメリカにはメキシカンのシェフが作る日本風のラーメン屋もあるから気にするな。
冷やし中華はまあまあうまかった。
762 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:21:11 ID:8uAfFVBe0
本国の日本の料理そのものが、外国の影響を受けて絶えず変わってるのに、
欧米の日本料理が変わるのは禁止とか、笑止千万ですな

おまえらもっと柔軟にいこうぜ
チョンやシナの料理屋も、長い目でみれば自然に淘汰されるのに、政府が日本料理を固定化するなんて馬鹿らしいと思わないか?
763 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:21:55 ID:cS3Z3LlD0
>>757
>善意により選別
意味不明、日本語が怪しくなってきてるぞw

ニセジャポが評価されても問題なかろ?
正統な日本料理店を認定するだけなんだから。
764 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:22:14 ID:w57D79c30
>>753
>だいたい、「こっちのほう」って、対象は常に認証店なのか?
>ちがうだろ。非認証店同士を比べてるんじゃないのか?
偽物との選別を謳う制度を導入するからには、
おのずと認証店(正統派日本食店)と非認証店(ニセジャポ含む)の対立になるんじゃないの?
765 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:23:19 ID:CVdCFUhL0
分かり易くいうとだな、
日本の風俗としてのトルコ風呂=ザパニーズ料理
トルコ大使館の抗議=認証制度
ってこと。本来のトルコ風呂とは異なるものに「トルコ」と
冠をつけるなって抗議をしてるんだよ。
現地で受け入れられるとか、そういう問題じゃないんだ。
トルコ大使館の抗議は、他国の法律に対する口出しですか?
766 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 01:23:28 ID:iLsMRdCv0
>>757
>>748の内容は>>737の>しかし、評価は
って所を指してるんだけど

>日本人が考える以上に現地でニセジャポが評価されているから
美味しいから評価されてるのか、
ヘルシーだから評価されてるのかはっきりしてるの?
前者なら、君の意見も正しいが、
後者なら制度を導入した方がいいのでは?
767 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:24:07 ID:DZItOGDD0
別に強制とか日本食を名乗らせないって事じゃないんだろ
日本料理として、お墨付きを与えるだけなら
悪いことはないんじゃね?
その国でアレンジされたのは
その国の日本風料理って事になるだけだろ
これで都合が悪い人って居るの?
あ!居るなw偽日本人が経営してる日本食屋とかw

まぁ、政府がやる事じゃないと思うが・・・
768 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:24:46 ID:S5UPwXOq0
>>755
リトルトーキョーなんて本当にリトルだもんな。しかも韓国系の多いこと・・・。
コリアタウンは馬鹿みたく広いのに。
769 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 01:25:39 ID:H45HrkLY0
>>767
いや、こういうのは政府がやらないと中立性が保てなくなる。
その意味では民間に任せるのは危険。
770 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:26:06 ID:L+TXA92u0
>>768
で、韓国系に押されている、弱気な日系人が愚痴を言うのがこのスレなのか。
衛生面だの食中毒だの、下らない事を言い出すのはそういう事なのか。
771 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:26:24 ID:8uAfFVBe0
>>769
民間がやるほうが中立性保てますがな
政府がやれば右斜するに決まってるしw
772 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:26:24 ID:yfakW6FG0
コケ落とすマイナス思考の制度ではなく
 ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( )  ∧))∧
        ( ) (・∀・ ) < 本物を本物と認定するだけなんだが
   ∧_∧  と[ ヽy/ ,) ∧ ∧
  (* ´∀) ∈ニ三ニ∋ (゜@  )  <それでもよほどうっとおしいと見える。
  /  」つ∧ ∧pニ=-" と_) ̄ヽ
  (/   (   *)    /j---ノ
 ,/ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄フ ̄ ̄ヽ、`> <はて何故だろうね?
ー───ノ__,ゝ───'"
     〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  < さあ?何故だろうね
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
773 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:26:28 ID:uB+CFDfZ0
だーかーらー

韓国料理を日本料理と言うなっつーこったろw

バカヒ賛同者ども
774 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:26:57 ID:wXzouaoU0
偽日本料理店の犯人の多くがチョンやシナだから見守れとは流石売国
775 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 01:28:25 ID:H45HrkLY0
>>771
お前本気でアフォだろw
民間がどうして中立である必要があるんだよw
776 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:28:35 ID:cS3Z3LlD0
>>770
日本人は三国人と違って、実力をつけたらコミュニティから卒業するんだよ。
だから暴動の標的になったりしないw
777 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:29:19 ID:w57D79c30
日本が「日本が本物だと決める物」を本物と認定する = 現地人が本物だと考える

というわけではないのが問題なんだよね
認定さえすれば本物だと信じてくれる、と考える時点で浅はかと言うか・・・
778 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:29:23 ID:L+TXA92u0
>>776
アメリカ社会における三国人って何だよ。
もう、頭グチャグチャだね。
779 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 01:29:36 ID:iLsMRdCv0
>>764
だーかーらー、イタリアが意識してるかどうかは知らんが、
この制度が浸透してないのになんで、認証店と否認証店の対立が
成り立つんだよ?
日本がイタリアと全く同じ手法をとるってんなら話は別だが、
イタリアよりも大々的に宣伝するなりして、
制度があることを広めれば、日本にイタリアの制度と同じ結果になるとは
かぎらんだろ
780 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:30:10 ID:8uAfFVBe0
>>775
民間は当然色が出る   当たり前だ
しかし、その色が各調査機関で変わってくるから、公平性が保てるんだよ
朝日新聞と産経新聞みたいにな

それが政府になると、方向性は一つしか無くなるだろうが!
781 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:30:41 ID:yfakW6FG0
>>778
おまえのことだw

             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\        
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    プギャアアアアアアアアアアアアアア
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´

782 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:31:08 ID:cS3Z3LlD0
>>778
チャンコロとチョンに決まってるだろw
783 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 01:32:37 ID:VC45uwdX0
>>777
いいから早く「評価」の根拠をよろしく。
次のレスで出せなかったら君ウソツキ確定ねw。
784 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:33:18 ID:cS3Z3LlD0
>>780
>それが政府になると、方向性は一つしか無くなるだろうが!
なんの方向性だよw
785 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 01:34:09 ID:H45HrkLY0
>>780
朝日と産経で公平性とか言っている時点で論外。
786 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:34:28 ID:8uAfFVBe0
>>784
国粋主義、保守主義    つまりは右傾化だよ
そんなんで斬新な日本料理が産み出されると思ってんのか?
787 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:35:05 ID:DZItOGDD0
>>769
三ツ星レストラン決めてるのは政府じゃないよな?
あれはかなり信用されてるだろ
788 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 01:36:50 ID:H45HrkLY0
>>787
旨い不味いはそれでいいが、今回の対象はあくまで日本料理かどうかだからな。
認証制度を何か勘違いしてないか?
789 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:37:12 ID:cS3Z3LlD0
>>786
お前、話がとっ散らかり過ぎ!

右翼料理店w 斬新な日本料理を造る為に認証すんのかw
あんまり笑わすなw
790 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:37:17 ID:w57D79c30
>>783
ttp://www.asku.com/KK/020R/?area_id=13&_category_id=019&_category_name=イタリア料理

1位のリストランテ濱崎は非認定店ですね
791 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:39:36 ID:ccM1H+0x0
>>776
>日本人は三国人と違って、実力をつけたらコミュニティから卒業するんだよ。

ここには在米の奴も居るだろうけど、まあ俺もそうだが・・
何か勝手なことばかり言ってるな、こやつは。
日本人のコミュニティーがあればどんなに助かるか。
韓国人や中国人が正直羨ましい時があるぜ。
しかも俺等は彼等のコミュニティーに結構世話になってたりする。
792 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 01:40:27 ID:iLsMRdCv0
民間、民間ってここで言うのは良いけどさ、
その民間が何もしないから仕方ないだろ

>>777
ニセジャポですら本物と思ってるのに、
日本政府が認めたものを本物と思わない人間なんていないだろ
根拠がなんかあるのか?
793 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 01:41:16 ID:2RSVMVI40
「正しい日本料理」ってやるから問題になるんだよ。

率直に、「中国・朝鮮人のウソ日本料理摘発」ってやればOK
794 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:41:17 ID:cS3Z3LlD0
>>791
なにが勝手なのか知らんが、事実を書いただけだが?
795 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:41:53 ID:8uAfFVBe0
>>789
認証制度そのものが、日本料理の可能性を否定するモノだと俺は思ってる
異文化とのマッチングを認めないこの制度が、俺は理解できないんだよ

キムチと日本料理が合うのはみんな解ってるよな  
実はキムチ大好きだろおまえら
796 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:42:06 ID:DZItOGDD0
>>787
三ツ星は旨い不味いじゃねーだろw
店としての品格が三ツ星に相応しいかどうかとかじゃねーのか
日本食認証なんてフォーマット決めて、日本に無い料理材料は
日本食じゃないってすればいいだけだろ?


797 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:42:45 ID:yfakW6FG0
認定店が一番人気店じゃないからなんだってーの?
別にどうもしないじゃん
日本がやる認定の人気店ランキングじゃねーんだしw

ドイツ現地と同じ本場のフランクフルト出してますよぐらいの認定なのに
何を評価がどうとか人気がどうとか熱く語ってるんだよw


     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  ホロン部さん乙
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
798 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:42:54 ID:ccM1H+0x0
>>794
じゃ、あんたは取り合えずアメリカのどこに何年住んでるっつーのですか!
799 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:43:02 ID:1u1dN0+E0
> キゾク寿司の共同経営者ダレン・ハン氏は日本人とのハーフだが、女体盛りは100年の
> 歴史をもつ日本の伝統で、現代では高級料亭で行われているという。

【国際】"女体盛り、日本の伝統" シカゴの寿司屋、「女体寿司」始める…シカゴ紙報じる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131507514/

食中毒はその国の当局が取り締まるから、放っておいてもいい。
だが、ハン某という朝鮮系が日本の文化を貶める行為は日本がアクションを起こさない限り、
どうにもできない。
800 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:43:49 ID:PfTXG6MRO
俺にはどうも、牛肉を食わせるための布石にしか見えないのだが…
801 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 01:44:02 ID:iLsMRdCv0
>>795
日本の普通の定食やで、漬物にキムチなんか出たことないんだけど
好き嫌いの問題じゃなくて、常識的に考えてわかるだろ
802 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:44:05 ID:8uAfFVBe0
>>797
お前フランクフルト好きだなー

ドイツ人が日本のビールを馬鹿にしてんのはもちろん知ってるよな
803 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 01:45:04 ID:LKhCZYut0
>>795
もし「食わず嫌い」に出るなら間違いなくキムチかな、俺の場合。
804 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:45:43 ID:DZItOGDD0
>>795
日本料理と日本風料理で別ければいいだけだろ?
その国で生まれた料理だってわかった方が
その国にとっても良い事あるんじゃねーのか?
805 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:46:03 ID:yfakW6FG0
>>802

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  おまえこそドイツにはビール法があることは知ってるだろーな?
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
806 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:48:48 ID:8uAfFVBe0
>>805
日本酒にはあいまいなモノしかないのが残念だよ
醸造用アルコールなんて入れるのは日本酒やビールを名乗るに値しないよな
807 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:48:53 ID:cS3Z3LlD0
>>798
俺はアメリカに住んでないよ。
なんで、そんな話になってんの?

中国人でも大金持ちはそうだが
特に日本人は、自立できるようになったら自立する傾向が強い。
そんなことは、日系人三世が日本人街にほとんど居ないことでも分かるだろ?

>>805
知ってる〜
モルツと恵比寿以外はビールじゃないんだよな。
808 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:49:41 ID:7JjHIliA0
>>1
馬鹿じゃねえ。
鈍感なんていうこと事態が、思い上がりも甚だしい。
日本が一体、どれほどの外国の料理を自分達の口に合うように変えてると思ってるんだ。

こういうことのほうが、靖国なんかよりも、よっぽど日本の評判落とすわ。
809 名前: 796 投稿日: 2007/02/24(土) 01:50:43 ID:DZItOGDD0
アンカー間違った
>>796

>>788
へのレスだった
810 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 01:51:42 ID:FQFz0rF80
スレを読まないで書くが
ぶっちゃけると海外の日本料理の店主は殆どが朝鮮人
そして案の定不味いトンデモ料理が出てくる

こんなのが現地人に日本料理として広がっているのかと思うと
悲しいものがあったな
お墨付きを与えて現地消費者に選択の手段を与えるのは良いこと
日本料理は盛り付けも美しいし、栄養価も高く、そして歴史がある
これを機に正しく広まって改善されると良いが
811 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:51:43 ID:yfakW6FG0
>>806

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  法律化して自国の文化を守ってるんだよ
      。(_ ゚T゚   日本もちょっとやろうっていうんだからいいじゃん
        ゚ ゚̄
812 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:53:01 ID:ccM1H+0x0
>>807
アメリカに住んでないなら俺等の状況なんてどうやって予想つくんだ?
先ずアメリカに日本人街なんてものは存在しねーよ。
いや正確にはSFジャパンタウンとLAのリトル東京とサンノゼとそしてもしかしたら
NYのイーストビレッジ。
だがこれら全てほぼ形だけだから。
韓国人街やチャイナタウンは本当にそこに彼らの生活があるがな。
あのさ、
アメリカに住んでも居ないならアメリカ人のやる事に文句付けないでくれる?
813 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:53:08 ID:w57D79c30
>>792
日本政府認証店の現地人にとってはごく普通の味の料理
「日本で修行し、日本と同じ物を出してますよ」と謳う非認証店の美味い料理

お客さんは、本物かどうかは制度上そうかどうかで決めてるわけではない
ある程度同じなら、より美味い方を本物と思う
ここの人は、制度さえ作れば味と評価を完全に切り分けできると考えてるが、
現実はそうじゃないんだよね

日本のイタリア料理店でもそう、美味ければリストランテ濱崎の料理を本物と思うだろうよ
イタリア政府は、リストランテ濱崎の出す料理はイタリア料理とは認めてないがね

814 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:54:15 ID:8uAfFVBe0
>>811
でも、それを他国には強制してないよな
あくまでもドイツ本国内だけ

日本もまず、そこから始めた方が良くないか?
本物の日本酒、本物の寿司職人を国が定める方向でさ

料理店を直接国が認定するなんてバカバカしいにもほどが無いか?
815 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:54:40 ID:yfakW6FG0

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ   日本の陶器は海外でも評価が高く
      (,・ω・,)  その美しい陶器を活かせる見せる料理も日本料理だ
      。(_ ゚T゚   葉っぱの形をした陶器なんか日本独特のものだぞ
        ゚ ゚̄
816 名前: ヤフーはどこへw 投稿日: 2007/02/24(土) 01:55:27 ID:VC45uwdX0
>>790
やっぱユーザーレビューwww
16と117を同列に置くようなもんで判断してどうすんだよ。アホス。

つかビスボッチャ、ヒロと変わらんし、見出しだとヒロより上だぞwww
リストランテ・ヒロ
http://www.asku.com/RV/010R/?_item_id=6003688&area_id=13
リストランテ・ラ・ビスボッチャ
http://www.asku.com/RV/010R/?_item_id=6003980&area_id=13

お前調べもせずにデタラメ書いてたの丸判りじゃないかw>>733

ということで晴れてウソツキ確定おめでとうございます。
引き続きタイの件もよろしくお願いしますw
817 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 01:55:32 ID:K5sDWm+40
>799

日本料理認定制度自体は特に反対しないんだけど。
突然始まる反日キャンペーンに対して、日本政府は躊躇せずに
抗議運動とか批判広告出すようにしてほしいんだよね。
女体盛りに限らず不当に日本を貶める輩のなんと多いことよ。

818 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:56:11 ID:cS3Z3LlD0
>>812
はて?俺がなんの文句を?

>全てほぼ形だけだから。
日本人は、そういう傾向が有るって言ってるだろ。
シスコのチャイナタウンだと、二世なのに英語ができない中国系とかも居たぞw
819 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:56:11 ID:ccM1H+0x0
>>808
>こういうことのほうが、靖国なんかよりも、よっぽど日本の評判落とすわ。

全くその通り。
アメリカに永住してる日本人として言う。
こんな事で日本食レストランを経営してる日本人以外の人間とちょっとでも揉める事があったら、
よっぽど在米日本人にとっても迷惑。
820 名前: 地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 投稿日: 2007/02/24(土) 01:56:31 ID:NqEesYox0
>>777
>日本が「日本が本物だと決める物」を本物と認定する = 現地人が本物だと考える
正しい。何か疑問があるか?

おまい、勝手に話を広げるな。別にアレンジしようが何しようが、日本食としての基本
に忠実なら、それは日本食だ。
それとな、アレンジしなきゃ現地人は食べない、なんてのは大嘘だって言っておく。
それを言ってるのは、中華の連中だ。日本食屋でそのアレンジとやらをやった所は、
みごとに客が減った。日本人経営の店だがな。

勝手に前提を変えるのも、どっかの連中の常套手段だっけ?
821 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:56:52 ID:1u1dN0+E0
スシポリスと報道された時点でかなり不利な状況。
日本の伝統料理を支援するという目的が理解されていない。
最初の動機がおかしな日本食に文句をつけることだったのだろうから、
仕切直しが必要かもな。
822 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:56:58 ID:yfakW6FG0
>>814

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  バーカどこにこの制度が法律で強制的に規制するものって書いてあるんだよ?
      。(_ ゚T゚   コレが本場の日本料理ですってユーザーに選ぶ権利を与えるだけじゃん
        ゚ ゚̄
823 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 01:58:08 ID:H45HrkLY0
>>813
お前の発言がどう認証制度の否定に繋がるのかさっぱり分からん。
認証したら何か不具合でも出るのか?
824 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:58:09 ID:DZItOGDD0
>>795
>キムチと日本料理が合うのはみんな解ってるよな
それとこれが何か関係あるの?w
今回ので言えばキムチに韓国認証のキムチと非認証のキムチが出来るって事だろ?
それで、韓国料理の可能性を否定する事になるのか?w

お前さ、これは旨い外国料理だと思って食ってた物が
実は日本で生まれた外国風料理だと分かった時ってどう思う?
俺はなんだか嬉しい感覚が湧くんだが・・・
825 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:59:11 ID:ccM1H+0x0
>>818
別に英語が出来なくたってそこでしっかり生活してるなら問題ねーよ。
だが二世で英語が出来ない中国人?
勝手に作り話するな。
それはお前の英語が通じなかっただけだろw
826 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 01:59:49 ID:1u1dN0+E0
>>814
>料理店を直接国が認定するなんてバカバカしいにもほどが無いか?
イタリア政府とタイ政府がやってることはバカバカしいのか?

827 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:00:02 ID:8uAfFVBe0
>>822
法律でうんぬんは俺は発言してないが・・
農水省は、偽物の日本料理を認めない方向性のようなんだが、
偽物の大手メーカーの日本酒や醤油、味噌なんかを認めちゃってるワケで

そこから始めたらどっすかね? と言っただけなんですが
まぁいろいろ利権があるから無理でしょうけどねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
828 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 02:00:06 ID:iLsMRdCv0
>>813
だーかーらー、制度自体を知らない人間が多いっつーの。
なんで、旨ければ本物で不味ければ偽物になるんだよ
国内で食べる日本料理でも旨い不味いは有るだろ。
君はどうしてもおでんが食べたいときに、
美味しい焼肉屋と比べるのか?

なんで、日本国内におけるイタリアの制度と
今回の制度が同じ結果になると考えるんだ?
829 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:00:49 ID:cS3Z3LlD0
>>825
俺、英語苦手なんだよねぇ・・・

だから中国語でお話しましたw
830 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:01:18 ID:w57D79c30
>>816
リストランテ・ヒロ
asku 総合評価: (3.09/5.00) 21件
リストランテ・ラ・ビスボッチャ
asku 総合評価: (3.00/5.00 12件

及ばないよね、ていうか見出しは50音順だしw
自爆乙
831 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:03:00 ID:yfakW6FG0
>>827

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  他国に強制とか書いといてよくゆーぜw
      。(_ ゚T゚   「この日本酒は醸造アルコール使ってない日本古来からの製法で作られた日本酒です」
        ゚ ゚̄   と表記程度のものだっつーはなしなんだよ
832 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:03:10 ID:ccM1H+0x0
>>829
>だから中国語でお話しましたw

ははwそれはちょっと凄いなw
まあまたお前の妄想だと思ってるが。
833 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:04:18 ID:CIERFuzy0
しかしなんで朝鮮人や中国人が日本料理店経営するんだろ?
作り方知らないなら自分たちの国の料理やってりゃいいじゃん
やはり日本ブランドを利用してるだけか?
834 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:05:02 ID:yfakW6FG0
>>830
つかおまえイタリア語を話せる接客係を用意できる日本のイタリア料理店が何件もあると思ってんの?
認定基準のひとつだぞw

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  もうバカとしかいーよーがないねw
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
835 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:05:46 ID:cS3Z3LlD0
>>832
妄想、頑張ってちょうだいw

でも、話が出来る程度の中国語って凄いのか?
836 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:06:48 ID:1u1dN0+E0
>>833
彼らは利にならないことはやらないよ。特に中国人は利に聡い。
日本食がヘルシーだとブームになっているのに便乗している。
日本ブランドや日本文化の強化や育成は無形の財産。
837 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:07:36 ID:w57D79c30
>>834
>つかおまえイタリア語を話せる接客係を用意できる日本のイタリア料理店が何件もあると思ってんの?
日本の認証制度でも、日本語を話せる接客係の配置を認定基準にする方向で検討されてるのだが
838 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:07:46 ID:ccM1H+0x0
>>835
あー中国語できるのか。
本当に出来るのなら正直凄いな。
だがせっかくの中国語を使ってその中国人がアメリカでやってる事を批判するのは何故?
で、どっちの中国語?

839 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:10:52 ID:a2y6+9+K0
中国の留学生が焼き餃子に文句言ってたな。そーいえば。
ラーメンは喜んで食べてたけど。
840 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:10:54 ID:yfakW6FG0
>>837
置けばいいじゃん
何か問題あるのかよw

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ   商売下手な日本政府が海外で日本をよく知ってもらう宣伝・営業活動を
      (,・ω・,)  めずらしくやろうって言ってるだけじゃん
      。(_ ゚T゚   叩く理由がわかんねーw
        ゚ ゚̄
841 名前: 地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 投稿日: 2007/02/24(土) 02:11:28 ID:NqEesYox0
>>825
おまい、世間知らずって言葉しってるか?
おいらの国にはな、ここで生まれた証明書持ってて、ここの学校卒業した事になってる
くせに、片言スペイン語もあやしい中国系がわんさといるぞ。
ちなみにうちの娘は、3歳でこの国へ来て、今小学校5年だが、家中でスペイン語一番
巧いぞ。

ま、IDと名刺で名前が違うのは笑える。コミュニティーから出ないんじゃないだろ。
「出られない」んだろ。(笑)
842 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:14:17 ID:w57D79c30
>>840
認定基準は満たしても、評価には繋がってないよね

843 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:14:58 ID:a2y6+9+K0
『ソメイヨシノは済州島起源です!』とポトマック川で言っていたらしいですね。
どこかの国の人が。
844 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:15:02 ID:cS3Z3LlD0
>>838
なんで「傾向」が批判になるんだ?
中国人や朝鮮人の傾向と比べて、日本人はコミュニティから出易いって言っただけだろ。
言い方を変えて、コミュニティを維持するのが苦手だと言っても良いぞ。

ただ俺は、自立して現地に溶け込む日本人の傾向が好きだ。

>で、どっちの中国語?
二つしか中国語が無いような言い方だな。
そんな釣りには引っ掛からんw
香港人の連れと中国を周った時は、俺が通訳をしたと言っておこう。

日本語の出来る香港人とだがw
845 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:15:11 ID:VC45uwdX0
>>813
>イタリア政府は、リストランテ濱崎の出す料理はイタリア料理とは認めてないがね
お前申請制だっての知らんで話してたのか…

>>830
>及ばないよね、
普通は0.09差を及ばないとか言わんっつうのw

>ていうか見出しは50音順だしw
>自爆乙
これ良く判らんな。アンタが上げたのは50音でも何でもないし。テンパったか?

でお前とことんバカだなw。見出しってのは検索時に出る見出しの事だよ。
お前が上げたページにゃヒロもビスボッチャも無いんだよw。
だからお前がどっちとも調べもせずに言ったのが丸判りなんだが。
ジタバタするでないw

で2件のレビューでトップになれるようなランクを出してしまったこと、
タイの件についてコメントよろしくw
846 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:15:47 ID:ccM1H+0x0
>>841
あのな。
お前さんが住んでる国がどこか知らんが、
アメリカでは俺等日本人も含めて中国人も韓国人もみんな生活レベルは十分高いんだよ。
それに<中国語しか話せない二世>?
こんなものは俺は一切会ったことが無い。
ヒスパニックだって二世になれば英語が出来る奴が大半だ。
そもそもこの話は一人の妄想だから。
847 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:17:13 ID:yfakW6FG0
>>842
評価評価うるせーw
何でイタリア政府や日本政府が個々の店の評判まで管理しなきゃいけねーんだよ
そんなのは現地の店個々の努力だろ!
単に「ここは本場の料理出してますよ」って認定するだけだよ


     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  本物を本物と認定するとおまいは何か都合悪いのか?
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
848 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:17:49 ID:L+TXA92u0
要するにさぁ、農水が「これが日本料理だ」っていうパイロット店作ればいいだろ。
民間のアメリカ人に、ホンモノの日本料理を作るようなリスキーなビジネス
する奴はいないよ。

何だか、大阪人が広島に向かって「お前らのはお好み焼きじゃない」
って騒いでいるみたいだよ。
誰が作ってもお好み焼き。お好み焼きの流派には色々ある。
それだけの話だろ。
ただ、売れるお好み焼きと売れないお好み焼きがあるんだよな。
売れる日本風料理と売れない日本風料理がある。正統な日本料理は売れない。
849 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:19:41 ID:cS3Z3LlD0
>>846
>そもそもこの話は一人の妄想だから。
とりあえず、二人になった様だがw

まぁ、俺も実際驚いた。
最近になって不法入国したのだろうと勘ぐったし。
850 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:21:14 ID:yfakW6FG0
>>848

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ   現地の食材使って日本料理をアレンジするのと
      (,・ω・,)  韓国産のキムチを日本料理として出すのは違うんだよバーカ
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
851 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 02:21:34 ID:1E4IVvQR0
>>752
乙。
852 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:22:26 ID:ccM1H+0x0
>>849
分った分った。信じよう。
それと中国語は2つじゃないのか?
それなら無知の俺が悪かったな。
だが、
アメリカに永住してないお前さんが何故アメリカのやる事にケチをつける?
853 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:22:53 ID:L+TXA92u0
>>850
日本で売っているキムチの多くが、和風キムチだよ。
知らないの?
それに、アメリカで使っているキムチが、韓国からの直輸入とは限らないぜ。
アメリカ産のキムチ使う方がいいんじゃないのかな。
854 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 02:23:05 ID:iLsMRdCv0
>>848
>要するにさぁ、農水が「これが日本料理だ」っていうパイロット店作ればいいだろ。
余計にめんどくさいぞ

>流派には色々ある。
朝鮮系は流派にすらなってないのですが

>正統な日本料理は売れない。
根拠は?
855 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 02:23:39 ID:jLChxfLZ0
>誰が作ってもお好み焼き。お好み焼きの流派には色々ある。
>それだけの話だろ。

おこのみ焼きのたとえ話とこの件にどんな対称性があるのかね。アナロジー
としての対称性はなんら保証されないと思うが。
頭おかしいんじゃねーの。
856 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 02:23:42 ID:iHL6BFyK0
「40歳の童貞男」って映画でその日誕生日を迎えたお客さんに
店員が「幸せなら手を叩こう」を歌ってくれるお好み焼き屋さんが出てたな
857 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:24:11 ID:cS3Z3LlD0
>>852
同じ質問をさせるな。>>818
858 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 02:24:15 ID:LKhCZYut0
まぁ一度でいいからパリ行って韓国経営のニセジャポ経験してみて
もらいたいな。料理うんぬんだけじゃなく内装や店員やもうその全てが
ムカついてしょうがないから。
あとイタリアのどの地域でもいいけど、歩いてるとクソガキにチネーゼ!って
ベロ出されたりツバ吐かれたりする光景に必ず一度は遭遇する。
米の黒人世界はもちろん、どれだけ世界で嫌われてるんだよって感じだ、
中国韓国人。

それと差別化できるなら、もうそれだけで日本人のイメージアップ。
2億や3億なんかじゃなく、もっと使って欲しいな。
日本の宣伝じゃなく、彼らの品の悪さを世界にアピールする為の予算だな。
859 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:24:28 ID:w57D79c30
>>847
評価が高くないと、「何でこんな店が認定店なんだ?」という事になり
結果認証制度自体の失墜に繋がるってのが分からんの?

日本で日本食を食った現地人が、認定店に行って
「ここ認定店なのに不味いよね」と言い出したらどうなる?
860 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:25:13 ID:a2y6+9+K0
日本で売っているキムチは、殆ど、乳酸発酵してないから、
正確にはキムチとは別物だと、呉善花だかの本に書いてあったような。
あと、キムチは、韓国国内でも中国産が増えているし、
輸出に回しているの?
861 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:26:07 ID:ccM1H+0x0
>>857
とにかくアメリカに住んでないお前には関係ないだろ。
862 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:26:09 ID:yfakW6FG0
>>853

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ   じゃあおまえはアメリカの日本料理店でキムチを
      (,・ω・,)  「コレは伝統ある日本料理です」って紹介してるんだろ?
      。(_ ゚T゚   死ねよ
        ゚ ゚̄
863 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 02:26:43 ID:1E4IVvQR0
>>859
>日本で日本食を食った現地人が、認定店に行って
>「ここ認定店なのに不味いよね」と言い出したらどうなる?
そんなこと関係ないだろ。

問題はどういったものが日本料理なのか、ってことだろ。
864 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:27:37 ID:L+TXA92u0
>>854
アメリカでは、韓国系アメリカ人が作る日本料理は一つの流派だよ。

>>855
お好み焼きだって日本料理だぜ。しかも正統な日本料理。

865 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 02:27:59 ID:iLsMRdCv0
>>859
なんで、認定店が不味いって言えるんだよ
ちなみに、>>456みたいな反応もあるぞ
866 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:28:28 ID:yfakW6FG0
>>859
認定は1年後とだよ〜ん


     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  評判が落ちれば認定から外されるだけのことw
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
867 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 02:29:21 ID:1E4IVvQR0
正しい日本文化を伝えるのと、旨い不味いは関係がない。
868 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:29:39 ID:cS3Z3LlD0
>>861
こりゃ世界の話だぞ。
アメリカにしか住んでないのなら、ほとんど関係ないな。

日本で税金を納め、53カ国以上を周った俺に関係ないのなら。
869 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:30:00 ID:w57D79c30
>>863
大いに関係するぞ
どこの国の人間でも、店を選ぶ時は知り合いから聞いたり、ムックを見たり、
ネットで評判を調べたり、当然ユーザーレビューも参考にするだろう

そこで引っかかった認定店のレビューに「ここ認定店なのに不味いよね」と書いてあったら?
870 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:30:08 ID:SiuqI2hM0
やっぱり朝日か
871 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:30:35 ID:L+TXA92u0
>>863
ところで君は、認証すべき正統な日本料理店に、アメリカで出会ったかい?
そんな店、はっきり言って無いよ。

だから、農水が採算度外視で、自分で作るしかないんだよ。
新宿にある宮崎県の出店みたいなのを。
872 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:30:59 ID:a2y6+9+K0
日本から出た事のない日本人だけど、いまだに、日本酒は苦手だ。
焼酎は飲めるんだけど。
873 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 02:31:07 ID:iLsMRdCv0
>>864
流派ってのは本流から派生してできるものなんだよ
本物の日本食を作ったことがないのになんで流派を名のってるんだ?
ニセジャポはむしろ朝鮮系の本流から派生した流派だ

あと、正当な日本料理が売れない根拠を示してくれ
874 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:31:37 ID:yfakW6FG0
>>864
> アメリカでは、韓国系アメリカ人が作る日本料理は一つの流派だよ。


     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ   何このキムチ臭いレスw
      (,・ω・,)  コイツキムチ決定w
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
875 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:32:35 ID:w57D79c30
>>866
日本の認証制度は、いわゆる「味」とかは関係ないんじゃないの?
伝統に則ったレシピを提供して認証されるんでしょ?

「味」が落ちようが、基準を満たし経営に問題なければ認証されるでしょ
そう言い出したのは君だよ
876 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 02:32:35 ID:1E4IVvQR0
>>869
関係ないだろ。

日本人が本場の辛すぎるカレーとか辛いキムチを食うのと大して変わらん。

そういうのを理解できない奴が料理を評価するのもどうかと思うぞ。w
877 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:33:12 ID:ccM1H+0x0
>>868
お前さん、53カ国以上周って英語が苦手なのかよ・・・
まあそんな事はいいや。多分エリート商社マンか何かで通訳つけるんだろうな。
あ、あと一つさっきの質問なのだが、中国語は2つだけじゃないのか?
これは俺の無知だから正直すまんが。
878 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:33:42 ID:yfakW6FG0
>>869

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  じゃあ不味くて耐えられない日本のイタリア政府認定のイタリア料理店教えてくれw
      。(_ ゚T゚   それだけ力説するんなら当然知ってるんだろーな?
        ゚ ゚̄
879 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 02:35:22 ID:jLChxfLZ0
>お好み焼きだって日本料理だぜ。しかも正統な日本料理。

アフォか。お好み焼きが日本料理かどうかなんつー話じゃねーよ。
この場合それは関係無い。
たとえ話として成立してないつーことだ。
880 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:35:37 ID:L+TXA92u0
>>873
日本に観光に来たアメリカ人に、何食べさせてる?
サバの塩焼き定食とかを、彼らが食うのを目撃したか?
ワカメの味噌汁は絶対食わないだろ。
焼いた海老も、本当に嫌そうな顔するだろ。
海苔で白いごはん食べるか?
卵かけごはん食べるか?
881 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 02:35:45 ID:1E4IVvQR0
ほんともう馬鹿としか言いようのない奴が居るな。

>>878
馬鹿相手にムキになるなよ。
882 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:36:07 ID:uB+CFDfZ0
「日本人」が必死に否定する必然性は無いわなw
883 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:36:30 ID:ccM1H+0x0
>>871
>ところで君は、認証すべき正統な日本料理店に、アメリカで出会ったかい?
>そんな店、はっきり言って無いよ。

その通りだよ!
アメリカで10年以上住んでる俺も言い切ってやる。
韓国人が経営する日本食レストランに認定証を与えないなら、日本人経営のものも
貰える店なんて無いよ。
つか、どちらもほどほどに美味いよ。
だがここで語られるような正統派の日本料理なんて滅多に無いよ。いや、無いよw

884 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:37:04 ID:1u1dN0+E0
>>872
吟醸酒で駄目なら、仕方ないな。
日本酒にも色々あって、アルコールと水を混ぜた俗に三倍増と呼ばれるものから、
純米酒、吟醸酒とグレードがある。

フランスでは政府機関がワインの製法と産地を認証し、フランスワインをブランドとして輸出を図っている。
AOCと呼ばれるものなんかがそれ。
885 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:37:07 ID:w57D79c30
>>878
リストランテ濱崎(非認定店)
ttp://www.asku.com/RV/010R/?_item_id=6050098&area_id=13

リストランテ・ラ・ビスボッチャ(認定店)
ttp://www.asku.com/RV/010R/?_item_id=6003980&area_id=13

「不味くて耐えられない」は論外だから、上位より不味いという評価で見てね
886 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:39:03 ID:L+TXA92u0
>>883
無いものを探しに、数億使って旅するんだから、ご苦労な事だよね。
はっきり言って無駄とも言うけど。
青い鳥みたいだな。
887 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 02:40:10 ID:jLChxfLZ0
内容に関しては現在も審議中なんだろうが、今のところこの制度は
日本料理かどうかの認定であって、美味いかどうかを認定する制度じゃねーだろ。
だから認定されたのにまずかったらどうのってのは意味ねーよ。

であるなら、認定された店が結果潰れてしまうか、認定されなかった店が繁盛するか、
それはその店の経営努力と実力次第だろう。この制度自体とは関係無い話だ。

しいて言えば、カテゴライズのための制度であって格付けのための制度ではない
ことをきちんと周知すべきだってことぐらいかね。
888 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 02:40:23 ID:1E4IVvQR0
>>883
白い烏は見つかったかね。w

889 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:40:24 ID:J401zi6F0
>>883
美味い美味くないの話じゃねーじゃん。
韓国料理なら韓国料理店って出せばいいじゃん。美味いんだろ?
890 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 02:40:55 ID:iLsMRdCv0
>>871>>883
君の言う正統な日本料理店ってどんなのを想像してるの?
ちなみに、この制度で日本料理って言葉はほとんど出てこないからな
あくまで、「日本食」なんだよ
891 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:41:04 ID:DZItOGDD0
>>859
その不味いのは日本料理だから不味いのか
その店の日本料理が不味いかは現地の人が判断するだけだろ
892 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:43:27 ID:yfakW6FG0
>>885
     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  上位より不味くて何の問題があるんだよバーカ
      。(_ ゚T゚   この店はイタリア政府の威光を下げるような店なのかよ?
        ゚ ゚̄
893 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:43:29 ID:cS3Z3LlD0
アメリカ在住がやたらと湧いたなw

>>877
貧乏で現地語でしゃべるから、中国語ができたりするんだろ・・・

ホントに釣りじゃないのならネットで調べろ。
ちなみに俺は中国で、外人だとばれたことは一度しかない。
流暢だからじゃないぞ!田舎もんだから方言が強いと思われる・・・

それくらい中国語は多種多様なんだ。
中国人同士で言葉が通じないことに不審を抱かないほどになw
894 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:43:41 ID:ccM1H+0x0
>>890
>君の言う正統な日本料理店ってどんなのを想像してるの?

それは俺こそ聞きたいわw
日本人が経営する店と韓国・中国人が経営する店の違いを。
そこにキムチを出すかどうかだけが境目か?
ちゃんとした日本食を出しててももう一つ上のサービスであるキムチを出したらアウトなのか?
895 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:44:07 ID:O79E9oMc0
>>883
韓国人の店はキムチをだしてんだろ。何で日本人経営の店と同じなんだよ。
896 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:44:09 ID:w57D79c30
>>887
>であるなら、認定された店が結果潰れてしまうか、認定されなかった店が繁盛するか、
そういう結果になれば、潰れる物は偽物で、残った物が本物だと消費者は思うだろう
結果、認証制度の信用は失墜する

>それはその店の経営努力と実力次第だろう。この制度自体とは関係無い話だ。
でも、本物と認めた物が残らなかったら関係無いとはいえないよ
897 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 02:44:57 ID:iLsMRdCv0
>>880
観光客が日本食好きとは限らんし、
慣れれば、美味しいと感じるかもしれん。
うどん食ってる外人は見たことあるぞ。
でも、美味しく食べれるのもあるよな?
うどんは旨そうに食べてたぞ。

あと、流派の件よろしく
898 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:45:14 ID:L+TXA92u0
>>895
銀座の和食店で、ランチにキムチも出ますが。
899 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:45:28 ID:J401zi6F0
>もう一つ上のサービスであるキムチを出したら
>もう一つ上のサービスであるキムチを出したら
>もう一つ上のサービスであるキムチを出したら
>もう一つ上のサービスであるキムチを出したら

( ゚д゚)ポカーン
900 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:46:40 ID:w57D79c30
>>892
「リストランテと名乗ってるが、内容はトラットリアレベル」と評されてるね
問題視されない?
901 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 02:46:43 ID:1E4IVvQR0
>>898
で?

902 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:47:40 ID:O79E9oMc0
>>898
それは「和食店」とは言いません。「銀座の和食店」と聞いて、まともな
日本人ならキムチがでてくるとは期待しない。銀座だよ、銀座!
903 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:48:08 ID:yfakW6FG0
     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  キムチが日本食かよバーカ
      。(_ ゚T゚   日本でも朝鮮料理と認知されてるのに何言ってンだよハゲw
        ゚ ゚̄
904 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:48:55 ID:w57D79c30
>>902
嵐山吉兆で以前水キムチなるものを出されたが、吉兆は韓国料理店になるのだろうか?
905 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:49:29 ID:L+TXA92u0
>>897
同様に、
商圏内の一般のアメリカ人が日本食好きとは限らないから、一般アメリカ人に
食べてもらえるようにアレンジして、何が悪いんだ?慣れてもらえるまで
店は持たない。
という事がスタート地点で、日本食そのまま出す店なんて、アメリカには
ほとんど無い。
で、アメリカで受ける日本食には、いくつかの傾向があるだろ。でも、
それは日本で考える日本食とは違うものが多いよ。日本人が作ったものを
真似たり、日本人の店を買ったりしてアメリカ人がやっているのも、一つの流派だろ。
906 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 02:49:33 ID:iLsMRdCv0
>>894
>それは俺こそ聞きたいわw
なにそれ?
とりあえず、正統派とか言ってみただけ?
とりあえず、寿司と焼肉が同じ店にあったらダメだろ。
はい、君の番ね
907 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 02:50:15 ID:VC45uwdX0
ガンスルーワロスwww

>>896
これそこな嘘吐き君、レスまだ?w

もー反対派ってこんなんばっかw
908 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:50:17 ID:DZItOGDD0
>>880
天ぷらは?
寿司は?
お好み焼きもジャパニーズピザって言って食うらしいぞ
魚や海苔も最近は普通に食うだろ
909 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:51:16 ID:w57D79c30
>>907
リストランテ・ヒロ
asku 総合評価: (3.09/5.00) 21件
リストランテ・ラ・ビスボッチャ
asku 総合評価: (3.00/5.00 12件

どうみても及ばないよね、
910 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:51:51 ID:XuB9sKye0
味でなく昔から伝わる日本食かどうかだけで認定した結果
日本料理はクソ不味いが一般認識になっても一向に構わん。
同様に剣道・空手とコムド・テコンドーがどう違うか正確に広まった結果なら
剣道・空手はダサイ、コムド・テコンドーはカッコイイが
一般認識になっても一向に構わん。
911 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 02:52:15 ID:iLsMRdCv0
>>898
>銀座の和食店で、ランチにキムチも出ますが。
奴らはキムチ"しか"出さない
912 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 02:52:19 ID:7V7TRkTE0
芽吹いてもあんまいいことないよな。旅先でうまい日本料理が
食べられるってわけでもないし、マグロやイクラは奪い合いで
入荷数が減るし
913 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 02:52:20 ID:jLChxfLZ0
>そういう結果になれば、潰れる物は偽物で、残った物が本物だと消費者は思うだろう
>結果、認証制度の信用は失墜する

だから、カテゴライズのための制度であって格付けのための制度ではない
ことをきちんと周知すべきだってことじゃん。
美味い店が生き残るのは市場原理にかなっている。しかしそれは日本料理か否かの
カテゴリーの問題とは別だ。日本料理ではない単なる日本風の料理が生き残ったとしても、
それが日本料理ではないというカテゴライズは残るよ。というか、残すためにこの制度
があるんだろうに。

つか残ったから本物だと思うだろうって、単なる予断にすぎないと思うが。それこそ
非認定店だけが生き残って認定店が全滅するぐらいの勢いじゃねーと条件としては
不十分だろう。
914 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:52:41 ID:ccM1H+0x0
>>898
俺はもう抜けるよ。
君もそこまで頑張らなくてもいいよ。

中国語に堪能な人には悪かったな。世界中行っててそういう意見にまとまったなら
俺とは違ってもちゃんと尊重するよ。それから地球の裏側の人も。

だが、在米永住日本人の一人の俺の意見も分ってくれ。
俺にとってはこんな制度は非常に恥ずかしいし、また要らぬ障害を生むかもしれん。
俺等在米日本人は少なからず韓国・中国人とは非常に密接で仲も良いので、
こういう事は困る。

上記の二人以外にも外国によく出る奴等の意見は俺は尊重する。
だが、もし日本国内限定人生で外国のやることに文句を言うなら、そんな事は止めてくれ。
915 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:52:54 ID:yfakW6FG0
.    |┃≡
.    |┃≡
 ガラッ!|┃∧∧    
.______|┃・∀・)    父ちゃんこのスレキムチを日本食にしたい朝鮮人ばっかりだよw
.    | と   l,.   
______.|┃ノーJ_
916 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:56:30 ID:yfakW6FG0
>>909


     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ   お花畑はいいよな〜w
      (,・ω・,)  たった33件のレビューが世間一般の評価になるんだぜw
      。(_ ゚T゚   しかもリストランテ・ラ・ビスボッチャのネガティヴ評価は12件中2件だけだw
        ゚ ゚̄
917 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:56:33 ID:J401zi6F0
>>914
日本料理の看板がないと客呼べない韓国料理は恥ずかしくないのかね?
918 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 02:56:53 ID:jLChxfLZ0
>韓国・中国人とは非常に密接で仲も良いので、こういう事は困る。

なんかもう語るに落ちたつーか、ここまで分かりやすすぎるとネタにしか見えんな。

一応マジレスすると、釣りや荒しじゃねーんなら、制度自体のソースにあたれ。
そんで制度の内容をよく吟味しろよ。
この制度で困る朝鮮人や中国人がいるとしたら、そいつらは困るべくして困るだけの
やつらだ。まともに扱う必要はないね。
919 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 02:57:11 ID:iLsMRdCv0
>>905
だれもアレンジするのが悪いとは言ってない
アレンジする元が朝鮮系料理であるにもかかわらず、
日本を騙るから問題だといっている
本料理も作れないのになんで流派を名のれるんだ?

例えば、野球のバットやグローブを使う格闘技を開発して、
野球の流派って名のるのはおかしいだろ
920 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:58:30 ID:w57D79c30
>>913
いくら日本側がカテゴライズした所で、現地人がそのカテゴライズを受け入れなければ意味が無いよ

>非認定店だけが生き残って認定店が全滅するぐらいの勢いじゃねーと
日本の非認証店の作るイタリアンが本国に逆流したりもしてるんだよ
古典イタリアンの壊滅もありえるかもよ
921 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:58:39 ID:O79E9oMc0
>>904
キムチは日本食ではないことは確か。それと、韓国料理屋と全く同じ
使い方でキムチを材料として使ったのなら、海外にあった場合は吉兆でも
この制度では認定されない。それだけのことだが。

この制度の趣旨は食中毒をだすような偽ジャポ店対策だ。吉兆の例など的外れも
いいところだがな。
922 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 02:59:01 ID:VC45uwdX0
>>909
壊れたテープレコーダーワロスwww
つかそもそもアンタ全ての認証店知らんのだから及ばないも何もw

で早く2件のレビューでトップになれるようなランクを出してしまったこと、
タイの件についてコメントよろしくw
923 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:00:11 ID:L+TXA92u0
>>919
日本人が作った日本料理店を買ったアメリカ人が、日本料理の流派にすら
ならないという事は、アメリカのファイアーストーンを買った日本の
ブリヂストンは、アメリカのタイヤを作っていないという事ですか?
924 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:00:20 ID:1u1dN0+E0
The United States is wide.
I do not think that I can spend the same life in Utah state and New York.
What the person experienced in the United States and it might possibly be special
things in the US.
Because it is also possible to call oneself the US lives inside 2ch though who lives in
Japan , it is not so significant.
If you want to prove that you are living in the US,
it only has to do fusianasan.
925 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:01:30 ID:w57D79c30
>>921
>海外にあった場合は吉兆でもこの制度では認定されない。それだけのことだが。

どんな基準なんでしょうね?吉兆がキムチを出しただけで認定されないとは・・・
926 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:01:49 ID:J401zi6F0
韓国料理は韓国料理店って出せばいいじゃない。
美味いらしいから客も来るんだろ?
なんでわざわざ日本料理を偽るの????
927 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:01:51 ID:pZB9nDrr0
はっきり言えば、鈍感な人間にあの繊細な和料理を作るのは無理ですよ
材料から器から、全てにこだわり抜いて初めて出来る料理なんだからさ
和食に鈍感でいろなんてのは料理人に対する侮辱でしかないね
928 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:02:40 ID:yfakW6FG0

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  流派っつーのは普通免許皆伝された者が分派することなんだぜ
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
929 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:02:49 ID:cS3Z3LlD0
>>920
>古典イタリアンの壊滅もありえるかもよ
有っても良いじゃないか。

正統イタリアンの基準を決められるのはイタリアだけだし
正統日本料理の基準を決められるのは日本だけだ。

どれを選ぶかは現地人が決める。
930 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 03:03:00 ID:iLsMRdCv0
>>920
>いくら日本側がカテゴライズした所で、現地人がそのカテゴライズを受け入れなければ意味が無いよ
そういう話は制度を潰すときにしようや
まだどうなるかわからんのに、なんで受け入れないこと前提で話してるんだ?

>日本の非認証店の作るイタリアン
これはニセジャポぐらいひどいものなのか?
931 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:03:25 ID:XuB9sKye0
「店」でなく個々の料理を認証すればいいんじゃね?
もちろん味とは別にだ。
これなら誰も文句言えんだろう。
932 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 03:05:48 ID:jLChxfLZ0
>いくら日本側がカテゴライズした所で、現地人がそのカテゴライズを受け入れなければ意味が無いよ

受け入れてもらえるように活動するんじゃん。この制度だってそのためのものだろ?
少なくとも趣旨の一部はそういうことだろうに。

>日本の非認証店の作るイタリアンが本国に逆流したりもしてるんだよ
>古典イタリアンの壊滅もありえるかもよ

俺はイタリア人じゃないからイタリア人のために斟酌してやる義理はないが、もしイタリア人がそれを真剣に
憂えるならなんらかの手をうつべきだろう。というか、それを防ぎたいなら認証制度の強化と
強力なアピールが必要だと思うが。結局日本がやろうとしてることと、方向性は似たようなものになるだろう。
933 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 03:06:02 ID:iLsMRdCv0
>>923
>>864の>韓国系アメリカ人が作る日本料理は一つの流派
が問題なんだよ
あとちゃんと読んでくれ
>>919には
>アレンジする元が朝鮮系料理であるにもかかわらず、
と書いている
934 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:06:20 ID:yfakW6FG0

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ   つーかイタリア政府非認定のイタメシ屋でも
      (,・ω・,)  流石にキムチを「イタリア料理です」とだしたりしねーよw
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
935 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:07:55 ID:L+TXA92u0
>>933
>>919は俺じゃないし、アレンジする元が韓国系だとは思っていない。
言いがかりは止めてくれないか?
936 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:08:34 ID:bpFq2hP1O
韓国モドキの日本食に淡水魚の刺身を出す店もある。淡水魚の危険性を理解しないモドキの日本食で食中毒を起こして
真面目に日本食を研究してアレンジした日本食レストランへの
風評被害を防ぐのにはいい制度だとおも
937 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 03:12:01 ID:iLsMRdCv0
>>935
>俺じゃない
わかってるよ。俺の書いた文章を読んでくれって言ってるの
>>919で、「日本料理店を買ったアメリカ人の店」を否定なんかしてないだろ
>>928も言ってるけど、なんでもかんでも流派っていうのはおかしいんだって
938 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:12:12 ID:J401zi6F0
認証受けられないからって客足遠のく事は無いよ。
アレンジなり朝鮮料理なり、客のハートを掴んでいれば。
はい終了。
他になにが心配なのかね?反対派は。
939 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:14:26 ID:cS3Z3LlD0
ホロン部諸君、もう少し頑張ろう!
ニセジャポの運命は君たちに掛かっている。


ホントは日本のイタメシ同様、関係ないと思うがw
とりあえず、俺が1000を取るまで頑張ってくれw
940 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 03:14:47 ID:iLsMRdCv0
>>935
>>864
>韓国系アメリカ人が作る日本料理は一つの流派
って書かれたら、朝鮮系の料理だと思うだろ
誰も人種がどうこうなんか言ってない
941 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:14:51 ID:8uAfFVBe0
まぁ日本料理屋なら鯨を出さないとな 
これは譲れないものがあるぜ

喰えるものなら喰ってみやがれ!!!
942 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:15:16 ID:yfakW6FG0

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  寿司飯ひとつでも手の温度や握り方でで微妙に味が変わるんだぞ
      。(_ ゚T゚   古米と新米の割合も店の秘伝だ
        ゚ ゚̄
943 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:15:37 ID:L+TXA92u0
>>937
韓国料理店が日本料理店になっているのではなく、アメリカ人が日本料理店を
買って、そこのメニューをアレンジしたり、日本料理店で働いたアメリカ人が
独立して店を開いている事が多いんだが、何か問題があるか?

>>938
認証すべき店が一つも見つからないのに、莫大な予算を使う事だよ。
944 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:17:39 ID:cS3Z3LlD0
>>943
もう、認証基準を知ってるんだw

アメリカ人だと認証されないの?
945 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:17:51 ID:uB+CFDfZ0
ニダーは寿司なんか握ってないで、焼肉屋ひろめればいいだろ。
946 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:18:02 ID:1u1dN0+E0
>>938
自称在米邦人のID:ccM1H+0x0が、
>俺等在米日本人は少なからず韓国・中国人とは非常に密接で仲も良いので、
>こういう事は困る。 >>914

って、書いてるじゃん。
朝鮮人や中国人経営の店が傾いたら困ると心配している人もいるだろう。
947 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:18:34 ID:yfakW6FG0
>>943

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  アメリカは認定店0でいーじゃんw
      。(_ ゚T゚   アメリカだけ認定して周るわけじゃねーよw
        ゚ ゚̄   NYあたりにゃまともな日本料理店もあるけどな
948 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 03:18:47 ID:1E4IVvQR0
>>943
>>938
>認証すべき店が一つも見つからないのに、莫大な予算を使う事だよ。

認証すべき店を見つけるのか?。そら予算食いそうだな。w
949 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 03:19:15 ID:iLsMRdCv0
>>943
問題あるって言ってるか?

>認証すべき店が一つも見つからないのに、莫大な予算を使う事だよ。
>>456
950 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:19:30 ID:VC45uwdX0
というか、まぁもういいかw

>>909
そのサイト、オチアイ見つからないんだよw。
でギオットーネ、「及んでない」んだよw。
http://www.asku.com/RV/010R/?_item_id=6405661&area_id=51
リストランテ・イル・ギオットーネ 2.5
ビスボッチャ 3.0

で、タイ料理のランクは無いんだなw

こんなんで「評価」するのがそもそもアレとはいえ、
よくもまぁこんな口から出任せを言って平気でいられるもんだ。
最早人間じゃねぇ…(;´Д`)
951 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:20:30 ID:J401zi6F0
>>943
>認証すべき店が一つも見つからないのに

すごいね。世界中調査したの? 君なに者?
952 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 03:21:08 ID:jLChxfLZ0
莫 大 な予算って、いくらぐらい予算を計上してると思ってるんだ。
単年度で3億に少し足りないぐらいだと思ったが。
953 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:21:34 ID:cS3Z3LlD0
>>950
>最早人間じゃねぇ…(;´Д`)
普通、三レス目には気付くだろうw
954 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:21:42 ID:XuB9sKye0
>>943
例えば「この店のメニューの何%はオリジナルの日本料理です」
と認定する制度ならどうだ?それでも文句あるか?
955 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:22:35 ID:L+TXA92u0
>>949
日本食の流派として認めないんだろ。
忠実にレシピ守っていても、ちょっとキムチが出たらそれで認めないって事か?
面白いね。

ところで、枝豆むいて、ソースかけて出す店どう思う?
956 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:24:03 ID:yfakW6FG0

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  つか日本料理店で修行積んだアメリカ人なら認定されるんじゃね?
      。(_ ゚T゚   ちゃんと基本が出来てるんだろ?
        ゚ ゚̄
957 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:26:32 ID:L+TXA92u0
>>954
実際は、メニューに日の丸付けてアピールする程度だろうね。
そんな事するなら、純日本料理のパイロット店出せばいいと思うよ。
日の丸付いたメニューを維持するのって、かなり大変だから。
商圏内の日本駐在員が、毎日通わないと維持出来ないかもしれない。

>>956
韓国系アメリカ人も、アメリカ人だよ。
958 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:27:14 ID:cS3Z3LlD0
>>955
>ところで、枝豆むいて、ソースかけて出す店どう思う?
お前んちのメニューか?
ドレッシング掛けて枝豆サラダと書くなら問題ないと思うが。

要は、全体的にどうかだろ。
959 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:27:25 ID:yfakW6FG0
>>955
アメリカでアレンジされてアメリカ料理と融合したものならまだしも
なぜアメリカでキムチを日本料理としてアレンジするんだよw
韓国でやるなら(現地の人間の食文化に合わせるのなら)まだ分る


     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  ってコトなんだけどさ?
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
960 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 03:29:02 ID:iLsMRdCv0
>>955
どこをどう読めばそうなるんだよ
アメリカ人とか日本人とかどうでも良いんだよ
日本食の経験があるかどうかが問題なんだよ

>ところで、枝豆むいて、ソースかけて出す店どう思う?
他のメニューによる
まあ、こんな重箱の隅をつつくような質問してる時点で、
まともに議論する気がないのがわかったが
961 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 03:31:04 ID:iLsMRdCv0
>>957
>純日本料理のパイロット店出せばいい
結局そのパイロット店に会ってるかどうか認定しないとだめだろ
962 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 03:31:42 ID:3NoyIfVN0
>>2が穴だらけ。つーかマジメにやってる在米日本人に失礼。
ロスなんかには「スシアカデミー」みたいなのがあるが、
高い金取って、「最短1ヶ月コース!」からあったりする。
おいおい・・・って感じ。一ヶ月で寿司の何覚えるんだよw

ちなみに、
一定以上の品格を保ち、衛生的で、日本食をベースとした新しい料理が
仮に日本人の舌にあわなくても、現地で受け入れられればそれでOKだと思う。
ただし、日本食の基本ができていない(知りもしない)店と職人は消えてしまって結構。
別に超絶技巧を求めてるわけじゃないので、誰でも努力すれば手に入るレベル。
それをしてるかしてないか、ってこと。

仮に、綺麗な店内で「カルビ寿司ニダ!」って普通のご飯で握っても俺はいいと思う。
普通の寿司頼んだら、それはそれできちんと出てくるならね。←重要。
自分でメニューに載せたなら、それくらいきちんとヤレってこと。
それが嫌なら、韓国料理屋で「カルビ寿司ニダ!」ってやってろ、ってこと。
963 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:31:43 ID:8uAfFVBe0
>>956
どうしてそー言い切れるんだよ
役人が選ぶんだぜ?
袖の下渡したヤツしか選ばれないのに決まってるじゃん

チョンやシナが認定されまくったりしてなwwwwwwwwwwww
964 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:31:44 ID:yfakW6FG0
>>957

> 韓国系アメリカ人も、アメリカ人だよ。


     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  何でこうも韓国とかにこだわるんだこの人?w
      。(_ ゚T゚   韓国系アメリカ人でも日本料理の修行積んでりゃ基本できてるだろ
        ゚ ゚̄
965 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:31:47 ID:L+TXA92u0
>>960
頭悪いんだね。
日本料理店を買い取って営業を続けるとか、日本料理店で修行して
独立して店を出すって書いてるだろ。
日本料理の経験があるじゃないか。
ファイアーストーンを買収したブリヂストンは、ファイアーストーンで
日本のタイヤを作ってるのか?
966 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:32:08 ID:J401zi6F0
>>957
韓国系アメリカ人に日本料理への理解が無く、
出鱈目な料理が多いからこんな事態になったんだよ。
そもそも韓国系移民がキチンと修行積んでればこんな問題も起きなかった。
967 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:33:24 ID:Vobq2t5M0
ただ中国人に言わせると、日本にある中華料理店のほとんどは、本物の中華料理を出していないそうだ。
日本人の舌に合わせているんだな。
で、中国が日本の中華料理店を選別し認定したら、オマエらどう思うの?
怒らないでいられる?
968 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 03:33:49 ID:VC45uwdX0
しかしリストランテ・イタリアーノはもうちょいアピールしても
良さそうなもんだがなぁ。

>>953
全く俺もまだまだだぜw
969 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:33:53 ID:yfakW6FG0
>>963

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  役人が直接選定すると思ってる馬鹿乙
      。(_ ゚T゚   専門家として料理人ぐらい帯同するのが社会一般の仕事です
        ゚ ゚̄
970 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:34:26 ID:L+TXA92u0
>>964
では何の問題もないという事で。
971 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:35:24 ID:j+kictP60
>>967
単に「中国認定中華は美味くないぞ」という噂が立つくらいだと思われ。
972 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 03:36:06 ID:VC45uwdX0
>>967
>>276
>>281
973 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:36:35 ID:yfakW6FG0
>>967

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  怒るわけねーじゃんバーカ
      。(_ ゚T゚   むしろ店を選ぶいい基準になるわw
        ゚ ゚̄
974 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 03:38:21 ID:iLsMRdCv0
>>965
>>933
>韓国系アメリカ人が作る日本料理は一つの流派だよ。
っつーのが紛らわしいんだよって書いてるだろ

>日本料理店を買い取って営業を続けるとか、日本料理店で修行して
>独立して店を出すって書いてるだろ。
俺はそれを否定してねー
975 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:38:37 ID:yfakW6FG0
>>970

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  ああ問題ないよ
      。(_ ゚T゚   認定される店とされない店が出るだけ
        ゚ ゚̄   現地の人も選べてラッキーw
976 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:38:58 ID:xFovwkO70
アメリカでteriyakiという物を出す店にきなさい
西海岸では90%近く韓国人がやってるから
977 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:39:57 ID:cS3Z3LlD0
>>967
お前、本物?www

正統派大陸中華ってことなら、横浜も神戸も中華街じゃ認定取れないなぁw
日本人の店で、取れるところも取りたいところも無いんじゃないか。
やってくれ!中国共産党w
978 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 03:42:15 ID:jLChxfLZ0
>>967を見てレスしようかと思ったら、>>972を見る限りじゃいやってほど繰り返された問答らしいな。

中国人が日本のような認証制度をつくりたいなら別に好きにさせたらいいんじゃないかと思うが。
俺は、中華料理として認定されるかされないかに関係なく単に美味い店、好みの店に行くだけのことだ。
それでなんの問題もない。

中国人に限らず、別にイタリア人でもインド人でもいいがね。
979 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:42:26 ID:J401zi6F0
友達が中国旅行から帰ってきて開口一番「旨いラーメンが食いたい」だってw
980 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:43:04 ID:L+TXA92u0
>>974
んじゃ、何の問題もないだろ。
現地で育った流派を認めるかどうかが、認証制度のキモだな。

枝豆に、枝豆を裏ごししてサワークリームを加えたソースをかける料理は
日本料理じゃないだろうな。でも、塩かけて出せば日本料理。
981 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 03:43:39 ID:iLsMRdCv0
>>979
たまたま、不味い店に入っただけだろ
982 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:45:40 ID:yfakW6FG0
>>980
ヒント:枝豆が日本の食材

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  ま、食材が日本産かどうかはかなり重視されるでしょう
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
983 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:48:45 ID:J401zi6F0
>>981
そうかもしれないし、そうでないかもしれない。
ただ>967のように中国料理の認定をしたところで日本人は全く困らないぞと。
984 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 03:49:21 ID:iLsMRdCv0
>>980
>現地で育った流派を認めるかどうかが、認証制度のキモだな。
勝手にキモにしてんじゃねーよ
だいたい、>>848
>お好み焼きの流派
とか言いながら、俺が朝鮮系って言うと
それを人種にすり替えた君の解釈に問題があったんだよ

>でも、塩かけて出せば日本料理。
塩って日本がオリジナルだったのか?
985 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:50:59 ID:xFovwkO70
>>982
食品の大部分を輸入に頼る日本が、食材が日本産かどうか重要視するの?
そもそも、枝豆は日本の食材っていうけど、起源なんてわからんしほとんど輸入でしょ?
986 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:51:06 ID:1u1dN0+E0
フランスワインの認証をするINAOの予算はなんと2兆円(マジかよ!)
2億7千万なら安いだろ。

>○国立原産地呼称機関INAO
>INAOは、国の組織であり、2002年の予算は2兆1960億円と膨大な予算を有している。
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/NR/rdonlyres/DED50A3A-A682-4954-93C1-039DD153BC44/0/nsuiH174sankousiryou.pdf
987 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:52:29 ID:L+TXA92u0
>>982
んじゃ、銀杏と鱧を使ったジュレはどうだ?
988 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:52:39 ID:8uAfFVBe0
バンバン ∧_∧バンバンバンバン バンバン ∧_∧バンバンバンバン
バンバン∩#`Д´>バンバンバンバン バンバン∩#@∀@)バンバンバンバン
    /_ミつ / ̄ ̄ ̄/__      /_ミつ / ̄ ̄ ̄/__
      \/SAMSUNG          \/ SONY
989 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 03:54:40 ID:uDw9Mhs3O
>>980
どういう制度か中身一万回読み返して祖国で半年ロムってこい
990 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:55:04 ID:L+TXA92u0
>>986
ワインは、フランスの重要な輸出産品だからね。
日本料理はブランド化しても、日本が儲からない。
991 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:55:16 ID:yfakW6FG0
>>985

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ   じゃあ枝豆と同じ種類の豆をゆでて他国の食べる食文化を教えてくれ
      (,・ω・,)  ちなみに枝豆は平安時代からあったといわれてるらしいぞ
      。(_ ゚T゚   豆腐だって起源は中国だけど日本料理として世界に知られてるでしょ
        ゚ ゚̄
992 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:55:19 ID:AzWP2foq0
バカヒって ここまで必死になって 恥ずかしくないのかね

廃刊→廃業→廃人になればいいのに
993 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:56:09 ID:cS3Z3LlD0
>>986
どちらも間違いでないのなら凄ぇな〜

ドイツ、フランスの国家予算である30兆円を
http://www.marutoku.jp/gan3/keikiup.htm
994 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:57:47 ID:J401zi6F0
>>992
ああ、なんだ。今回のソースは赤日だったのか。
次は毎日かな。
995 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:58:50 ID:0XAFmFtO0
意義は認めるが、どうせ天下り職員が甘い汁を吸うだけの結果に終わりそう。
税金でやるなら、競札で選定した民間に委託して、監査機関も設けて行えよ。
996 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 03:59:16 ID:yfakW6FG0

          ____   
       / \  /\ キリッ
     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \     銀杏と鱧を使ったジュレはどうだ?
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /    
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/     ジュレだよジュレw
|     ノ     | |  |   \  /  )  /     日本料理の認定でジュレwwwwwww
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
997 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 04:00:18 ID:iLsMRdCv0
>>983
君と同じ意見なんだが、評価評価言う人がいたから、
制度を導入しても評価されずに店が潰れるって方向で話してた
そういえば、評価の人ID:w57D79c30出てこないな。

>>995
だから、民間にないんだから仕方ないだろ
998 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 04:00:27 ID:L+TXA92u0
>>996
バカだな、煮こごりだよ。
999 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/02/24(土) 04:01:39 ID:uDw9Mhs3O
食文化ない国は大変だ
1000 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/24(土) 04:01:47 ID:cS3Z3LlD0
さぁ、二スレ続けて1000は俺が貰ったw
1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。